[過去ログ] 右折待ちをしていたら対向車線のバイクが衝突してきてバイク男性死亡 右折待ちをしていた男を過失運転致死容疑で逮捕・名古屋 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
820(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:23:33.27 ID:ovwwKm3Z0(10/13)調 AAS
>>807
バイクと車両方運転するからわかるが、バイクで直進中、対向右折車は強引に出てくるもんなんだよ。
821(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:23:36.72 ID:KLebCvEp0(4/7)調 AAS
>>810 おおまかそんな感じじゃね?
ただバイクって対向してくる場合スピードがつかみにくい。
つかちょっとしたタイミングでもうかなり近づいてることあるからな。
822: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:24:45.28 ID:UB4SwKLn0(3/3)調 AAS
>>810
違う。ここは大型トラックでもない限り、横断歩道に
人がいて停まっても対向車線ふさがない。何台も歩行者待ちで停まってたら
そもそも右折しないし。NHKの表現が悪いだけで普通に右直事故。
823: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:24:52.90 ID:fMgiSIui0(2/4)調 AAS
>>813
ここは滅茶苦茶わかりやすく右折待ちの停止線が轢かれているようだけど?
交差点の真ん中のストビュー見てみ?
824: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:25:40.09 ID:3dyZ6ytG0(1)調 AAS
また東京か
825: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:25:53.92 ID:c9BHryfS0(1/2)調 AAS
赤で突っ込んで間に合わず真ん中で右折待ちしてんだだろ。よく見るでクラクションのオンパレード
826: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:26:01.51 ID:q6NeGeQX0(21/24)調 AAS
>>819
この交差点は曲がりながら停車して
右折待ちするように白線で指定してある
827: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:26:15.34 ID:wmAmAGfC0(2/3)調 AAS
名古屋しね
828: 名無しさん@1周年 [さげ] 2018/08/20(月) 10:26:45.50 ID:wPukqJfl0(1)調 AAS
記事だけじゃ状況が想像すらできねぇ記者代えた方がいいぞNHK
829: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:26:48.29 ID:KlVtE4sP0(1)調 AAS
右折、出過ぎて停まったんだろ?
830: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:27:01.38 ID:0TEJzTfB0(1)調 AAS
いい加減バイク乗りは他人の忖度に頼った運転すんの止せや
831(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:27:41.88 ID:3atUZmfH0(3/3)調 AAS
バイクは相手から見にくいんだから、右折待ちの車とすれ違うときは、もしかしたら自分の前を横切るかもという予測が必要。
832: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:29:37.30 ID:gkfPpYSk0(9/13)調 AAS
>>811
あと右折信号の矢印消えてからでもまだギリセーフみたいな感じで平気で続々右折してくるしな
833: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:29:53.30 ID:c9BHryfS0(2/2)調 AAS
あと、原付とか舐めてみてるから向こうが止まるて考えて無理やり曲がった可能性大やな
834: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:29:53.89 ID:OVbcWPTI0(4/7)調 AAS
バイクは原付とそれ以外で速度、加速が全然違うからなぁ
原付の直進待ちで「いけたじゃないか!」という経験しちゃって
同様の場面で普通バイクの速度を見誤るなんてしちゃいそう
835: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:31:30.02 ID:ovwwKm3Z0(11/13)調 AAS
>>821
しかも車を運転してるとバイクなんて対向車線左側30cmも開けておけば通過できちゃうように見えるんだよ。
実際バイクのハンドルの幅も人間の横幅ももっと有るのに。
836(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:31:55.80 ID:SZdqwTYh0(33/33)調 AAS
車の後を走っていてもドライバーがどこを見てるかが判る。
バイク乗りはドライバーの目を注意してみてろ。こっちが減速してやってんのに
気づかず右折してくるドライバーはかなりいる。
とにかく注意散漫なアホが多いよ。
837(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:32:14.96 ID:oMlswY1U0(1)調 AAS
車に突っ込むようなバイクなどないだろ
本当は車が動いていたか
ぶつかる直前まで移動してて止まっただけだろ
もっと調べろ
838: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:32:27.90 ID:+Ttf3tCu0(1)調 AAS
>>820
>出てくるもんなだよ
馬鹿丸出しだな
お前が交差点近付いたらスピード出してるからだろ
839(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:33:04.27 ID:FZ9i7cHz0(3/3)調 AAS
>>774
スマソ、ストビューしてなかったorz
そんな交差点でのことなら、待ちは待ちでも過失強い待ちって事になるんだね
一体、どんな待ちになってたのやら・・・
840: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:33:06.00 ID:4G5yjqST0(1)調 AAS
>>413
さっさとNGすればいいさ
どうせ大したことはいってない
841: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:34:18.13 ID:Tq72Se2i0(1)調 AAS
右折する際に横断歩道のチャリに気付き、道の真ん中で停止したとか?
これ案外ありがちなパターン・・・
左折する際も街路樹の死角からチャリがひょこっと出てくることがあるしな。
842: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:34:24.60 ID:u7vMWITn0(2/3)調 AAS
めくらオヤジの自爆www
843: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:34:32.15 ID:r3vX35/M0(1/3)調 AAS
いみわからん
右折しようと止まってたくるまに
バイクがつつこむ
バイクがのひと
よってたの?
844: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:34:53.49 ID:wmAmAGfC0(3/3)調 AAS
法律とは理不尽なもの
845: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:34:58.02 ID:C6eU9Opw0(4/5)調 AAS
いやー、ドラレコ見てみないと何とも言えない
右折待ちをしていたら対向車線のバイクが衝突してきてという表現が、何とも気になる
846: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:35:12.58 ID:InzRc5Lm0(1)調 AAS
状況がワカラン
停止中に突っ込まれたほうが逮捕?
847: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:35:16.28 ID:WO+3ZHId0(1)調 AAS
二輪車は遠く小さく見えるから、右折待ちの車が速度を甘く見積もってたりするよな
右折待ちの後続で見ていたら、右折車が曲がりきる前に直線二輪車が交差点手前でブレーキをかけたり、右折した車を迷惑そうに眺めながら走り去る二輪車をよく見るよ
848(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:36:08.02 ID:eP2e3fF50(2/2)調 AAS
>>765
横断歩道を含めて安全確認しないといけないだろ
849: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:36:31.69 ID:r3vX35/M0(2/3)調 AAS
くるまは停止してたんだろ
その停止してた
くるまにむかってくるて
自殺かなにかじゃを
850: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:36:45.66 ID:u7vMWITn0(3/3)調 AAS
右折の車が突っ込んできた←わかる
右折待ちに突っ込む←?
851: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:36:58.48 ID:fMgiSIui0(3/4)調 AAS
>>836
この前、こっち直進相手右折で、目が合っているのにこっちが交差点に進入するタイミングで
スタートし出したのがいたわ。
相手がギリで気づいて急ブレーキしたから良かったけど。
852: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:37:48.55 ID:NNjkcehm0(1/2)調 AAS
交差点で乗用車と衝突、バイクの57歳男性死亡 天白区(愛知県)
外部リンク[html]:www.news24.jp
画像リンク
砂撒かれてるけどあの位置に人かバイクが止まったと考えられる
ほぼまっすぐでバイクは回避行動をほとんどとってないと思うんだよね
直前に気づいたと思われ
853: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:38:49.09 ID:4jiZ63X20(3/3)調 AAS
>>622
それで逮捕されたら凄いな
お花畑か?
854: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:39:02.07 ID:l/4eNDMw0(1)調 AAS
車は完全停止していないぞ
右折中の事故だ
要するに直進のバイクを見落としたから過失
855: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:39:41.14 ID:r3vX35/M0(3/3)調 AAS
あさの7時てあかるいし
見通しいいのに
車みてなかったのかね
856: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:40:45.34 ID:Vy/5SMoP0(1)調 AAS
鳥海て
とりなのか うみなのか
857: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:40:57.22 ID:KLebCvEp0(5/7)調 AAS
>>848 後出しだけど歩行者側の信号は赤に変わった後だったんだが、
携帯しか見てない状態のチャリが突っ切って行ったんだよね。
げ!とびっくりして右折中に止まった後に直進の原付とドカンだったんだ。
原付のお兄さんには悪いことをしたよ…
858: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:42:05.16 ID:IuuZQ/Y70(1)調 AAS
わざとバイクにぶつける奴もいるからな
ほんと怖い
バイクは自衛手段としてドライブレコーダーを付けるべき
859: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:42:05.74 ID:q6NeGeQX0(22/24)調 AAS
大型バイクは
病院職員で夜勤明けだからな
いろんな状況が
可能性としては有り得る
860: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:43:32.71 ID:8YIvdfM60(1)調 AAS
対向車線に車体の半分以上出して待ってたりする右折車いるからそういうのにぶつかったんだろ
右折車線だったらいいけど直進車線ではみ出しまくるのはあぶねーよ
861: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:43:49.00 ID:cfbEhJAA0(1)調 AAS
この事故たまに聞くけど大抵逮捕されてるな
862: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:43:57.87 ID:6wjgfszZ0(1)調 AAS
スレタイが頭悪すぎて草
ニートのボランティア記者の学力じゃしゃーないが
863: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:45:25.28 ID:2MPApf0Q0(1)調 AAS
鳥海章雄は動かない
864(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:45:57.85 ID:ugd3uTgn0(1)調 AAS
>>41
右折途中に横断歩道に急に自転車がきて、ならありうる。
865(3): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:46:28.12 ID:WUlgcaNW0(1/8)調 AAS
>>839
斜め交差のこともあって、結構ここ、
右折待ちラインが交差点内に飛び出してないか?
点線のラインの沿って待ってたらぶつかられるかもしれないわ
道路整備上のミスじゃね?
866: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:46:42.58 ID:74VSwxeo0(1)調 AAS
>>367
昔、普通に青信号で横断歩道歩いて渡ってたら
対向車線しか見てない車にはねられそうになった挙げ句、
クラクションと罵声浴びせられたわ
867: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:46:46.76 ID:kRaip94o0(2/2)調 AAS
死人にくちなしってパターンぽいな
868: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:48:38.25 ID:LieOrTHP0(3/3)調 AAS
まとめると、結局はNHKが全て悪いって事でFA?
869(5): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:48:51.87 ID:ZiG6/wi00(1)調 AAS
画像リンク
広い交差点だから酷い停止の仕方だったんだね。
ここでバイクが避けられないってそゆこと
870: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:49:23.16 ID:KiwI8kfg0(4/5)調 AAS
>>837
イッパイ居るやん、全部やと言えるくらい皆が突っ込んでくるわ、
見通しの良い信号のある交差点を右折している軽トラックに 対向車線をかっ飛んできてドアの所にぶつけて そのママ谷底へ落ちたアホがおるやろ、バイク乗りなんて同類やわ、
今回も同じやろ、バラバラになるほどかっ飛ばして 交差点に入ってきたんや、
前走車が有るのにバイクだけが高速で走れるはずがないだろ、
バイクが右折レーン使って追越しをかけた成れの果てや
871: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:50:01.18 ID:WUlgcaNW0(2/8)調 AAS
だいたい右折レーンがあるんだから、それでもバイクが右折車にぶつかったというのは
右折レーンを直進してきたということじゃないのか?
いくら頭を突っ込みすぎと行っても対向の右折レーンの範囲までだろう
872: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:50:08.34 ID:wBv9svo90(5/5)調 AAS
「死ぬのはバイクなんだから避けるだろ」でバイクが来ているのわかっていながら
無理に右折車が突っ込んで
いざ事故を起こしたら
「気がつかなかった」って警察に言い訳している人も多そう
873: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:51:08.64 ID:gkfPpYSk0(10/13)調 AAS
>>865
これくらいまで伸ばさないと対向車線の右折車が邪魔になって見にくいからこうなってんだろうな。
日頃から通いなれた道であれば危ないと認識して注意すべきだけど
874: エラー宮あえzfsdxczvぇ2qクセレータ)) 2018/08/20(月) 10:51:20.51 ID:iSlUINKz0(1)調 AAS
>>869
そこ左折レーンだわ
バイクも真ん中レーンからビミョーに左側にそれないといけない感じなんだな。
875: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:52:02.99 ID:JpcTmzOl0(1/2)調 AAS
無理やり右折してきて、ヤバイぶつかると思って車線完全に塞いだとこでフリーズしたんだろうな
876: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:52:20.39 ID:aBKesh7t0(4/5)調 AAS
>>869
こんな広い交差点で死ぬってある意味才能やなバイカーw
877: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:52:56.77 ID:UBxnqMzh0(3/3)調 AAS
>>864
道路のでかさからして横断歩道前で止まってもぶつからない
878: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:53:45.70 ID:WUlgcaNW0(3/8)調 AAS
>>869
本当にその方向であってる?
そうだとしたらバイク側は直進レーンはひとつだけか
879: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:54:35.50 ID:KiwI8kfg0(5/5)調 AAS
>>869
>>352の草むらは何処じゃい、ど真ん中上端ならどれだけ飛ばされたんや、
880: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:54:45.54 ID:s3jSI2ng0(1/4)調 AAS
バイクは近くにいるのに車基準で見ると遠くにいるように感じるから右折しようとするんだろ
車の過失が取られて当然
881(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:55:07.93 ID:fMgiSIui0(4/4)調 AAS
>>865
↑↑→で対向の→と被るように→レーンが伸びてて、第二車線に被らないように
停止線が引いてあるからはみ出なきゃ大丈夫
882: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:55:35.20 ID:jaaw0qlc0(2/2)調 AAS
右折中にバイクに気付いて慌ててブレーキ踏んだらぶつかったしまった。
ぶつかった瞬間にはブレーキ踏んでたから「右折待ち」だという謎理論。
883: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:56:35.53 ID:ovwwKm3Z0(12/13)調 AAS
>>831
それは必用だね。
まさか出て来ないだろうなと疑いつつ対向右折車の運転者の顔を観察ながら減速し進行中、対向右折車運転者は右折方向だけしか見ておらず、右折を開始した事が有った。
急ブレーキの音に気付いて右折車は止まったが、おれはバイクでスライディングしたよ。
目撃者によると、よくぶつからなかったと。
右折運転者は全然気付かなかった、これから人身事故を起こしたので簡易裁判所に行くのに急いでいたと言う。
右折運転者加入の保健会社は右折運転者は直進車通過待ちするつもりでいたと言う。
後で知ったが右折運転者はおれが働く大学の学生だった。
884: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:57:16.45 ID:s3jSI2ng0(2/4)調 AAS
>>869
三角のてっぺん辺りで止まってたら絶対ぶつからないな
885: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:57:22.92 ID:KLebCvEp0(6/7)調 AAS
だからこの事故はスレタイやNHKの伝え方が悪い。
右折待ちではない。右折中に起きた事故。
それも車側はかなり強引に右折してきてバイク側はブレーキも間に合わないタイミングだったと思われる。
886: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:58:27.27 ID:gkfPpYSk0(11/13)調 AAS
>>881
停止線の先に進行方向の矢印があるから矢印まではOKじゃね?みたいな自分ルールで
停止線踏み越えて矢印の上あたりに停車していたのかもな
887: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:58:51.93 ID:s3jSI2ng0(3/4)調 AAS
バイクが何かが問題
ハーレーだったら急な旋回は不可能だから死んでも仕方がない
888: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:59:10.43 ID:q6NeGeQX0(23/24)調 AAS
>>865
自分の住んでる近くにも
同じように東西南北三車線が
斜めに交差する場所があるが
毎月のように事故が起こる
地元では魔の交差点と呼ばれてる
889(4): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 10:59:41.22 ID:c9hlRIvq0(1)調 AAS
右折で対向車来てるにもかかわらず、徐々に鼻っつら出して来る車マジムカつく!
大人しく通り過ぎるまで止まってろ!
たった数秒も我慢出来んのか!
890: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:00:39.00 ID:rquLeRNg0(1)調 AAS
これ右折待ちの男性の名前を出す意味あんのか???????????????
警察もええかげんにせえよ
女子トイレに盗撮しようとしてカメラもって入り込んだ警官の名前は出さなかったくせに
ふざけるなよ
891: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:02:24.94 ID:s3jSI2ng0(4/4)調 AAS
>>889
あれはアホ
ちょっとでも動くとその先を予想して大きく迂回しないといけなるなるからな
892: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:03:00.89 ID:1gNgESDM0(1)調 AAS
>>17
右折待ちだったら、道路中央部に停車、もう右折を開始してるなら
動いてる停止してるにかかわらず右折中で対向車線に入ってる。
NHKがアホっぽい。
893: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:03:35.23 ID:UVUDG93e0(1)調 AAS
直進の邪魔してるんだから完全に車が悪いだろ免許持ってないガキばっかりなのか?
だから逮捕されてるんだよ
894: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:03:42.14 ID:OVbcWPTI0(5/7)調 AAS
>>889
癖なんだろね
それやると対向車が速度落として
却って自分の進行が遅れるのが理解できてないんだろな
895: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:05:24.84 ID:ex6DmIlt0(6/6)調 AAS
バイク乗りからすると右折車はチキンレースをしてるようにしか思えない
ギリギリになってから飛びしてくるくせに、のんびり加速して横っ腹みせられて腹が立つ
896(2): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:05:44.48 ID:Vxr+dKXr0(2/2)調 AAS
単純にバイクが前見てなかっただけだろ
897(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:06:13.40 ID:p8MMXlRv0(1)調 AAS
>>169
逮捕歴の重さを考えろよ
ハワイにも行けなくなるだろ
898: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:07:32.73 ID:JpcTmzOl0(2/2)調 AAS
>>896
前見てなかったのは車だろw
899: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:08:20.98 ID:heTboDqT0(1)調 AAS
豆腐に見えても車は硬いって事
900: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:09:09.84 ID:bK79GOHa0(1)調 AAS
対向車をやり過ごして右折してやろうと対向車線に頭出したところに見落としてた直進バイクが突っ込んできたってことじゃねーの?
901: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:09:27.26 ID:KLebCvEp0(7/7)調 AAS
>>897 交通事故で逮捕されてハワイに行けなくなるの?
902: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:09:49.87 ID:ovwwKm3Z0(13/13)調 AAS
>>896
前を見てないのは右折車の運転者だ。
903: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:10:30.32 ID:gkfPpYSk0(12/13)調 AAS
>>889
実際それやって鼻先突っ込んで来てて危なっかしいから仕方なく先に右折させる対向車がいるんだろうな。
その成功体験からいつもそれをやるんだろう
904: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:10:43.32 ID:bsg+KSO70(1)調 AAS
究極の当たり屋だな…
905: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:11:16.75 ID:VUfdTqPv0(1/2)調 AAS
これおそらく右折待ちからズズッと前に出てバイクの進路防いだんだろ
だから逮捕されたと思う
906(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:12:03.66 ID:VUfdTqPv0(2/2)調 AAS
おそらく乗用車は前しか見てなかった
右折待ちなのに
907: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:14:51.86 ID:5luoWjnx0(1)調 AAS
逮捕が嫌なら乗るなよ車カスは
どうせ車カスはハミ出てたんだろうな
早く右折したいのかじりじりと前に進んで少しはみ出てる車カスよく見る
若しくは対向車の速度もわからん車カスが強引に右折しようとした
お巡り来て状況聞いて車カスに過失があっての逮捕だろ
908: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:16:24.85 ID:DdJ88nDZ0(1)調 AAS
スレタイ鵜呑みにしてバイク叩いてる車カス頭弱すぎるだろ
909: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:16:38.08 ID:gkfPpYSk0(13/13)調 AAS
>>906
対向車しか見てなくて右折先の横断歩道の歩行者撥ねるパターンも多いけどな
910(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:17:00.50 ID:gYCGTR+x0(1)調 AAS
事故あるある のひとつ。
バイクが車にぶつかった時点で車のドライバーが有罪確定。
無茶な運転しててもよほどひどくない限りはバイクが有利なんだよな。
これじゃ、バイクの無謀運転も減らない訳だ。
911: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:20:37.07 ID:+nhmALKi0(1)調 AAS
普通の右折待ちなら逮捕されてないだろ
ニョロニョロ動いていたんじゃないか
912: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:21:33.92 ID:6T4ybfGF0(1)調 AAS
道交法ってほんと不良品レベルでおかしい
913: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:22:47.23 ID:Dgn3N/qY0(1)調 AAS
えw
914: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:22:51.08 ID:ZnY2RB140(1/2)調 AAS
止まれなかったバイクもアホとしか言いようがない
良い悪いではなくて交差点は警戒するよ普通
915: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:24:19.59 ID:wpwpEIHK0(1)調 AAS
法律はよく知らんけど、死んじゃって片方の言い分しか聞けないんなら、逮捕して欲しいわ
尋問しろ!
916: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:24:37.46 ID:oXlaFSMg0(1)調 AAS
これ車線完全にふさいで右折するために止まってたのか
そりゃ右折の方が屑だわな
917(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:24:56.57 ID:pup1/mTB0(1)調 AAS
交差点に工事中の柵とかあってバイク突っ込んで死んだら工事業者が悪いってこと?
918(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:27:04.84 ID:ip0fDrja0(1)調 AAS
両方に右折レーンがあったら右折待ちは対向側にはみでる?だろ?
そこに右折レーンを直進してきたバイクが突っ込んだんじゃねーの?
919(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:28:58.81 ID:q6NeGeQX0(24/24)調 AAS
>>889
普通の直進の信号待ちでもジリジリ前に進む奴が居るな
ブレーキ踏む脚力が無いんだろうか
それとも脳に問題があるのか
920: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:29:43.38 ID:gFem9WkR0(1/2)調 AAS
>>910
俺、一時停止違反のバイクとぶつかったことあるけど
責任割合4:6で、逮捕もされてないぞ
相手が死ぬか死なないかが重要でしょ
これ、逆に、車の運転手が死んだら
バイクの方が逮捕だと思う
921: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:30:49.84 ID:OVbcWPTI0(6/7)調 AAS
>>919
そういうのに限って青になった時の反応が遅かったりするw
922: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:32:40.14 ID:e0SHHXbT0(1)調 AAS
二車線道路を右折しようとして
一車線塞いで右折待ちだろ?
そら逮捕やろ
923: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:32:47.45 ID:oR9UbmuF0(1/6)調 AAS
結論、NHKの記事がおかしい
924: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:32:52.87 ID:gFem9WkR0(2/2)調 AAS
>>917
管理責任者遺棄致死の疑いで、逮捕される可能性はある
925: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:35:02.54 ID:FGIrRnsH0(1)調 AAS
おそらく止まってた場所が悪かったんだろ
926: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:35:21.77 ID:bT9YeN/R0(1/3)調 AAS
は?
927: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:35:49.62 ID:bT9YeN/R0(2/3)調 AAS
>>1
またこの低能か
928: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:36:06.50 ID:NNjkcehm0(2/2)調 AAS
現場見てもらえれば分かるんだけど
右折車からの見通しはいい
バイクが見てなかったと思うよ
929: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:36:15.98 ID:4rMG1Pno0(7/9)調 AAS
事実上優先側は止まっちゃいけないわけで
歩行者等の保護もできないくせに言いたい放題
930: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:37:54.25 ID:bT9YeN/R0(3/3)調 AAS
>>169
こいつアスペ?
ニュー速て馬鹿とアホウヨしかいないよな(笑)
931: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:38:25.46 ID:4rMG1Pno0(8/9)調 AAS
見通しのいい右直なんて腐るほどある
のが本来おかしな民度
932: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:40:00.38 ID:Hs9Zat9c0(1)調 AAS
稀に鼻先突っ込んで対向車減速させて曲がろうとするやついるよね
933: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:42:51.20 ID:XC97xgfh0(1)調 AAS
まあはみ出さなきゃ対向車は減速してくれないからな
934: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:44:05.74 ID:C6eU9Opw0(5/5)調 AAS
これはドラレコ映像が残っている事を祈るばかりの事案だな
両者ともドラレコ付いていなかったなんて慈悲な事になってしまう
935: 立花文彦 2018/08/20(月) 11:46:05.78 ID:Z9QSacxh0(1)調 AAS
バイクがスピード出し過ぎで右折車に突っ込んだんだろ
バイク乗りってホント馬鹿が多いな
こんなので逮捕された鳥海章雄君がかわいそう
しかしなんで実名報道なんだ?
936: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:46:27.03 ID:0fSHiBsiO携(1)調 AAS
たぶんバイクが最初追い越し車線走ってたんだろな そこで前が右折するから左に車線変更
車は右折車でバイク見えてなく、左折直進レーンに車来てないと思ってジリジリ前にでたとこを 車線変更したバイクとぶつかる
937: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:51:52.14 ID:ZnY2RB140(2/2)調 AAS
自分が正しいと思って減速すらしないならそれでいいんでは?
俺は死にたくないから交差点は青でも減速気味に走ってる
938: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:54:16.49 ID:+CgvINCh0(1)調 AAS
これは、同じアホなら踊らにゃ損損案件かな?
939: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:54:58.44 ID:IpuHtPJa0(1/4)調 AAS
>>1
右折車の過失が大きかったら
さらに続報があるはず
でも、ニュース検索しても立ち消えぽいし
つまりそういうこと
不起訴だよ
940: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:55:22.86 ID:aPdBWW4m0(1)調 AAS
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる
マイカー必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する
これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ。
近代以前の有形・無形文化財は保存・復元しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように
941: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:57:08.56 ID:yk4FBTKl0(1/2)調 AAS
右折信号を守らず
中央分離帯越えて反対車線まで突っ込むクルマ
942(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 11:58:28.31 ID:yk4FBTKl0(2/2)調 AAS
見通しのいい交差点でも
ヨクミテマセンデシタ
943: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 12:00:11.58 ID:6imqbMYe0(1)調 AAS
はみだしてたにしろ完全停止してるのに捕まるんだな
脇に停車してオカマ掘られても捕まるのかな?
944: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 12:04:10.19 ID:4rMG1Pno0(9/9)調 AAS
高知白バイ
945: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 12:06:59.26 ID:3Q78cnlA0(1)調 AAS
>>942
見通しが良いと車線が分かりづらくなるのもあるけど
車 見えてるから譲ってくれるだろう
2輪 見えてるから出てこないだろう
946(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 12:08:16.46 ID:d/tgrShh0(1)調 AAS
この件とは直接関係ないけど、右折のとき、思いっきり車体を斜めにしてる馬鹿は死んでくれ。
ちょっと道路に平行になるようなポジショニングすれば、うしろの車通れるのにっていう。
あと、両方向に右折車がいる場合、運転慣れた同士だと、同時にせーので曲がるのに、
ババアとかはこれができない。まぁババアに求めるだけ酷かもしれんけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 56 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s