[過去ログ] 【立憲民主党】同性婚を可能にする法整備を検討へ ★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
401
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:57:00.68 ID:x4fgWmy00(1)調 AAS
日本政府「日本は外国人労働者だらけの国になります、ごめんね」 ネトウヨ「安倍を数年必死で支えてきた結果がこれなのか…」
2chスレ:poverty
402
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:57:02.35 ID:1y5Z1APa0(8/12)調 AAS
>>313
同性婚に乗っちゃったホモレズは、男女夫婦のマネごとがしたいだけなのよ
結婚
子育て

ホモレズには関係ないイベントなのにね
サヨクに洗脳されて承認欲求が肥大しちゃったんだね
403: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:57:02.61 ID:enL4OSth0(2/13)調 AAS
>>385
実際の社会生活で一番大きいのは戸籍だろうね
戸籍をいじるとなると一大改正になるけどな
性同一性障害特例法の比じゃない
404: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:57:17.70 ID:aCUp6yLm0(8/15)調 AAS
世の中の発展に反対巻のアホはいらないよw
405: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:57:30.26 ID:nycVRUll0(3/19)調 AAS
憲法を改正してからにしろ
406: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:57:35.29 ID:FreAClzU0(3/3)調 AAS
>>401
悔しけりゃ>>1こんなアホなんとかしろや
407
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:57:45.46 ID:WaKeKH7o0(4/13)調 AAS
>>392
「同性」婚という言葉が用いられる時点で
「両性」婚ではないってわかれよ

両性による婚姻とは別種だから
わざわざ同性婚という言葉が生まれたんだろ
408
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:57:50.00 ID:inAyDX5X0(3/24)調 AAS
>>392
両性はそんな使い方していない。屁理屈やめろ。
調べろ。両性で調べろ。辞書をみろ。

解釈変えて突破とかいうアホは辞めて、
正論でいけ。憲法変えてでも同性婚認めようなら、筋は通る。

姑息すぎ。
409: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:57:51.37 ID:xPzob4ob0(4/5)調 AAS
>>356
>>397
近親婚って日本はいとこと結婚できるし結構ゆるいよ
410: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:57:59.62 ID:enL4OSth0(3/13)調 AAS
>>390
木村じゃなくたってほとんどの憲法学者は24条が同性婚を禁止してるとは読まないのにな
どうせ同性婚を法制度が予定してないことに何の変わりもないし
411: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:58:05.61 ID:mUEh9oAq0(11/12)調 AAS
先祖が分からなくなると仏事に困る。
412: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:58:09.54 ID:Mk56nB8Q0(9/45)調 AAS
>>361
だから何
413
(3): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:58:11.44 ID:8VYX7OW80(13/17)調 AAS
>>394
自衛のためなら戦闘が戦闘でなく武器が武器じゃないってほうが
よっぽど屁理屈だよw
414: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:58:31.13 ID:DBo/5+cR0(16/24)調 AAS
>>381
日本は養子も里親もイマイチだね
で里親推進は国が始めたけど児相軽視とマスコミが断罪した…
大阪の同性愛者の里親容認も自民側支持だけでなく野党支持側からも批判あり
この辺は党をまたげないとダメなんだよな
415: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:58:33.22 ID:mJBkCLS/0(1/2)調 AAS
>>1
このキ○ガイ政党はいったい何だ?
こんな狂気の政党はさっさと潰してしまえ!
416
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:58:36.13 ID:nycVRUll0(4/19)調 AAS
両性  =  2つの性

男女しかありえない。
417: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:58:59.42 ID:XK5ph4PE0(3/8)調 AAS
>>172 毒殺処分したんじゃありませんよ。 燻蒸防疫処理をしたら死んじゃったっていう事故ですよ。
だいたい殺処分目的なら塩素やCO2とかもっと即効性高く安いのを使うわ。
418: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:58:59.69 ID:+Hd+Ss+R0(4/16)調 AAS
同性婚は「蛮族」に植民侵略される悪法
ヨーロッパはイスラム教徒に侵略されるし
日本はシナチョンに侵略される

○○の流れなんてものは止めなきゃダメさ
419: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:59:03.09 ID:8VYX7OW80(14/17)調 AAS
>>407
>>408
>>413
420: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:59:03.20 ID:Mk56nB8Q0(10/45)調 AAS
>>368
別にならないでしょ
むしろ便利じゃない
421
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:59:04.75 ID:dhIuoCly0(1)調 AAS
同性婚制度賛成でも反対でも構わないけど
たぶんこいつらではまともに制度を整えることすら出来ない
いや本当に
422: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:59:16.54 ID:/5rl2nDO0(3/4)調 AAS
LGBTが話題になったりしているからとすぐにそっちに行くのね、
夫婦別姓とか外国人労働者のこととか考えないといけないのはいっぱいあるのに
話題になっていることばかり追いかけている。
423: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:59:26.55 ID:Sx0idy9a0(2/5)調 AAS
仮に「両」が「同じ性質も含む」ものだと仮定すると成り立つ、「両」を使った熟語って例えば何?
424: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:59:31.30 ID:DBo/5+cR0(17/24)調 AAS
>>391
攻撃的な人がいるね
別にその人がLGBT当事者かは知らんけど
不寛容認定はかなりすぐ頂けるよ
425: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:59:36.94 ID:5pq0tour0(1)調 AAS
同性婚は憲法学者も違憲だと認めてるから
9条の前に難易度が低そうなこっちの改正をしようとしてたんじゃなかったか
426
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:59:48.73 ID:inAyDX5X0(4/24)調 AAS
>>413
話かえんな。

その言い回しから
両性を男男、女女でみるのが
屁理屈って指摘が妥当ってことだろ。
だから話変えようとした。
427
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 16:59:55.37 ID:enL4OSth0(4/13)調 AAS
>>397
憲法が同性婚を要求してると理解するなら、婚姻可能年齢の引き上げが違憲となる
可能性もあるな
428: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:00:01.61 ID:dc3Hc7kS0(3/5)調 AAS
生物学的に言えば、同性愛者の存在は謎ではない。
むしろ、それを差別することのほうが不可解だ。

異性愛の男性からすれば、本来、同性愛の男性が存在することは歓迎すべき事態である。
ヒトは基本的に一夫一妻制の動物なので、同性愛の男性が増えるほど、
相手を見つけられない異性愛の女性も増える。結果、自分が妻を得るチャンス
が増えるし、より若くて美しい妻を吟味したり、複数の妻を娶るという
贅沢すら味わえるかもしれない。

一般的に言って、同性愛の男性への差別やバッシングは、レズビアンに対する
それよりも激しいものになる。この点は、さほど不思議ではない。
たしかに理論上は、レズビアンのカップルが1組成立すると、異性愛の男性が
2人あぶれることになる。しかし人類の歴史では、女性は自分の繁殖能力を
誰かに支配されてしまうケースが多かったはずだ。異性愛の男女どちらから
見ても、レズビアンの存在はさほど問題にはならなかっただろう。

しかし、だ。
同性愛の男性に対する差別は、異性愛の女性のみならず、本来ならそれで得をす
るはずの異性愛の男性からも行われる。それも、激しい嫌悪感情をともなった攻撃的
な形で、である。同性愛の男性がリンチされて殺された場合、その犯人はほ
ぼ間違いなく異性愛の男性だ。

これはいったい、どういうことだろう?

進化論からは、同性愛者への差別をうまく説明できないのだ。

私たちの脳は「異質なもの」や「違う集団の相手」を見ると、差別意識
のスイッチが入ってしまうようだ。
おそらくこれは、同性愛者への差別にも当てはまる。
同性愛者が差別されてしまうのは、おそらく、彼ら/彼女らが同性愛者だ
からではない。差別主義者にとって異質であり、別集団の人間に見えるからこそ、差別を受けるのだ。

同性愛者の集団が虹色の旗を掲げて、何やらデモ行進をしている。
「自分とは違う集団の人間だ!」と感じて、警戒心を抱いたとしても不思議はない。

むしろ興味深いのは、日本において、いつから同性愛が「異質」になったのかだ。
どうやら江戸時代までの日本では、同性愛は珍しいものではなかったようだ。
当然、異質ではなかったし、同性愛者を別集団だと感じることも、
まずなかっただろう。何らかの原因があって、現代の日本では同性愛が
しばしばタブー視され、異質だと認識されるようになってしまったのだ。

日本において同性愛をタブー化したものがあるとすれば、
その原因としてもっとも有力なのは――。
おっと、ここから先は進化論で扱える範疇を超えてしまう。
429: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:00:02.50 ID:9rRzQWga0(1/4)調 AAS
反対だな。
結婚できるのはペアで生殖可能な男女に限定すべき。
430
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:00:04.82 ID:Mk56nB8Q0(11/45)調 AAS
>>383
何で決まってるの
431
(3): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:00:06.95 ID:1y5Z1APa0(9/12)調 AAS
>>385
夫婦別姓も戸籍を壊そうとしてんだよね
LGBTもそこに穴を開けられる可能性があるからサヨク全力w
432: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:00:10.96 ID:EDZzrGaT0(1/2)調 AAS
変態を英雄として崇め奉る気持ち悪い法整備キターーーー
433
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:00:14.64 ID:ADOpqfnv0(5/8)調 AAS
独り者からするとパートナーがいるってだけで結婚のメリットを受けられるようにするのは許せないな
男女から生まれ男女に育てられたから異性愛者へのメリットは受け入れられるが
独り者と変わらない同性愛者に結婚のメリットをやるのは許せん
誰かと相思相愛になったラッキーな奴らがさらに税金や保険や年金の支払いが軽くなって公営住宅への入所権利を得るなんておかしいだろ
434: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:00:27.66 ID:aCUp6yLm0(9/15)調 AAS
集団でサルが攻撃的なのは、
世界の常識w
435: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:00:44.20 ID:rYUaCeXM0(3/4)調 AAS
あの一休さんも、若かりし頃
禅寺に修行に行ったらホモ坊主ばかりだったので
絶縁状を叩きつけて寺を出た
京都の建仁寺だよ
436: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:00:44.81 ID:WaKeKH7o0(5/13)調 AAS
>>413
政府与党は「解釈改憲賛成派」
今回これを提案してるのは解釈改憲反対派

反対派がこれを認めるのはおかしいってだけで
政府側が解釈変更するのはおかしくはない
437
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:00:46.31 ID:mzJQayjq0(1/2)調 AAS
夫婦別姓、託児所落ちた日本死ね!、LGBT・・・。

反日テロ運動の裏には必ず民珍党や狂産党の影があるよな。
さすが日本破壊、暴力革命を標榜するサヨク政党だ。
こんな政党を支持する奴って、脳味噌が腐ってるだろ。

 
438: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:00:59.01 ID:inAyDX5X0(5/24)調 AAS
>>430
両性の意味するところにより。
439: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:01:00.31 ID:yg7ibwOx0(1/2)調 AAS
結婚当事者の2人以外の誰かの同意はいらないと言っているに過ぎないとでも開き直るつもりか。
440: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:01:04.16 ID:aCUp6yLm0(10/15)調 AAS
人間が猿の群れに襲われつづけていて、
攻撃的にならないわけがないw
ノータリンOK?????
441
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:01:18.70 ID:yCyXcBXR0(1)調 AAS
生産性ゼロの婚姻を認めるのか
442: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:01:23.49 ID:Z4hSxg5w0(1/14)調 AAS
脱税がやりやすくなる
443: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:01:26.25 ID:Mk56nB8Q0(12/45)調 AAS
>>390
当たり前じゃないの?
444: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:01:30.88 ID:b7sfH+Y60(1)調 AAS
>>1
もっと他にやる事があるだろ
暇なのか
445
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:01:46.35 ID:UIV8YO3z0(1)調 AAS
なんでこんなに同性愛者に媚び始めたの?
パートナーなんとかも、すぐ解消するひとばっかりじゃん
籍入れたところで続かねーよ
446: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:01:51.01 ID:enL4OSth0(5/13)調 AAS
>>421
かなりテクニカルな作業になるからな
せいぜい基本法つくって終わりだろ
447: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:02:02.60 ID:FFOcxPUb0(1)調 AAS
余計なことしかやらないゴミ野党
448
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:02:12.16 ID:gutTHcjY0(1)調 AAS
辞めろや
結婚ってなんだよボケ
じゃあアニメキャラとも結婚できる法律でも作れや
449: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:02:15.57 ID:8VYX7OW80(15/17)調 AAS
>>426
屁理屈かどうかは解釈の違いだね
二つあることが「両」なら男性と男性でも両性
異性でないといけないという規定は憲法にはない
450: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:02:18.26 ID:Mk56nB8Q0(13/45)調 AAS
>>395
でーた
じゃあ自衛隊も廃止しろよ
451: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:02:27.99 ID:q8joij370(1)調 AAS
集団的自衛権に関する解釈改憲に反対する意味で「立憲」とつけてる政党が解釈改憲を容認すんの?
452: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:02:28.20 ID:dXKyseOJ0(1)調 AAS
少数の○○におべっかを使ってもしょうがないw
453: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:02:29.27 ID:DBo/5+cR0(18/24)調 AAS
想定してないんだから
違反じゃないセーフセーフ言ってメリットあるの?
454: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:02:31.41 ID:NRQTHHAD0(1)調 AAS
石破は在日から違法献金もらってたクズ売国奴。
民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原さんと自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない
石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある行動しかとっていない。石破にあるのは野心だけで、全く国民を見ていない。
そもそもネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤。
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない
進次郎も同様

外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
2chスレ:news4plus

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している
戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬しているクズ売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。
卑怯さという意味では進次郎は石破以下のクズ。進次郎はホストみたいな髪型と陰険な目つきも気持ち悪い。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている。
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田尚樹先生の意見が非常に的を射ている

Twitterリンク:hyakutanaoki
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
Twitterリンク:hyakutanaoki
百田尚樹  このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
外部リンク:news.livedoor.com
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離。
外部リンク[html]:nstimes.com

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
Twitterリンク:hyakutanaoki

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

外部リンク:twi55.com

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
外部リンク:ksl-live.com

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり。
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね
.52040654
455
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:02:41.18 ID:AzZefBGT0(11/23)調 AAS
>>433
独身は莫大な福祉コストを食うから
信頼できるパートナーを得て家族になりたい人にはなってもらったり
養子を育てたい人には育ててもらった方が
社会保障費を節減できて増税も抑制されるんだよ

独身ばかり増える社会が一番良くない
456
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:02:49.02 ID:nycVRUll0(5/19)調 AAS
憲法24条

婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

この文を、同じ性と読むのは無理。
「両性の合意のみに基いて成立し」の直後に「夫婦が」とある。
457: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:02:57.46 ID:Mk56nB8Q0(14/45)調 AAS
>>402
良いことじゃん
458
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:03:02.21 ID:XK5ph4PE0(4/8)調 AAS
変態婚を認めると子供は全部嫡出子
そこに半島や大陸の穢れた血を混ぜてもわからない。
459
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:03:20.19 ID:yqQHR/xl0(1)調 AAS
結婚詐欺やり易くなるね
460: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:03:22.15 ID:mzJQayjq0(2/2)調 AAS
夫婦別姓、託児所落ちた日本死ね!、LGBT・・・。

いま、極左テロ団体「革マル派」と覚書を交わした党首の下、下手クソ漫画家、ガソリン詐欺不倫ババア議員、ヤリチン弁護士と憲法草案作ってるとか!

こんな奴らの作る憲法の下でお前ら暮らしたい?

 

 
461
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:03:29.78 ID:pGgTHn++0(5/6)調 AAS
>>427
成人年齢が14とかなら分かるけど違うっしょ
462: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:03:30.02 ID:Sx0idy9a0(3/5)調 AAS
>>448
四半期毎に結婚と離婚が繰り返されてしまうよ・・・
463: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:03:30.30 ID:kkk7Zwfq0(2/2)調 AAS
結婚という形態を取らなきゃいいだけのことだと思うけどなぁ。
パートナーでも婚姻と同等の法的保護を認めればいいだけの話で。
464: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:03:31.15 ID:Rn+jY0vX0(1)調 AAS
もっと一般人の為の政治をしろよどの党も
465: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:03:40.09 ID:xPzob4ob0(5/5)調 AAS
>>445
左翼がマイノリティに理解を示す振りして利用するってのはいつもの事
466: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:03:40.52 ID:aCUp6yLm0(11/15)調 AAS
しかし、日本の同性婚を合法的にする道には、
かなりのケチがついていると思う。
その常識と集団行動でお許しがでるのかどうかも疑問だと思う。
まずは、猿から人間に成長させてからでないと
難しい事は目に見えている。
467: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:03:42.79 ID:VHZH1RrT0(1)調 AAS
>>16
何も考えてないから楽でいいよなw
468
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:03:48.91 ID:Mk56nB8Q0(15/45)調 AAS
>>416
もう駄目だよ
469
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:03:49.66 ID:4CzHuEfG0(1/2)調 AAS
保守は何で起こらないの?
安倍の言ったことには逆らえないの?
470: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:03:53.26 ID:Soyg/1DA0(1)調 AAS
これを通すには憲法を改正する必要があるね

憲法改正議論が一気に進む
自民党にとっても、憲法改正の前例ができれば
9条改正に繋げることができるからいい話だと思う
471: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:04:00.98 ID:nycVRUll0(6/19)調 AAS
あの司法試験落ちの木村壮太は何て言ってる?
472
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:04:07.95 ID:AzZefBGT0(12/23)調 AAS
>>441
老人同士の結婚を認めているので

ハナから結婚制度は子供を作るためのものではないよ
473: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:04:08.73 ID:QLvNuNPl0(1)調 AAS
>>9
ほんそれ
474: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:04:12.49 ID:EDZzrGaT0(2/2)調 AAS
変態と変態に飼われる子供が増えるのか
もれなく変態に変体する
475: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:04:17.40 ID:cPVx+WQ00(1/2)調 AAS
好きにやればいいだろ
同性なんて子供できないんだから国が結婚制度で支援する意味が無い
杉田叩いて裏で利権と出金条件増やしてマジで国民の敵だな
官僚閣僚は全員猫にしろよ、その方が無害だから
476: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:04:17.73 ID:inAyDX5X0(6/24)調 AAS
同性婚を是として、
ありとあらゆる解釈を、同性婚にプラスになるように解釈する、こういう自分の主張のためなら、どんな屁理屈も使うやつらによって
言論が歪められるんだよなぁ

別に同性婚をできるようにしよう。と主張してる事をとがめているわけではない。
同性婚を賛同するために、あらゆる屁理屈も動員することを咎めるのだ。

こいつらには何が正しいかなんて通用しない。ただ自分の正しいという考えのためにありとあらゆる論理を総動員して正しい。とのたまうだけ
真実なんてそこにはない。何が正しいかみようとすれよ。といいたい。
477: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:04:18.53 ID:H6DUml1d0(1)調 AAS
世の中、阿部さんみたいないい男ばかりじゃないぞ
街中で毛むくじゃらマッチョ同士がくんずほぐれず
478
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:04:34.24 ID:RPkVfOlK0(1)調 AAS
性を越えた結婚制度の拡張は
独身差別にならないか
479: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:04:38.37 ID:+Hd+Ss+R0(5/16)調 AAS
>>472
屁理屈
480: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:04:44.86 ID:aCUp6yLm0(12/15)調 AAS
猿のままで放置する為に変な餌を与えないようにしたほうがいいw
481: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:04:46.74 ID:nycVRUll0(7/19)調 AAS
>>468
何が?

憲法24条

婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

この文を、同じ性と読むのは無理。
「両性の合意のみに基いて成立し」の直後に「夫婦が」とある。
482: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:04:49.12 ID:1iibO8NbO携(1/2)調 AAS
憲法改正しないと違憲立法になる。

もちろん改正の発議をするんだろうな、
483: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:04:57.12 ID:T3jcRb+c0(1)調 AAS
国籍目当ての中国人、韓国朝鮮人、フィリピン人、ブラジル人などとの偽装結婚が今以上に増えるの確実だね
484: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:04:59.64 ID:Mk56nB8Q0(16/45)調 AAS
>>427
へ?
485: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:05:12.75 ID:Z4hSxg5w0(2/14)調 AAS
憲法変える必要あるよね
486
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:05:17.17 ID:j/JXb7v40(9/12)調 AAS
>>431
問題は今の多数派である自民党国会議員の体質で、昨今の法案成立過程を見ると何でも賛成する傾向が強い。
つまり反対すると色々面倒だから、とりあえず賛成票を投じるという事らしい。
夫婦別姓や同性婚、外国人参政権まで今がチャンスだとサヨク陣営も認識してる可能性があるね。
487: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:05:17.17 ID:9rRzQWga0(2/4)調 AAS
>>472
老人同士の結婚を禁止しろよ。
老人とか同性愛者とか勝手にグルになって生活してりゃいいだろ。
488
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:05:24.99 ID:ADOpqfnv0(6/8)調 AAS
>>455
二人が収めていた保険や年金が結婚で半額になるんだからデメリットの方が大きいだろ
同性愛者は子供に老後を助けてもらうわけじゃないから結局は二人とも老いたら福祉に頼ることになる
489
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:05:27.51 ID:D32dnev40(1/2)調 AAS
>>325
相対して一組となるもの2つを両というんだぞ
490: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:05:41.35 ID:cPVx+WQ00(2/2)調 AAS
マジでゴミしかいない
ゴミの中で一番臭く無いものを選べつって
ゴミを選ぶ作業に一秒でもかけたくない
491
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:05:46.67 ID:DBo/5+cR0(19/24)調 AAS
憲法が同性婚も想定して求めてるように変えてやれよ
いまあるのは家制度の廃止のみという主張では
何それ?だよ
492
(3): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:05:50.39 ID:8VYX7OW80(16/17)調 AAS
>>456
男性と男性が「両性」ではないという根拠にはならんな
両方に「性」がついてるし異なる性でなくてはならないとはどこにも書いてない
493: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:05:52.43 ID:aCUp6yLm0(13/15)調 AAS
下手をすると、
先に憲法改正になるかもしれないw
494: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:05:53.43 ID:Mk56nB8Q0(17/45)調 AAS
>>437
自民党も大差無いのだが
495
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:05:57.43 ID:j5SmitFU0(2/3)調 AAS
安易な人気取りに走る
496: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:05:58.93 ID:IVjGq9pj0(1)調 AAS
両性が同性を含むならそもそも性ってそこに記載する必要無いな
両者となるハズ
497: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:06:15.13 ID:nycVRUll0(8/19)調 AAS
>>325
合理的に解釈すれば、違った性と読むのが自然。

憲法24条

婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

この文を、同じ性と読むのは無理。
「両性の合意のみに基いて成立し」の直後に「夫婦が」とある。
498
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:06:26.16 ID:+Hd+Ss+R0(6/16)調 AAS
>>478
その通り
「おひとりさま」上野千鶴子がブチ切れてる
499
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:06:26.33 ID:enL4OSth0(6/13)調 AAS
>>461
俺は違うと考えてるが、もし仮に同性婚が憲法の要請だというもっとも尖鋭的な立場をとる場合には、
婚姻可能年齢を引き上げて婚姻の自由を制約する立法が法の趣旨に反すると言われる可能性も
あるよなという一種の皮肉だわ
500
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:06:39.72 ID:4CzHuEfG0(2/2)調 AAS
自民党支持者は保守ですらないな
安倍真理教になってる
501: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:06:40.06 ID:nycVRUll0(9/19)調 AAS
>>492
なる。

憲法24条

婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

この文を、同じ性と読むのは無理。
「両性の合意のみに基いて成立し」の直後に「夫婦が」とある。
502: C.R.A.C.抗日パルチザンシバキ隊立憲民主党反天連総連SEALDs支持 2018/07/30(月) 17:06:43.62 ID:Dzrc2GR+0(1)調 AAS
>>1
素晴らしいであります!
503
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:06:49.49 ID:inAyDX5X0(7/24)調 AAS
憲法上の縛りを突破するために、
憲法改正なしでいくなら

婚姻に近い制度を作ること自体を憲法は否定していない。
それなら憲法の改正も必要なく、婚姻に近い制度を同性婚希望者に提供できる。
差別だーと怒るんだろうなーw目に浮かぶわ
504: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:06:54.80 ID:QJk0YFF30(1)調 AAS
>>34
自民のトップも無いからセーフ
505: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:06:55.18 ID:yg7ibwOx0(2/2)調 AAS
同性カップルは異性カップルよりも子供を持ちたいという欲求が少ないのか?
もし子供を持ちたいという欲求が同性カップルと変わりないのであれば、子供を持ってもらうことは可能だろう。
506: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:07:01.37 ID:AzZefBGT0(13/23)調 AAS
>>478
独身の増加が同性愛の地位を高めたともいえる

皆が皆独身の社会より
同性でも助けあう家族を得たり養子を育ててくれる方が社会は安定するし
社会保障費も掛からない
507
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:07:05.56 ID:8VYX7OW80(17/17)調 AAS
>>489
相対してなくても二つ物があれば「両方」
508: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:07:11.05 ID:Z4hSxg5w0(3/14)調 AAS
憲法変えて同性婚可能にすることに反対のやつはいるの?
509: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:07:31.92 ID:No7RVQer0(1)調 AAS
執拗に自民のアレを叩くから

こんな事だろうと思った
510: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:07:33.54 ID:jHgRQXD20(1/2)調 AAS
>>1
「偽装国籍取得」に「異性を用意しなくてもよくする」法案だよな
コレ

シナチョン人の生活保護費不正受給が捗る(日本の慢性的国費削り取り目的)だけの、しょうもない決まり事作ろうとしてる
511: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:07:34.87 ID:Sx0idy9a0(4/5)調 AAS
>>489
両人の合意が〜〜、だったら良かったんですがね
512: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:07:36.52 ID:j/JXb7v40(10/12)調 AAS
>>500
自民党支持者の大半もサヨクだしなw
513: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:07:39.60 ID:DBo/5+cR0(20/24)調 AAS
家制度の廃止だからセーフ論が立法する足枷になってるとは言えない決まりでもあるの?
514: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:07:50.30 ID:u1feQqhH0(1)調 AAS
9条改正の方が優先順位高いと思うわ
515: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:07:52.48 ID:EExbZjRM0(1)調 AAS
石破も合流しろ 売国奴
516: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:07:55.50 ID:Mk56nB8Q0(18/45)調 AAS
>>458
なんで全部同性婚になるの?
パッパラパー?
517: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:08:07.19 ID:XK5ph4PE0(5/8)調 AAS
この法案が公になって自滅するのは立犬変態党 支持率がコンマ台に落ちるわ。
518
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:08:13.43 ID:R2TC5l+R0(1/5)調 AAS
お前らもうすぐホモップルの小汚い笑顔の写真付き年賀ハガキが送られてくるようになるから覚悟しろよ!
519: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:08:22.76 ID:jHgRQXD20(2/2)調 AAS
お前ら、サヨチョンの心境も分かってやれよ・・・

ミ ン ス 共 産  続 く 惨 敗 で 二 度 と タ ー ン は 望 め ず 、

「あ、安倍はチョン!」「じじじ自民は左翼!」 って無茶無駄な事言ってみるしか手が無くなってんだからww

 

で 「何か日本に不利益な政策取ったのー?」「じゃあ誰が相応しいのー?」「どの党がいいのー?」と聞くと答えられない法則w
520: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:08:24.01 ID:j5SmitFU0(3/3)調 AAS
野党ってのは外交政策・経済政策・防衛政策とか殆ど何も言わないのな
521: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:08:24.15 ID:WaKeKH7o0(6/13)調 AAS
>>507
もういいから「両性」という言葉で検索して来い
522
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:08:31.45 ID:inAyDX5X0(8/24)調 AAS
両性を男と男だとか女と女という解釈ができる。という屁理屈野郎どもが大量にいる。
自分の主張の正しさのためには、白を黒と捻じ曲げるやつらだ。こういうやつらが日本をダメにしてる。

何が正しいかまともに考え、その範囲の中でより良いものを追求するとかそういう発想ができないんだなぁ
523: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:08:34.06 ID:+Hd+Ss+R0(7/16)調 AAS
>>503
すでに養子縁組があるからな
524
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:08:36.55 ID:rh+ZnLo00(4/7)調 AAS
>>498
左翼活動家でも反対者がいるんだな
これって杉田発言を受けてのアレだろ?MeToo運動だって結局立民党内の政治家二人に対しては
追及しなかったじゃないか どうせすぐ立ち消えになる
525: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:08:41.45 ID:CCiGhplP0(1/4)調 AAS
定期的に自民を応援したくなるネタ突っ込んでくるね。
馬鹿野党www
526: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:08:49.60 ID:QNpok4UD0(1)調 AAS
外国人のホモを大量に呼び込むだろうな
相変わらず迷惑な連中だ と言うのか売国奴だ
527: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:08:50.32 ID:vquY+8/z0(3/4)調 AAS
>>1
これもいつ火がついて燃えるか
泳がしておく
>山尾が通信制高校の経営者から300万円の寄付献金を受けて
>国に対して「私学助成金や就学支援金を拡充するよう」に
>請願を提出していて収賄罪の疑いが判明!!
画像リンク

外部リンク[html]:houdoumimamoru.cocolog-nifty.com

画像リンク

画像リンク

1-
あと 475 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s