[過去ログ] 【立憲民主党】同性婚を可能にする法整備を検討へ ★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
105: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:21:19.58 ID:DBo/5+cR0(1/24)調 AAS
>>92
結局考慮していないし
24条の名目が家制度の廃止という解説通りなら
検討されてなさすぎってだけだとは思うよ
自民案は両性のままだし、そこで差をつけて見ても良いとは思うんだけどね
113: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:22:37.26 ID:DBo/5+cR0(2/24)調 AAS
>>108
俺賛成だけど生産性って言葉に目くじら立てなかったからLGBTに不寛容って言われたよ
なんだろうね、この今の軽いノリ
115(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:23:30.41 ID:DBo/5+cR0(3/24)調 AAS
立憲って名前邪魔じゃね?
137: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:26:48.66 ID:DBo/5+cR0(4/24)調 AAS
やるなら同性婚容認ワンイシューの方がいい
根深い問題であるLGBTに口出しても得ないしや
簡単な問題みたいに思ってるけど
意見バラバラ
LGBTに理解をというものからジェンダーフリーまで揃ってるアクション起こす人らと
マイノリティで傍観したいカムアウトは極力避けたい人ら同時に掬うのは大変
174: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:30:17.25 ID:DBo/5+cR0(5/24)調 AAS
>>132
まるで護り手だな
自称だから鼻で笑われるんだよ
179: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:31:15.50 ID:DBo/5+cR0(6/24)調 AAS
>>168
モーセが十戒割っちゃうくらいだしな
196: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:33:41.33 ID:DBo/5+cR0(7/24)調 AAS
改憲にそんな拒否感持つなよ
家制度の廃止名目とした24条
今後それ通じるの?延々経緯はで放置するの?
婚姻ってとても大きいからこその問題提起だと思ってたわ
229: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:37:46.23 ID:DBo/5+cR0(8/24)調 AAS
直接適用なのも難易度上げるよな
246: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:39:38.59 ID:DBo/5+cR0(9/24)調 AAS
刑法去年変わってるし
同性愛トラブルの認識
女性→男性パターン含め価値観は変わったんだろうな
256: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:41:03.41 ID:DBo/5+cR0(10/24)調 AAS
なぜ今言い出したかはお察しだけどね
273: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:43:15.56 ID:DBo/5+cR0(11/24)調 AAS
>>255
デモを反安倍アクションに変えてしまった
その流れで何が何でも自公支持者と敵対し排除しようとする流れに対して
参加者からも苦言を呈された
超党派が望ましいから
282: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:44:19.69 ID:DBo/5+cR0(12/24)調 AAS
大阪の里親容認に批判してた奴が
今LGBTに理解をと言ってるのは知ってる
292: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:45:07.83 ID:DBo/5+cR0(13/24)調 AAS
>>285
自民案は両性のままだから
そこ批判からじゃね?
338(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:51:19.69 ID:DBo/5+cR0(14/24)調 AAS
多様性も構わないけど
目を背ける自由くらいは欲しいよ
同性愛者も異性を拒否する場合があるだろうし
ノンケ女は排除も普通なわけでさ
370: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:53:41.37 ID:DBo/5+cR0(15/24)調 AAS
>>345
なんで知恵を絞って家制度の事を言及してると思ってるんだ
そして検討してなかったからセーフ論って横暴なのにも気付こう
24条は直接適用という前提も踏まえよう
414: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:58:31.13 ID:DBo/5+cR0(16/24)調 AAS
>>381
日本は養子も里親もイマイチだね
で里親推進は国が始めたけど児相軽視とマスコミが断罪した…
大阪の同性愛者の里親容認も自民側支持だけでなく野党支持側からも批判あり
この辺は党をまたげないとダメなんだよな
424: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:59:31.30 ID:DBo/5+cR0(17/24)調 AAS
>>391
攻撃的な人がいるね
別にその人がLGBT当事者かは知らんけど
不寛容認定はかなりすぐ頂けるよ
453: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:02:29.27 ID:DBo/5+cR0(18/24)調 AAS
想定してないんだから
違反じゃないセーフセーフ言ってメリットあるの?
491(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:05:46.67 ID:DBo/5+cR0(19/24)調 AAS
憲法が同性婚も想定して求めてるように変えてやれよ
いまあるのは家制度の廃止のみという主張では
何それ?だよ
513: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:07:39.60 ID:DBo/5+cR0(20/24)調 AAS
家制度の廃止だからセーフ論が立法する足枷になってるとは言えない決まりでもあるの?
540(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:09:49.29 ID:DBo/5+cR0(21/24)調 AAS
>>524
元々共産とかモロ批判側じゃん…
563: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:11:39.98 ID:DBo/5+cR0(22/24)調 AAS
>>550
憲法24条の成立は家制度の廃止を目標にして
こんなところまで解釈で変えるのか?
571: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:12:30.77 ID:DBo/5+cR0(23/24)調 AAS
>>565
が憲法は同性婚を想定せず要求もして居ない
611: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:15:37.01 ID:DBo/5+cR0(24/24)調 AAS
そんなに拒否感持たなくても
同性婚も求める形に書き換える事を望むけどね
もちろん戸籍等々にまで話広がるけどさ
一過性でなくブレずにやり切るなら応援くらいはするよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.090s