[過去ログ] 【神奈川】重度障害(先天性ミオパチー 人口呼吸器装着)理由に地元小学校へ通えず 親子が提訴 川崎市★5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
494(6): 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 16:22:57.51 ID:stblgGiv0(4/8)調 AAS
>>471
いや笑い事でなく、独自路線の幼稚園
外部リンク:www.kanaloco.jp
笑顔で応える園児の中にはチューブを体に付けてバギーや車いすに乗る子どもの姿も。
筋力が低下し呼吸障害のある難病の子どもや、心臓病、ダウン症、発達障害など
さまざまな子どもが、市内だけではなく、横浜市、伊勢原市、都内からも通う。
園児約千人のうち約200人は障害児や支援を必要とする子どもたち。通常の幼稚園の
倍はいるという。特別クラスを設けず、健常児と同じクラス。クラスは非常勤も含め
職員2、3人で担当し、看護師や介護福祉士も常駐させている。約200人いる職員の
多くは卒園児の保護者で、感謝の気持ちが礎にある。
507(1): 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 16:26:50.16 ID:6ub9TQcQ0(4/4)調 AAS
>>494
ここの園長が学校作りゃ良いじゃん
509: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 16:26:55.37 ID:/Y6QdBsZ0(16/21)調 AAS
>>494
園児千人てとこにすでにビックリ
516: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 16:28:19.85 ID:stblgGiv0(5/8)調 AAS
>>494
この幼稚園の取り組みは素晴らしいと思うけど
どこでもこれが当たり前、小学校でもこうでなくては!と
親が小学校に押し付けちゃってるんだろうな
3歳児も医療ケア児も面倒見てもらって当たり前の時期、
幼稚園だからこそできるんじゃないかと思うけど…
517(2): 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 16:28:57.77 ID:PLAUZxpi0(3/3)調 AAS
>>494
こんな幼稚園にわざわざ健常児を通わせる親がいるんだ
普通の幼稚園でさえ、発達障害っぽい子がクラスにいるだけで厄介なのに
527: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 16:33:09.33 ID:LkNBgkA20(3/4)調 AAS
>>494
ここに通ってる健常児って、障害児の兄弟だけじゃないの?
家で障害児のお世話させるための教育として通わせてるだんよ
706(1): 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 17:27:11.08 ID:UKOz4qGr0(1/4)調 AAS
>>494
カナロコの写真に出ている車椅子の親子、もろに今回訴訟起こした親子じゃん
車椅子の車輪のデザインでわかった
ドッグショーに犬出したり、要するに母親が出たがりなんだな
柿の実幼稚園に関する記事
外部リンク[htm]:www.sankeibiz.jp
バクバクの会のチラシより
川崎のバクバクっ子和希くん!
光菅和希くん
2011 年11 月14 日生まれ
神奈川県川崎市宮前区在住
先天性ミオパチーにより、生後7ヵ月から人工呼吸器を使用。
退院から5 年、大きく体調を崩すこともあまりなく、家族で出
かけたり、柿の実幼稚園に入園し運動会や発表会など行事にも
参加し沢山のお友達と共に過ごしてきました。今年度、小学校
就学で地域の学校を希望しましたが、市教委により養護学校に
進学させられました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.382s*