[過去ログ] 【USA】米、同盟国にも「最後通告」 イラン原油取引ゼロへ容赦なし (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
269: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:45:18.21 ID:+uf9JarY0(2/5)調 AAS
日本を困窮させて更にアメの追従、ポチ化を進める腹だなw
ロシア朝鮮中国韓国を利用した高度な政治戦略で、日本は良いカモだろうw
270(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:45:27.37 ID:MethwB7i0(1)調 AAS
イラン原油はロシア経由で買えばいいんじゃね?
271: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:45:42.76 ID:idN75FNj0(1)調 AAS
>>36
あいつらアラブと違って物凄い戦闘的だったな
272(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:45:57.03 ID:6dQpwo1S0(2/4)調 AAS
トランプは原油価格を下げたいのか、上げたいのかどっちなんだよ
「石油の価格は高すぎる!」とサウジを始めOPECに増産圧力を掛けてたのに、増産決定後に「イランから買うな!」って…
それじゃ結局、ある程度は高騰するだろ
最初からこのストーリーで、バランスを取るためだったのか?
サイダー臭えな
273: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:46:00.71 ID:5M4/IPiV0(1)調 AAS
>>246
「いらん」てことだろ?
274: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:46:11.18 ID:bkaBlgxt0(7/8)調 AAS
イランから国賓扱いで招かれたらしい百田尚樹が、
安倍ちゃんに余計な入れ知恵しなけりゃいいがw
275: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:46:38.18 ID:dEhO9s4X0(10/15)調 AAS
>>266
何にも決まってませんが?
イランの方がはるかにまともな合意を結んでるんだけど。
276(2): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:47:01.13 ID:/4/Ly0/20(10/13)調 AAS
>>264
どっちが正統イスラムかって
シーア派のイランに決まってるわけで
スンニ派なんてのは西洋と付き合い
酒池肉林のサウジ王族みたいな連中のための
まがいもの
不倫禁止のカトリックに耐えられずに
独自のキリスト教に切り替えた
不倫王アーサーのイギリス国教と同じ
277: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:47:08.35 ID:ywHLqO120(26/71)調 AAS
やっぱりあちら側はあちら側の神様がいて、西洋側にも西洋側の神様がいるわけでしょう
それで十字軍とかああいうのが問題になっているんじゃないかと思うんだよね
でもかつては欧州はローマとかだったんでしょう
どうだろう?なんかイタリアも難民続きで辟易していてバチカンを守らないといけないだろうし、
もっと柔軟なところが出て来て商談した方が良いんじゃないかね?
やっぱりあまりにもこう一神教同士がお話といっても、どこも怖いでしょう・・
278: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:47:26.49 ID:bkaBlgxt0(8/8)調 AAS
>>270
どこを経由しても、最終的にイランに金が流れたら意味ないだろ
トランプはイランのテロ資金を止めようとしてるんだから
279: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:47:38.32 ID:pbiX1TKu0(2/4)調 AAS
>>263
アメリカ人とかバカだからスンニ派とシーア派、アラブとペルシャを区別ついてないよなw
280: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:48:14.02 ID:FhGJTti+0(1/2)調 AAS
政権が変わったからといって国際的な約束を反故にするのはダメというのが日本の常識
281: ネトサポハンター 2018/06/27(水) 20:48:36.91 ID:pmv/uyoA0(1/2)調 AAS
:
わ〜〜かったかぁ〜〜? 日本猿ぅう〜〜
:
282: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:48:50.38 ID:W1SLT+Pm0(1)調 AAS
なんかトランプめんどくさいから
日中ソ同盟結んで
レッドチームに移籍するか
283: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:48:56.19 ID:CuEU6aj/0(1)調 AAS
>>1
日本は無視だろ
284: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:49:40.60 ID:KEHs6egT0(1)調 AAS
こっちは本当に戦争すると思うんだよね、まじヤバイ(´・ω・`;)
285: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:49:52.79 ID:efD9j3c70(1)調 AAS
>>36
韓国と仲悪いよな
286: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:50:12.64 ID:QFzl01jS0(1)調 AAS
いいねぇ第三次世界大戦 世界連合軍VSアメリカだね
287: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:50:13.05 ID:N+4wCw8g0(1)調 AAS
イランは親日国で日本を敵視していません
イランが敵視しているのは英米だけです
288(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:50:16.90 ID:/4/Ly0/20(11/13)調 AAS
ま、これが国際外交だよな
アメポチであれば安泰なんていままでがおかしかった
利害と利害のガチンコのぶつかり合いを
どう裁くか
本当の日本外交が始まったな
289(2): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:50:47.38 ID:Z4zDjqo10(2/12)調 AAS
>>276
どっちのイスラムが正当かなんて宗教に関係ない人間が簡単に言い切れるようなもんじゃないと思うが
290: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:50:51.82 ID:ywHLqO120(27/71)調 AAS
私はガチの一神教同士だから、お話がややこしくなるんだろうと思うわ
ローマなんてスゴかったのよ。「まだ存在していない神様の為に」って像まで用意していたと言うんだからね
んで、アメリカもカソリックとか超警戒して、イギリスもプロテスタントだけれども、
どうもあそこら辺一帯というのは、ああいうガチな一神教が入って行ってもカオスになるだけなんじゃないの?
でもなんかカソリックの法王様のほうがなんか正しいんじゃないかなーって事を言われているじゃない・・
291: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:51:20.92 ID:3rvlM2cr0(7/36)調 AAS
イランのテロ?
最近、どこであったっけ?
スンナ派原理主義者ばかりだよね
シーア派はむしろ被害者だわ
イスラエル寄りの書き込みをする奇妙なカルト教団
↓
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
292: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:51:26.71 ID:6dQpwo1S0(3/4)調 AAS
ん?
そういや7月に安倍がイランを訪問する予定になってたと思うが
中止か
293: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:51:47.68 ID:OgInZxEE0(12/23)調 AAS
>>288
今の外務省では
どうなることやら
294(2): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:52:01.56 ID:4LjOX7bB0(1)調 AAS
アメリカが代わりの油を安く供給しろ
295: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:52:41.24 ID:FhGJTti+0(2/2)調 AAS
>>227
>トランプって本当にビジネスマンだったの?
ちょっと調べればわかるが、
トランプは親の金で事業を始めて、
失敗しては親の金で埋めるのを繰り返していただけ。
ビジネスマンでも何でもない、ただのどら息子。
296: ネトサポハンター 2018/06/27(水) 20:52:41.27 ID:pmv/uyoA0(2/2)調 AAS
:
わぁ〜〜かったのかぁ〜〜? 日本猿ぅう〜〜
このクソ奴隷ども〜〜
:
297: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:52:42.67 ID:HCJSKsih0(1/2)調 AAS
何が始まりとか言いだすとニワトリ卵的な奴なんだろうけど
イラクの民間機撃墜したアメリカ様があまり偉そうにすんなとは思う
あんなことやってりゃ反米になるのは当たり前
298(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:53:00.55 ID:/4/Ly0/20(12/13)調 AAS
>>289
スンニ派のサウジは
王族が独裁してて、
その王族はイギリスに住んで
酒も飲むし、女遊びもする
これイスラム教の教えか?
王族の遊びのための宗教だ
299: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:53:03.35 ID:INrpvOr20(1)調 AAS
>>294
アメリカは売ってくれるでしょうが安く、はならんでしょうな。
300: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:53:18.25 ID:2WvVvuvV0(1)調 AAS
トランプのアホな政策に唯々諾々な
ただ一人の首脳
それが安倍晋三
何かもう麻原彰晃みたいになって来たよ
グルを取り囲む幹部のお世辞でご満悦
批判されるとムキになって
自分を陥れようとする陰謀があるとかね
301: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:53:44.66 ID:dEhO9s4X0(11/15)調 AAS
>>294
ビジネスチャンスだから、高く売るんやで。
302: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:54:26.89 ID:PYDbR4CV0(4/5)調 AAS
アメリカが一日でも早く滅びますように
303: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:54:39.12 ID:5TnUk6Eo0(1/10)調 AAS
おいおい、核戦争になるのか?
304: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:54:48.03 ID:ywHLqO120(28/71)調 AAS
なんかね、前のイラク戦争で、クリスチャンの兵士までが自害しちゃったでしょう
あれは驚いたでしょう。やっぱりいくら英米と言えども、他のところに協力をして貰って
穏便に解決しちゃったほうが良いんじゃないかと思ったりする事はあるのね
これ以上のクリスチャン離れは本当に深刻すぎるんじゃないかと思うのね
それで一神教同士がぶつかり合ったら一体どないするんだろうと思っていたら
「ああ!ローマがあったわ」と思うわけじゃない?
305: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:54:56.93 ID:EzsuE4oS0(1)調 AAS
日本はイランから安く買えばいいよ
306: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:55:14.47 ID:pbiX1TKu0(3/4)調 AAS
イスラエルに核爆弾や核テロが起きてユダヤ人が根絶やしになりますように
307: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:55:28.28 ID:2duYo8ha0(1/15)調 AAS
>>1
アメリカ「北朝鮮の核武装は黙認します(^^)」
308(2): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:56:21.95 ID:PYDbR4CV0(5/5)調 AAS
>>272
ゴールドマンサックス出身者が政権内に一杯いるからね
本当に腐りきった国だよアメリカは
309: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:56:35.58 ID:MxR0zVMj0(1)調 AAS
そろそろロシアと真剣に同盟関係考える方が良いかもな
310(2): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:56:48.28 ID:5TnUk6Eo0(2/10)調 AAS
でもイランの石油って日本だとせいぜい5%程度じゃなかったっけ
あんまり影響はないような気もするけど
まぁ戦争になったら海上封鎖で影響出まくりだろうけど
311: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:57:38.69 ID:7ujl2I5f0(1)調 AAS
だったら見返りに変わりの原油よこせよ。
そうしたら何ぼでも協力したるわ。
312: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:58:07.24 ID:+Q4wjuqf0(1)調 AAS
イランは友好国じゃん
313(2): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:58:23.43 ID:E9hRK3F20(4/6)調 AAS
イランなんか切れよ
石油欲しいんならアメリカとつるめ
わかりきった選択だ
そん代わり当然要求のんでもらえよ
314(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:58:28.05 ID:Z4zDjqo10(3/12)調 AAS
>>298
イランのシーア派のパーレビ王朝はアメリカの傀儡となって西欧風の近代化を進めてたし、
イラン革命でパーレビ王朝を倒す前のホメイニ師はイギリスの保護を求めたりやフランスに亡命して保護されてたけど
315: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:58:45.04 ID:uhUqvj4Y0(1)調 AAS
イランの核兵器開発施設全部解体させた上で、制裁解除しろよ
316: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:59:10.29 ID:6dQpwo1S0(4/4)調 AAS
>>308
まあ、やっぱあるんだろうなあ…
何か違和感があるんだよね
317: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 20:59:32.15 ID:3rvlM2cr0(8/36)調 AAS
イスラエルなんか切れよ
石油欲しいんならイランとつるめ
わかりきった選択だ
イスラエル寄りの書き込みをする奇妙なカルト教団
↓
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
318: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:00:24.18 ID:S2dYYJUy0(1/7)調 AAS
>>40
これな
319: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:00:34.84 ID:KSqGyxkx0(1)調 AAS
>>9
模範解答だな
320: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:00:49.88 ID:aBaEv0o/0(1/3)調 AAS
世界の火薬庫だから魔法の解決法はなさそう
イスラエルのオーストラリア西岸移設にしろパレスチナ人全員追放にしろ
そういうクリアカットなのは期待しない方が良いね
321: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:01:29.64 ID:+uf9JarY0(3/5)調 AAS
中古の型落ち戦艦、戦闘機、オスプも高く売りつけるしww
322: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:01:38.45 ID:fegad9Cj0(1)調 AAS
コレやったら下痢はコスモ石油に消されるのでは
323: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:01:40.74 ID:1rdDQuRm0(1)調 AAS
シンガポールで話し合いしろよユダヤw
324: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:01:55.02 ID:S2dYYJUy0(2/7)調 AAS
>>47
ネオコンは日本から出ていけ
325: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:02:26.75 ID:/Ynxgkjl0(1)調 AAS
同額で石油よこせよ
326: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:03:08.36 ID:mnH8EO/l0(1)調 AAS
画像リンク
327(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:03:25.87 ID:pbiX1TKu0(4/4)調 AAS
安倍がトランプ切ってメルケルについたら痛快なんだけどな。まぁそうはならんだろうね
328: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:03:50.56 ID:5TnUk6Eo0(3/10)調 AAS
ちんちん丸出しでわんわん言ってるだけだからなw
329: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:03:53.04 ID:jqpQozH80(1/2)調 AAS
ユダヤの言いなりだからな。
若いヤツはユダヤを潰さなきゃダメなんだよ。
330(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:04:04.87 ID:EhZWQF5G0(2/5)調 AAS
日本政府官僚頑張れ!
米1国だけに身を委ねてはダメ!
そんな事は解ってんだろうけど
あんた等は最前線で板挟みになってんだろうから。
331: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:04:29.51 ID:S2dYYJUy0(3/7)調 AAS
>>60
特に媚米のゴミとかな
332: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:04:35.25 ID:dEhO9s4X0(12/15)調 AAS
>>313
依存しきったところで、石油の輸出をカットするんだぞ。
333: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:04:51.24 ID:KX9BAt4j0(1/3)調 AAS
トランプ「シンゾー分かるな?」
シンゾー「御意」
トランプ「言い値な」
シンゾー「はっ」
334(2): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:05:30.00 ID:3rvlM2cr0(9/36)調 AAS
メルケルの方が媚び売り始めてるけどね
メルケル独首相、親日発言のわけ
外部リンク:www.nikkei.com
「距離は離れているが、日本とドイツは親密なパートナー」
「(国際社会における)日本の役割を評価している」
「ロシアを挟んで西にドイツ、東に日本」
335: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:05:32.12 ID:2duYo8ha0(2/15)調 AAS
>>308
トランプに投票した連中は
そういう奴らを追い出したかったが
トランプは真逆の事をやりました。
愚かなpoor white。
336(2): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:05:42.53 ID:ywHLqO120(29/71)調 AAS
まあなんか元々中近東も日本も女神信仰があるというのね。太古から
それでマリア様がとても馴染み深かったと言うからね
でも東洋だけだとなかなか難しいものがあるから、どうしたものかなと思っていたら、
あれ?そもそもローマがなかったっけ?と思ったりしたのね
なんかこうアメリカの映画ではローマって悪者として描かれるんだけれどもね
でも今の時代に結構役に立つんじゃないかしらね?
337: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:06:23.14 ID:0hP/6Zrf0(4/4)調 AAS
>>327
ドイツとか中国にタマ握られてるのに
それどんな自殺行為?
338: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:06:40.27 ID:WvFWEsNI0(1)調 AAS
あべちゃん早速トランプに踏み絵で試されるのか。この辺で潮時だから内閣総辞職が妥当じゃないか。プーチンにも信用されてないし。
339(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:06:49.21 ID:S2dYYJUy0(4/7)調 AAS
>>146
唯一イスラエルに反対したのはケネディ大統領という事実
340: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:07:24.77 ID:mM+o2rLT0(1/22)調 AAS
>>313
日本は、アメリカに要求されることはあっても、アメリカに要求することなんかできるわけないだろ?w
341: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:07:35.45 ID:8rKjVC6o0(1)調 AAS
日本はユダ公ともペルシア人とも仲良くしろ。この件に関しては、アメリカにはへらへら煮え切らない態度をしとけばいい。
342: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:07:56.40 ID:ywHLqO120(30/71)調 AAS
日本は極力憲法9条が維持されれば・・と思ったりするんだけどね
とりあえず欧州のカオスはこれ以上増やしてはいけないでしょう
343: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:08:02.30 ID:mBagKobo0(1/2)調 AAS
ヒャッハー!円安だぜー!
\(^o^)/
たっぽい!たっぽい!
344(2): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:08:13.27 ID:JmHneTfw0(1)調 AAS
>>3
で? そういって見下したってお前が偉いわけでもなんでもねえよなーw
345: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:08:20.03 ID:mM+o2rLT0(2/22)調 AAS
>>336
イスラム教にマリア様?
346: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:08:26.70 ID:V+fl4uow0(1/3)調 AAS
イランの主要取引先の中国が協力するわけねー
347: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:08:35.08 ID:q/QNRy9+0(1/3)調 AAS
北朝鮮で敵対に同調もとめるな
イランは友好国ですからってのは ダメだろう
ましてイランはかなりの北朝鮮の友好国だし
348: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:08:53.55 ID:aBaEv0o/0(2/3)調 AAS
キッシンジャーの回顧録読むと
父アサドが実はそんなイスラエル嫌ってないとニクソンに言ったり
サウジ王が変な陰謀論をあえて言って実はアメリカと手を結びたがってたり
特殊な情熱が渦巻いてる上に、彼らの言う事をまともに受け取ってはいけないと書いてた
349(2): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:08:57.72 ID:UWnKspgL0(1/2)調 AAS
>>330
自力の核武装の抑止力否定していたらいつまでも無理だよ。
350(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:09:06.01 ID:Z4zDjqo10(4/12)調 AAS
>>310
シーア派のイランと仲悪いスンニ派諸国、というかもう敵国のサウジは日本の石油輸入比率で35.7%もあるからな
UAE(同24.4%)、クウェート(同6.8%)、イラク(2.4%)、オマーン(1.2%)もあるからなぁ
カタール(9.2%)も中東湾岸諸国のスンニ派だが、イランと比較的仲良いばっかりに、サウジやUAE、バーレーン、エジプトと険悪な仲になり、
昨年とうとう国交断絶までいってしまった
シーア派のイランをとって、スンニ派の多数国やアメリカと仲悪くなるか、
スンニ派の多数国やアメリカをとって、シーア派のイランと仲悪くなるか
どっちかの選択を迫られると答えは一つしかないと思うが
351: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:09:26.25 ID:LztYdR+C0(1/3)調 AAS
トランプ発狂しとんなーw
352(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:09:31.07 ID:3rvlM2cr0(10/36)調 AAS
教団動員中
イスラエル寄りの書き込みをする奇妙なカルト教団
↓
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
353: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:09:33.33 ID:4UkKTR720(1)調 AAS
トランプ大丈夫か。
そんなことしたら、中国に取られるだけじゃないのか。
354: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:09:39.56 ID:2duYo8ha0(3/15)調 AAS
もはやアメリカは世界の癌に変化しつつある
355(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:09:50.18 ID:UWnKspgL0(2/2)調 AAS
>>334
ドイツは中国とくっついててよういうわな。
356: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:10:10.66 ID:mBagKobo0(2/2)調 AAS
(-_-;)y-~
こういうのって、サウジでテロが増えて、IMFトムが派遣されたりするんやろ。
357(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:10:27.78 ID:WFJhiZIj0(1)調 AAS
まずは北朝鮮を空爆しろ!
358: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:10:41.69 ID:HPNRTLCn0(1)調 AAS
ハーレーにすら裏切られたし、もうだめだな。
359: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:11:00.39 ID:ywHLqO120(31/71)調 AAS
>>339
まあでも迫害され続けてきた歴史でしょう
だから聖地に戻りたかったんでしょう
土地が無いというのは大変なものよ
だけどこれだとちょっとあまりにもEUとかにも支障があったりしてしまうんだろうし、
一神教同士がぶつかりあってしまって、土地問題だけでは済まなくなろうから、
他のプランが良いんじゃないかしらね・・
360(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:11:10.97 ID:3rvlM2cr0(11/36)調 AAS
>>350
ウンコを食べる人は、いつも1bitの二者択一
今現にイラン・サウジ両国から買ってるじゃん
361: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:11:34.55 ID:E9hRK3F20(5/6)調 AAS
わはははっ
負け犬は9条にしがみついとけ
全てを奪われても喪失感のない不能どもめ
362: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:11:44.79 ID:K7VPxXpt0(1/5)調 AAS
イランは核合意をきちんと守ってるし、トランプのイランへの偏見個人攻撃を聞く必要全くもって「無い」
363: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:11:58.95 ID:Df/W/FSR0(1)調 AAS
>>9
言いたいことまとまっててスッキリした
364(2): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:12:02.04 ID:mM+o2rLT0(3/22)調 AAS
>>349
核持つとなんかいいことあるの?
北朝鮮なんか、経済制裁でどん底だよ?
365: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:12:07.48 ID:LztYdR+C0(2/3)調 AAS
>>310
まぁコレを段階的に受け入れると、ロシアから5%アメリカから5%になって非常にバランス良いよね。南沙のシーレーンも中国のせいでアテにならないし。
366(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:12:07.62 ID:/4/Ly0/20(13/13)調 AAS
>>314
民主化という思想を取り入れたかったからだろう
民主化と酒池肉林を
西洋でひとくくりにするんか?w
イランと日本が敵対しないのは
そういう価値観が似てるからだろう
民主化するが伝統的価値も大事にする
まさに同じ価値観
367: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:12:24.38 ID:1cnZoTisO携(1)調 AAS
スンニ派とシーア派で違うからイスラムは相容れない
368: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:12:49.01 ID:HZnLTzRf0(1/5)調 AAS
結局同盟国の炙り出しだよねー
369(2): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:14:00.66 ID:wgp8BFBy0(1/8)調 AAS
>>364
北朝鮮は核武装の成功例だろうに。
核を持っていなかったらとっくにイラクみたいに潰されてるわ。
370: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:14:00.66 ID:3rvlM2cr0(12/36)調 AAS
スンニ派とシーア派で違うからイスラムは相容れないニダ
ウンコ食ってるカルトのいつものプロパガンダね
イスラエル寄りの書き込みをする奇妙なカルト教団
↓
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
371: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:14:05.40 ID:k0UWFS6Q0(1)調 AA×

372: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:14:20.30 ID:ywHLqO120(32/71)調 AAS
まあ大変だけれども、これはねぇ・・
カオスしか生まないと思うから、イザとなった時に役に立つ為にも
お断りした方が、まだ地味な世界貢献のようなものだと思うわ
373: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:14:24.70 ID:9dSMTh6I0(1)調 AAS
公安警察と新興宗教の集団ストーカーテロ活動で国家元首に虚偽説明してサウジアラビアとアラブ首長国連邦からの
原油輸出が途絶えたら国際テロ組織の警察庁警備局と新興宗教テロ組織はどうするんだよ
374: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:14:29.49 ID:u/xsCaJT0(1)調 AAS
ユダヤの敵はアメリカの敵
375(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:14:40.84 ID:5U+6zNzD0(1)調 AAS
アメリカは孤立して日欧はイラン制裁には加わらない。
日本とイランは友好関係にある。
376: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:14:44.33 ID:LztYdR+C0(3/3)調 AAS
>>369
ポジティブwwww
377: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:16:03.92 ID:kxFupWof0(1)調 AAS
また日本と戦争する気か
378(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:16:18.33 ID:r0o7VtL90(1/5)調 AAS
>>364
制裁されないようにうまくやるのが外交
そもそもトランプは最初日本が核武装して米軍基地縮小言ってたくらいだし。
379: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:16:23.46 ID:Z4zDjqo10(5/12)調 AAS
>>360
その二者択一を今、迫られてるっていう話を書いたつもりだが
同じスンニ派諸国のカタールですらサウジ・UAE・バーレーン・エジプトから国交断絶されたとも書いてる
(2017年カタール外交危機)
380: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:16:24.20 ID:eUZ+iKrV0(1)調 AAS
安倍「ハイかしこまりました!」
381: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:16:24.53 ID:ywHLqO120(33/71)調 AAS
というわけで、トランプ大統領も申し訳ないんですが、この度はちょっとこれは聞かなった事に
させていただきます。皆様の繁栄をお祈りして、次のプランをお待ちしております・・
382(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:16:51.04 ID:HZnLTzRf0(2/5)調 AAS
こういうときこそ忠誠心が試されるんだよ
一番槍につけばいいってもんじゃない
383(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:17:57.68 ID:ywHLqO120(34/71)調 AAS
>>382
これはちょっと違うんだわ・・
民主主義だから色々な意見があるものだからね
誰の為にもなりそうにないでしょう・・
384: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:17:58.12 ID:r6jV4cjG0(2/2)調 AAS
ダウ反落続き
トランプ何がしたいのか全く分からん。ボケ?
385(2): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:18:01.88 ID:2I0QPuM80(1/2)調 AAS
>>375
同意。
対イランに対しては過去にも日本は反発していたしな、そもそも資源に関しては超のつくほど日本は慎重だわな。
386: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:18:19.43 ID:NZKkPy0U0(1/8)調 AAS
忘れてるかなんか知らんけど
日本の固体燃料ロケット技術は一流w
387: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:18:21.56 ID:3rvlM2cr0(13/36)調 AAS
ID:eUZ+iKrV0
ウンコを食べる人の合言葉
ハイかしこまりました!
この手の書き込みばっかりだよね
388: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:18:35.02 ID:yUsd27/A0(1)調 AAS
サウジ切り捨てたのに?
ちょっと信じられない
389: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:18:40.38 ID:IT9P0vvq0(1)調 AAS
米国への取引材料とすべきだ、それが国際政治。ただで受け入れる必要も無し。
390: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:18:46.07 ID:r0o7VtL90(2/5)調 AAS
出光の石油タンカーをイギリスが追いかけた事件おもいだすな
391: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:19:05.01 ID:3rvlM2cr0(14/36)調 AAS
国と国の関係で、忠誠心ニダ
儒教の国の人かね
392: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:19:06.42 ID:HZnLTzRf0(3/5)調 AAS
>>383
そうやって逃げてきたからトランプ大統領が誕生したわけ
393: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:19:13.95 ID:XG9HQbBB0(1)調 AAS
他国に他国との関係を手切れさせるってかなりやべー要求なんだけどね
394: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:19:33.06 ID:xZbPT3CY0(2/4)調 AAS
>>23
アメリカとも少し距離置くか
395(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水) 21:19:36.07 ID:BLgStBpH0(1)調 AAS
米に従う必要ない。北の核は適当で、こっちは強化とかふざけてますわ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 607 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s