[過去ログ] 【社会】ベランダ喫煙、マンション理事会は紛糾→多数決→折衷案★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
838
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:27:53.08 ID:l9FCZ1d60(5/6)調 AAS
そもそもトラブル起こさせないために禁煙マンション作るしかないのに
デベロッパーって儲けることしか頭になくてその後の管理なんか管理会社に投げっぱなしだから
禁煙マンションなんか作らないだろうな
839: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:28:24.52 ID:jGBBUYfc0(2/11)調 AAS
>>831
塞げよ
840
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:28:39.07 ID:/x1Ac9DH0(1/5)調 AAS
>>784
プルームテックってのがある
アイコスとかより匂いもかなり少ない。目の前で吹き掛けられても気にならないレベル。
発熱温度も30度程度と物理的な危険性も少ない。(アイコスは400度近くなる)
あとカートリッジの交換式なので、いわゆる吸い殻が発生しない。
841: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:28:58.53 ID:mtBaz9sF0(3/5)調 AAS
>>830
ただの言い訳だからな
実際は奥さんに言われて渋々ホタル族
842: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:28:58.97 ID:RJAY5xHW0(12/18)調 AAS
>>823
非喫煙者も部屋の費用を間接的に負担してるんだから妥協だろw
843: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:29:05.00 ID:OjXsYOpY0(17/23)調 AAS
>>798
マナーには期待してないので、価格はどんどん上げてほしい
一箱5千円位になれば、大人のオシャレな嗜好品になってマナーも上がると思うよ
844
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:29:22.27 ID:zsMHk3yA0(5/5)調 AAS
逆に喫煙者しか住めない喫煙マンション
建てたら売れるんじゃね?
住民の誰にも文句言われず吸い放題!
845: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:29:43.57 ID:jGBBUYfc0(3/11)調 AAS
>>838
専有部分まで縛れるわけないだろw
846: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:29:53.00 ID:WRNbCk180(1)調 AAS
吸わなきゃいいだけの話だ
847: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:29:56.13 ID:0+f/x7Y20(1)調 AAS
電子タバコの扱いをハッキリせいや
848
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:30:02.39 ID:4azkL4MP0(3/3)調 AAS
>>837
かわいそうっておかしくない?
むしろ大好きなタバコを思う存分吸ってるんだから国一番の果報者
849: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:30:05.67 ID:1+uPWTKb0(9/14)調 AAS
>>825
まーかなりタバコの密輸があるみたいだね
高級銘柄なんか特に
匂いと切り口、添加物の質、愛煙家ならわかるよ
自販やコンビニはチョン産多いな
850: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:30:09.06 ID:LgbVN/Et0(8/10)調 AAS
もうマンションのちょい離れにこれ設置しようぜ

画像リンク

851
(3): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:30:25.16 ID:XmnST+kP0(6/7)調 AAS
ベランダで煙草が良いと思う人は、どこまでならセーフなのか知りたい
1 ベランダで長電話
2 ベランダで子供のビニールプール
3 ベランダで魚や肉を焼く(火は使わない)
4 ベランダでうんこしても気にしない
852: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:30:47.81 ID:Z1KVabg30(1/2)調 AAS
換気扇を屋上に排気すれば良いんじゃないの?
853: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:30:53.73 ID:mtBaz9sF0(4/5)調 AAS
>>836
最初だけな
すぐにその効果はなくなって、それどころか喫煙してやっと普通の集中力が出せるようになる。それも持続時間30分
854: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:30:56.56 ID:x+8Bb5Vb0(2/2)調 AAS
タバコを吸うと色々なアイデアが浮かんで、喫煙所で話し合った事を実行したら利益に繋がるとか書き込みを以前読んで笑った事がある。
855
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:30:58.37 ID:wjh7zVuD0(1)調 AAS
家族が嫌がるからってベランダで吸って
他の住人から苦情出ても
赤の他人に迷惑かけ続ける神経がわからん

自宅室内の一箇所喫煙OKにしてもらって
空気清浄機(あんまり効果ないらしいけど)でも置けばいいじゃん
856: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:30:59.68 ID:l9FCZ1d60(6/6)調 AAS
真のタバコ嫌いでコミュニティ固めれば禁煙マンション出来るでしょ
互いを常に監視してぎすぎすするだろうが
857: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:31:00.69 ID:WAVcSQbl0(1)調 AAS
子供が嫌がると勝手に決めつけてる
自分が子供の頃は煙モクモクの中に居ても平気だった
むしろ心地良い感じ
トラックの煙も大好きだった
858: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:31:16.32 ID:BT6SmlH90(2/2)調 AAS
ペット可みたく 全戸喫煙可マンソンで区別すればいいのにねw
859: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:31:21.32 ID:wum9fvGj0(2/2)調 AAS
>>851
4以外は気にしないな
860: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:31:21.52 ID:jGBBUYfc0(4/11)調 AAS
>>844
だったらなにもしない方が売れるだろw
861: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:31:26.09 ID:y3Uju/060(1/5)調 AAS
>>101
ほんとほんと
この話題になるとみんなイライラし過ぎだわ
喫煙者だけど吸ったら駄目な所では吸わなきゃいいだけの話だし
嫌煙厨もちょっと落ち着け
862
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:31:34.13 ID:TeKVTP560(3/3)調 AAS
>>848
まあ傍から見ると家族が誰も近づかずかわいそうに見えるけど
確かに本人はそれが幸せであるも知れないな
863
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:31:42.61 ID:MYoSqbI90(2/2)調 AAS
>>840
中間部のカートリッジポイ捨てが見かけられるようになってきたのがな
864: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:31:52.45 ID:VC8Yv3g10(3/7)調 AAS
受動喫煙で問題になる煙の成分は焼き魚の煙と同じ!
865: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:31:55.03 ID:hVVS59Ye0(1/3)調 AAS
>>1
ベランダは共有なんだから禁止でいい
866
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:32:05.02 ID:etPK5iKJ0(2/2)調 AAS
>>161
そんなマンションあるんか!
ちょっとびっくり

基本的にベランダ側から外気入れて、廊下側へ排出って設計だからなあ
867
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:32:10.94 ID:jGBBUYfc0(5/11)調 AAS
>>851
使用細則を嫁よ
868: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:32:12.25 ID:MBVqln9I0(1)調 AAS
タンべなんかやめちまえや
869
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:32:36.09 ID:JcG6JqyT0(1)調 AAS
昔は普通に会社の席でもタバコOKな時代を経験してるから
俺は飲み屋のタバコは全く気にならない
発ガン性も今更なのであまり気にしてない

ただ隣の人にベランダで吸われると
ものすごく部屋がタバコ臭くなって耐えられないわ
うちは3LDKなので隣とそれなりに距離はあるけど本当に臭くなる
あれダメだわ

喫煙者は大したことないと思いたいのは判るが
実際はすごく近所迷惑である事を自覚すべきだね
870
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:32:41.09 ID:/x1Ac9DH0(2/5)調 AAS
>>851
嫌煙厨「たばこ以外はセーフ。もちろん自分に限る。他人はダメ許さない」

こんな感じの人が多すぎるんだよ。
だからこの手のスレは必ず妙に荒れるんだ
871: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:32:50.44 ID:cqg/IXid0(1)調 AAS
「チンピラ高校生の系譜」をこれから社会に問いかけていくつもり。
生まれたときからの悪人や反社会的人間が実はいる。何の脈絡もなく
中高ぐらいから喫煙を始める。また、成人になって始めても歩行喫煙を
するなど、長い人類の歴史の中で「チンピラ高校生」の遺伝子は継承
されてきた。
872
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:32:56.72 ID:PyzmjNaW0(7/9)調 AAS
>>836
と言うか海外セレブやらは喫煙者多いからな

そもそも海外の場合はこんな異教徒狩りじゃなく
火災設備が整ってないから、防災上での規制の色が強いし

日本の規制理論は異教徒狩りと全く同じ

トンキン議会のアホ丸出し条例も
よあんなモン出せて、あまつさえ決定までしたもんだwww

貴族議会やカルト脳、狭量を良しとする
今の終わってる日本を象徴してるとも言える
873
(3): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:33:17.55 ID:y3Uju/060(2/5)調 AAS
>>817
でも臭いの範囲はだいぶマシでしょ
こっちだって出来るだけ歩み寄ってんだし
これでアイコスまで臭いって言われたんじゃいい加減気分悪いわ
874
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:33:22.39 ID:Max9a+AT0(1)調 AAS
>>4
なんでこれで話がすんなり通らないのか。吸いたかったら部屋の中で吸えと。家族が反対するなら家族を説得してから吸えと。
875: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:33:24.24 ID:RJAY5xHW0(13/18)調 AAS
>>855
家族が室内で吸うのを嫌がってるという話と、外で吸うって話を混同してる。
876
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:33:34.82 ID:Z1KVabg30(2/2)調 AAS
嫌煙厨ってタバコ吸ったことあんのかね。
誰かが言った「タバコが悪い」を真に受けてるだけだろ。
877: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:33:42.26 ID:10nha7a30(1)調 AAS
>>31 真理だ。
878: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:34:09.06 ID:qF/uEvVw0(1)調 AAS
狭いんだから煙くらい我慢せーよ
嫌ならタバコ販売禁止に力を入れろよ
879: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:34:10.02 ID:vRKLuCMs0(10/13)調 AAS
でもそんな臭いくさいと騒ぐほど窓開けるかといわれると確かにあんま窓なんか開けないわ俺w
880: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:34:11.56 ID:5MxNeEav0(1/5)調 AAS
ルール変えるなら最初から規定に盛り込めよ
後から来た住民が騒ぐのはただのリサーチ不足だろ
881: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:34:12.04 ID:/x1Ac9DH0(3/5)調 AAS
>>863
まじか・・・それはもう喫煙者どうこうというか人間性の問題だな。きっと高速でゴミをそこらに投げ棄ててくタイプなんだろうな・・・
882: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:34:16.12 ID:y74v5y5t0(1)調 AAS
>>14
屋上は最上階の人の物だから
883: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:34:27.75 ID:Ts8NZoZc0(2/2)調 AAS
喫煙者はシガレットや電子タバコなんか止めて禁煙するか
禁煙できないのならパイプタバコに切り替えればいい
シガレットは吐き気がするほど臭すぎる
アンホーラフルアロマでも吸っとけば良いよ
外部リンク[cgi]:sec22.alpha-lt.net
884: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:34:31.58 ID:FBnfnkKc0(1)調 AAS
折衷案は有料です、ってことか‥
885
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:34:33.25 ID:ZmjCAE/d0(12/13)調 AAS
禁煙させたいなら要求する側が費用を出すべき
886: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:34:37.92 ID:/mLkSARH0(1/5)調 AAS
家の中で吸えば良いんじゃないですかねぇ…
887
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:34:38.60 ID:5rCGJoAc0(5/8)調 AAS
喫煙駄目物件は最近多いけどペットのように喫煙可マンションもはっきり表記するべき
888: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:34:47.00 ID:y3Uju/060(3/5)調 AAS
>>834
深夜1時とかに本格的な中華料理を作る隣人が居るんだけどマジでイラつくわ
腹減るんじゃー
889
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:34:48.17 ID:kZdVGf9x0(1)調 AAS
電子たばこも普及進んでるし、
後10年もしたら昔話になるかな。
890: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:35:22.22 ID:S/YWz4J50(9/10)調 AAS
>>836 
マイナス状態の中毒状態からニコチン入れて健常者のゼロにまで持っていってるだけ
タバコを吸う才能あるアーティストは最初から才能があるだけ
891: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:35:32.14 ID:wOCQn7fu0(1)調 AAS
>>873
歩み寄りと言われてもアイコスまで臭いんじゃなくてアイコスの方が臭いから
アイコスを吸うくらいなら普通のタバコを吸ってくれ
892: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:35:35.25 ID:rQ2dP8O70(1)調 AAS
>>702
田舎の方はほんと大変らしいな
そこそこ都会になると、最近はそうでもないが
893: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:35:38.73 ID:1+uPWTKb0(10/14)調 AAS
>>870
マウント取って罵りたいだけ、どっか上の指示じゃね
894: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:35:39.84 ID:jGBBUYfc0(6/11)調 AAS
>>874
窓開けてたら同じだろw
895
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:35:43.95 ID:Aq1YosM10(1)調 AAS
>>2
煙草吸わないけど嫌煙厨とか嫌煙ヒステリーとは一線引いてるよ
こういうやついるからな
前もこうかいたら喫煙馬鹿乙とか勝手に喫煙者認定されたからよけいにそう思う
896: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:36:09.48 ID:0AlYA1iP0(1)調 AAS
>>869
ほんとそう
もろに部屋の中がタバコの臭いで充満する
吸われる度に殺したいって思う
897: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:36:10.10 ID:5MxNeEav0(2/5)調 AAS
>>874
マンションの規定にベランダで喫煙するな、と書かれてないから
買ってから盛り込むのは法律違反
898: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:36:12.51 ID:/x1Ac9DH0(4/5)調 AAS
>>889
節電厨「充電するときの電気ガー」
899
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:36:16.10 ID:qoyfGn9q0(3/4)調 AAS
>>793
そう言うもんじゃないから、喫煙可能な場所が減ってるんだよ。
勉強しろよ。脳に血を巡らせろよ。
900: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:36:18.28 ID:PyzmjNaW0(8/9)調 AAS
>>889
後10年もしたら内戦始まってるだろうから

確かに昔話にはなってるだろうな
901: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:36:48.45 ID:RJAY5xHW0(14/18)調 AAS
>>870
タバコは猛毒って考えてる人と、それ以外の人の間には大きな隔たりがあるからな。
902
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:36:51.54 ID:XmnST+kP0(7/7)調 AAS
>>867
逆に言うと、規約で明確に禁止してないことは問題視しないのか
まあそれも合理的だけど、そうすると多くの集合住宅では3までは明確な禁止が無いみたいなんだが
というか騒音とかも明確な基準がないんだよな
903: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:36:53.62 ID:ILGbHoEL0(1/2)調 AAS
ベランダは共有部分だから最初っから禁煙だけど
904: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:36:54.99 ID:qKTqUJ4M0(2/2)調 AAS
>>869
夜中とか吸われと特に臭いよな
ベランダに肘ついて吸ってるから灰まで下に落としてるよ
905: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:37:09.06 ID:VC8Yv3g10(4/7)調 AAS
>>866
普通は逆
906
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:37:16.63 ID:jGBBUYfc0(7/11)調 AAS
>>887
これは分譲の話しだ
907
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:37:20.75 ID:vRKLuCMs0(11/13)調 AAS
換気扇からタバコの煙を排気されるのと
ベランダで喫煙だと臭いに対する迷惑度数は違ってくるんだろうか?
ベランダで扇風機でも回してそこで吸えば少しは変わるだろうか?
908: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:37:22.92 ID:g43gSbWA0(3/3)調 AAS
最近なくなったが、夜中に吸ってる奴が隣にいて臭いがこっちの部屋に入ってくる。
誰か苦情入れたんだろうな・・・
909
(3): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:37:32.98 ID:OjXsYOpY0(18/23)調 AAS
>>876
いい悪いじゃなくて、「臭い」の一点だと思うよ
910: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:37:39.16 ID:5MxNeEav0(3/5)調 AAS
>>902
問題視するなら最初から盛り込めよ
911: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:37:44.19 ID:Y/fC6nkR0(1)調 AAS
タバコ吸う意味ってあんの?
912: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:37:44.85 ID:mtBaz9sF0(5/5)調 AAS
電子タバコ吸うくらいなら噛みタバコにすればいいのに
そんなにママのおっぱいが恋しいんだろうか
913
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:37:50.23 ID:ZmjCAE/d0(13/13)調 AAS
規約で禁止するとして引っ越し問題になったら誰が費用負担するの?
914
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:38:00.88 ID:ZG8VG+EM0(1)調 AAS
喫煙マンションって無いの?
915
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:38:14.86 ID:JjKPupYm0(5/6)調 AAS
玄関廊下側の窓に換気扇つけて換気扇真近で吸ってる
916
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:38:34.10 ID:5MxNeEav0(4/5)調 AAS
>>909
お前の匂いが臭い、とか訴えても変えないだろ?
叩きやすいから叩いてるだけ
917
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:38:35.47 ID:OjXsYOpY0(19/23)調 AAS
>>872
異教徒とか関係ないんじゃない
ただ「臭い」のはやめてね、ってだけだよ
918: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:38:58.77 ID:S/YWz4J50(10/10)調 AAS
空き缶に吸殻コレクションしてる人いるけど、非禁煙者にとっては猫のうんこ並みなのです
919: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:39:07.77 ID:jGBBUYfc0(8/11)調 AAS
>>902
規約じゃなくて細則を嫁よw

ほとんどは書いてある
920: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:39:08.45 ID:1+uPWTKb0(11/14)調 AAS
>>895
だよな、やりすぎで自滅するよ
921: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:39:10.44 ID:CEEWBakf0(1)調 AAS
今日もドカタが地べたで座ってコンビニ弁当食って喫煙してたよ。底辺
922: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:39:11.88 ID:PyzmjNaW0(9/9)調 AAS
>>913
そりゃ要求側になるが

聖戦士気取りには常識は通用しないからな
カルト脳って

オウム信者と変わらないからな
923
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:39:14.95 ID:cg0TY1IR0(1)調 AAS
>>817
紙巻より臭い?鼻おかしいですよ
アイコスも臭いけど紙巻よりる
924
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:39:24.26 ID:VC8Yv3g10(5/7)調 AAS
>>873
いやアイコスは臭い
925: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:39:27.75 ID:h6CYq1yC0(1/8)調 AAS
>>907
放射能が飛ぶからやめてくれ
タバコの煙には放射能も含まれてるんだ
自分はノーベクレルで生活してるから頭痛とか出て本当に困る
926
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:39:27.83 ID:/mLkSARH0(2/5)調 AAS
ジワジワ追い詰められているのに未だ強気なのは強がりなのか気がついていないのか
927: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:39:32.42 ID:ILGbHoEL0(2/2)調 AAS
部屋を閉め切って吸って空気清浄機回せばいいだけの話しなんだが
928
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:39:36.51 ID:hVVS59Ye0(2/3)調 AAS
とりあえず理事長解任決議が先だな
929: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:39:54.31 ID:/x1Ac9DH0(5/5)調 AAS
まあ、最低でも条令レベルで法整備されないとこの手の揉め事は無くならんだろうな
喫煙特区でも作って、タバコの購入費用を控除対象にしてそこに喫煙者を集めるとかw
930: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:39:56.79 ID:2tMQXt860(1)調 AAS
タバコはともかくタワマンだと魚焼くのすら問題だよな 夕方は廊下に臭いが漂っている
931
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:40:13.82 ID:Qlg7jK9z0(1/5)調 AAS
>>917
気になるんだけどさ、臭いからって言ってる奴って
自分が臭いって言われたらに無臭になるの?
932: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:40:15.36 ID:YSLeJjob0(1)調 AAS
俺もこないだマンション契約して、管理規約について説明受けたけど一応ベランダでの喫煙は禁止されてんだよね
でも破っても何の罰則もなくて、せいぜい管理組合から怒られる程度だって
そんな規約意味ねーだろって思ったけど、ディベロッパーに言っても仕方ないからそれ以上突っ込まなかった
933
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:40:19.96 ID:+i6Ie56d0(1)調 AAS
>>53
うちの会社で小遣い少ないのか
昼飯400円とかいってるのが
400円以上するタバコ買ってる
やめれば?って聞くと
いや、タバコありきで考えてるとか意味わからん
なんで吸い続けてるか自分で理由説明できないはず
まぁ麻薬洗脳だから馬鹿には抜け出せないんだろうな
934: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:40:21.01 ID:vRKLuCMs0(12/13)調 AAS
>>926
喫煙者はちっとも強気じゃないと思うがw
935: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:40:34.50 ID:5MxNeEav0(5/5)調 AAS
結局は、俺が不快だからお前は俺の言うとおりにしろ、
と言ってるだけなんだよな
傲慢極まりない
936: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:40:34.99 ID:RJAY5xHW0(15/18)調 AAS
>>909
単なる匂いなら、カレーの匂いに発狂する奴とかあんまりいないだろ、嫌煙は質が違いすぎるw
937: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:41:05.83 ID:RZkgKPtY0(4/4)調 AAS
>>923
お前の鼻がおかしいよ
アイコスは臭い
プルームなんちゃらにしてくれ
938: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:41:10.38 ID:1f3YMKKu0(1/2)調 AAS
喫煙入居者の部屋を、マンション販売会社が、販売時価格+慰謝料を乗せて買い取ればいい
入居条件に書いていないor入居者に不利な条件変更だからな
939
(3): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:41:11.73 ID:y3Uju/060(4/5)調 AAS
>>924
ほな紙巻き吸うわ
だったら止めろとか言うなら政府に掛け合って販売禁止運動でもしてくれ
940: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:41:12.68 ID:h6CYq1yC0(2/8)調 AAS
>>909
それ以外にもタバコの煙には放射能が含まれてる
941: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:41:17.71 ID:1+uPWTKb0(12/14)調 AAS
>>873
煙が無いだけで、臭う

よって腋臭と同じ扱い
942
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:41:41.94 ID:h6CYq1yC0(3/8)調 AAS
>>939
タバコの煙には放射能が含まれるんだが
943
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:41:51.02 ID:OjXsYOpY0(20/23)調 AAS
>>916
煙草以外の理由でも「臭い」と言われれば原因さがして解消するよう努力するよ
叩きやすいからではなく「臭い」から叩かれてるんだと思うよ
944: 名無しさん@1周年 [age] 2018/07/17(火) 12:41:56.78 ID:geuIIgBq0(3/3)調 AAS
理事長が老害wwwww
945
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:42:01.95 ID:5vTxkE65O携(1/2)調 AAS
>>915
平成になって30年
まだタバコを吸ってる馬鹿がいる
いやホントに馬鹿だ
946: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:42:07.17 ID:jGBBUYfc0(9/11)調 AAS
>>914
そんなこと言ったらオナニー可能マンションとか5ちゃん可能マンションとかないの?
ってなるぞ
947: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:42:12.83 ID:LgbVN/Et0(9/10)調 AAS
>>872
異教徒が周りに迷惑かけてたら、狩られるの当然だよね?
それにタバコ自体を吸うなって話ではなく、
そこで吸うなとか住み分けの話であって君の言う「アホ丸出し条例」も
”受動喫煙防止”条例だからな。

アホ丸出しはお前の方だろうと
948
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:42:16.31 ID:Qlg7jK9z0(2/5)調 AAS
>>933
コーヒー飲んでる奴にコーヒーやめればって言っても意味ないし
趣味に金突っ込んでる奴に趣味やめれば?って言っても意味がない
金の用途なんて人それぞれじゃね?
949: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:42:43.72 ID:RJAY5xHW0(16/18)調 AAS
嫌煙はある意味宗教というかイデオロギーだから気持悪いw
俺も煙は不快だがそこまで発狂する理由がないw
950: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:42:46.84 ID:2o3BqEv10(2/2)調 AAS
今時に喫煙だなんて時代遅れだな
951: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:42:47.05 ID:8CWoAA0zO携(6/6)調 AAS
>>862
家族よりタバコをとったんだから幸せなんだよ。
家族も、父親にタバコを気持ちよく吸わせることより、険悪になるのをとったってことだしね。
952
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:42:47.73 ID:y3Uju/060(5/5)調 AAS
>>942
知らんがな
953: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:42:57.94 ID:5rCGJoAc0(6/8)調 AAS
>>899
確かに最近吸う場所があまりにも無さすぎて気の毒に思う
でもバルコニー喫煙は擁護出来ん直ぐそこに部屋があるだろ
自室で吸えなくしてんのおまえら自身じゃん
954: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:43:08.09 ID:h6CYq1yC0(4/8)調 AAS
>>948
人に迷惑をかけないならいいけど
タバコの煙は臭いし放射能が飛ぶからダメだろ
955: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:43:09.88 ID:DkIyxmr20(5/5)調 AAS
折衷案
「喫煙の権利があるのでタバコをベランダで吸ってもよい」
「ただし灰や煙も一片たりとも自宅ベランダの外に出してはならない」

これでよかっぺ
956: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:43:17.05 ID:OjXsYOpY0(21/23)調 AAS
>>885
禁煙なんて求められてないでしょ
他人に臭い煙を吸わせないでねってだけだよ
957
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:43:20.83 ID:/mLkSARH0(3/5)調 AAS
>>948
自分内で完結しているものと他人に影響有るもの一緒にしてもって感じ
958: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:43:28.77 ID:Qlg7jK9z0(3/5)調 AAS
>>943
で、無臭になるの?
959: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:43:40.30 ID:VC8Yv3g10(6/7)調 AAS
>>907
匂いって濃度の問題だから吹き飛ばせば全く違う
960
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:43:46.67 ID:5rCGJoAc0(7/8)調 AAS
>>906
分譲もあるよ禁煙
961: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:43:49.89 ID:h6CYq1yC0(5/8)調 AAS
>>952
いや知れよ
放射能で大気を汚染するな
962: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:44:10.90 ID:1+uPWTKb0(13/14)調 AAS
>>939
匂いとかイチャモンだろ、今の中国地方とか臭いわ
タバコとか問題にならないくらい臭いわ
963: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:44:14.43 ID:5pFXBhWe0(2/3)調 AAS
>>928
だれも理事長やりたがらないんだよ。
代わりたくて理事長もわがまま言ってるのかもなw
964
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:44:25.43 ID:AuLjNu2U0(9/9)調 AAS
含まれるのは放射性物質であって放射能じゃないんじゃね?
放射能→放射線を発生させる能力

戦犯はゴジラ
1-
あと 38 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s