[過去ログ] 右折待ちをしていたら対向車線のバイクが衝突してきてバイク男性死亡 右折待ちをしていた男を過失運転致死容疑で逮捕・名古屋 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
623(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 08:58:30.34 ID:h3jf5Hv30(1)調 AAS
>>619
何が言いたいのかさっぱりわからない(´・ω・`)
624: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 08:58:30.31 ID:ANq6/EXX0(1)調 AAS
縦ラインもわからず反対車線に頭出してるバカいるよな
逆に縦ラインの位置もわからず全然車きてるかも見えてないバカもいる
車校はいったい何を教えてるんだ?
はたまたそんなこともわからないバカが平然と車乗ってると思うと変な笑いしか出ないわ
車は自分の部屋じゃねぇんだよ
そこは外だ
ルールやマナー
人に見られ評価されてるということに気付け
バカほど意識しろ
わかったらさっさとやれ
625: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 08:59:21.28 ID:+IKBHsvi0(1)調 AAS
右折待ちといっても対向車線に頭出して対向車の進行を妨げる避けるほどの進路妨害していたならアウトじゃね?
626(2): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:01:16.57 ID:SZdqwTYh0(23/33)調 AAS
>>623
車もバイクも両方悪いが、生き残ったほうを逮捕した。
627: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:01:45.99 ID:oHiDga3h0(1)調 AAS
>>407
フジの男子アナなら逮捕されても不起訴
アナウンサー外されて現在プロデュサーだけどな。
628: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:03:12.65 ID:g4zc0CNO0(2/7)調 AAS
横断歩道手前で待たなきゃいけなかったのを、間違えて交差点内の停止線で待ってたとかじゃないか?
629(2): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:03:31.13 ID:aBKesh7t0(2/5)調 AAS
これ例えば今回は
右折:乗用車
直進:バイク
でたまたま質量の違いからバイクがオジャンになったけど
右折:軽自動車
直進:大型トラック
だった場合当然軽がお亡くなりになるわけだが
これも直進車線に入っていたという理由だけで軽のせいになるの?勿論タイミングの問題もあるが
これじゃもう怖くて右折できないよね
630: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:03:42.31 ID:q6NeGeQX0(11/24)調 AAS
交差点手前で右折車線から来たバイクに追い越されるパターンはよくある
こっちはやや減速してるからね
631: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:04:48.98 ID:g4zc0CNO0(3/7)調 AAS
>>626
車はとばっちり以外のなにものでもねえよ
チョンじゃねえんだからさ
632: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:05:04.48 ID:SZdqwTYh0(24/33)調 AAS
もうあれだ。逮捕されるのが日常茶飯事にならんと逮捕拒否症増えて困るな。
逮捕されるのはそんなに悪いことじゃないぞ。身柄を拘束されるってだけだから。
633: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:05:41.97 ID:Hh6wHIOR0(4/5)調 AAS
>>626
乗用車側の保険会社も胸をなでおろしてるよ。
634(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:06:20.24 ID:tLOZ96h+0(1)調 AAS
右直事故を防ぐにはバイクにHIDなどの明るいライトで存在をアピールしたらどうか
ハロゲンは暗いし遠くに見えるからな
特にスクーター
635: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:06:22.31 ID:T3p2kGbf0(1)調 AAS
右折待ちのアホが先っちょ出過ぎて優先の直線対向車とぶつかったんだろw
馬鹿だろ
636(2): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:07:19.62 ID:+5EOYVmt0(1)調 AAS
馬鹿が逝くと書いてバイク
よいこは乗らないようにね
637: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:08:17.52 ID:RLJ068Rc0(1)調 AAS
右折待ちったって対向車線にはみ出した所まで頭出して待ってたんでしょマナー悪い名古屋だし
638: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:09:13.64 ID:q6NeGeQX0(12/24)調 AAS
双方に右折車線があるから
右折待ちの車が曲がって右折途中で停車するタイプの交差点
停止線とかはない
639: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:09:37.80 ID:YDgHgnQ60(1)調 AAS
あーこれ右折待ちでもかなりはみ出してたんだろうな
640: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:09:50.26 ID:SZdqwTYh0(25/33)調 AAS
>>634
どこの田舎だよハゲロンとか。最近は原チャリでもLEDだぞ。
641: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:10:57.56 ID:UBxnqMzh0(2/3)調 AAS
>>636
バイク乗りが増えれば馬鹿が減るって事じゃないか
642: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:11:13.33 ID:JWEoyWk40(1)調 AAS
なにかしら過失あるから逮捕されたんだろ
643: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:11:27.71 ID:SZdqwTYh0(26/33)調 AAS
飽きたからバイクで右直してくるな
644: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:11:59.38 ID:k/LSpSBo0(1/2)調 AAS
対向車線にはみ出してたなら、動きが止まっていても右折中だろ
645(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:12:02.38 ID:ovwwKm3Z0(1/13)調 AAS
>>4
右折車は対向車線内に止まってたんだろ。
バイクなんか道路の幅が30cmも有れば通行できるだろうと考えて対向してきたバイクの進路を塞いだ。
646: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:12:58.18 ID:q6NeGeQX0(13/24)調 AAS
三車線同士が交わってるから
交差点中央ではどちらがはみ出してるか
分かりにくくはあるな
647: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:13:02.29 ID:GGuauzzY0(1)調 AAS
何とも言えない当たり屋
648: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:13:22.23 ID:eihMOJCy0(1)調 AAS
>>11
バックしてよけられる位置に止まっていたなら右折車がわるい。
649(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:13:27.92 ID:q+06WvqA0(1)調 AAS
向かい側も右折待ちしてて、見えないからちょっと前にでたらバイクがぶつかったんかな
バイクはそういうのも考慮して交差点入るときはスピード落としてほしいぜ
650: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:13:52.96 ID:1bUv1/T40(1)調 AAS
記者に情報を伝える力がない
向いてないから記者辞めた方がいい
651(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:14:37.31 ID:1vbBl+Nu0(1)調 AAS
ここよく使うけどここでよく起きる事故の逆のパターンだね
西進が下り坂でよく飛ばしてくるから危ない、勢いのまま北進側へ右折する奴もいるから東進も気をつけると思うんだが
何故なのか、通勤経路で毎日使ってたんだろ・・・
652: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:15:18.67 ID:ICUqmnMR0(1)調 AAS
動いてたか止まってたかじゃなくて進路をブロックしてたから逮捕なんだろ
653: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:15:39.82 ID:AMHWCltD0(1)調 AAS
ピタゴラ死
654: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:16:16.31 ID:2OoUl61F0(1)調 AAS
どういう状況かによるな
名古屋だから
655: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:16:21.26 ID:mjIKNP/60(14/25)調 AAS
>>629
軽自動車だと大型バイクに横から突っ込まれただけで車体が真っ二つになってガソリンに引火して爆発炎上
双方の乗員が全員死亡したケースもあるよ
656: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:16:29.89 ID:E8R5nucp0(1)調 AAS
このパターンの事故、永遠になくならないんだろうな
気をつけよう
657(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:16:35.86 ID:g4zc0CNO0(4/7)調 AAS
>>645
かもしれない運転はどうした?だからバイク=バカなんだわ
法定速度の倍出して被害者ぶるのね
658: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:16:45.77 ID:q6NeGeQX0(14/24)調 AAS
>>651
毎日通勤してても時間的に
寝起きの頭と夜勤明けの頭だから
659(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:16:59.52 ID:65XaRaSC0(1)調 AAS
で右折中なのか右折待ちなのかどっちなんだよ
660: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:17:08.54 ID:88EtrK/e0(1/3)調 AAS
バイクだからこれぐらい隙間を開けとけば大丈夫だろうって
思いっきり右に寄ってくる車
あれ怖くてしょうがないよ
661(4): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:17:12.05 ID:aBKesh7t0(3/5)調 AAS
>>649
つーか>>83の絵の通りなら交差点ではスピード落とさないとダメなのに死ぬほど突っ込んでくるって
俺はバイク乗ったこと無いから分からんがバイク乗りは交差点でもフルアクセル吹かしていい事になってるんすかねぇ
662: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:18:00.55 ID:Q9UNCu7u0(1/2)調 AAS
>>636
『来る魔』に乗ってるのだから
それだけで事故の覚悟はしてたはず。
大人はみんなその覚悟を免許取得時に強制されるんだ。
663: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:18:32.77 ID:ovwwKm3Z0(2/13)調 AAS
>>629
右折は危ないと理解できてるなら大丈夫じゃないか?
たた対向右折車も自分と同じように考えるだろうなどと信じない方が良いけど。
664: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:18:33.08 ID:88EtrK/e0(2/3)調 AAS
>>659
完全な右折じゃないけど
ゆるゆるゆるって寄せてくる車いるから
たぶんそれだろう
幅寄せと同じだよ
665: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:19:19.10 ID:lyDKB6gl0(4/7)調 AAS
バイクから見てやや右に曲がる交差点でこのあとの上り坂がやや急だね
この上り坂の前にバイクは加速しておきたいだろうし
カーブで右に寄っていた可能性もある
666(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:19:48.54 ID:gQDa9iOh0(1)調 AAS
右折街でも反対車線に出ていなければぶつからないから
かなり反対車線の走行を邪魔するような形で停まってたんじゃないの?
667(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:20:02.59 ID:SZdqwTYh0(27/33)調 AAS
車運転してるやつに言うけど、バイクは交通弱者なんやで。殺しといて勝てると思うなよ。
668: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:20:42.73 ID:88EtrK/e0(3/3)調 AAS
>>666
バイクだとバイクの幅ギリギリまで寄っていいっていうふうに思ってる奴が
わりとよくいるんだよ
危なすぎる
669: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:21:00.36 ID:q6NeGeQX0(15/24)調 AAS
>>661
三車線同士の交差点だから
>>83の図説は全然違う
右折待ちは曲がりながら停車するタイプの
交差点
その停車位置は対向車線の右折車線の延長線上にある
670: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:21:21.26 ID:k/LSpSBo0(2/2)調 AAS
一本目のウンコのあと、二本目のウンコが出るまでも「ウンコ中」だろ?
対向車線にはみ出したらもう「右折中」だよ
671(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:22:33.01 ID:bb21p75Q0(1)調 AAS
トラックが前に居て見えにくいから車線変更したら、この右折の車が居たって感じだな
672: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:23:55.23 ID:g4zc0CNO0(5/7)調 AAS
>>671
右折レーンから抜きに行って右折待ちに引っ掛けたか?
673: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:24:03.26 ID:mjIKNP/60(15/25)調 AAS
>>661
近くまで来てるのにバイクは車に比べて小さいからまだ遠くにいる様にドライバーが錯覚する
フルスロットルの必要はない
そもそも大型二輪の加速が四輪とは比較にならんのよ
674: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:24:12.21 ID:ovwwKm3Z0(3/13)調 AAS
>>657
法定速度の倍ってどこから出てきた話しなの?
バイクが法定速度の倍で走行していたなら予想や常識を超える運転として、バイクの過失が遥かに高くなるのだが。
675(2): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:24:14.65 ID:xkE8d3NP0(1/2)調 AAS
いくら車叩いても死んだら終わりなんだから
バイクもしっかり安全運転するべき
交差点が危険な場所なんて免許持ってる人間なら誰でも分かることだろ
676: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:24:37.43 ID:J8YV1nAT0(1)調 AAS
反対に出てたなら バイクより幅ある車がぶつかってるやん
677(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:26:16.80 ID:aS2uuXGA0(1)調 AAS
停車中の車にぶつかるような間抜けは
バイクどころかチャリにも乗るなって事だw
死んで当然のクソゴミだったのだろう
こんなゴミに引っ掛けられた右折待ちの人ご愁傷様
無能クソゴミボ警察は今直ぐ死ね!税金無駄食いの無能め!!!
678: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:26:54.02 ID:4AQi6fVS0(1)調 AAS
>>667
バイク以上に弱者のはずのチャリや人間は、好き勝手に動いてるけどな。
679(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:26:59.20 ID:Q9UNCu7u0(2/2)調 AAS
>>661
バイクは直進優先なんだけど?
680(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:27:05.73 ID:YROatvIm0(1)調 AAS
バイクで右折待ちに突っ込むとか相当やな
3車線道路の一本を右折待ちで塞いでたなら 右折待ちがゴミだけど
681: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:27:17.97 ID:lyDKB6gl0(5/7)調 AAS
植田一本松交差点の地図見れる人は見て欲しいんだけど
直進はまっすぐではなくバイクからみてやや右に曲がってる
この先も片側2車線で
頭が出すぎた右折車を避けた前の車の動きをみて
バイクは前の車がこのあと左車線に変更すると考えたのかもしれないね
それで右から前に行こうとした
682: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:27:44.61 ID:sz3tFEA60(1)調 AAS
チノパンと萩原流行を殺した警察官は
逮捕されなかったのに右折待ちで止まって
いただけでバイクに特攻されたもらい事故の
会社員は逮捕か 下級市民ざまあww
683(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:28:14.22 ID:pO4gmaWr0(1)調 AAS
右折待ちでちょっとでも対向車線にはみ出してたら、法律上はアウト。
684: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:28:15.20 ID:4rMG1Pno0(3/9)調 AAS
対向車がセンターライン割って自分の車に向かってくる「かもしれない」
685: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:28:28.86 ID:mjIKNP/60(16/25)調 AAS
>>675
その通りと言いたい所だが、
軽自動車だと大型バイクに横から突っ込まれただけで車体が真っ二つになってガソリンに引火して爆発炎上
双方の乗員が全員死亡したケースもあるよ
軽は判断力や反射神経の鈍い老人やおばちゃんも乗ってるから右直事故には気をつけないといけない
特に横からの衝撃に非常に弱い
686(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:29:48.29 ID:ApJGSPUp0(2/3)調 AAS
>>675
当事者以外からしたら、悪いのは車だから悪いほうを叩くのは当たり前
危険な場所だとわかってるなら、まずはより危険な存在である車の側が安全運転を心掛けるべきである
免許もってなくても誰でもわかること
687: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:29:53.67 ID:ovwwKm3Z0(4/13)調 AAS
>>661
車を運転していても前の信号が青なら普通に速度なんか落とさないだろ。
速度なんか落としたら、後ろの車からこいつ左折するのかな?と思われちゃうだろ。
688: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:30:42.83 ID:22dJytsF0(1)調 AAS
単純にクルマ側のほうがカースト順位が低かっただけ。
ジョークでもなんでもないコレが今の日本の現実
689(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:30:47.43 ID:Ev4al5o70(1/2)調 AAS
車に介護されないと安全に走れないバイクw
690: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:31:13.89 ID:4rMG1Pno0(4/9)調 AAS
自分が右折したら直進に当ててしまう「かもしれない」
691: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:31:49.30 ID:g4zc0CNO0(6/7)調 AAS
>>683
つまりはそういうことだろ?ちょいはみしてた車に突っ込んでおっちんだバイクが被害者と
692(3): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:32:29.27 ID:xkE8d3NP0(2/2)調 AAS
>>686
バイクって自分たちは安全運転しなくてもいいと思ってるんだ
これがバイク乗りの思考かあ・・・
さすが珍走団御用達の乗り物
693: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:32:38.42 ID:KiwI8kfg0(1/5)調 AAS
バイクはバラバラになってマフラーなんか吹っ飛んでたんだろ、かっ飛ばしてたのは間違いないよな、
名古屋で朝の国道だろ ガラ空きなんてあり得ないよな、ソコソコ混んでて 更に何が起こるか判らない交差点だ、
其処へ高速で突っ込んだんだよ、対向車線を走らないと高速では走れないだろ、
対向車が頭を少し出してようが コントロールできる速度で車線の真ん中を走ってたら事故にはならなかったはずだよ、
バイク擁護の連中は かっ飛ばすのはバイクの権利 忖度して道を譲らない相手が悪い…な連中ばかりだわ、
694: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:33:03.03 ID:FZkGXh2Q0(1)調 AAS
右折停止線と言うのがあって
車が止まっていてもこのラインを超えていれば右折中になる。
右折停止線が書かれていない場合も同じ判断が行われる。
つまり右折ではみ出してとまっていたんだろう。
695: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:33:20.10 ID:4rMG1Pno0(5/9)調 AAS
交差点でも優先道路でスピードを落とす義務はない
一般に安全運転の義務があるだけ
696: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:33:30.64 ID:g4zc0CNO0(7/7)調 AAS
>>692
ほんとそう チョンといっしょ
697: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:34:24.33 ID:ApJGSPUp0(3/3)調 AAS
>>692
え?車は安全運転しなくていいのかよ
横断中の歩行者相手でも「ぶつかったら死ぬのはお前らだぞ」ってそのまま突っ込んで跳ね飛ばすのか
恐ろしい殺戮者だなお前は
698: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:34:28.51 ID:OS5gtzKF0(1)調 AAS
もうすぐ免許を持っているだけで逮捕されると予想
699(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:34:32.34 ID:we4dRUKV0(1)調 AAS
バイクで死なない為に
対向右折車が居る交差点は、自分をいかに対向車の視界に入れるかを考えること
適切な位置取りは交差点の形状や自車線側の右折車の有無によっても違うから
対向右折車のドライバーの顔の向きを観察する
そしてアクセル抜いて微減速進入
700: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:34:56.62 ID:pDBeTMr/0(1)調 AAS
店から右折で出ようとする車、先の車線が空いてないのに
半分出てきて左車線をいつまでもとめつやつ増えすぎ
ぶつけていいかな
701: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:35:12.84 ID:/MTGynPD0(1)調 AAS
バイクは直進して来たんだろバイクが反対車線にはみ出す訳ないから
ふつうに考えたら自動車が対向車線にはみ出して停止していたと考えるのが正常
702: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:35:14.14 ID:KHM5Jw5x0(1)調 AAS
いや逮捕すんなよw
703: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:35:43.35 ID:4rMG1Pno0(6/9)調 AAS
バイクを殺さないために
704(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:35:49.08 ID:PULgD9eY0(1)調 AAS
たまにアホかってくらい飛び出して待ってるババアいるよなw
705(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:35:59.48 ID:q6NeGeQX0(16/24)調 AAS
>>680
三車線同士のだだっ広い交差点
右折車線の延長線上に
対向の右折待ち位置がある
706: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:36:21.98 ID:lyDKB6gl0(6/7)調 AAS
バイクは前の車あおって車間を詰めてて前がよく見えない状態で
前の車が右折車を避ける動きを道を譲ってくれたと勘違いして
右から抜こうとしたら頭が出すぎた右折車がいた
707: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:36:34.46 ID:gHpujYNw0(1)調 AAS
>>704
いる
あとジジイな
708: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:37:23.92 ID:UoF4nKaV0(1)調 AAS
直進車が全く見えない交差点多すぎる
おそるおそるゆっくりのぞきこむの疲れる
709: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:37:24.81 ID:QLJPy/uW0(1)調 AAS
病院職員57歳朝7時
もうわかった
710: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:38:09.99 ID:FnuDjpQi0(1)調 AAS
右折待ちの車が異常にアタマ出してるから左に寄って進入しようとするとさらにアタマを出す
こっちがもっと左に寄って通過するとぶつかりそうなくらいギリギリまで出てくる
こういうキチガイが多い
711: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:38:41.81 ID:wBv9svo90(2/5)調 AAS
見てもいないのに見てきたかのような解説する人が多いね。
712: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:38:59.24 ID:lyDKB6gl0(7/7)調 AAS
交差点で乗用車と衝突、バイクの57歳男性死亡 天白区(愛知県)
外部リンク[html]:www.news24.jp
画像リンク
画像小さいけど前のタイヤホイールがない
スピードだしてたと思うよ
713(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:39:13.02 ID:Ev4al5o70(2/2)調 AAS
バイク事故は絶対に運転手が死ぬから気分良いわw
トラック事故でもこれくらい死んでくれるといいんだけどなあ
714: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:40:46.66 ID:eP2e3fF50(1/2)調 AAS
自動二輪が直進で、乗用車が右折待ちか
どう見ても乗用車が対向車線にはみ出していたのだろう
715: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:40:57.29 ID:KiwI8kfg0(2/5)調 AAS
>>679
交差点は直進優先だけど 交差点内…単なる直線でもだか 何が起こるか分からないんだから、加速しながら突っ込むのを擁護出来んわ、
歩行者が居れば止まる 前車が止まれば止まるしかない、ソレで車線を塞いでも罪にはならないよ、信号が変わるまでに抜け出せば良い、
他の車も用心して相応の速度で走るのが常識だろ、止まっている車にぶつかってバラバラになるのは自己責任やで、
716: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:41:14.27 ID:y5OCQ3Bg0(1/3)調 AAS
>>713
太田4人死亡 軽が信号ない交差点右折 見通し良い道路、大型バイク「相当な勢い」 群馬
外部リンク[html]:www.sankei.com
717: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:41:19.19 ID:y42SW14E0(1)調 AAS
>>705
つまり死人に口なしで自分は右折待ちだったと言い張ってるだけだろうな
718: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:41:44.55 ID:mjIKNP/60(17/25)調 AAS
>>699
ギアを落としとけよ
719(4): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:41:48.87 ID:0R3U636F0(1)調 AAS
右折レーンの先の交差点の中に停止線があるから、そこで停まってたわけじゃなかろう。
そこを大きくはみだして、交差点内に入って右折中もしくは、
横断歩道前で、停まっちゃった右折車に、
バイクが突っ込んじゃったってことでしょ?
>>692
結局、死ぬのは自分なのに。法的にいい悪いの話じゃない。
飲酒や明らかな信号無視でもないかぎり、「殺した」側もたいした罪じゃないよ。
死と天秤にかけられるものじゃないのにね。
バイクのスピードは車より小さいから判断しにくい。両方運転してればわかるはず。
720: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:42:11.89 ID:1LOOQ9cw0(1)調 AAS
死亡事故とはいえこんな右直事故が、ニュースになる時代なのか
もっと伝えなきゃならない事がいっぱ〜〜〜〜いあるだろと思うけどなぁ
取敢えず中国経済とかラオスダムその後とか
721(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:42:51.01 ID:ovwwKm3Z0(5/13)調 AAS
>>689
車だって対向右折車に進路を塞がれたら衝突する。
対向右折車が進路を塞がないことが介護なのか?
722(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:43:02.47 ID:y5OCQ3Bg0(2/3)調 AAS
交差点での確認って言ったって何秒も凝視するわけじゃないから自動二輪なんて直前にそこに瞬間移動してきたようにしか見えないからなあ
723(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:43:36.40 ID:jA4xHau00(1)調 AAS
どうせ交差点なのに追い越しでもしてたんだろ
それか左折車を避けて膨らんでたか
どちらにしろスピード出しすぎだったんだろうなバイカスだし
724: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:43:59.31 ID:mjIKNP/60(18/25)調 AAS
>>719
50過ぎたら第二の人生だよ
一回人生やったら後の寿命は自分の運
725(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:44:33.89 ID:gkfPpYSk0(1/13)調 AAS
右折の時凄い対向車線まではみ出して停まる人多いな。
本当は進行方向に頭振って止まるのさえ間違いなのに
726(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:45:18.57 ID:mjIKNP/60(19/25)調 AAS
>>722
確認しろよ
727: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:45:40.05 ID:q6NeGeQX0(17/24)調 AAS
>>719
停車位置を指定する曲線は引いてあるが
停止線は無いよ
Googleマップで名古屋市天白区一本松で検索して
航空写真見てみろ
728(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:45:42.78 ID:wL6QzZ1r0(1)調 AAS
>>269 動いていたら 右折しようとした とか 右折したってなる
右折街だから停止してたら勝手にバイクが当たってきたら逮捕された
729(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:45:50.33 ID:wBv9svo90(3/5)調 AAS
>>719
罪としてはたいしたことなくても人を殺したという事実は消えないわけで。
そんなこと気にしない人もいるんだろうけど。
730: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:45:50.50 ID:UobVT7Wg0(1)調 AAS
よく分かんないけど車カス最低だな
731: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:46:11.16 ID:OVbcWPTI0(1/7)調 AAS
ちびちびと動いていたんじゃない?
停止するなら一切動かない方が対向車も安心して速度上げれるのに
ちょっとでも動いたら恐いから対向車も速度落とさざるを得ないんだよな
合流しようとしている車も同じ
早く行きたいなら停まって一切動かないのが早道
732: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:46:19.75 ID:/YXYM93/0(1)調 AAS
右折待ちに、直進が突っ込んだのが正しいなら、バイクの逆走じゃないの?
過失運転致死に問われるなら、直進の進路を塞いでないとおかしいだろ。
NHKの日本語が可笑しいのかな?
733(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:47:06.57 ID:Vhq0KSXr0(1)調 AAS
信号点滅時に
反対方向に右折車がいる時は
直線をかっとんでくるのはやめて欲しい
734(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:47:15.80 ID:q6NeGeQX0(18/24)調 AAS
>>725
三車線同士の交差点だから
頭振って右折待ちするように
停車位置が指定してあるの
735: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:47:40.88 ID:nzwA9gBt0(1)調 AAS
貧弱貧弱
736(2): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:49:10.22 ID:uX0SHXox0(1)調 AAS
右折待ちって書いているのはNHKだけだね。
他の民放は「右折中の」になっている。
↑
右折待ちだが、タイヤが勝手に動いたニダ
737: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:49:23.82 ID:y5OCQ3Bg0(3/3)調 AAS
>>726
法的に自分が正しいとか言ってても死んだら合法性なんて主張できないんだなぁ
自分は4輪で交差点直進する時は右折待ち車には警戒するしそんなにスピード出さないなぁ
738: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:49:27.91 ID:gkfPpYSk0(2/13)調 AAS
>>719
本当にな。歩行者優先、法的には自分が正しい、って言っても信号機のない横断歩道に
車が突っ込んで来てるのを渡るのは自殺行為だわな。轢き殺されてあの世で「それでも
私は正しかった!」って叫んでればいいと思う
739: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:49:28.48 ID:mjIKNP/60(20/25)調 AAS
>>728
そんなんで逮捕されるわけない
クルマで道路塞いだら行けると思ったら、バイクがもう目の前まで来てたんだよ
740: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:49:31.76 ID:m90yB8U10(1)調 AAS
なんなら
前進→やべっバイク→ゴン→バック→通報
かもしれん
このおっきさの交差点だと、監視カメラついてないのかねぇ
741(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:49:40.40 ID:KiwI8kfg0(3/5)調 AAS
>>721
それが有り得ると考えた速度で侵入するだろ、ガラ空きでもないと車同士の右直事故はないよ、むしろ右折車への追突が多い、
742(1): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:49:57.63 ID:IuEpMHgMO携(1)調 AAS
昨日他局のニュースでは
バイクがこけて右折車に突っ込んだと報道してたけど
違ったのか
743: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:50:04.50 ID:ONSxxNcd0(2/2)調 AAS
右折待ちで左手の小指のないオッサンに当てられた事があるわ
「池袋の事務所まで来い」とか言われマリオくんも知らん顔だし悲しかったな
744: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:50:28.63 ID:gkfPpYSk0(3/13)調 AAS
>>734
なるほど、そのタイプか。となるとバイクの方が何か中央に寄りすぎだったのかもな
745: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:50:31.85 ID:knALmqj20(1)調 AAS
完全停止中を証明できるもの、ドラレコが自衛としてやっぱ必要だな。
746: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:50:49.80 ID:Vxr+dKXr0(1/2)調 AAS
バイクが右折レーン無視して突っ込んできてのか?
747: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:50:54.78 ID:ovwwKm3Z0(6/13)調 AAS
>>677
停車中なんてどこに書かれてる?
748: 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:51:17.50 ID:Hh6wHIOR0(5/5)調 AAS
四輪直進車の後ろにベッタリ張り付いて来るバイクがいるだろ。
あれ、怖いわ。
749(2): 名無しさん@1周年 2018/08/20(月) 09:51:26.53 ID:q6NeGeQX0(19/24)調 AAS
>>736
右折中と書いてるのもひとつしかない
他のソースは「右折しようとしていた」だから
動いてたか動いてないかは
特定してない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 253 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.245s*