[過去ログ] 【安倍サマータイム】安倍首相「サマータイム導入は国民の評価が高いと聞いている」★5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
827: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 18:52:39.68 ID:eEOoUjkI0(1)調 AAS
ちょww五輪限定ですから
828: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 18:52:56.06 ID:LxVMNEal0(1)調 AAS
どこの国の国民に聞いたんだよ
829: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 18:53:05.46 ID:DOqqXrpZ0(9/9)調 AAS
ここまでアベポチにのネトウヨによる

安倍のこの発言のソースって出てる?

いつもなら間髪入れずに出しそうだが・・・
830: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 18:53:20.83 ID:Wjy7bvEA0(14/20)調 AAS
今ならまだ食い止められる
首相官邸に意見を送ろう

外部リンク[html]:www.kantei.go.jp

個人情報の入力を気にしない人は自民党にも送ろう

外部リンク:www.jimin.jp

署名やってます

外部リンク:www.change.org

地元議員に電凸メールファックスもアリ
51
831
(2): 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 18:53:46.14 ID:mO7W+jLn0(1)調 AAS
サマータイムに賛成してる無知っているの?
832
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 18:54:30.99 ID:DoK72m9E0(8/22)調 AAS
>>831
NHKの世論調査はつねにサマータイム賛成派が、反対派を上回ってる
何年もずーっと
833
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 18:54:42.61 ID:Njx80/RO0(2/2)調 AAS
>>819
決して無駄ではないぞ
こうやっていろいろ企画することで経済が回る
834: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 18:54:43.02 ID:jSZbjwkI0(1)調 AAS
対案を出せ!

サヨクは反対ばかりしている!
835: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 18:54:55.25 ID:cR06TsrR0(3/4)調 AAS
>>818
高いわけがない
設問誘導した世論調査を根拠にした詭弁
836: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 18:55:01.97 ID:wu6dx3oy0(12/14)調 AAS
まぁでもNHKと朝日新聞の世論調査では賛成の方が多い
837: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 18:55:03.56 ID:+xwUZ32g0(1/2)調 AAS
デメリットもきちんと説明した上で、もう一度国民の評価を聞いてください
838: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 18:55:36.80 ID:0KbyE5nw0(1/4)調 AAS
>>1
夜間やらないとならない鉄道の保線作業とかどうする気?
今でさえ1:30終電で始発準備考慮して4:30
3時間しか無いのに何かトラブル起きたら対応出来ませんが
839: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 18:55:37.01 ID:MPdaSRzh0(2/2)調 AAS
東京だけでサマータイムやればいいやん。
840: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 18:55:46.13 ID:mqg9f3j8O携(3/3)調 AAS
サマータイムは9条改正の目眩まし
姑息
841: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 18:55:54.34 ID:c/+fJ8JD0(1)調 AAS
誰に聞いたんだよ
842: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 18:56:22.61 ID:iMyHrAyZ0(4/5)調 AAS
>>832
毎年調査してたのかな?
843: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 18:56:26.06 ID:UkSk9+I+0(1)調 AAS
>>831
昼間から家出ゆっくりしてる連中だろ。
電話アンケートの殆どがそういうのの意見だから。
最近、良く留守録にアンケートの電話入ってるわ。
844: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 18:56:40.68 ID:rkmzt0Jx0(1)調 AAS
望んでいる人の声を聞いたことがない
845
(5): 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 18:56:50.48 ID:wu6dx3oy0(13/14)調 AAS
サマータイムの是非はともかく
世論調査で賛成の方が多いっていうのは事実っぽい
846
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 18:57:18.44 ID:cR06TsrR0(4/4)調 AAS
>>819
二千円札とかハッピーフライデーは無視すれば実害はないけど
サマータイムは官製サイバーテロで全世界が巻き込まれる
全世界というのはEDI取引とかがあると影響が及ぶから
847: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 18:58:05.47 ID:yXcBDB630(1)調 AAS
どこの国民だよ?
848: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 18:58:15.38 ID:gDG2bP050(1/2)調 AAS
>>790
サマータイム導入されたら現場の苦労は毎年夏場ずっと続くことになるぞ
それならその場限りの特別ダイヤのほうがマシだろ
849: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 18:58:16.72 ID:wu6dx3oy0(14/14)調 AAS
消費税増税って昔は容認が多数派だった気がするけど
今調べたら反対派の方が多くなってる
850
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 18:58:20.20 ID:6oUafSaK0(2/2)調 AAS
>>845
もう少し詳細な情報出して欲しいよな
賛成の性別や年齢なんかも
多分何も分かってないジジババばっかだぞ
851: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 18:58:35.73 ID:0KbyE5nw0(2/4)調 AAS
当然サーバーメンテとかもできないかもな
852
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 18:58:40.65 ID:MQczODON0(1)調 AAS
結局

戦争も「51%」が賛成してると
世論調査が出て
戦渦に巻き込まれて行くんだろうな。

もう、今の日本に 無力感 しかない。
853: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 18:58:44.39 ID:DoK72m9E0(9/22)調 AAS
>>846
全世界に日本の影響力が及ぶのは実に好ましい

サマータイムをさっさと導入すべき
2時間ずらそう
854: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 18:58:45.83 ID:qEi/W+FI0(1/3)調 AAS
サマータイム導入するくらいなら夏休み導入してくれ
855: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 18:59:19.14 ID:qEi/W+FI0(2/3)調 AAS
>>852
どうせ捏造したデータだろうけどね
856: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:00:03.28 ID:DoK72m9E0(10/22)調 AAS
よし
わかった!

オマエラの不安も最も
試しに関西だけサマータイムを導入しよう
大阪は3時間ずらそうw(๑´∀`๑)
857: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:00:23.42 ID:qEi/W+FI0(3/3)調 AAS
>>850
調査すらしてない可能性もあるぞ
ついこの前もあっただろ
何についてのデータか忘れたけど
858: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:00:50.82 ID:LLGNd+nQ0(1)調 AAS
>>833
コスパ悪すぎ、民間なら株主代表訴訟
859: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:00:56.41 ID:gDG2bP050(2/2)調 AAS
>>745
花火大会はなくなるよな
23時まで花火とかいまやったらどうなるかわかりきってる
伝統ある日本の花火消滅するぞ
860
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:01:11.55 ID:7KHtKiy0O携(4/4)調 AAS
>>1
だから移民党は止めとけと言っただろ? 
861: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:01:45.78 ID:0KbyE5nw0(3/4)調 AAS
いっそ24時間ずらすか?
862
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:03:18.75 ID:wnm60L4D0(1/6)調 AAS
山積する課題から目を背けて突然降って湧いた訳の分からない耄碌ジジィの寝言を国民の声と言い換えて強行
それを後押しする腐れメディア
なんだこれ
どうなってんだ?この国
863: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:04:42.13 ID:gqoIjfugO携(1/26)調 AAS
>>1
おう!死ね!
864: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:04:50.84 ID:J7tDt1JH0(1)調 AAS
オリンピック期間は祝日にしろ無能政治家
865: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:05:14.62 ID:ukbIykfN0(1)調 AAS
国民 笑
市民やろ
866: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:05:34.19 ID:JY4v2W2p0(2/3)調 AAS
2時間前倒しなんてあり得ない。どうせ1時間前倒しで手を打つ積りだろw
昔GHQの命令で実施したが、評判悪くてすぐ止めた経緯がある。

2000年問題でもわかるように、今はIT社会だから大変だよ。NHKはねつ造世論調査
をするな! 本当に糞だ。もう役割終えたマスゴミは解散しろ。

EUがその弊害に気づいて廃止の検討を始めたのに、日本は逆に導入するのか。
一度民主にやらせてみたら?で失敗した過ちを2度もするな。
867
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:05:36.86 ID:iMyHrAyZ0(5/5)調 AAS
>>860
かといって他は反日ばかりだしな
と考える国民が多数なんだろうけどなぁ
868: 名無しさん@1周年 [age] 2018/08/11(土) 19:06:24.53 ID:hCsciph00(1)調 AAS
サマータイム大賛成だわwww
869
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:06:31.18 ID:gqoIjfugO携(2/26)調 AAS
>>862
あんまり戦前がどうたらというと朝日みたいで嫌なんだが
シナ事変も対米開戦も
こんな感じやったんかなみたいなと思うね
870: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:06:46.00 ID:eVxeGvhX0(1)調 AAS
プレミアムフライデーみたいに参加したい人だけ参加するなら良いよ。
あと北海道でやった導入の実験みたいな実質時差出勤とかね。
とにかく時計の時間変更みたいなシステムトラブルの元になる事はやめてくれ。
871: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:07:22.51 ID:gfrus+Nw0(2/9)調 AAS
モリカケしか頭にない野党は、サマータイムを阻止できない。
872
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:07:35.14 ID:gqoIjfugO携(3/26)調 AAS
>>867
まぁつまるところ

どの政党にも過半数を取らせてはいけなかった

ってこった
873: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:08:04.98 ID:PSEbJ4Bs0(1)調 AAS
誰に聞いたんだアホ。
こらから寒冷化だよ。
874: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:08:11.89 ID:DoK72m9E0(11/22)調 AAS
日本の伝統を重視する改革をするならともかくな

サマータイムはねーわ

日本の伝統を重視するなら、まず太陰暦の導入を行うべき
875: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:08:13.84 ID:8aDTXnR10(1/2)調 AAS
この法案だけは断固阻止するわ。絶対に許せん
876: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:08:34.37 ID:Gz86Cc+J0(1)調 AAS
安倍晋三頭おかしいだろ
877: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:10:03.65 ID:bmERNDVw0(1)調 AAS
いいよ、いいよ。朝4時から明るくなって目が覚めちゃうbbaにとって朗報。
878
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:10:06.74 ID:gfrus+Nw0(3/9)調 AAS
>>869
いや、戦前に戻るべき。
戦前はGHQ/CIAやパヨクの言うような全体主義ではない。
わざと戦時中の話と混ぜている。
879: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:10:11.12 ID:FASC+BKD0(1)調 AAS
今すぐ導入しなければ国民の理解を得られないので星4つ評価とさせていただきました
880: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:10:23.98 ID:Wjy7bvEA0(15/20)調 AAS
今ならまだ食い止められる
首相官邸に意見を送ろう

外部リンク[html]:www.kantei.go.jp

個人情報の入力を気にしない人は自民党にも送ろう

外部リンク:www.jimin.jp

署名やってます

外部リンク:www.change.org

地元議員に電凸メールファックスもアリ
57
881
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:11:02.59 ID:XPv1yUoh0(1)調 AAS
>>845
「人柄が信頼できるから」 51%
882
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:11:32.84 ID:gqoIjfugO携(4/26)調 AAS
>>878
それを踏まえた上で作った空気だな
と言いたかったが
やっぱ戦前というワードを入れるとダメだな
883
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:11:40.63 ID:Wjy7bvEA0(16/20)調 AAS
>>872
難しすぎる
884: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:12:58.45 ID:EQU8i+JS0(3/3)調 AAS
これは来年秋の消費税増税10パーで超大不況到来に対してのスケープゴートですおまえら騙されすぎで残念すぎる
885
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:13:22.81 ID:gqoIjfugO携(5/26)調 AAS
>>845
アンケートの設問
ちゃんと読んだか?
何て書いてたか言ってみ

俺が見た奴では

サマータイムが暑さ対策になりますが賛成しますか

みたいなモロに誘導する学生でも間違いに気付くようなウンコ設問だったぞ
886: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:13:29.80 ID:gfrus+Nw0(4/9)調 AAS
>>881
モリカケを見ているとそうなるな。
野党の方が嘘つきに見える。
887
(3): 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:14:18.20 ID:gfrus+Nw0(5/9)調 AAS
>>882
戦前は良いよ。
888: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:14:39.55 ID:gqoIjfugO携(6/26)調 AAS
>>883
票自体では接戦だったから
自民党入れた奴が比例では他にするみたいな形で

容易に達成可能ね
889
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:14:52.51 ID:c7BgdgiE0(1)調 AAS
朝早くしたからって帰りが早くなる保証ないのでは?
890: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:14:52.90 ID:5a27kW9p0(1)調 AAS
どうしてもサマータイムやりたいなら無理に時間変えずに早出させればいいだけ
891: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:15:18.85 ID:gyQbUSZD0(1)調 AAS
どこの国の国民に評価が高いんだよ。
森元の息のかかった公務員だけだろ。
892
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:15:22.41 ID:SC7YAk+g0(1)調 AAS
いや聞いているってことは伝えてる奴らが嘘を吹き込んでるんじゃないのか?
裸の王さまに裸だと教えてやる人が居ないってこと。
893: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:15:30.26 ID:6UjBD01y0(1/2)調 AAS
× 国民
○ 公務員
894: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:15:35.23 ID:XcvM7qOc0(1)調 AAS
経産省の犬か
895
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:15:43.94 ID:gqoIjfugO携(7/26)調 AAS
>>887
良くは無いよ
良ければ
ああいった敗戦の形にはならない
896: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:16:01.19 ID:c6gQoadw0(1)調 AAS
サマータイムを導入すると大混乱が予想されますが、
サマータイム導入に賛成ですか?
と言う世論調査をしろよwww
「気温の低い早朝を有効に使うため云々」と言う朝日の世論調査ではなくww
恣意的過ぎる
897: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:16:09.72 ID:8cMHGFQD0(1)調 AAS
日本人はネットでブツブツ言うだけだから
好き勝手しやすいだろうね。
サマータイム反対デモとか起こらないだろうしな。
898: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:16:15.15 ID:U/6aUcGd0(4/4)調 AAS
バカウヨが使う皇紀みたいにオリンピックのスケジュールだけ皇時(JST+2)
これで好きなだけ気持ち良くなってくれて良いので市民生活には影響を与えないでくれ
899: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:16:41.38 ID:EtUIwHuD0(3/5)調 AAS
戦前厨降臨
女性参政権なし貴族院固定
銀行は産業と癒着し資本主義も未熟
こんな時代に戻ったら一気に226
900
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:16:41.82 ID:gfrus+Nw0(6/9)調 AAS
>>895
今よりはずっと良い。
外交で失敗しただけ。
901: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:16:44.38 ID:6UjBD01y0(2/2)調 AAS
>>889
上級国民側の一部の公務員は早く帰れるからな
一般国民側の公務員は勿論帰れない
902: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:16:44.82 ID:gqoIjfugO携(8/26)調 AAS
>>892
菅の話ではなく森元の話を聞いた王様に
何か情状酌量の余地はないわな
903: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:17:15.14 ID:zfHtBWd10(1)調 AAS
お前の評価は低いぞ安倍
904
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:17:41.32 ID:F4RncCM40(1)調 AAS
アベにとって「国民」とは企業経営者、官僚、自分の言うことを聞く政治家のことだから
ネットでブチブチ言ってる俺たちは「下級国民」、国民には入ってないの
905: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:18:22.71 ID:wBzwYpCxO携(1)調 AAS
>>1
やっぱりキメていたのか(笑)。
906: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:18:24.73 ID:Rkvqc1Mz0(7/7)調 AAS
なんだもうニュース9始まってるじゃないか
907: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:18:29.02 ID:gfrus+Nw0(7/9)調 AAS
>>904
はいはい
巣にお帰り
908: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:18:33.47 ID:EtUIwHuD0(4/5)調 AAS
戦争に突っ込んでいった時代をマンセーする戦前厨ってアホだろ
909: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:18:58.89 ID:Hmkh6Iux0(1)調 AAS
朝早くなるだけで帰る時間早くなると思えないから止めろ
910
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:19:04.96 ID:gqoIjfugO携(9/26)調 AAS
>>900
そらお前
負けた後、本土に他国の軍事基地が置かれスパイ組織一つ作れない状況なんて
世界でも稀に見る隷属状態なんだから
いつの日本よりもマシだろ
911: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:19:07.94 ID:Gr9mbHZ+0(1)調 AAS
真性アスペすぎて笑う
912
(2): 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:19:29.70 ID:hymey9XN0(3/3)調 AAS
NHKがちゃんと51%という過半数の数字を用意してるんだから
既定路線だよ
913: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:19:38.79 ID:v8wuxun6O携(2/2)調 AAS
とにかく早く死ね。

もうそれだけだ。
914: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:20:02.75 ID:gqoIjfugO携(10/26)調 AAS
>>912
お、おう…
915: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:20:37.53 ID:CEhh3eFN0(1)調 AAS
お前らの安倍ちゃん最低だな
916: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:21:10.49 ID:gfrus+Nw0(8/9)調 AAS
「戦争反対!」「非武装中立!」

反戦で国を失う。
美しい知的障害国家。
それが戦後日本です。
917: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:21:11.60 ID:wnm60L4D0(2/6)調 AAS
国民の声や世論を取り上げることも出来るし無視することも出来る
それがメディアの力
無いものを有るように、有るものを無いように
そんなのメディアの手に掛かれば造作もない
これはごく一部の人間の手で国家をどうにでも出来ることを示してる
918
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:21:18.85 ID:Wjy7bvEA0(17/20)調 AAS
>>912
まだわからん
NHK と朝日以外調査してないか調査して発表できない数字が出たかもしれん
919: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:21:36.34 ID:JY4v2W2p0(3/3)調 AAS
>>845
良いことだけ並べられりゃあ、賛成するわな。団塊世代以上の年齢層は
一度導入・廃止を経験してるから、賛成の主層は団塊世代だろ。

先進国は皆やってますと言われると日本人は弱いのよ。実際は高緯度国だけどね。
タイタニック号で日本人に対して、あの人もあの人も飛び込んでますよ」のジョーク。
920: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:22:04.63 ID:DoK72m9E0(12/22)調 AAS
喝!

手ぬるい!

伝統ある日本の立て直しのためには
太陰暦への切り替え、男子ちょんまげ強制、既婚女子お歯黒強制、毛筆使用と変体仮名及び草書体使用の義務化とかやれば日本経済V字回復で最強だな
921: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:22:04.70 ID:fQU7UO0w0(2/2)調 AAS
どこに耳つけてんだよ
アルツか?
922: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:22:37.55 ID:uJHNegFH0(1)調 AAS
いらんことすんな!
923: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:22:50.33 ID:0KbyE5nw0(4/4)調 AAS
一年ず新聞配達的にはどうなのかねえ
924
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:23:07.36 ID:gfrus+Nw0(9/9)調 AAS
>>910
今と比較するのは当然。
サマータイム改正は歴史問題じゃないだろ。
925: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:23:39.66 ID:/29Ispci0(1)調 AAS
森元早く死なないかなぁ
安倍がこれを推すなら総理大臣はガースーがいい
926: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:24:00.86 ID:gqoIjfugO携(11/26)調 AAS
>>918
あのな
設問内容があからさまな誘導であるアンケート結果が
安部の検討指示記事にセットでスパンっと出てきたわけよ
それ分かるかね

ほんでマスコミが一斉に
サマータイムが素晴らしスィーってやるんだわ
な?

そういうのに信憑性なんて欠片もねぇの
分かるかね
927: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:24:38.95 ID:QdfM1lvm0(1)調 AAS
来年のちっご川花火大会は22時からになるのかよw
終わるの23時半、翌日大変だなぁ。
928: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:24:55.44 ID:gqoIjfugO携(12/26)調 AAS
>>924
おお
だから単純に

情報統制が効いてますな

と最初から言うとけば良かったな
929
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:26:06.93 ID:SundQByy0(1)調 AAS
>>887
戦前を理想社会みたいに言うやついるけど社会格差は今と比較にならんぞ
自主独立はしてたけどさ
930: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:26:28.23 ID:EtUIwHuD0(5/5)調 AAS
これは陰謀だわ
財界と言うよりすげー頭悪い上級がくだらねーこと考えたレベル
931: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:27:22.98 ID:DoK72m9E0(13/22)調 AAS
>>887
まず太陰暦への切り替えからだよな
932: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:27:27.53 ID:pv/Xit9+0(1)調 AAS
安倍友内の話でしょう?
933: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:27:27.76 ID:sd/hNqaA0(1)調 AAS
安倍政権でまともなのはスガカンだけだという事実の衝撃
934
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:29:14.31 ID:wnm60L4D0(3/6)調 AAS
仮にこの数字を信用するとして
社会と縁の切れたジジババに聞いたって何の意味もない
朝早く目を覚ましてやることない老人にゃ却って都合の良い話しだ

これが国民の声だと言うならもう何も言うことはない
働く者、これからの人間はこの国にとっちゃ国民ではないってこった
935: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:30:06.32 ID:bkOpWZEu0(1)調 AAS
国民の評価高いだと?しばくぞボケ!
936: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:30:14.74 ID:gqoIjfugO携(13/26)調 AAS
>>929
しかし安部政権が目指してるのは
現代における帝政日本だろう
財閥体制の復活とかつての底辺労働者への回帰は
狙ってやってるように見える

いわゆる信者やネトサポたちが
たまに戦前がユートピアだったみたいに語るのには
そういう伏線があると思うよ
937: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:31:17.96 ID:gqoIjfugO携(14/26)調 AAS
>>934
仮にすら
信用しなくていい数字だよ

設問が誘導そのものだからね

撥ね付けて当たり前だ
撥ね付けよう
938: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:31:44.21 ID:x+O3qQjq0(1)調 AAS
さすがにないわ〜
939
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:32:00.01 ID:DhVDh5DA0(1)調 AAS
ザマアタイムとして定着しそうやなw
940: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:33:45.37 ID:gqoIjfugO携(15/26)調 AAS
>>939
民間としては無視

という形にはなると思うがな
上がとち狂ってなけりゃな
941
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:33:47.58 ID:DWgBtJcD0(2/10)調 AAS
>>770
改変で儲けるよりも、外国に追いつく努力をしなければ、将来的に損をするのでは
942
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:33:58.35 ID:ob2u5gso0(1)調 AAS
安倍政権になってからどんどん労働環境悪くなるよな。
943
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:34:27.38 ID:DWgBtJcD0(3/10)調 AAS
>>845
事故前後の原発と同じなのだろうか
944
(2): 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:35:23.78 ID:DoK72m9E0(14/22)調 AAS
>>941
金融と人工知能、IT
これはアメリカや中国、ロシアに追いつくことは不可能かと
特にITと人工知能
945: 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:36:13.69 ID:G1EbnmMV0(1)調 AAS
安倍総統が目指してるんだから誰も止められない
946
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:36:49.24 ID:gqoIjfugO携(16/26)調 AAS
>>943
アンケートそのものがトンデモ内容だから
いちいち参考にするな
947
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:37:26.91 ID:DWgBtJcD0(4/10)調 AAS
>>944
中国が日本を追い越せたのであれば、なぜ今の日本は中国を追い越せないのだろうか
948
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:38:12.67 ID:gqoIjfugO携(17/26)調 AAS
>>944
太陰暦がうんちゃら言う奴がダメというなら
まだ追い付けそうだなってなるなw
949
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:38:21.13 ID:DWgBtJcD0(5/10)調 AAS
>>946
参考にする人がいるので、参考にした前提で議論しても良いのかもしれない
950
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:38:44.70 ID:Wjy7bvEA0(18/20)調 AAS
今ならまだ食い止められる
首相官邸に意見を送ろう

外部リンク[html]:www.kantei.go.jp

個人情報の入力を気にしない人は自民党にも送ろう

外部リンク:www.jimin.jp

署名やってます

外部リンク:www.change.org

地元議員に電凸メールファックスもアリ
67
951
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:39:33.47 ID:DoK72m9E0(15/22)調 AAS
>>947
日本は産業スパイ使わないから
人工知能とITは一度取られたら終わりの側面のある産業
中国やロシアはこれをアメリカから盗みまくって、今ではアメリカに並ぶところまで
中国は人工知能やITでは凌駕しかねない勢い
日本は資本も小さく、無理
世界のビッグ50社に日本はトヨタしか入ってない
それも34位
952
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:40:04.63 ID:gqoIjfugO携(18/26)調 AAS
>>949
いや完全に誤り
元にする数字が嘘なんだから
そこを基準にした話は全て間違う

やるべきは

その数字は誤っている

と指摘すること
953
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/11(土) 19:40:09.09 ID:DoK72m9E0(16/22)調 AAS
>>948
太陰暦を馬鹿にするものは太陰暦に泣く
1-
あと 49 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s