[過去ログ] 【USA】米、同盟国にも「最後通告」 イラン原油取引ゼロへ容赦なし (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
614: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:11:58.56 ID:2duYo8ha0(14/15)調 AAS
このまま北朝鮮の核武装許すなら
日本も核武装するから。
ふざけんなアメリカ!
615: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:12:07.90 ID:0B9KqpD90(1/5)調 AAS
どうすんだよ外交の安倍
616
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:12:28.64 ID:ywHLqO120(41/71)調 AAS
それであれでしょう。アメリカがグイグイとまた中近東に入っていくと、
今度はまた難民大発生で更に津波のようにEUに雪崩れ込むわけでしょう
617: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:12:31.15 ID:OgInZxEE0(21/23)調 AAS
>>603
そういう大義名分がないと
動けないよな普通
618: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:12:40.81 ID:ti23Wnp80(3/17)調 AAS
>>610
アメリカは同格だと考えていないようだが
619: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:12:54.21 ID:yuwKGlp30(1)調 AAS
原発もダメ
原油もダメ

日本おわた
620
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:13:13.29 ID:V+fl4uow0(3/3)調 AAS
別に自国技術でもねえイージス・アショアの設置場所に困ってるらしいな
使えもしねえのに買わされたんだろ?w
621: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:13:37.58 ID:NrnzCAZq0(1/7)調 AAS
さぁ安倍チョンどうする?w
安倍チョン 南朝鮮に成るの巻ww
622: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:13:45.79 ID:y9EXXdeD0(6/16)調 AAS
>>564
トランプは自分で言ってるとおり金くれる奴が正義。まさに金権政治。日本なら角栄。
角栄もそうだったが、カネで簡単になびく金権政治屋を政党でくくるのはナンセンスだし無意味だよ。
623
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:14:01.14 ID:Y5tpJXn40(1)調 AAS
内政干渉
指図してくんな勝手にやれ
624: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:14:12.38 ID:0B9KqpD90(2/5)調 AAS
イランの原油取引先が中国だけになってもトランプは習近平にものが言えるのか
625: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:14:19.30 ID:3R7LxRe00(1)調 AAS
>>568
アメリカの軍事力に頼る日本が言えるわけがないだろう
日本が年間軍事予算を何倍も倍増させて、
核軍事力を自前で保有して、原子力潜水艦と、
原子力空母を保有して初めて日本ファーストと言えることが出来る
626
(2): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:14:27.57 ID:6eZNtKWo0(1)調 AAS
トランプ 「日本は従うだろう」
と言ったらしいじゃん
627: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:14:59.47 ID:NrnzCAZq0(2/7)調 AAS
>>623
いやこれはトランプが正道だろ?
安倍の殺害なら協力する
628: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:15:00.31 ID:lq9tdUhD0(3/3)調 AAS
>>175
10年以上前のデータを引っ張り出してきて俺が正しいと主張w

マジでアホパヨクは救いようが無いな
629: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:15:09.16 ID:OgInZxEE0(22/23)調 AAS
>>620
置場所決めてから買えよな。
洗濯機買ってからじゃ遅いわ。
あ、俺のことか
630: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:15:16.69 ID:NZKkPy0U0(5/8)調 AAS
移民受け入れを拡大し続ける安倍と自国第一主義のトランプは対照敵
631: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:15:32.90 ID:0B9KqpD90(3/5)調 AAS
マジな話で日本国内の原発再稼働を進めないと経済が大変なことになる
632: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:15:42.46 ID:crkOd7a00(1)調 AAS
>>611
去年のイラン関連のニュースでは前任オバマの功績を否定したい動機と解説してたな
思いつきじゃね
633
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:15:48.17 ID:5TnUk6Eo0(7/10)調 AAS
>>606
イスラエルなら明確だよ
ラビの終末思想に基づくニューワールドオーダーを構築して、神の裁きによる人類の絶滅から「ユダヤ教徒だけ」を救うこと
634: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:16:15.50 ID:aLHYJ9vg0(1)調 AAS
このタイミングでデカイ地震とか来たらまじで詰むやろな…
635: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:16:17.41 ID:NrnzCAZq0(3/7)調 AAS
>>626
いや安倍とか
トランプが「ぶっ殺すぞ?」とか言えば
小便漏らして震え上がるからw
636: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:16:22.75 ID:ywHLqO120(42/71)調 AAS
それで一番悪いのはクリスチャン離れよ・・
イラク戦争でもあったけれどもね。本当に宗教戦争というのは過酷だと言うからね
女子供までが参戦するというから、職人軍人とは形相が随分と違うとは言うからね

クリスチャン離れが著しくなったら、いよいよ欧米が終わると思うんだわ・・

これはダメよ、本当に
637: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:16:22.90 ID:4e77Xszf0(2/2)調 AAS
>>607
お前のスマホやパソコンのOS、プロセッサは、どこ製だ?
638
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:16:27.11 ID:aPVFcd0O0(1)調 AAS
そんなにイランの原油を止めたいなら
アメリカはそれを下回る価格で原油を売る努力をしろよ
自由経済主義の盟主が聞いて呆れるわ
639: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:16:31.11 ID:kgqmB13E0(1)調 AAS
アメリカは困らないからいいけどな
640: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:16:45.91 ID:K7VPxXpt0(5/5)調 AAS
ノーというチャンスだな
日本に叱られたら奴には味方が居なくなる
アホな政策を変えるだろ
641: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:17:04.44 ID:WyjNKgjm0(1)調 AAS
>>616
むしろ終わらせようとしていると思うけどな。
イランの背後はロシアと中国だから。
642: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:17:15.80 ID:EXJb7PUZ0(1)調 AAS
菅の今日の会見の言い回しだと、トランプに従うだろうな。
643: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:17:24.86 ID:pw1df+/O0(1)調 AAS
死ねよハゲ
644: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:17:25.64 ID:0B9KqpD90(4/5)調 AAS
ガソリン価格も上昇してるぜリッター150円超え
645: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:17:25.85 ID:8HKO82T80(1)調 AAS
さすがに付き合いきれん
トランプも長くないだろうし無視でいいだろ
646: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:17:45.04 ID:NrnzCAZq0(4/7)調 AAS
ほんんと安倍はロシアとこそこそやったりイランと抜駆けとかしようとして
アメリカから見ればほんとに信用できない奴だよね
南朝鮮とか笑えんよ
647
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:18:16.50 ID:ti23Wnp80(4/17)調 AAS
これらはみんなイランへの挑発だからな
サッカーを見た人は分かるだろうがイラン人は激情型
イランがキレてイラン側についてるEUとも断絶して国際社会で孤立するのを狙ってる

今のイランは大統領が穏健派で最後のラインは超えないようにしてるからな
ただこのままいくと最高指導者率いる強硬派が息を吹き返す

正直もう我慢の限界だろう
イランにしては驚くほど耐えてる
648
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:18:26.20 ID:ywHLqO120(43/71)調 AAS
いいや。こればかりはアメリカが間違っているわ
とても危険だとしか言えないと思う
649
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:18:55.28 ID:3rvlM2cr0(24/36)調 AAS
何言ってるんだか

イランがシリアとイラクのISISを制圧して、難民が止まろうとしてるんだが
650: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:19:05.17 ID:yS1gOSvk0(1)調 AAS
困るニダ
651: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:19:16.84 ID:NrnzCAZq0(5/7)調 AAS
安倍はほんと禄でも無いチンドン屋だよ
これはカネの問題じゃなくて仁義の問題だよ
652: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:19:19.43 ID:2cdvtPY50(3/5)調 AAS
こういうのは真面目に相手にしない。
聞いている振りだけする。
日米FTA議論と同じ対応
653
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:19:33.87 ID:PdWEjUSm0(1/2)調 AAS
>>1
代わりにアメリカがイランの価格で原油を売ってくれるわけじゃないんだから
NOでいいだろ
654: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:19:54.32 ID:08ctj2iJ0(1)調 AAS
北朝鮮とイランは同類 制裁するのは大賛成
655: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:19:56.03 ID:OgInZxEE0(23/23)調 AAS
これは戦争になって日本も派兵するパターン?
656: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:20:10.01 ID:NZKkPy0U0(6/8)調 AAS
トランプの最強運わすれるなよw
657: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:20:24.40 ID:ti23Wnp80(5/17)調 AAS
>>175
日本はアメリカに配慮して取引減らしてるというか減らされた
アザデガン・・・
658
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:20:26.78 ID:EvAIw2bo0(1/2)調 AAS
イランの石油はもうイラン
659: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:20:32.29 ID:NrnzCAZq0(6/7)調 AAS
>>648
いや どう考えてもトランプが正しいだろ
安倍の暗殺とかなら協力するが
勿論俺が殺害役でもいい
660: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:20:44.23 ID:FX7rhi5A0(1)調 AAS
なんで日本政府はトランプを挑発するようなことばかりしてきたんだ?
逆襲されてジリ貧じゃねーか
661: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:20:51.90 ID:5TnUk6Eo0(8/10)調 AAS
>>647
イランにしてみればハル・ノートみたいなものだからな
662: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:20:54.52 ID:l4sLaqfU0(2/3)調 AAS
>>611
オバマの敵味方がはっきりしない中東政策によってアメリカの影響力はガタ落ちしたんだよ
シリアの難民問題も元はと言えばオバマが「アサドは嫌いだがイスラム国は許さない」という
行動によってもたらされた弊害だ

サウジは中東におけるアメリカのパートナーだがオバマ時代にこの関係が大きく損なわれた
トランプは中東におけるアメリカの影響力を取り戻すために、サウジとの関係を再構築し
イスラエルとの同盟をより強くしようと考えている
(サウジとイランは中東での主導権をどちらが握るか、争いを続けているからね)
663: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:20:56.95 ID:EvAIw2bo0(2/2)調 AAS
>>658
ワロタwww
664: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:21:13.88 ID:HnN0Jmne0(1)調 AAS
北チョンのあれが成果ならwイランも上手いことコントロールせえよ
取引ゼロにってアホかと
665: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:21:16.82 ID:ti23Wnp80(6/17)調 AAS
>>633
家畜(日本人)は生かしてくれるんでしょう?w
666: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:21:23.51 ID:0B9KqpD90(5/5)調 AAS
ガソリン価格の上昇で物流にダメージネット通販にも大打撃
667: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:21:38.01 ID:3rvlM2cr0(25/36)調 AAS
北朝鮮とイランは同類ニダ

一体、どこの国の利益を擁護してるんだか・・・

イスラエル寄りの書き込みをする奇妙なカルト教団

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

668: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:21:49.91 ID:y9EXXdeD0(7/16)調 AAS
>>626

現実に日本はIJPCプロジェクトの数千億円をパーにしてホメイニのイランと絶縁したからな。
復縁した時には、プロジェクトの成果は全部チャンコロに無料で譲渡されてたんだぜ。
669
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:21:53.17 ID:NrnzCAZq0(7/7)調 AAS
>>653
おまえがトランプの立場だったらそんな禄でも無い同盟国を信用できるか??
670: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:22:01.17 ID:p++XgEdz0(1)調 AAS
シオニストの都合など知るかボケ日本に関係ねんだよ
671: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:22:44.00 ID:+FHGmReU0(1)調 AAS
これぐらいの強行を北朝鮮にもやってほしかった。
核があるか否か、原油資源があるか否かでアメリカはこうも対応に違いがあるんだな。
672: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:23:30.30 ID:yYz0LaJ40(5/5)調 AAS
イランから原油輸入したら日本製品に増税されそうだな
673: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:23:44.23 ID:PdWEjUSm0(2/2)調 AAS
>>669
アメリカは産油国なのに戦力的に輸出しないと言ってるわけで

そんなに貿易赤字を解消したいなら日本に原油を売ればいいだけ
674: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:24:01.44 ID:6Cibk2SJ0(5/6)調 AAS
>>604
そんな程度なら潔くアメリカへの鉄鋼輸出に高関税かけて、輸入はアメリカ以外に頼って仲良くやっていきたいもんだ。
675: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:24:16.18 ID:uid87XMo0(1)調 AAS
ソーラー発電しかないのか
676: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:24:17.42 ID:ti23Wnp80(7/17)調 AAS
>>649
つか
ISISを支援してたのアメリカですから!w(他にもいるけど)
677
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:24:21.25 ID:ywHLqO120(44/71)調 AAS
なんかねぇ・・。まあ日本はノータッチでこのままの方が良いだろうね
そんな北朝鮮みたいに一筋縄ではないだろうと思うんだわ
アメリカも絶対に今回ばかりは間違っていると思うのね
物事を更にややこしくするだけよ。取り返しがつかない可能性もあるものね
678: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:24:22.28 ID:iTTRz7gh0(1)調 AAS
イランをいらんするか俺をいらんするか、すぐに決めろしあ
679
(2): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:25:08.79 ID:ywHLqO120(45/71)調 AAS
ちょっと・・こんな世界的に一大事の局面で安倍なんだけれども・・
680: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:25:24.76 ID:2qIw8mUp0(1/6)調 AAS
やっぱ原発必要だな
681
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:25:30.21 ID:DJMrJEtA0(1/3)調 AAS
>>638
それを言ってしまったら、北朝鮮とのビジネスをさせまいと経済制裁を強化する日本の立場が無いんだが。。。
682: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:25:32.48 ID:IYB9rvAJ0(1)調 AAS
北朝鮮には甘い対応しかできない腰抜けだったな
683: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:25:34.29 ID:y9EXXdeD0(8/16)調 AAS
>>677
地政学的条件が北朝鮮より容易だからこっちの方が先に片付くよ。
684: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:26:03.55 ID:2cdvtPY50(4/5)調 AAS
永遠に検討中でいいんだよ
トランプの威勢がいいのはツイッターの中だけだ
685: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:26:36.90 ID:ayrfNX3d0(1)調 AAS
せやからゆうたやろ、トランプが大統領になったら日本とって良いことないと。
686: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:26:51.37 ID:3oajJ8fv0(2/2)調 AAS
アメリカはドルを守るためだったらなんだってやる。
リビアのカダフィ大佐はアフリカ統一通貨を作ろうとして殺られた。
イラクのフセインも石油決済をドルからユーロに替えて殺られた。
イランもユーロに替えたので見過ごすわけがない。
最悪全面戦争もある。
687
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:27:47.17 ID:2qIw8mUp0(2/6)調 AAS
原発再稼働が捗るな
688
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:28:41.71 ID:ti23Wnp80(8/17)調 AAS
>>681
それは全く違う
イランは北朝鮮と違って条約守って全面的な視察も受け入れてる

北朝鮮とイランの立場は違う
689
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:29:10.94 ID:y9EXXdeD0(9/16)調 AAS
>>687
それが出来ればこの世界の果ての島国も本物だ。
690: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:29:19.46 ID:jrCEPEgc0(1)調 AAS
パヨクの家庭には電力会社の方から契約打ち切りでいいよ
691: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:29:29.77 ID:DJMrJEtA0(2/3)調 AAS
今日は、「日米離間工作のチョンパヨク乙!」とは誰も言わないんだな笑
692: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:30:04.90 ID:3rvlM2cr0(26/36)調 AAS
またウンコ食ってる人の戦争ニダが始まったな

軍事的な話じゃなくて、経済的な締め付けだってことは見てて解るよ
693: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:30:05.61 ID:ti23Wnp80(9/17)調 AAS
>>688自己レス
×視察 ○査察

イスラエルはイランが条約結んで手が出せなくなったから
なんとか挑発してイランのやらかしを期待している
694: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:30:10.42 ID:2duYo8ha0(15/15)調 AAS
>>679
この受動的な我々日本国民では
安倍程度の人材しかいない。
他も同レベルだし。情けないが。
695
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:30:15.97 ID:jWPSsa3c0(1)調 AAS
なんで北朝鮮にこういう強気な姿勢ができないの?
米朝合意?何も解決してないじゃん
696: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:30:19.09 ID:AR2SXcVL0(1)調 AAS
で、これからガソリンいくらになるのかね?
全ての物価が上がって消費税10%になったら日本終わたな
697
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:30:20.66 ID:2qIw8mUp0(3/6)調 AAS
>>689
おまえなんぞに言われたくないとさ
698: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:30:31.75 ID:dEhO9s4X0(15/15)調 AAS
北朝鮮には最大限の譲歩をし、日本には最大限の圧力を掛ける、すばらしい同盟国w
699: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:31:09.96 ID:NxqD6HYW0(1)調 AAS
あべマサルをプレゼントするよ
700: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:31:12.97 ID:ywHLqO120(46/71)調 AAS
まあ日本がボンビーになっても少子化は解決されるかもしれない・・
全部が全部悪い事ばかりではないかもね
701
(2): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:32:33.72 ID:y9EXXdeD0(10/16)調 AAS
>>697
まあ見ててやるよ、反原発でかき回してやるから。この国はもうこっちのものだ。
702: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:32:37.76 ID:+uf9JarY0(5/5)調 AAS
これは原発をフル活動させる?・・・
政府の地震の調査委員会の大地震が起きる可能性を発表したばかりなのにな
何処かで大地震は起きるだろうし,日本はマジでやばいな
703: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:33:06.83 ID:ywHLqO120(47/71)調 AAS
やっぱりそういう世界的に悪い結果につながりそうな事はお断りしないといけないだろうね
んで、ボンビーになっても、資源のない日本とかそう興味があるところとか無いだろうし、
ある意味少子化が解決されて、あぁ良かった・・となりそうじゃない
704
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:33:13.93 ID:2qIw8mUp0(4/6)調 AAS
>>701
あぁ、やっぱり反原発派って売国奴なんだな
わかりやす
705: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:33:21.68 ID:hJt2RYt50(1)調 AAS
中東は内戦やってる国とテロ絡み以外は、取りあえず現状維持にしときゃ良いのによ
先に北朝鮮を片付けろや
706: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:33:43.88 ID:6Cibk2SJ0(6/6)調 AAS
アメリカに対して、自由平等資本主義の原理を振りかざしてイランと同価格で同盟国である我が国にアメリカ産の石油を売るように言えばいいのに。
707: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:34:07.48 ID:DJMrJEtA0(3/3)調 AAS
>>695
アメリカと北朝鮮の戦争はもう起こらない。
ミサイル発射もピタリと止んで、日本国民も枕を高くして眠れてる。
これはひとつの成果だろ。
708: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:34:18.15 ID:ljc1BEJh0(1)調 AAS
のらりくらりとかわしとけ
北へのあの腰砕けの態度見るにどうせなにもできやせんよ
709
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:34:42.28 ID:9wYUYoPJ0(1)調 AAS
>>1
イランの言い分:
2030年までの期限付きで核物質製造を停止する約束で合意、査察も受け入れてる、
だから経済制裁やめろ

欧州各国の言い分:
実際に査察を受け入れていて大丈夫だし、とりあえず2030年まではこれで妥協しておいて、次のステップで完全廃棄

アメリカ:
2030年の期限設定など無駄、
核物質の生産再開なんか一瞬でできる、
経済的に力をつけてから一方的に合意破棄されたら終わりだから、今ここで完全廃棄させる圧力をかけよう

問題は善悪でなく、イラン内部で強硬派が息を吹き返してやぶへびになることだ
そうするとまとまる話もまとまらなくなる
710: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:34:44.09 ID:ti23Wnp80(10/17)調 AAS
>>701
韓国人て反イランだよなw
サッカーの恨みw
711: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:35:04.22 ID:Z3lEg7/T0(1)調 AAS
アホかアメ公w
経済制裁に協力しても内容の無い会談して
時間稼ぎされた、敵には甘い間抜けのくせに
712: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:35:50.62 ID:3rvlM2cr0(27/36)調 AAS
韓国は、凍結中の石油代金ネコババしたからな
713
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:35:50.68 ID:y9EXXdeD0(11/16)調 AAS
>>704
安倍にとって原発再稼働は集票の仕掛けにすぎない。そんなもんを当てにしてる時点でこの国の連中は救いがない。
714: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:36:31.02 ID:ChJE6qp70(1)調 AAS
円安と原油高wwwwww

死ぬわ…
715: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:37:08.96 ID:lgCMBDDy0(1)調 AAS
出光の日章丸、再び。
716: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:37:12.28 ID:3rvlM2cr0(28/36)調 AA×

動画リンク[YouTube]

717: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:37:26.73 ID:2cdvtPY50(5/5)調 AAS
トランプは鳩山と言うより橋下徹だな
バカみたいに大騒ぎして、あちこちにケンカを売りたくて仕方ないが
結局大した事ができない。
そっくりだと思わないか?
718: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:37:27.74 ID:ti23Wnp80(11/17)調 AAS
>>709
> 問題は善悪でなく、イラン内部で強硬派が息を吹き返してやぶへびになることだ
アメリカとイスラエルの狙いはまさにこれだから
毎回イランがおとなしくなりかけると「悪の枢軸」といって挑発したりをずっと繰り返してるw
相手が怒ってると殴りやすいだろ?
戦前に日本にしたのと同じだよ
あの時からアメリカは全く変わってない
今のイランは戦前の日本の状態にそっくりだ
719: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:37:49.08 ID:ywHLqO120(48/71)調 AAS
まあなんか激戦地だとわからなくはないんだけれども、今はどこも自国自国になっているでしょう
だけど全体的に良いほうが、結果的にはどこも安全なわけじゃない

イラクくらいドルでなくっても良いじゃない・・とは思うよね
ユーロとドルってそう違いはないでしょう
720: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:37:54.58 ID:/6apSqYl0(1/4)調 AAS
米中冷戦の狭間の日本はこれから更に没落していくから、まぁ無残なカタチになるだろうな。
721
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:37:59.26 ID:TZ/I/xDm0(1)調 AAS
>>1
嫌だよ

イランは仲良しなんだから
722: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:38:19.35 ID:k1MhsS7y0(1/6)調 AAS
トランプ「シェールガス・オイル買えばいいだろ」
>>679
親北派・日韓ロウソクデモ隊・文大頭領
汚沢・鳩山ルーピー・野田・菅直人・枝野・しばき隊と有田・極左の辻元・福島瑞穂・関西生コン
日本共産党・社民党・民進・立憲・希望・国民民主党・朝鮮学校・総連・民団
「呼んだか?」
チーンΩ\ζ゚) ナンマイダーナンマイダー
( ー人ー)|||~~~ ナムナム 霊的に生まれ変われよ 
723
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:39:12.75 ID:2qIw8mUp0(5/6)調 AAS
>>713
はいはい妄想は程々にな
ちゃんとお薬飲めよ
724: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:39:28.59 ID:LWq2+ylq0(2/2)調 AAS
北とイランとの態度の差は日酷いもんだよなw
トランプはやっぱり信用出来ん
725
(2): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:40:21.37 ID:y9EXXdeD0(12/16)調 AAS
>>721
おまえバカだな。今のイラン政府は明確に反日親中だ。
アメリカの犬と仲良くするほどイランは落ちぶれちゃいない。
726: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:40:32.48 ID:QhmzfT8g0(1)調 AAS
最後通告?
無視したら同盟国の国民を虐殺でもするの?また核兵器落とすのか?
727: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:40:43.02 ID:9mqHKHUl0(1)調 AAS
原油価格を下げろよ
話はそれからだ
728
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:41:14.86 ID:ti23Wnp80(12/17)調 AAS
日本はEUと協力してアメリカに経済制裁していくしかないだろな
729: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:41:32.31 ID:y9EXXdeD0(13/16)調 AAS
>>723
北朝鮮政策を見てなお安倍を支持してる国士様、いいかげん現実を見たらどうだ?
730: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:41:43.14 ID:rugBq1ef0(1/3)調 AAS
OPEC増産で原油下がったと思ったらこの様
トランプの一声で株価為替原油全て上げ下げ自由だから、どこかの誰かを意図的に儲けさせているのかも知れない
731
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:41:56.14 ID:wEc51ORX0(1/2)調 AAS
イランの核合意はアメリカ以外は離脱していないんだから、
他国にイランに制裁を加えろというのは無理筋だな。

輸入量を減らす国が1つもなかったらどうなるんだ?
トランプ政権権威失墜だな。それはそれで困るが。

画像リンク

732
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:41:59.16 ID:dE+KTNHv0(1)調 AAS
従ってもフランスが先に裏切って権益持っていく罠
733: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:42:04.81 ID:ywHLqO120(49/71)調 AAS
中近東とアジアは違うんだよ
日本は多神教で、中近東は一神教でしょう
日本だと「新しい神サンがやってきたんだな」って感じだけど
一神教だとぶつかるんだわ
734: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:42:33.70 ID:mM+o2rLT0(16/22)調 AAS
>>501
両方買えるなら、安い方を買うに決まってるだろ?w
735: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:43:08.38 ID:mQzyeaze0(1/4)調 AAS
中東はアジアなんだがなあ
736
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:43:37.34 ID:y9EXXdeD0(14/16)調 AAS
>>732
韓国も上手だな。あれが外交だ。この島国はカス以前に外交参加資格もない植民地。
737
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:43:40.27 ID:Cf3zc/mH0(1)調 AAS
元々はブリカスが原因
今はアメ公がわがまま

イラン頑張れ
北朝鮮死ね
738
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:43:56.91 ID:3rvlM2cr0(29/36)調 AAS
イランとしては、制裁解けたから中国から乗り換えたい考えがある
アザデガンって、中国外されたんだよ

アメリカとしては、そうはさせじという話
739: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:44:59.02 ID:mM+o2rLT0(17/22)調 AAS
>>737
イランも北朝鮮も関係ないからどうでもいいが、拉致被害者だけは無事に帰ってきてほしいものだ。
740
(2): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 22:45:02.55 ID:8MVaceU+0(1/4)調 AAS
100パーセント同盟国だろ
アメリカなくして日本の国益はない
1-
あと 262 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s