[過去ログ] 【速報】2020東京五輪の聖火リレー 福島県からスタート 組織委が案示す(08:42) (303レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
155: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 10:29:09.71 ID:tnKEZ3xX0(6/6)調 AAS
原発福島から東北を回って、今回の豪雨被害の西日本から、
地震被害の熊本にはいくと思う。ついでに桜島の火山灰をあびれば完ぺき。
災害列島日本の印象付けには最適。
156: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 10:29:17.94 ID:Hfxz3Ffp0(1)調 AAS
オリンピックってホント便利だよなあ
平和の祭典っていいかえれば、スポーツ選手の健康まで
踏みにじっても許されるんだろ?
157: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 10:29:42.89 ID:2xnbTVVu0(1)調 AAS
バカじゃねぇの?
そんなことしてなんの意味があるの?
そんなことよりさっさと垂れ流しやめろや
158: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 10:30:49.84 ID:0xnIlvMp0(1/2)調 AAS
デブリから点火するのか?w
159: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 10:31:19.97 ID:I4e4JoHVO携(1)調 AAS
撒き散らすな
160: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 10:31:20.61 ID:NbMuJHvx0(1)調 AAS
シングルマザー量産計画
161: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 10:32:21.79 ID:VzMuG55G0(1)調 AAS
正直いい加減ウザ…
162: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 10:33:37.60 ID:s0jLMkgT0(1)調 AAS
原子の火で採火しろ
163: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 10:33:46.52 ID:0xnIlvMp0(2/2)調 AAS
見て見ぬ振りして復興しましたってのが世界へのアピールになるのかと。シナと一緒やんw
164: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 10:35:10.11 ID:tONcUP+E0(1)調 AAS
無理やりやらせるなよ…
165: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 10:35:13.88 ID:/TIsJh9B0(3/3)調 AAS
燃料の問題もまだ全然だし復興とは程遠い現状
166: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 10:36:54.08 ID:F82Hxbyx0(1)調 AAS
青い炎
167: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 10:38:46.76 ID:62dVQOfi0(1)調 AAS
ピカリレー
わろた
168: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 10:39:24.01 ID:/tur4Uki0(1/2)調 AAS
>>106
あそこウクライナなので
169: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 10:42:07.32 ID:2tZee8to0(1)調 AAS
ウランの炎かw
170: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 10:50:15.87 ID:NFwrS6+t0(1)調 AAS
毎度思うが福島を特別扱いし過ぎだろう被災地は他にもあるのに
171: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 10:54:53.57 ID:wM1YW++Z0(2/2)調 AAS
灼熱地獄に耐え切れずバタバタ倒れるブラックボランティアたち・・・
172: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 11:01:43.15 ID:UyHyyWa40(2/2)調 AAS
そもそも既存施設を利用したコンパクト五輪じゃなかったのか?
いつから復興五輪になったんだよ
復興五輪ならもっと国が金だせよ
173: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 11:04:57.22 ID:eRukLMH90(1)調 AAS
日本中回るなら田中陽希に任せとけばいいじゃん
174: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 11:09:02.79 ID:dF9NFQlW0(1/2)調 AAS
>>1
福一から青い灯を
175: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 11:09:06.26 ID:nzZV+OT00(1)調 AAS
建屋からスタートな
防護服無しで
176: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 11:16:12.55 ID:xLDUtEX00(1)調 AAS
なんで、東日本大震災や福島中心に考えるの?
被災地って東日本大震災で被災したところだけでもなければ福島だけでもないよね
東日本大震災自体福島だけじゃないのになんで?って感じ
ほかの被災地無視?軽視するの?
五輪と復興・被災地って関係ないでしょ?
177: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 11:23:49.65 ID:IdjO740w0(1)調 AAS
2020東京オリンピック
最終聖火ランナーは
2011年3月11日生まれの
こども達に決定!
178: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 11:27:51.28 ID:bYGfjhvl0(3/4)調 AAS
とうとう東京は世界にコジキり出したの?
わざわざ人災アピールして、憐憫誘って銭くれって感じ?
わざわざ片足だけをアピールするコジキみたいな。
復興と言いつつ、復興が中々進んでないアピールして金貰うチャーンス!
もちろん銭ゲバトンキンの私服を肥やすだけで復興には使われませんw
上級は東の将軍様ですからw
179: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 11:29:40.02 ID:d6p61Qxz0(1/2)調 AAS
ヌカコーラクァンタムを持って走るフェラルグール
180: 名無しさん@1周年 [age] 2018/07/12(木) 11:31:14.01 ID:LYvD0hpl0(1)調 AAS
っ動画リンク[YouTube]
181: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 11:37:34.09 ID:+/sSsu1/0(1)調 AAS
縁起悪いな
182: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 11:38:21.25 ID:IUNud35O0(1)調 AAS
>>51
死ね
183: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 11:39:59.09 ID:0tEIJCvK0(1)調 AAS
福島はもういいよ
184(2): 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 11:41:22.81 ID:ZOOv+CC80(1)調 AAS
菅とか枝野とか、当時の責任者がお詫び行脚で走るのは良いじゃないか
枝野はフルアーマーで
185: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 11:42:24.92 ID:dF9NFQlW0(2/2)調 AAS
>>184
炎天下で
186: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 11:44:30.00 ID:NwJK4ciX0(1)調 AAS
はいはい、これで復興オリンピックになりましたねーw
187: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 11:47:21.25 ID:LD/scJRv0(1)調 AAS
命のリレー
188(1): 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 11:52:36.52 ID:kgCeg77L0(6/13)調 AAS
オリンピック時の震災対応ちゃんと出来てるんだろうな?
189: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 11:59:56.76 ID:ywaBwuO00(1)調 AAS
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を手軽に読みやすく
短編×100話なので気軽に読めます。リライト本
法窓夜話私家版
外部リンク:www.amazon.co.jp
続・法窓夜話私家版
外部リンク:www.amazon.co.jp
bll
190: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 12:08:55.35 ID:50SMPgbt0(3/3)調 AAS
竹島経由
191: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 12:13:28.09 ID:JweVzduY0(1)調 AAS
崩壊熱で点火
192: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 12:20:14.38 ID:RU1AkBHo0(1)調 AAS
震災ダシにオリンピック当選
金の奪い合いに必死なトンキン
思い出したように聖火リレーは福島からね
ばっかみたい
193: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 12:24:16.29 ID:8IGZ20i6O携(1)調 AAS
真実の宮城県あるある
クズ福島人は、宮城県民を逆恨みして、悪評を広めて品位を貶めている。
仙台人の、クズ福島人への認識は嫌悪から忌避に至っている。嫌いから忌むべくものに変化した。
自分が、弱者だと言えば優位になれて、仙台人への差別も、許されると思い込んでるから質が悪い。
お前らは、仙台女への差別を繰り返して、差別を全国に根付かせた。何があろうと許さない。
194(1): 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 12:25:53.82 ID:v3skVzLh0(1)調 AAS
いきなり青白く光る聖火かよ
195: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 12:52:10.23 ID:EdpVgcdV0(1)調 AAS
福島は 汚染地帯
196: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 12:54:48.32 ID:bMbFnjHr0(1)調 AAS
鹿児島 熊本 沖縄を通る意味が理解できない
197: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 12:56:42.77 ID:/Q6/zE+y0(1)調 AAS
怪しい聖火 セシウムさん
198: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 13:30:01.82 ID:JI/zX4PT0(1)調 AAS
セシウムリレー
199: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 13:31:08.72 ID:Qbi2T5RQ0(1)調 AAS
福島だけは東京の犠牲になったからか。東京のことしか考えないなら東京が金を出せよ。
200(2): 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 13:31:48.70 ID:64cIvPJI0(1)調 AAS
>>188
オリンピック開催中にデカイ地震来たら苦笑い
201: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 13:36:37.61 ID:kgCeg77L0(7/13)調 AAS
>>200
正直笑い事じゃすまんだろうな
で、日本人の方が我先にと逃げ出すようなことがあれば一生鼻つまみもんだわ
202: 名無しさん@1周年 [いge] 2018/07/12(木) 13:41:45.32 ID:I6JBWmiZ0(1/2)調 AAS
人が死んでんねんで
_
203: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 13:42:38.78 ID:bYGfjhvl0(4/4)調 AAS
開会式は、素晴らしく統率のとれたマスゲームで
ソロの歌はすごく訓練された幼女使って
今の東京らしい、いいオリンピックになりそうw
204: 名無しさん@1周年 [いge] 2018/07/12(木) 13:42:59.43 ID:I6JBWmiZ0(2/2)調 AAS
>>200
いやいや。大雨で大笑い出来るよ。
205: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 13:44:32.91 ID:DjP/DNo60(1)調 AAS
そしてエラの張ったNHKのアナウンサーが
絶叫するように実況中継するのだ。
ご覧ください!
あの聖火は福島第一原発のプルトニウムを原料にしています。
世界初のプルトニウム聖火!
あの青く輝く美しい光こそが平和の象徴なのです!
五輪万歳!福島万歳!プルトニウム万歳!
206: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 13:46:18.58 ID:kgCeg77L0(8/13)調 AAS
クソ暑いわ
地震がいつ来るか解らないは
ゲリラ豪雨はふるは
何で手を挙げた?
207(1): 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 13:48:32.16 ID:/tur4Uki0(2/2)調 AAS
こういうバカげたことをいつの間にか決めてるのって誰なの?
小池?森?
208: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 13:49:40.57 ID:rHtVqEcv0(1)調 AAS
福島県内は大会組織委員会の人間だけで走れよ
209(1): 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 14:03:13.87 ID:kgCeg77L0(9/13)調 AAS
>>207
森だろうな
批判しづらい所露骨についてくる
210: 名無しさん@1周年 [age] 2018/07/12(木) 14:11:39.01 ID:3YDjeIH00(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
jnnニュースのオープニングみたいになってるしw
211: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 15:05:49.37 ID:x8hYFsC10(1)調 AAS
>>209
ジャーナリスト有本香が盛んに森ヨイショしてて異様
212: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 15:30:45.57 ID:Z5htqbZ70(1)調 AAS
面白いくらいにハマるなあいつらは
213: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 15:58:10.85 ID:98WyocTH0(2/2)調 AAS
ふざけんなトンキン
金だけくれりゃいいんだ
お前らの贖罪のために余計なことすんな
214: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 16:01:02.12 ID:eys8QTRY0(1)調 AAS
>>194
ガストーチの聖火で赤い炎を出すほうが危険
215: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 16:01:57.94 ID:omrRNJaq0(3/3)調 AAS
そんなことしてる場合なの?福島って。
216: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 16:03:45.34 ID:59d1H9mY0(1)調 AAS
チェレンコフ放射光
217: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 16:15:03.28 ID:t5n5DGPv0(1)調 AAS
>>18
>大阪
高槻市民はオリンピックには冷たい土地柄だから協力しないと思う
地元に縁が有る選手がメダルを取っても街の反応は冷ややか
218: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 17:35:36.99 ID:bv3Ck+TL0(1)調 AAS
核の炎
219: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 17:39:33.59 ID:+sSfsplk0(1)調 AAS
第一原発の敷地内をコースに
220: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 17:48:53.40 ID:yF0dE5fT0(1)調 AAS
東京だけでやれや
221: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 17:48:58.23 ID:Vt4RNXay0(1)調 AAS
聖火=プロメテウスの火(を模したもの)=核の隠喩
洒落が効いてていいんじゃない
222: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 17:49:37.01 ID:ZSdedo5c0(1)調 AAS
岩手宮城を差し置いて、福島がいつもグイグイ前に出てくるなwww
223: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 17:53:22.47 ID:vSmdC20o0(1)調 AAS
もしウクライナでオリンピックが開催されたとして
チェルノブイリからスタートなんて気分悪いだろ?
自分が嫌なコトは他人にするな
って教わらなかったのか?
224: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 18:00:38.79 ID:x4BJ5trS0(2/2)調 AAS
外国人観光客に東京湾で取れた新鮮な魚介類をいっぱい振る舞ってやればいい^^
225(1): 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 18:10:21.31 ID:KhYdYEYH0(1)調 AAS
森元そこまで持つか
226: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 18:12:27.66 ID:kgCeg77L0(10/13)調 AAS
>>225
生涯最後の手柄にしたいんだろうな
227: 懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M 2018/07/12(木) 18:12:55.37 ID:V8cvdZU60(1)調 AA×
![](/aas/newsplus_1531352665_227_EFEFEF_000000_240.gif)
228: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 18:12:56.25 ID:e665DJuA0(1/2)調 AAS
そういえば俺が若い頃に聖火リレーとかあったわ
あの時に比較すると国民が冷めてるっていう感じがするわ
229: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 18:13:22.37 ID:BFMYdjpT0(1)調 AAS
放射能汚染地域からスタート。
230(1): 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 18:14:52.72 ID:kgCeg77L0(11/13)調 AAS
そもそも聖火台ないんじゃ無かったっけ?
設計ミスで
231: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 18:16:20.24 ID:sXB2jv9Q0(1)調 AAS
茨城スルーかと思ったぜwww
232: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 18:16:49.09 ID:e665DJuA0(2/2)調 AAS
新幹線もオリンピックにまにあうようにつくったんだよね
東京五輪音頭とか唄まであったわ
233: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 18:23:41.73 ID:3+LqJij90(1)調 AAS
東日本ばっか優遇
234(1): 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 18:40:33.13 ID:wDo/6ES00(1/2)調 AAS
>>230
ヤフートップにでてる
設計段階で考慮せず木造にしたため消防法で新国立に設置不可
お台場かどこかに設置だって
「要件になかったから聖火台は考慮してません」って堂々と言ってのける設計者
235: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 18:40:33.41 ID:lfbg0ddA0(1)調 AAS
世界的に有名な、F1第三から出発するってほんと?
236: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 18:42:21.03 ID:W/nJc8q00(1)調 AAS
まあそれぐらいは良いんじゃねーの。でも津波でたくさん死んだ宮城から、ってのも世界的にはいいと思うけどな。
237: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 18:43:58.89 ID:kgCeg77L0(12/13)調 AAS
>>234
もう消防法ねじ曲げるしかねーな
施設外なんて絶対変だわ
238: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 18:54:13.53 ID:mOzK0hAx0(1)調 AAS
火野正平が聖火頭に載せて自転車であちこちで手紙読みながら全道府県回って東京トウチャコすればええやん。
239(1): 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 19:00:03.80 ID:cPx5rFbS0(1/2)調 AAS
嫌われてんだから他県を通過するとき
水掛けられるぞ
240: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 19:03:20.17 ID:aYXbAVqq0(1)調 AAS
上皇陛下を先頭に皇居からスタートじゃあかんのか?
聖火台は天皇陛下が付けられたらよかろうに。
241: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 19:13:31.60 ID:kgCeg77L0(13/13)調 AAS
>>239
フリーチベットの仕返しと慰安婦に謝罪しろとか言われるんだから陸路じゃなく海路使おうぜ
242: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 19:18:02.00 ID:d6p61Qxz0(2/2)調 AAS
だがちょっと待って欲しい
東京オリンピックなのに何で福一からなの?
243: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 19:24:10.40 ID:cPx5rFbS0(2/2)調 AAS
聖火台を2号機に設置
点火と同時に稼働
どーん!
244(2): 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 19:24:36.04 ID:5qyxIApB0(1/2)調 AAS
>>1
東京五輪は野田首相が「政府も財政支援する!」と閣議決定して
民主党政権の全大臣が賛成し招致開始で推進してたんだよ。
画像リンク
問題になった新国立ザハ案も、野田政権がコスト確認せず密室で決定。
2chスレ:liveplus
※ ザハ案には「森元首相だけ反対した」が、野田内閣から無視された事実も判明
2chスレ:liveplus
野田内閣は「 ザハ案なら3000億円後半 」とゼネコンが試算したのに放置して安倍に引き継がず。
※ 文科省は「3462億円」と事前把握も・・IOC演説へ向かう安倍首相に伝えず。
画像リンク
マスコミ扇動で9割の日本国民が「ザハ案を見直せ」と要求し、安倍が1500億円まで節約。
(▼ここで、出会いバー前川が仕事ミスで更迭されて、安倍内閣に逆恨み ▼)
画像リンク
これら立憲民主党など今の野党ブーメランな事実をニュース報道しないので、
一部の人らが「五輪はアベガー! 新国立は自民の利権ガー! 」と印象操作してくる状況
245(2): 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 19:27:31.47 ID:5qyxIApB0(2/2)調 AAS
>>46
東京五輪で儲けたいと企む 「電通や博報堂」に、
最近は国民民主党など野党の方が宣伝費を48億円も支払ってて酷い!
と同じ野党の共産党が指摘 (自民の電通への支出は 7億円) ↓
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
・ 過去に民進党玉木が、五輪問題で電通に配慮して【 D社 】と隠蔽して国会質問。
→ 安倍内閣の大臣から『 それ電通 』と答弁された玉木はツイッターで「隠蔽してないわ」と言い訳w
画像リンク
なお玉木は、「俺のツイッターを信じるなよ〜」と辻元清美の生コン疑惑で炎上してて大ブーメラン
外部リンク:togetter.com
画像リンク
その後、電通らとズブズブな立憲民主党の圧力により
生コン辻元疑惑はテレビで報道されなくなった。
画像リンク
画像リンク
246(1): 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 20:11:42.87 ID:0TJHbNV20(1)調 AAS
>>1
オリンピック決まった時は
日本人ってさんざん喜んで大はしゃぎだったくせになw
今頃どうでもいいとか、この民族、やっぱバカだわ
247: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 20:36:42.81 ID:k/k9NQvL0(1/2)調 AAS
>>246
ロゴマーク、国立競技場デザイン、
千葉、埼玉、神奈川、福島
コンパクトオリンピックはどこへやら
都民どころか日本人置いてけぼりだもん
今となってはあのキャラクターも子供たちが決めたというのも疑わしい
248: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 20:40:53.79 ID:k/k9NQvL0(2/2)調 AAS
ちなみに土建屋も置いてけぼりだからな
人居ないのに無理な工期でやらせて自殺者まで出る始末だし
喜んでいるのは森元とか一部のオリンピック委員だけだろ
249: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 21:29:24.37 ID:jpNVAufa0(1)調 AAS
3.11の復興五輪だったのに、熊本地震・大阪地震・西日本豪雨が起きてしまった
250(1): 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 22:22:15.29 ID:CbQ7fxYv0(1)調 AAS
お台場とか遠隔地に聖火台を置く理由とは
新国立があるだろ
251: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 22:30:46.38 ID:oCEOsHMf0(1)調 AAS
あれ木造だからダメなんだって
252: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 22:53:48.57 ID:v0QHQllF0(1)調 AAS
明らかに聖火じゃないだろ
253: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:05:12.12 ID:O8ss6BZV0(1)調 AAS
もう秋田でいいよ、少しは頭を前進させようぜ
254: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:06:45.82 ID:9utk7kUC0(1)調 AAS
てすと
長野聖火リレーの真実
外部リンク[html]:www18.atwiki.jp
255(1): 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:07:44.33 ID:sqZIapQG0(1)調 AAS
でなんで震災と関係の無いトンキンでやるの?
256: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:31:32.93 ID:uHPafkCG0(1/2)調 AAS
>>244
・政府から財政保証等の支援が得られたのは自民の功績も大きい。
2chスレ:newsplus
・予算膨張の原因とも言われている五輪利権のドン森元首相を大会組織委員会会長に推挙したのは安倍首相です。
・森元首相「国がたった2500億円出せなかったのかね。何を基準に高いと言うんだね」
・遠藤五輪相「新国立競技場、もうちょっと立派に造ってもいいじゃないか」
・都の会場見直し案に橋本聖子氏「単に(費用を)削減すれば成功する、ということではないと思う」
・飯島勲内閣参与「開催費用3兆円ぐらいで騒ぐな!経済効果は30兆円以上だ」
・自民党、新国立競技場の観客席に木製椅子を導入するよう政府に要望 維持管理費数百億円
2chスレ:newsplus
・2013年8月の安倍政権でJSCから開閉式屋根なし簡素案等の7案の報告を受けるが、検討もせず不採用にして早期の見直しの機会を逃す。
・第三者委員会は計画見直しのタイミングについて、東京に招致が決まる一カ月前の一三年八月に三千億円超の試算が出ていた点に触れ、同年年末までがゼロベースで見直しを行う一つのタイミングだったと言及。
・安倍首相のスピーチがザハ案撤回の足枷に。
・ザハ案を選んだ密室会議の委員には、後に五輪相になる自民党の遠藤利明議員もいた。
・安倍首相は森元首相からコックス案やSANNA案を検討するよう進言されるが不採用にする。
・新国立競技場「A案」決定は出来レースか 「B案」設計者疑念
・新国立A案決定に談合の疑い 安倍政権は審査の詳細な採点内訳を公表できず
・新国立競技場の審査委員の個別採点は全て黒塗り非公開
2chスレ:newsplus
・せっかくザハ案を白紙撤回して官邸主導でゼロからやり直したのにザハ案より酷いA案に決定した安倍政権。
A案がダメなソースは>>244-245が貼ってたコピペ。
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
257: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:31:47.02 ID:uHPafkCG0(2/2)調 AAS
>>245
・自民党政権で電通を日本を代表する企業に選定し、さらに安倍政権で3回も働きやすい企業に認定。
・電通から毎年500万円近い献金を受けている自民党。
・安倍政権における政府広報費H26年度から激増、巨額支出のうち約5割は電通へ。
・菅官房長官「五輪招致の収賄疑惑の詳細な調査はしない」
2chスレ:newsplus
東京五輪裏金、電通が「D社」とされた理由は玉木雄一郎が自民党に配慮したから?
外部リンク:megalodon.jp
玉木雄一郎
>国会パネルの電通の部分がD社になっていたことを指摘される方が多いのですが、これはパネルの使用について与党理事の承認を得やすくするためであって電通に配慮したものではありません。理事会で物言いが付くとパネルを使えないルールなのです。
Twitterリンク:tamakiyuichiro
258(1): 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:46:33.42 ID:iyo9BEXhO携(1)調 AAS
>>1
復興なんてしていないのに、五輪に利用するやり口がほんとにやりきれない
五輪のために資材も労働力もごっそり東京に持っていかれた
東京五輪には怒りしかない
259(1): 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:52:59.32 ID:wDo/6ES00(2/2)調 AAS
>>250
木造だから消防法上だめ
設計者が聖火台なんて知らんって言ってるし
元々指摘されてたのになぜか木造案で強行した
260: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:18:16.94 ID:pkEZeKO40(1)調 AAS
3.11以降も大きな災害たくさんあったよ。
地震や大雨、噴火、火事で何軒も燃えたのもあったし今回の豪雨もそう。
犠牲者の数だけで言ったら、そりゃ3.11が突出してるかもだけど東日本大震災だからね。
一番犠牲者数多いの宮城県だし。
なぜ福島だけピックアップなのか。
261: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 05:09:24.11 ID:NCenHguI0(1)調 AAS
自殺者まで出てるのに喜べんわな
前回のも内々で処理されたのかもな
262: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 06:59:10.27 ID:vysDJHFt0(1/3)調 AAS
>>259
木造じゃない
一部に木材使うだけだからその影響範囲だけ不燃化すれば良かっただけのこと
本質的には観客席の設計時に聖火台忘れてたんだろ
下はザハ案丸パクリだから
263: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 07:03:03.26 ID:vysDJHFt0(2/3)調 AAS
>>244
当時の民主党には鈴木寛みたいな文科族がいたんだよ
山本太郎が議席をとれたのはその鈴木寛があまりにもヘタレだったせいでなw
264: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 07:05:15.77 ID:vysDJHFt0(3/3)調 AAS
>>255
2020年には被災地になってるに違いないと森元先生が考えたんだろ
265: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 07:08:19.68 ID:8KSK1JUQ0(1)調 AAS
核の炎を日本中に撒くのか
266: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 07:08:48.29 ID:mM2IAUS80(1)調 AAS
>>258 証拠は?
267: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 07:10:34.86 ID:LI0nybD70(1)調 AAS
フグスマのことは放置してなるべく日の目に当てないようにした方が世界から見られる目的に良いと思うんだがな
268: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 07:14:03.16 ID:/jV6BjK80(1)調 AAS
炎天下で被災地めぐりやらされるって何の罰ゲームだよ
今どきどうでしょうすらそんなことやらんぞ
269: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 07:15:36.85 ID:XL6paokS0(1)調 AAS
野球に任せた
270: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 07:52:41.36 ID:BOP0sdR2O携(1)調 AAS
気温も湿度も高い日本の夏に五輪を招致する日本政府の狂気
バッハ会長を8月の日本に呼べよ!
招致要件満たしていないんだから中止にしてくれ
メディアは見て見ぬふりするなよ!
命に関わるんだよ!
271: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 07:57:28.79 ID:CRgwFoAF0(1)調 AAS
原発事故に伴う風評被害回避が一番の目的
272: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 08:07:13.42 ID:cZXOZzff0(1)調 AAS
原発の火は消しません!
273: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 08:18:10.29 ID:TL43krwE0(1)調 AAS
ゴールは武道館
274: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 08:21:54.02 ID:kcznW6m60(1)調 AAS
もう一つ工夫が欲しかったな。
あらゆるところでその火を消そうとするゲーム的な要素を入れるとか。
そしたらもっと盛り上がったろう。
275: 2020年東京五輪は全日程強制辞退 全競技地方主場から東北被災地分散 2018/07/13(金) 08:21:54.73 ID:pc5Mh59w0(1)調 AAS
>>1
2020年東京五輪は全日程強制辞退
全競技地方主場から東北被災地分散
276: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 08:23:40.36 ID:lBkEipDw0(1)調 AAS
ピカ五輪
277: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 08:31:42.62 ID:AEElOwJM0(1)調 AAS
福島は企業がおこした公害だろ
企業から保証もされているから
だったら、水俣病やイタイイタイ病と
同等であり熊本や富山も候補に上げろ
東日本震災の復興と言うなら
宮城岩手をスタートにするべき
278: 川 ◆Fbcg78Si.o 2018/07/13(金) 08:32:12.79 ID:qX5e11Ey0(1)調 AAS
>クソ暑いわ
>地震がいつ来るか解らないは
>ゲリラ豪雨はふるは
こういう『わ』が『は』になっちゃってる文章って妙にイラっとするは
279: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 08:32:33.49 ID:5gjBFteL0(1)調 AAS
>>38
普通にどの国も全国回るものだからね
280: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 08:35:45.82 ID:zl49S4Wj0(1)調 AAS
なんかソウルオリンピックを越えられそうな悪寒しかしない
281: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 08:37:32.70 ID:EZZ92lNQ0(1)調 AAS
南樺太からスタートさせよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 22 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s