[過去ログ] 【お店】「おい、生ビール」「1000円です」「すいません、生1つ下さい」「380円」お客様は神様ではありません。居酒屋貼り紙が話題に★9 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:17:06.98 ID:Dd94OFfI0(1)調 AAS
こういう変な店は
仕返しに
便所で便器からはみ出してウンチされるんだよな
51: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:17:44.53 ID:SYXAm/hY0(2/2)調 AAS
すいません、生一つくさい
52
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:17:56.58 ID:8y75Jgof0(1/2)調 AAS
まぁ、言いたいことは判るけど、態度の悪い店員も多い訳でな。
そういうのをツイッターで晒される覚悟はあんの?
53: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:17:58.38 ID:4TCXRWPP0(1)調 AAS
>>24
銀座のコリドー街でもイキってるやつほど仕事出来なそうなのが多い
54: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:18:03.70 ID:FaTxF74d0(1/36)調 AAS
>>32
>>1の記事を全部読んでから書き込め
55
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:18:04.10 ID:dhpqXVTD0(2/7)調 AAS
優しくオーダーしてくれたらおつまみサービス♪
とかのが望んだ結果が得られたのでは?
56
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:18:38.42 ID:hf1bUF+z0(1)調 AAS
「生お願いします」くらいは言うけど、すいませんとか言わせすぎだろ
何様だよ
57
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:18:53.60 ID:802aRQx90(1)調 AAS
まだやるんか
1000三回取ったし、もう飽きた
58
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:19:21.13 ID:dDordlp/0(2/17)調 AAS
タメ口聞いてくる店員は実際いる
おとなしく接していれば舐められる
59
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:19:41.34 ID:Rjms0Ewr0(1)調 AAS
>>7
初めて行った店にこんな張り紙がしてあったらなんか客も店員も面倒くさい人たち多いのかなと思ってしまうw
60: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:19:43.53 ID:sui1I0QL0(1/2)調 AAS
>>58
肩の力抜けよw
61: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:19:52.91 ID:Cyk1FP0t0(1/3)調 AAS
>>52
はい
1000円です
62
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:19:57.33 ID:a0GTsCFk0(1)調 AAS
蒲池て九州のどっかの家老の家系だよな。
松田聖子を輩出した名家。
63: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:20:03.91 ID:ATVLjECo0(3/5)調 AAS
タバコの煙を店員に吐き出しながらは?
それでも380円でいいかな?
64
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:20:07.02 ID:rmgwiolo0(1/11)調 AAS
客  おい生持ってこい。ほれ1000円
店  あの張り紙はジョークですよ
客  俺のオーダーもジョークだよ
店  気分悪い
客  気分悪い

この馬鹿な張り紙で誰が得するの?
65: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:20:18.75 ID:EGn9OOYF0(1)調 AAS
まあセルフサービスのほうが気を使わなくていいんだけどね
66: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:20:21.92 ID:dpBa4UPL0(2/8)調 AAS
>>55
そんなことして「ジョークです」て言ったらどうなると思う?
67: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:20:41.71 ID:o5RjXOcj0(1)調 AAS
まあ、横柄な客が多いからな
カネが持ってりゃ偉いっていう世相を反映して
68: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:20:49.37 ID:73I6zYZ90(1)調 AAS
おう、雑魚チンパン生ビール
69: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:20:53.19 ID:2JE3nCUF0(1/3)調 AAS
コンビニ店員もそうだが
なんの才能もないクズだからみんなが嫌がる接客業くらいしか出来ないのに
クズの癖に何故かプライドが異様に高いんだよな
クズは人間性も糞だわ
70
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:21:02.70 ID:FaTxF74d0(2/36)調 AAS
>>56
この場合の「すみません」は謝罪ではなく、店員への呼び掛けだ
日本語は難しいよなw
71: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:21:30.23 ID:eqPiSXpC0(1)調 AAS
俺は横柄な店員に出会うことの方が多いけどな
72: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:21:34.90 ID:f1qCxRt00(1)調 AAS
>>50
関係ないけど爆笑問題の田中は太田の家でトイレのフタに漏らしたことがある。
73: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:21:34.95 ID:WGI5WvRr0(1)調 AAS
めんどくさそうな店
もうスマホアプリ注文でいいよ
74
(4): 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:21:38.46 ID:cvZbCdJ10(1/2)調 AAS
しかし定価販売の為に客がそこまでへりくだる必要がある店には行きたくないね。
75: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:21:55.62 ID:ehzzV/WL0(1/8)調 AAS
>>70
でもこれくらいの日本語がわからないのは、日本人じゃないよな、間違いなく
76: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:22:04.03 ID:+FI8Oo2M0(1/7)調 AAS
発案者、コンロ屋 副社長様は神様です。
77
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:22:04.59 ID:q+Qc6tIs0(1/2)調 AAS
なんで店員に気を使わなきゃいけないの?
こんなんなら冥土喫茶いくわ
78: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:22:21.37 ID:DaHuqXS80(1)調 AAS
>>62
戦国大名宇都宮家の分家
79
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:22:54.23 ID:ObHv7Tag0(1)調 AAS
>>74
それを聞いて店側も喜んでると思うよ
君が来ないで欲しいタイプの客だろうから
80: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:22:55.34 ID:yXJ0IvZN0(1)調 AAS
こんなんで、もし値段が上がったらビールの置き方ひとつでクレームの嵐だろうな。そんで、チンピラたちによる胸糞悪い事件が起きそう…でも、冗談で値段を上げてないなら事件は起きないだろうな。
81: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:22:57.48 ID:sC0H50iO0(1)調 AAS
まだやんの?w
82
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:23:07.37 ID:ehzzV/WL0(2/8)調 AAS
>>77
わざわざ気を使って言う台詞か?これ
83: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:23:09.83 ID:IQKeE+mU0(1/18)調 AAS
風俗みたいに呼び込みするくらいだし、外食は同業が多すぎるんだよ
飽和状態
呼び込み邪魔だしさ
84: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:23:22.96 ID:dpBa4UPL0(3/8)調 AAS
>>74
特にへりくだってるように思わないが。
俺と俺の周囲の人間は常にこういう言葉遣いだよ?
85: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:23:38.00 ID:4ngTMmr20(1/2)調 AAS
そんなに接客が嫌ならセルフにすればいい
クレカかプリペイド型カードを刺してる間だけ出てくるサーバー作って置いとけよ
返品も返金も一切応じないとでかく張り紙してな
86: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:23:39.56 ID:ATVLjECo0(4/5)調 AAS
もう見た目とか第一印象で入店拒否したらいいと思うよめんどいから。

見た目がアレなので拒否しますってさ。不満でボコるようなら警察言いますのでって一言添えてさ。
87: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:23:41.13 ID:W1OdDVH/0(1)調 AAS
堅苦しい店だな
88: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:23:53.61 ID:mwTimoBQ0(1)調 AAS
バブル時代はこんな上目の店が多かった
客が不愉快になるのはジョークじゃない
89: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:23:54.23 ID:wOjcAz4M0(1)調 AAS
は?

嘘の張り紙出したってことやんけ
炎上商法だろこれ
90: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:23:59.35 ID:RHaRm+lr0(1/2)調 AAS
いよいよ、ゆとり世代かw
91
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:23:59.88 ID:gvhJqw2m0(1)調 AAS
「生ビール中ジョッキでお願いします」って頼んだら先輩に「そこは生中だろ変な頼み方するなぁ」
って言われてどうでもええがなって思った事はある
92: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:24:04.30 ID:gHx+LQIh0(1)調 AAS
9スレ目マジか
93: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:24:04.88 ID:+K7UnUG40(1/2)調 AAS
まあ、最低限の礼儀はわきまえますが、飲食店の店員と俺様を同列に扱えってのは無理な話でございます。

お前らいちいちゴキブリとかにも敬語使ってんの?おかしいよね。
まあ飲食店の店員はゴキブリではないので表面上敬語は使いますが。
同列ではありませんからね、そこんとこ勘違いしないでくれる?
94: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:24:05.35 ID:dDordlp/0(3/17)調 AAS
店員経験のあるやつが行って盛り上げりゃいいじゃん
95: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:24:14.66 ID:Cyk1FP0t0(2/3)調 AAS
>>77
家で飲め
96: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:24:15.33 ID:A4sdUor10(1/2)調 AAS
これ、違法だったりしないの?
97
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:24:21.14 ID:HynUsc7c0(1/3)調 AAS
>>17
嫌なら行かなきゃいいだけ
98: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:24:37.41 ID:sui1I0QL0(2/2)調 AAS
店行って「すみません、○○ください」
至極フツーの注文方法だな
99
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:24:42.35 ID:8y75Jgof0(2/2)調 AAS
>>74
注文を取る時に店員が床に膝をつく店あるけど、あれはやりすぎ。
100
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:24:48.71 ID:3h8mU/Wt0(1/2)調 AAS
まず、人におい!って言うようなのの神経を疑うわ。
101: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:25:01.46 ID:i8TbnHDh0(1)調 AAS
俺はいいと思うけどな。
昔セルフスタンドでバイトしてた時は比較的治安の良い住宅街の店だったが月一に変な客が来てたからな。
セルフなのに怒鳴り込んで来てオイ入れろ!とかテメェ操作しろ!とか。
トイレは有線流れてるんだが、音楽が煩くてションベン出ないぞ!とか。
タイヤラックに車ブツけてどうしてくれるんだ、やタバコ吸いながら給油して注意したら給油機のパネルをグーパンチ。
終いにはトイレに2時間篭って出てきたら個室がうんこ塗れ。
主に深夜帯が多かったが。
102
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:25:08.46 ID:zryRgp2s0(1)調 AAS
てめぇ、10000円恵んでやっから生ビールよこせや
チンタラしてねーで、土下座しながらダッシュで持ってくんだぞ!
103: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:25:19.45 ID:NRDSCH9A0(1)調 AAS
さっさと、潰れろ
104: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:25:22.54 ID:222GfRRU0(1/11)調 AAS
商品やサービス自体に自信が無い、売りとなるものが特に無い店ほど
こういうアピールをやりたがるよな
105: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:25:27.67 ID:dpBa4UPL0(4/8)調 AAS
お忙しいところすいません。
生ビールを1杯いただきたいのですが、お願いできませんか?

くらい言わないとへりくだってるとは言わないと思う。
106
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:25:33.58 ID:rmgwiolo0(2/11)調 AAS
態度で値段を変えるくせに通常料金と割増料金しかないのがもうダメ。店側が傲慢すぎる。
107
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:25:55.35 ID:q+Qc6tIs0(2/2)調 AAS
>>82

ちょっと何言ってるかわからない
108: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:26:03.58 ID:ZvoRjKIO0(1)調 AAS
土下座しながら生ビール下さいって言ってやれよ
店長も満足だろ
109: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:26:18.38 ID:NgQ0ma9L0(1)調 AAS
逆に店員さんがやりにくいのでは
110: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:26:30.24 ID:RHaRm+lr0(2/2)調 AAS
>>99
え?普通だろ
111: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:26:30.51 ID:vmlNBJaV0(1)調 AAS
>>100
おい!京子!おい!気合だ!
112: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:26:42.87 ID:ObLETr4a0(1/9)調 AAS
>>106
だからみんな380だってばよ
113: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:26:52.89 ID:U1cWjHam0(1)調 AAS
「生でいい?」「10万円です」
「すみません、先っちょだけ生でいい?」「1万円です」
114
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:27:14.69 ID:meZB0Tb00(1/2)調 AAS
>>24 いや、仕事でも部下や同僚に横柄な人ほど、プライベートでもそのままなんだよ
仕事でもやんわりした人ほど、外でもやんわりしてる
115: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:27:16.16 ID:JC+VlZ2w0(1)調 AAS
お客様は神様だろうが!って主張したいならそういう店に行ってくれってことだな
高い金出せば神様のように扱ってくれる店もあるだろ
116
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:27:17.12 ID:ObLETr4a0(2/9)調 AAS
>>102
ビール掛けられるぞ
117: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:27:33.29 ID:FaTxF74d0(3/36)調 AAS
>>91
中生もある(´・ω・`)
118: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:27:58.41 ID:HynUsc7c0(2/3)調 AAS
>>64
なんで注文ごとに会計してんの?
119: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:28:00.92 ID:dhpqXVTD0(3/7)調 AAS
だいたい神さまなら横柄でもいいかと
120: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:28:12.19 ID:4ngTMmr20(2/2)調 AAS
土下座しながら「おい生ビール」て言ったらどうすんだろ
121: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:28:37.45 ID:xMtE4J4W0(1)調 AAS
1000円であおり倒せる店と聞いて
122: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:28:45.98 ID:L/AjRbHO0(1)調 AAS
有言実行なら偉い
123: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:28:49.97 ID:IQKeE+mU0(2/18)調 AAS
人手不足ブラックと自ら言ってるなら客絞ればいいじゃん
客席全部解放せずに
多分、人手不足で来なかったり間違ったりで客がイラついて「おい」と言ったのか揉めたのかしたんでしょ?
商品、人の単価上げるか絞るかわざわざ敷居の低い「大衆酒場」から引くかすればいいじゃん
124: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:28:59.32 ID:ehzzV/WL0(3/8)調 AAS
>>107
「すみません、生一つください」は至極自然な注文の仕方であって、特に店員に気を使ってる訳ではないでしょ、ってこと
特別に気を使うことなく極々普通に注文すれば380円
何も問題なくないる
125: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:29:00.86 ID:kQ0UXsgW0(1)調 AAS
>>57
ずっといるんかw
126: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:29:08.17 ID:r4Ldp58a0(1)調 AAS
マナーとかいうわりに

居酒屋とかは大人しめの人に対してサービス悪いと思う
127: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:29:11.65 ID:+FI8Oo2M0(2/7)調 AAS
ヨッパライが大嫌いな居酒屋なんだろうな。
128: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:29:16.99 ID:aXhPkC2/0(1)調 AAS
>>3
クソガキが
129
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:29:17.95 ID:lM7UYWvs0(1/2)調 AAS
店員がボランティアで商品代金しか貰ってないならまだ分かるが、
客が払った金の中から生活するための賃金貰ってるわけだろ
注文聞いたりビール運んだりしますから生きるためのお金をくださいお願いしますって側だろ
生かしてやってる側のまさに神同然の客がなんで腰低くしてすいませんなんて言わなきゃならないんだ
ビールなんて他でいくらでも売ってるし何なら飲まなくたっていいし
こんなクソみたいな店は行かないだけだわ!
130: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:29:18.77 ID:ehzzV/WL0(4/8)調 AAS
なくない?
131: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:29:19.26 ID:a56eBv1Y0(1)調 AAS
てか何でこんな寒々しい事が話題になってるのかが不思議
単細胞ゆとりゲーム貧脳底辺世代なら誰でも思いつく事
ありふれ過ぎて表に出なかっただけじゃんか
普通にキモチワリー
132: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:29:29.95 ID:FLrwSIpS0(1)調 AAS
こういう店には絶対行きたくない!!張り紙見ただけで気分害するわ!!潰れろや!
133
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:29:30.07 ID:ATVLjECo0(5/5)調 AAS
客と店が対等と思わないやつがいるのがそもそも異常。
お客様は神様はたてまえだからな。
売りたくないやつには売らないとか値段吊り上げるとか当たり前。
134: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:29:44.70 ID:2Ri7P5D70(1/2)調 AAS
コラ底辺奴隷ビールはよ持ってこんかい!

10000円くらいでいいかな
135: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:29:52.85 ID:72x83QkfO携(1)調 AAS
客は神というメンタルはやはり望ましいと思う

ただ、最低な態度の客にすべて従いたくない気持ちは理解出来るが、
それを言えるだけの接客マナーやサービスのスキルがどれだけしっかり
提供出来ているかが絶対条件でしょ。

昨今目立つ、糞店員や糞経営者が開き直ってるばかりの店なら、とっとと潰れてもらっていい

.
136
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:30:02.48 ID:rmgwiolo0(3/11)調 AAS
>>116
ちゃんと張り紙の内容通り1000円払うって言ってるのにビールかけられるとか、、、すげー糞店だな
137: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:30:12.58 ID:GGB35NDu0(1/2)調 AAS
>>114
洞察力がないな
そんなことはない
138
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:30:22.69 ID:dhpqXVTD0(4/7)調 AAS
これを機に生ビール一杯1000円の店にしたらいい
安い店じゃなければ客も気を使うし
139: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:30:24.81 ID:dDordlp/0(4/17)調 AAS
売り上げが上がるならいいんじゃね
ダメなら潰れるだけだろ
面倒な店だから俺は行かねえけど
140: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:30:52.69 ID:IQKeE+mU0(3/18)調 AAS
飲食に困る地方ならともかく、神田ってあんた
141: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:30:52.68 ID:OWtb/OvD0(1)調 AAS
け○の兄貴が韓の本家の李の兄貴で医師の家、間になってるのは日本の公家の姫と韓の兄、グズストーカーをキレ、成り済ましされてる、君ぶってる変質者がいると伝えてる
142: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:31:35.79 ID:2Ri7P5D70(2/2)調 AAS
こんだけマナーにうるさいんだから、
逆に店員のサービスが悪かったら割引にしろよな
143: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:31:41.19 ID:2s7XwuXZ0(1)調 AAS
いっそセルフにしろよw
144: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:31:45.55 ID:Sp7hty0J0(1/23)調 AAS
は?三岳ないの?
て言ったらいくら取られるの?

あのう、、非常に申し訳ないのですが、生ビールとやらを、どうか一杯頂けますでしょうか?体が、欲してしまってもう堪らないのです。お願い申し上げます
だったら100円くらいになる?
145: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:31:55.76 ID:NafMOc2M0(1)調 AAS
雑炊の作り方に厳しい人達が客として訪れますように
146
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:31:57.60 ID:8ChcqYhJ0(1)調 AAS
普段は底辺なくせに、そこに店があるからこそ自分が客になれてることを解ってない
客の方に、そこに店を立てたことに対する感謝は無いのか
147
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:32:04.18 ID:lM7UYWvs0(2/2)調 AAS
同じ金払うのでも医者や弁護士なんかはダイレクトに自分の生命に関わってくるから
やはり居酒屋のクソ奴隷店員とは態度は変わるよ
時には「お金を払いますから私を助けてくださいお願いします」というレベルで
医者や弁護士の方が立場が上になることもある
居酒屋だのビールだのなんて消滅してもいいぐらいのものだから
「どうか飲ませてくださいお願いします」と頼むほどの価値は全くないし、
客は娯楽に余剰金を払ってるだけで、その金で生活させてもらってる居酒屋やそこの店員なんて
明らかに客よりも立場が低いザコなわけ
その点を充分に理解して、完全にただの奴隷だと自覚していただきたい
148: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:32:17.45 ID:rjTkkhWG0(1)調 AAS
旦那様 お忙しいところ大変申し訳ありませんがビールの生を一杯いただけますでしょうか

とか言ったらタダになる?
149: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:32:33.89 ID:MSDAvC6T0(1)調 AAS
>>133
ID真っ赤にして、
売れない場末の酒場か何かやってんの?笑笑
ウケる笑
150: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:32:42.12 ID:ObLETr4a0(3/9)調 AAS
>>136
なぜそうなるのか
普通わかるだろ(笑)
ちゃんと追って
151
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:33:18.38 ID:hl6/iGMT0(1)調 AAS
こういう店では、店員の言葉遣いや態度が悪かったら
お客も金を払わんでもいいということだな。
152: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:33:48.78 ID:AvEUvNn10(1)調 AAS
おい生、とか聞いたことないぞ、
下町の大衆酒場でも、大将、生!とかだろ
153
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:34:05.71 ID:hWNx8Jw40(1)調 AAS
>>138
この内容で不愉快に感じる、横柄な客避けに書いてるんだろ

常識的な人は店員呼ぶのに スミマセンと声をかける

普通は オイ とか 呼びつけないよ
154: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:34:08.68 ID:222GfRRU0(2/11)調 AAS
何も知らずに初めて訪問した客
貼紙の寒いジョークを見て

('A`)マンドクセ
155: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:34:41.46 ID:5YRUTcw90(1/2)調 AAS
大衆居酒屋って結構高いんだね
156: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:34:44.78 ID:f7S6lUO40(1)調 AAS
気持ち悪い店だな
157: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:34:50.88 ID:ENi8j05A0(1/3)調 AAS
>>151
食ったもんの原価と光熱費払わんと食い逃げ
どうせなら、丁寧語割引チャレンジとかやってほしい
158: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:35:13.83 ID:ucE6wBTY0(1)調 AAS
おーい! お茶ー!
159: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:35:16.36 ID:m+BsrB5b0(1)調 AAS
むしろ丁寧にいったら200円ぐらいにすりゃいいのに
どーせやんならさ
160: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:35:20.30 ID:A4sdUor10(2/2)調 AAS
飲み放題で酒をちっとも持ってこない居酒屋がよくいうよな。
161
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:35:23.69 ID:2r6dntOv0(1)調 AAS
よっぽど店員の態度に自信があるんだろうな。
「おい。」と呼びつけたくなる態度の店員なんぞどこにでもいるだろ。
162: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:35:41.37 ID:YrtNRls60(1/2)調 AAS
タメ口じゃないと打ち解けられないぞ、こんな堅苦しい店、常連と仲良くやれるのかね
163: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:35:41.93 ID:Ox43NxU70(1)調 AAS
俺は普段からサービスしていただいているという気持ちがあるから
こんな張り紙があると偉そうにされる覚えはないと逆に腹が立つな
164: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:35:49.09 ID:f5ctrVgh0(1)調 AAS
>>32
記事すら読めないアホ
165: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:35:55.94 ID:xKKXyU/T0(1)調 AAS
>>147
店はゴマンとあるわけで、
薄っぺらいノリでこんなのやってるとこに行かなければいいだけ。
もっと本当に美味しいものを真心込めて提供してくれるお店は山ほどある。
話題にするだけいい気にさせるだけ。
スルーで馴染みのお店にお金使った方が自分の為、その馴染みのお店の為になる。
166: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:36:01.06 ID:HynUsc7c0(3/3)調 AAS
>>129
こういう底辺を排除したほうが売上増えそう
167: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:36:01.99 ID:k5sLkVQj0(1)調 AAS
こんな神様を神様扱いしない店初めて見た
168: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:36:15.94 ID:rmgwiolo0(4/11)調 AAS
客の態度が 

横柄 1000円に割り増し
普通 380円のまま
丁寧 200円に割引

これならわかる

なぜ

横柄 1000円に割り増し
普通 500円に割り増し 
丁寧 380円のまま

なのか?
店側の傲慢さしか感じない
169: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:36:26.69 ID:GGB35NDu0(2/2)調 AAS
こんなスレがここまで伸びるのは興味ある
日本のサービスは過剰だからな
ましてやこの閉塞感
ストレス大国の現状なんだろうな
実に面白い
170
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:36:45.10 ID:U0ljaBp+0(1)調 AAS
すいません、焼きそばパン買って来てください。ダッシュでお願いします。
171: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:36:57.48 ID:5FPvk2iIO携(1)調 AAS
ちゃんと1000円取るならオーケー
あとは客次第
172: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:37:03.84 ID:+FI8Oo2M0(3/7)調 AAS
へーコラ、ヘーコラしては店員の
顔色うかがいを楽しむ変な趣味の
客が集う風変わりな居酒屋。
173: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:37:32.52 ID:dhpqXVTD0(5/7)調 AAS
>>153
安い店を嫌々やってるから態度に出てるのでは?
そうすると負の連鎖が起きる
愛を込めて
174: 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:37:40.71 ID:HNHyglc70(1/6)調 AAS
ウチでもやりたい言うた同業者は絶対やれよ?>>1
175
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:37:42.29 ID:kqTVxbHO0(1/5)調 AAS
でもふつう注文の仕方っていったら「生ひとつとぉ。。。つくねとぉ・・・・、あとマグロの刺身、以上で」みたいな頼み方だよね
偉そうでもなく丁寧でもなく
176
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/25(水) 21:37:43.53 ID:FaTxF74d0(4/36)調 AAS
>>170
パシリに敬語w
1-
あと 826 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s