[過去ログ] 【神奈川】重度障害(先天性ミオパチー 人口呼吸器装着)理由に地元小学校へ通えず 親子が提訴 川崎市★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
167: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 08:01:55.09 ID:239EtBon0(1/5)調 AAS
>>152
ああ。あれ面白いよなw

障害者「100人とめてください」
施設「は?無理無理w専用施設でもとまってろよwwww」
熱海市「いや、とめてやれよ」
施設「泊まれる環境を整えました!是非お泊りください!(ビシッ!」

あそこまで露骨だと、笑えるわwwwwwwww
196
(4): 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 08:05:49.47 ID:239EtBon0(2/5)調 AAS
>>174
お世話係については、障害者団体側も「やらないでほしい」とお願いしてるんだが
現場の教員が自分が楽したいから導入してる制度なんだとさ
220: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 08:08:29.51 ID:239EtBon0(3/5)調 AAS
>>187
この病気は生まれてすぐに呼吸ができないとかじゃないからな
生まれた時は特に異常がなく、他の子よりちょっと発育が遅いとかそういう認識で
普通なら歩いてる時期でも歩けないとか、運動能力が遅いとかで
市の健診で引っかかったり保育園・幼稚園から指摘を受けて病院を受診して発覚する
軽度だと成人になってから発覚するパターンもあるっぽい
269
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 08:12:20.06 ID:239EtBon0(4/5)調 AAS
>>208
お世話係の認識がワイらと障がい者団体とでズレてるが
結果として「反対」という意見が一致してる、という構図なだけやけどな

ワイら「お世話係の子供が可哀想。だから反対!」
障がい者団体「お世話係は障がい者差別!だから反対!」

配慮しても差別、配慮しなくても差別。
障がい者の「差別」ってハードル高すぎるわw
319
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 08:18:06.17 ID:239EtBon0(5/5)調 AAS
千葉か埼玉か忘れたけど
障害のある子に水泳の時わかりやすいように色の違う帽子を被るようにお願いしたら
親が「差別だ」って騒いだケースがあったの思い出した。
呼吸器だか筋力だか忘れたが、とにかく通常の水泳の授業でも気を使う子で
教員全員でその子をフォローするための目印に、とお願いしただけだったんだけどな。

配慮しても差別、配慮しなくても差別。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.336s*