[過去ログ] 【訃報】「劇団四季」元代表、浅利慶太さん死去。85歳 (577レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
363: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 18:13:07.13 ID:LAqN6tMw0(11/13)調 AAS
>>359
2014年に代表職を退任してるよ。
その後、個人事務所を設立して
演出家の肩書だけで係わっていた。
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
364: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 18:13:29.89 ID:yw0g80hy0(1/2)調 AAS
朝鮮人に乗っ取られた。
365: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 18:14:23.89 ID:LAqN6tMw0(12/13)調 AAS
>>362
道化師は怜子
366: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 18:15:52.00 ID:Kns7DnYT0(1)調 AAS
結構年だったんだな
70代後半ぐらいと思ってた
367(1): 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 18:16:25.49 ID:J6p+gC0t0(1)調 AAS
本場並の舞台を日本でやりたくて頑張ってた人やな〜
368: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 18:18:18.53 ID:d8+DnbHt0(1)調 AAS
左翼
369: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 18:19:09.89 ID:xRkYKRvh0(1)調 AAS
ガロォォォォォォッッッッ!!!!!!
370: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 18:19:11.76 ID:yw0g80hy0(2/2)調 AAS
>>367
だったらオケピットで生バンド使えや
371: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 18:24:02.18 ID:d/ITMfWM0(1)調 AAS
反日のくじが死んだな ざまあ
372(1): 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 18:24:13.89 ID:Vbc9Dlfy0(3/3)調 AAS
日本人のいない韓国人と在日だらけの四季。
本当に韓国人系の方が才能あるのかなぁ?
本当に才能あり人を感動させる力量があるなら、一から劇団を創り上げて堂々と本名を
名乗って世界で成功を収めていると思うけど。
四季の名にすがる必要なんてない。ましてや、のっとる必要なんて全くない。
世界は広いのだから、わざわざ嫌いな日本へ来る必要もない。
韓国人が韓国人を応援するように日本人が日本人を応援して何が悪い。
たいして変わらない才能なら普通に日本人の俳優さんを応援したい。
373: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 18:27:10.63 ID:WQFZYGHh0(1)調 AAS
劇団四季って何でいつも外国の翻訳劇ばかりやってるの?
374(1): 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 18:28:57.76 ID:t6McVoiP0(2/3)調 AAS
>>316
アルペンスキーのダウンヒルなんか、下半身どころか全身タイツだぞ。
375: 名無しさん@1周年 [age] 2018/07/18(水) 18:31:47.25 ID:bW9ORAJQO携(3/3)調 AAS
アイデアがないから翻訳劇になるんだろ。外国ドラマの模倣しかできない三谷幸喜みたいなパクリ
376(1): 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 18:32:15.81 ID:qkW1ap2h0(2/2)調 AAS
>>316
エガちゃんは?
377: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 18:37:41.14 ID:LAqN6tMw0(13/13)調 AAS
四季時代に日本語オリジナルミュージカルを何本か作ってましたが
海外に輸出されるまでのレベルにすら達しなかった。
四季以外を見ると最近では弱虫ペダルやワンピースがミュージカル化されている。
こっちの方が今の時代のミュージカル界の発展に正しいのかもね。
378: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 18:44:42.74 ID:Nj2pdRdC0(7/9)調 AAS
>>331
ハンプティダンプティw 上手い例え方だな。 ※エロ目線は重要でしょうね。
イチローとかね、ジョガーでもいるよね。たしかにタイツはキモいんだが、イチローの練習なら大目にみましょう。
(イチローに対してこんな上から目線で物を言って、お前は何様のつもりだ?と自分で自分にツッコんでるけどね・・・)
>>374
ダウンヒルは、ピッタリというよりも、ちょっと膨らんでない? 微妙に風船みたいだな、と思って見てた。
とういか、ダウンヒルなどの場合、キモいどうのよりも、事故るなよ、コケるなよ、という気持ちが強くなる。
見てて冷や冷やするよ。キモさよりも、事故ったら痛そうだなという感じがつよいな。 ちなみに、スピードスケートのピッタリ感はいキモい・・・
>>376
江頭もキモいけど、彼の場合は別格でしょう。特別枠。
何と言っても、レジェンドですもん・・・。尊敬しますよ。
379: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 18:45:21.79 ID:5KRIhmiw0(5/6)調 AAS
>>372
まあ海外公演の数と動員数はかなり増えたそうだからね
捨てる神あれば拾う韓あり
ただ日本での地位はかなり低くなってしまったのは間違いない
380: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 18:48:21.55 ID:pXpWR5Pb0(1)調 AAS
乗っ取られて死期
381: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 18:49:25.92 ID:t6McVoiP0(3/3)調 AAS
芸術的にどうだろうが、海外での評価がなんであろうが、人が育っていようがいまいが、キャッツはロングランで興行収入は金庫が破裂しそうなほど。
豪邸に住み、美味しいものを食べ、好きな酒を飲み、誰に対しても好きなことを言って、好きなように振る舞う。
そんな人生を六十年近く生きた故人に対して、俺たちが勝ち誇れるものは何一つない。
382: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 18:50:47.63 ID:nl8G0YVG0(1)調 AAS
韓国人ばかりじゃないですよ
383: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 18:51:47.96 ID:z30mixx90(1)調 AAS
老害死す
384: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 18:52:26.90 ID:Rz1uHNg40(1)調 AAS
訳詞がところどころアレなんだけど、でも劇団四季の舞台は好きでよく観に行った
ご冥福をお祈りします
385: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 18:53:58.74 ID:RnNv6Wqs0(1)調 AAS
日本のミュージカルやら舞台演劇が「サブカル」ではなく「エンターテイメント」になる日が来ますように
386: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 18:54:35.50 ID:Nj2pdRdC0(8/9)調 AAS
>>334
ロサンゼルス・オリンピックかな。 あのロケットマンは斬新だったと思うよ。
えっ?そんなこと出来るの?と多くの人が驚いたんじゃないかな。 アメリカ・ロスということもあり、明朗な印象があったような気が。
1936年のベルリン・オリンピックも整然とした様が美しかったような・・・
>>338
有名人だから、オリンピックに関係したから、という理由だけで評価して良いのか?という皮肉で言ってるんやろね。
有名デザイナーの佐野研二郎氏がオリンピックのエンブレム問題で話題になったが、実力や才能よりも政財界とのコネや業界内の引きなどが優先されてんの?と少し問題提起したかっただけかな・・・
387: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 18:57:10.02 ID:EKnggHLM0(1)調 AAS
スター俳優とはいつもケンカ別れになってるね。
山口氏、石丸氏。
今でも在籍している幹部俳優たちは自分を押し殺すのが相当うまい。
388: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 19:00:51.02 ID:2eLahDaf0(1/4)調 AAS
>>4
鮮人だらけにした戦犯は誰なの?
日本語不自由で台詞が聞き取れないとクレームいれる客多数だったのに一切改善されなかった
389: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 19:10:00.35 ID:F/7RCOLu0(1)調 AAS
浅利慶太、あっさり逝った
390(1): 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 19:10:01.12 ID:eXd/76Ks0(1)調 AAS
85歳か。あと5年しか生きられないわ。
391: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 19:12:05.92 ID:T3WL5Kx80(1)調 AAS
>>390
人生は短い
392(1): 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 19:17:03.07 ID:DKTLvRza0(1)調 AAS
これで四季は解体するな
劇団なんて一人の情熱によってもってる
393: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 19:17:56.30 ID:7bcFJbT80(1)調 AAS
むかし南十字星とかやってて産経に「日本人必見」とか書かれたの見て珍しく父親と観に行ったよ。
ああいう保守路線がシナチョンに目を付けられて攻め落とされたんだろうと思う。
朝鮮人には潰したい対象だったんだよ。
だから乗っ取った。
394: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 19:20:43.80 ID:uDd/lbRg0(2/2)調 AAS
朝鮮人死ね
395: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 19:22:37.64 ID:ZgYmQNI70(1)調 AAS
そろそろ慰安婦の劇が観られそうだな
396: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 19:23:16.61 ID:OdSAJpSt0(1/2)調 AAS
あれいつも電車で流れてるけど
観に行くやつなんているのか?
397: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 19:24:01.95 ID:Pz0ngMDu0(1)調 AAS
この人は尊敬されてるの
それとも怨まれてるの
398: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 19:25:34.71 ID:Vb/sY/am0(1)調 AAS
知らんがな。 いや名前だけは聞いたことがある
399: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 19:28:33.04 ID:gPtkEUbs0(1)調 AAS
演劇の老害って意外と長生きなんだな。
400: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 19:30:04.82 ID:5KRIhmiw0(6/6)調 AAS
>>392
四季自体は海外公演(あっ察し)
で商業的には成功していんのよそれが
日本での地位がほとんど無くなっただけで
401(2): 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 19:30:17.51 ID:TqBNpg480(1)調 AAS
この人と「つかこうへい」ってどっちが格上になるかな?
あと仲代達矢とかも凄いんよね
402: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 19:37:02.28 ID:RDPC4NGq0(4/4)調 AAS
>>401
つかこうへいだろ
実績が違う
このじいさんは偉い人と馴れ合ってただけだし
403: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 19:37:40.83 ID:MHv9vK0D0(1)調 AAS
在日劇団見たくない
404: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 19:37:43.59 ID:Dzx0GS8i0(1)調 AAS
この人そんな歳だったんだ
405: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 19:38:58.28 ID:eARh23yh0(1/2)調 AAS
蛤K太も死んだか
蜆K太だったっけ?
406: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 19:40:56.66 ID:LAVej7Mb0(1/2)調 AAS
四季って途中?から、当日にならないとどの俳優が出るか分からなくしたんだよね?
俳優目当てで来る人だってたくさんいただろうに、
すごい作品自体に自信あるんだなって思ったよ。
407: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 19:41:04.65 ID:bdu/T8ci0(1)調 AAS
どうせ女優に手を出してるんでしょ?劇団て穴兄弟ばかりの汚れ
408(1): 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 19:41:45.36 ID:lRDGwvbI0(1)調 AAS
長野五輪の意味がわからんかった。
なんで相撲取りが先導してたのかも意味不明
409: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 19:41:46.75 ID:DktZdBt20(1)調 AAS
劇団キムチの人か
410: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 19:42:23.62 ID:qTaVY/080(1)調 AAS
悪魔に魂を売った男(笑)
411: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 19:43:09.67 ID:ReP5wcrZ0(1)調 AAS
>>236
わろたw
412: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 19:45:15.33 ID:YSR5k/i70(1)調 AAS
老害w
413: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 19:45:35.64 ID:8ymADPKc0(1)調 AAS
こいつはクソ余興で長野五輪を台無しにした奴だな
414(1): 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 19:46:16.42 ID:6Y1tWm500(1)調 AAS
>>401
娘が宝塚だったな
汚鮮て意味では四季と宝塚は通づるものがあるな
415: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 19:47:02.15 ID:1fzrGxKo0(1)調 AAS
>>41
まるでパチンコみたいだ
416: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 19:47:28.82 ID:ENEX/oDe0(1)調 AAS
ウヨ文化人またひとり逝く
417: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 19:50:06.14 ID:ax9M6O2F0(1)調 AAS
ミュージカル界の武田信玄・或いは織田信長が死んだ、的な?
群雄割拠の時代が始まる…俺ミュージカル業界なんて何も知らないけど、その程度のことはワカル
418: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 19:51:12.88 ID:B8IcSJNZ0(1)調 AAS
>>270
二季倶楽部というのがあったな
419: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 19:52:46.90 ID:xWMv9Aea0(1)調 AAS
中曽根元総理大臣が若い頃に交流があったからって弔辞を述べてたけど、
中曽根さんも浅利さんもそっち系で有名だった人だよね
もしや…
420: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 19:52:56.22 ID:jVvG8y4b0(1/2)調 AAS
長野五輪国辱式の立役者
421: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 19:54:56.48 ID:eARh23yh0(2/2)調 AAS
劇団四季か。
日下武史が養命酒のCMに出なくなってから見てないなあ
422: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 19:55:35.55 ID:1BycDMcZ0(1)調 AAS
つうか御存命だったのにあの惨憺たる事になっとったという
423(1): 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 19:55:52.23 ID:LAVej7Mb0(2/2)調 AAS
キャストを隠すようになって、四季の動員はどうなったの?
宝塚と双璧の劇団のイメージあるけど、宝塚はまだ動員いい感じっぽいみたいだけど。
424: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 19:56:37.91 ID:WTjuRsfn0(1)調 AAS
民団四季をどう思ってたんだコイツ
425(1): 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 19:57:41.61 ID:OdSAJpSt0(2/2)調 AAS
このじいさんとか
秋元康とかつんくとか
絶対地獄に落ちる
426: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 19:58:22.43 ID:XiS0UZRg0(1/3)調 AAS
韓国人俳優が幅きかせててセリフがカタコトでひどいってよく聞くけど
劇団四季の劇場近くに行ってみると客入りいいよね
これだけ大きい劇団作ったのはすごいと思う
427: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 19:58:33.65 ID:jVvG8y4b0(2/2)調 AAS
>>423
どうだろう、今やもう劇団四季ってそんなにだからなぁ
428(1): 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 19:59:04.15 ID:nv4XgVtA0(1)調 AAS
東京オリンピック開会式
総合演出 萩本欽一
総合司会 宮根誠司
聖火最終ランナー 伊藤みどり
429: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 19:59:32.87 ID:fyCmkTIO0(1)調 AAS
四季ョか!
430: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 20:01:43.90 ID:2eLahDaf0(2/4)調 AAS
>>414
宝塚も鮮度高いんか?
431: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 20:02:43.86 ID:2eLahDaf0(3/4)調 AAS
>>425
つんく♂は声帯失って報いは受けてるだろ・・・
432(1): 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 20:03:41.84 ID:2xO2QhtX0(1)調 AAS
ヒントでピントに出てたような気がする
433(1): 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 20:05:42.90 ID:qyAYd5dv0(1)調 AAS
学生時代、四季のアルバイトに応募したら何故かアクションショーの戦闘員に・・・
ジャスピオンって腐れ外道に2日で16回殺された
バイト明けにジャスピオンを超優しく撫で々して差し上げた、おもひでが
434: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 20:09:09.96 ID:2eLahDaf0(4/4)調 AAS
>>432
それ浅井慎平
435: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 20:11:46.38 ID:ZV2WZu2n0(1)調 AAS
韓国人に乗っ取られてたん?
一時期、めちゃイケでゴリ押ししてたのもそのせい?
436: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 20:19:27.79 ID:JXPhi8iy0(1)調 AAS
今の劇団四季には固定客はいないでしょ
海外からの観光客や修学旅行や農協の団体客で埋めてる
437(1): 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 20:20:34.83 ID:Zmd+U6hL0(1)調 AAS
よく知らんが、一時期テレビでもガンガンCM打っていたな。
演物はブロードウェイのパクリものばかり。
そんなことをやっているだけで、異様に持ち上げられていた記憶。
このアサリというおっさんが政界なんかに取り入っていたようだな。
その結果があの長野五輪でのバカげた演出だ。
438: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 20:28:08.56 ID:zBfwYmCH0(1/3)調 AAS
>>437
石原慎太郎の友達ていうか、盟友
439(1): 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 20:30:38.71 ID:AIYdsFJc0(1)調 AAS
浅利氏が劇団四季を立ち上げた理由の一つに、演劇さえやっていればカツカツでいい、まずそういうのをやめようという思いがあった
もう一つ、結局東京に集約してしまうことへの異議だった
歌舞伎や相撲はかつて全国各地に拠点があったことを覚えている人も少なくなっただろう
83年の時に東京一極集中を危惧し、なおかつそこで実行に移したことは誰にも批判できない偉業だよ
440: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 20:33:38.24 ID:zBfwYmCH0(2/3)調 AAS
>>433
ジャスピオン見てたよ
441: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 20:34:14.03 ID:zBfwYmCH0(3/3)調 AAS
>>428
やめてー
442: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 20:47:21.35 ID:3kWhG9eR0(1)調 AAS
この手の舞台演劇で個人の劇団を商業ベースに乗せてあれだけ大規模にしたあたり
商売・経営の才能は本当に凄いものがあったのだろうけど
芸術的センスはイマイチだったような
443: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 20:59:17.11 ID:+IZcCLkI0(1)調 AAS
女にマメだった印象
444: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 21:02:18.13 ID:Ob4l+BMw0(1)調 AAS
宝塚もかなり前から在日多いよ
去年の新入生代表の挨拶したのも新井さんだし、同胞ばっかり受け入れてる
ちな天海も在日
445: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 21:07:32.78 ID:23E36Wbs0(1)調 AAS
劇団コリアにしやがって・・・
446: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 21:09:37.87 ID:m6RYQjyD0(1)調 AAS
最前で見ると変な話し方だなあと思うけど安い席で離れてみると期にならないぞ
447(1): 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 21:09:43.69 ID:FysRNPAW0(1/2)調 AAS
悪性リンパ腫は、タバコの可能性があるな。あとは放射能汚染。
448(1): 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 21:09:50.18 ID:MfBwTXDt0(1)調 AAS
新感線もあんま儲かってないみたいだしなぁ。吉本新喜劇は今はめちゃくちゃ儲かってるみたいだがわからんもんだ
449: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 21:11:51.24 ID:2gvUBLCr0(1)調 AAS
朝鮮人の死を心よりお祝い申し上げます
450: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 21:22:15.09 ID:GdZaz/qb0(1)調 AAS
在日はまだいいよ、日本語きちんとしゃべれるから。
問題なのは韓国でオーディションやって
片言日本語の俳優がたくさんいること。
しかも、当日にならないとキャストがわからないから
主役が片言日本語かもしれない。
こんなことになって四季は見なくなった。
451: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 21:24:28.77 ID:oTAPZE1a0(1/2)調 AAS
朝李K太さんね?
452: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 21:25:27.89 ID:oTAPZE1a0(2/2)調 AAS
劇団死期が式を出すんだろうか?
453: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 21:30:58.12 ID:VBG7tdtI0(1)調 AAS
もう一回もう一回
454: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 21:31:25.58 ID:FNg5eIRQ0(1)調 AAS
長野五輪は酷かった
455(1): 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 21:32:22.46 ID:XiS0UZRg0(2/3)調 AAS
>>448
三谷幸喜はどうなんだろう
今度香取慎吾の舞台やるみたいだけど知名度のわりに会場小さいなって
456(1): 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 21:37:26.28 ID:mSuhkFsM0(1)調 AAS
朝鮮人が「慶」の字を好きなのなんで?
457: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 21:46:11.54 ID:PfR8DhDB0(1)調 AAS
また一人、薄いサングラスの似合う
昭和を代表する文化人が逝ったか…
ご冥福を祈りたい
鹿賀丈史に佐野元春に似てる人、
コメント出してるかな
458: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 21:50:07.72 ID:pnsHx5JzO携(1)調 AAS
>>456
確かに朝鮮人は何故か慶が付く慶応応大学に集まる
海の家で起きた慶応大学の集団レイプのリーダーも朝鮮人だった
459: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 21:54:15.80 ID:y7y3NM7/0(1)調 AAS
この人の長野オリンピック開閉会式のプロデュース・演出はひどすぎた。まさに海外の恥さらし!
見ていて恥ずかしかったのを今でもはっきり憶えてる
なんでこんな年寄りを起用したんだ!?なんで若い人を起用しなかったんだ!?って、今でもそう思うわ
それにひきかえパラリンピックのほうがはるかに素晴らしかったわ!
460: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 21:54:55.23 ID:gPd2JXED0(1)調 AAS
在日に乗っ取られた今の四季をどう思って亡くなったのか
461: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 22:01:14.73 ID:+/nWgMa/0(1)調 AAS
チョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョチョチョン終わり
462: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 22:02:32.79 ID:hyjqkEm00(1)調 AAS
スレが意外に伸びてないが、多くの人にとって浅利慶太と劇団四季は過去のもので、
日本のものでもないからだろうか
463(1): 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 22:14:41.40 ID:XCr9vkBP0(1)調 AAS
>>455
三谷は小劇場向きだもん
大きい劇場でやればいいってもんじゃないよ
464: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 22:17:19.70 ID:1M+Ya1Yh0(1)調 AAS
四季w
いつの間にやら在日だらけの演者。
在日の演者が、いつの間にやら日本名w
浅利慶太とかつかこうへいとか、何が面白かった?
465: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 22:25:15.54 ID:XiS0UZRg0(3/3)調 AAS
>>463
儲かってそう?
466: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 22:25:47.05 ID:Nj2pdRdC0(9/9)調 AAS
筑紫哲也のニュース23でよく取り上げられてなかった?
だから劇団四季に興味もなかったし、嫌いでもあった・・・
467: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 22:27:00.90 ID:FpZlN4mj0(1)調 AAS
あの劇団オンディーヌの?!
468: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 22:29:34.68 ID:V1QwUlHz0(1)調 AAS
パヨクなの?
469: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 22:30:04.59 ID:85yDz+on0(1/2)調 AAS
先月見たBooks of Mormonは面白かった。
日本で言うと草加を思いっきりおちょくったミュージカル。
A Bronx Taleも悪くなかった。
表現の自由は何だかんだアメリカは保証されてるし、ユーモアのセンスもある。キャストの歌も躍りも凄い。
そーゆーの見たら、おままごとの四季なんか見るきになれんよ。
Hamiltonも見たかったけど、チケット高過ぎ。
まあ、日本は落語があればそれで良し。
470: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 22:31:40.47 ID:85yDz+on0(2/2)調 AAS
>>439
ミュージカルなんてブロードウェイ一極だろ。
下手に田舎に媚びるとドサになる。金になるけどな。
471: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 22:33:54.11 ID:8ZRKevYX0(1)調 AAS
チョンが演じる猿まねミュージカル
472: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 22:37:55.10 ID:ZbMcfXfE0(1)調 AAS
もう亡くなってるとおもってた。
あの演出家だれだっけ…Shakespeareのおっさん
あ、蜷川幸雄か。あれとごっちゃに
473: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 22:38:56.83 ID:zm+Qhsmu0(1)調 AAS
このおっさんが長野五輪を
恥ずかしい
わ
474: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 22:40:56.69 ID:ByvuVVZi0(1)調 AAS
東大卒で、民主党 みんなの党 自民党 だっけ?
475: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 22:47:08.86 ID:oaRk+tMR0(1)調 AAS
みなさんマンジョクして頂ける内容となっていますのでジェヒ見に来てください
を聞いた時、全てを察した
476(1): 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 22:48:47.31 ID:1jbpOw1m0(1)調 AAS
>>311
あれとお笑い漫画道場くらいでしか見なかったけど良かったわ
名前を出したら、AV女優?とかよく聞かれたけどw
477: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 22:49:47.57 ID:qgEnxJd70(1)調 AAS
姉が小学校行事で観劇に行った後、家で歌っていたのを思い出す。
「スモモもモモもモモのうち〜」
40年以上昔のこと。
478: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 22:52:24.56 ID:I69VVPBe0(1)調 AAS
>>408
宝塚みたいに豪華にやれば良かったのになあ
479: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 22:53:23.69 ID:FysRNPAW0(2/2)調 AAS
ジャングル大帝をパクったデゼニーのライオンキングを、
日本国内で堂々と長年に渡って出し物にしているような
反日の劇団など許せん。
480(1): 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 22:56:51.73 ID:SEOtCI2K0(1/2)調 AAS
>>294
未来忍者の監督は雨宮慶太
481: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 22:58:31.32 ID:6+7X8Gqh0(1)調 AAS
今の劇団員は日本語は上手くなったのかな?
482: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 22:59:21.83 ID:SEOtCI2K0(2/2)調 AAS
>>321
2014年に辞めて別劇団起こしてた
483: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 22:59:44.15 ID:bLrX7QML0(1)調 AAS
岡村にオファーした人や
484: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 23:00:40.05 ID:8e32O5JX0(1)調 AAS
劇団死キムチ
485: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 23:03:22.97 ID:y6AeJodZ0(1)調 AAS
>>476
忘れちゃならねぇシードコンタクトレンズのCM
486: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 23:08:51.52 ID:6EpT2dfj0(1)調 AAS
金森馨「38年待ってたよ」
487: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 23:10:31.13 ID:Gy6GvIqu0(1)調 AAS
在日の通名は禁止しないといけないよ
なんで外国人が日本人になりすますことがまかり通ってるんだ
488: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 23:11:49.94 ID:1111nnIs0(1)調 AAS
>>1
こいつと堺屋太一と越前屋俵太の区別がつかない
489: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 23:13:25.09 ID:4E/ESYzk0(1)調 AAS
俺は長野五輪の恥ずかしさを忘れんよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 88 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s