[過去ログ] 【ムサコ】武蔵小杉駅の混雑、JRに対策求め署名運動スタート 改札、ホーム、車内すし詰め「あばら折れちゃう!」神奈川県川崎市★6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
708
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:27:15.76 ID:1DqrG6+x0(1/2)調 AAS
南武線は国鉄時代から続く数少ない黒字路線。
それゆえ何もしない。
しなくても勝手に儲かるし、ライバル路線も無い。
余計な設備投資?するわけない。

しかも列車の長編成化は現時点で不可能。
全線高架・全線地下化・市街区域調整のどれかが必要。
10年かかる。巨額な費用負担もJRと川崎市で押し付け合い。

…で、放っといてもユーザーは減らず黒字の優良路線。
うるさいから小手先の新型車両投入と山手線なみのスジ。
抜本的な解決は永久に先送り。
これが現状(クソが)
709: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:27:16.28 ID:bYjeZ8uH0(12/12)調 AAS
>>700
ロリコンさん万歳
710: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:27:34.49 ID:ZaucTDSV0(1)調 AAS
中野にマンソン買おうかな
711: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:27:35.19 ID:vGGqSy9f0(1/5)調 AAS
ドローンにぶら下がって通勤しろよ。
712: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:27:41.77 ID:PVkrPVM00(14/28)調 AAS
つーか元住吉や日吉に住めば解決じゃんw
713: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:27:57.64 ID:BuUa9HmF0(6/6)調 AAS
>>706
武蔵浦和は、南浦和、北朝霞に分散してるから大したことないw
714: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:28:02.50 ID:lN/G/5v10(1/2)調 AAS
>>245
勝どきだったら歩いて通勤できるだろwww
大手町まで3キロ程度な件www
715: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:28:03.72 ID:zbsNSMUY0(6/6)調 AAS
そもそもマスコミ(ネットも含む))に踊らされすぎ
瞑想・マインドフルネスで、スルー力を身につけろ
716
(2): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:28:41.01 ID:SEGPKXj80(4/6)調 AAS
東京の西側って生活するにはどうなんだろ?
さっきまで武蔵小杉を東京の西側にあるものかと思ってた俺が言うのもあれなんだけど
717
(3): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:28:44.85 ID:tShNyxgS0(8/8)調 AAS
昔と違って、家を買っても地方に転勤させられることがないのはいいよな
10年くらい前までは、家を買ったタイミングで転勤になる例がよくあった
718: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:28:57.74 ID:QsKKYmES0(12/15)調 AAS
国分寺の日吉のほうがぜんぜんいいわ
719: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:29:03.86 ID:jO4zB5PgO携(13/18)調 AAS
>>706
橋本いいよYOUも住んじゃいなYO
720: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:29:04.20 ID:BAjfVBZ20(1)調 AAS
あばらンチ
721: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:29:17.98 ID:1GYKEM7o0(1)調 AAS
すごくない?
動画リンク[YouTube]

722
(2): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:29:21.01 ID:uLG29FA60(4/5)調 AAS
武蔵野南線の旅客化はダメなのか
地下だけど駅は作れるんじゃ
723: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:29:25.40 ID:Nldzbbs80(1/2)調 AAS
物件見に行ったけど、本当に酷かったわ

人生の大半を通勤で費やすのに
あの辛さはヤバイ
小田急線も大概だったけど、あの時間は本当に無駄

早起きするしか手はないw
724
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:29:32.30 ID:Bb9iAnw50(1/3)調 AAS
三大キチガイ乗り換え駅
東京京葉線
渋谷埼京線
武蔵小杉スカ線

乗り換える奴はマゾ
725: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:29:34.51 ID:VttTNwTS0(4/4)調 AAS
>>1

お花好 きにとって天国見たい!横浜イングリッシュガーデンへ!🌹
動画リンク[YouTube]

726: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:29:37.07 ID:2pwltQx90(1)調 AAS
住むなら山手線の駅の近くに限るわ
727: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:29:59.57 ID:RYIeWsqX0(2/2)調 AAS
>>700
すごい詐欺師くさいw
728: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:30:01.75 ID:lN/G/5v10(2/2)調 AAS
>>113
鹿島田も快速停まるレベルの駅だから、南武線と横須賀線は鹿島田、にすればかなり回避できないか?
729: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:30:11.56 ID:5x9Veqpa0(4/4)調 AAS
全て連接車にしたE331系投入という裏技
730
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:30:38.07 ID:bePSJPvy0(4/6)調 AAS
>>559
府中街道と川沿いしかアクセス道路がないんだよ。おのぼりさんは知らないかもしれないがw
そこを弄ると他の地域が大変な事になる。
田舎に帰れw
731: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:30:49.37 ID:6x/khFNS0(1)調 AAS
川崎国には住みとうない
732: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:31:02.23 ID:a7ow//NF0(1)調 AAS
必要なのは署名ではなく、
土地と金。
733: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:31:06.45 ID:jO4zB5PgO携(14/18)調 AAS
>>716
多摩地区のことか?豊田はいいぞ
734: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:31:08.64 ID:aPIC/XLs0(1)調 AAS
【ムサコ】JR南武線のムサコ駅の大混雑対策求め署名 識者「六両編成がガンですが長編成だとコストも調整もね」と語った

(・∀・)ニヤニヤ
735: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:31:22.94 ID:HeFNxIVu0(1)調 AAS
>>1
対症療法にすぎんけど
駅を入場規制すれば?整理券とか発行してさ
周辺の飲食も活性化するんじぁね?
736: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:31:26.01 ID:nMvVV6tz0(1)調 AAS
中原ー小杉が混むって事はタワマン関係ないじゃん
新城とかからバスで10分以上坂の上までいってそこから更に数分歩いてやっとたどり着くようなマンションに住んでる貧民が増えたのが原因
737: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:31:29.52 ID:U1vuo8Lx0(1)調 AAS
大船始発湘南新宿ラインで座って新宿に向かってるが、武蔵小杉駅なんて作るのが悪いわ。
誰が考えてもこうなることわかってたろ。
738: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:31:35.33 ID:SEGPKXj80(5/6)調 AAS
>>717
知り合いで実家が大阪にあって、東京が仕事場で家庭築いて千葉に家建てたと思ったら直後に大阪に出向ってやつならいた
739
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:31:40.17 ID:OI+stvf40(1/2)調 AAS
>>708
線路への転落とかの事故が起きたらかなり叩かれるけどな

他にも、駅のすぐ横に踏切があるところ、例えば稲田堤とか、
歩行者の群れが無茶な車道横断しまくってよく死亡事故が起きないものだと感心するレベル

利用者のモラルが低いのもあるんだろうけど、JRも川崎市も対策が遅すぎる(クソが)
740: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:31:42.09 ID:JfZ8sPdB0(8/12)調 AAS
>>700
おい
最近ゼックス()覚えたての田舎者のゲス野郎
女なんか腐るほど抱いたし俺元都民だから(笑)

田舎者に言われるとかウケるしその文章キモ過ぎ
顔もキモいんだろうけどw
741: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:31:52.93 ID:/cw5eBwF0(2/2)調 AAS
武蔵小杉に起こったことは他でも起こりうる
いちいちソンタクしてたら、鉄道会社が対応できない
742: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:31:53.48 ID:BYj4iSKr0(1/2)調 AAS
川崎〜溝の口間限定でも車両数増やせんものなのか
743: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:31:55.50 ID:pUK3Upaw0(1)調 AAS
タワマン乱立乱売して儲けたベンダーが金を出せばいいんじゃね?
744
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:32:13.42 ID:DsBPij/u0(1)調 AAS
>>1
川崎市の裁量でどうにかできる川崎〜登戸だけ12両編成にして
登戸で6両切り離して、
登戸〜立川は6両編成のままにすれば良かろう
745: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:32:18.22 ID:IojQKzCw0(1)調 AAS
>>1
こうなることは、マンション乱立しだした頃から予想出来たこと。
馬鹿かよ
746: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:32:43.67 ID:Nldzbbs80(2/2)調 AAS
団塊世代がリタイアし、これから人口減少して緩和するところだけど
高層マンション建設しまくって
これからも先々で働き盛りの住民が増える

これは都市計画間違ってるだろ
747
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:33:08.13 ID:r5gwww5L0(1/2)調 AAS
武蔵小杉って神奈川修羅国の川崎羅刹州?
東京八王子国の貧民だが武蔵小金井の近くかと思ってたわ

にしても何でこの成金どもは自分から住み着いといて文句垂れてんだ?
金有るんだから引っ越せば良いだけだろうに
いくらでもお前らの大好きなブランド力の有る町有るだろと
748: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:33:13.79 ID:uyAxV0/v0(1/4)調 AAS
武蔵人.大杉
749
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:33:22.95 ID:o5k/QLf50(1)調 AAS
うちの会社のエースがムサコに住んでる
エースでもムサコなんだぜ。
750
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:33:32.30 ID:Rtjgqkpt0(1/6)調 AAS
要は武蔵小杉始発便が欲しい訳?
今って朝、武蔵小杉発あるの?
和光市みたいに
751: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:33:34.60 ID:2Jl8pGnl0(1/7)調 AAS
デべと市のイメージ戦略が圧勝した地域だよなあ
東京都の郊外でしかないのに
752: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:33:49.51 ID:fa6Zx60Q0(6/8)調 AAS
>>717
今は軽くリストラだろ
753
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:33:58.59 ID:jO4zB5PgO携(15/18)調 AAS
京王線は京王ライナーできていいよ
通常使用だと7人掛けシートが6人掛けになるからね
7人掛けシートにデブが座るのが一番許せん
754
(2): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:34:18.61 ID:PwmIYR7c0(1)調 AAS
この辺の事情はさっぱりなんだが、バスってどうなの?
755: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:34:35.66 ID:QsKKYmES0(13/15)調 AAS
武蔵小金井より西へいくこと自体が信じられないからな
新宿まで20分
コレが限界
756: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:34:46.64 ID:ZjdEPhDi0(3/3)調 AAS
南武線は上りも下りも混んでるんだよなぁ
立川方面も地獄だよ。朝のラッシュ時に立川まで行く電車も10分間隔しかないし
757: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:34:57.27 ID:nivo+Edh0(1)調 AAS
散々パンクさせておいてデベロッパーは知らん顔ってか
758
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:35:18.26 ID:uyAxV0/v0(2/4)調 AAS
>>753
シートに定着用の凹みってないの?
759: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:35:24.97 ID:mpADlQ1R0(1/5)調 AAS
>>722
駅は3キロ弱に1駅は必要だがどこに?
武蔵野線だから駅の間隔長めにした。
760: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:35:33.27 ID:imcTiBee0(1)調 AAS
まだ増えるんだろう
詰んでる
761: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:35:33.58 ID:SEGPKXj80(6/6)調 AAS
病院の待ち時間やばそうだな…
762: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:35:51.52 ID:SS1uShNb0(6/6)調 AAS
>>724
埼京線渋谷は近い将来に移転。
東横線高架駅跡地に移る。
763
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:36:11.19 ID:Up7wqNL60(1/3)調 AAS
そもそも何で武蔵小杉が人気なのかわからんのじゃ
通勤先に近くて便利なら混雑で大騒ぎにならんだろ
都内に向かうなら多摩川の対岸の東京側に住んだ方が・・・・って田園調布かw
764
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:36:12.73 ID:iwwR28Zn0(1/3)調 AAS
>>717
今時そんな不合理なことしてたら業績が落ちる
体育会系上司が無駄に企業の体力を使ってたんだよ
765
(2): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:36:26.25 ID:OI+stvf40(2/2)調 AAS
>>730
いや、あの辺に詳しい奴も田舎者なんだから仲良くやろうぜ
766: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:36:27.53 ID:6wSiEf390(1/2)調 AAS
1万年単位で見ないとなんとも武蔵小杉のどこがいいのか全くわからない
というか神奈川のどこがいいのかわからない
767
(2): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:37:06.76 ID:2Jl8pGnl0(2/7)調 AAS
大手町に通勤するだけなら小竹向原とかの練馬・板橋エリアの方が近いのに
練馬・板橋エリアよりどういうわけか少し遠いムサコの方が人気で高いんだよね
768: 実況さん@転載は禁止。 転載ダメ [sagete] 2018/05/20(日) 20:37:15.59 ID:LYVvQsN80(1)調 AAS
勝どきとは違う意味での異次元
769
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:37:18.91 ID:jO4zB5PgO携(16/18)調 AAS
>>758
ライナー使用の車両だから凹みが6人分のつくりになってる
通常使用だとボックス席が長椅子の6人掛けね
770: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:37:20.86 ID:T0bXBkiT0(3/3)調 AAS
所詮、かわむこう
771: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:37:45.08 ID:bePSJPvy0(5/6)調 AAS
>>765
お前、車持ってないの?
田舎に置いてきたか。
772: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:37:50.80 ID:D7OC0UsR0(1/4)調 AAS
>>337
挫折してたのか知らんかったわ
っていうか、しらんけど多分、機関だけの移転なら強行できるかもしれないけど、
クビどころか、職員の方に退職されちゃう勢いでしょ
中央官庁人気落ちてるし
773: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:37:51.23 ID:PVkrPVM00(15/28)調 AAS
>>716
まあ東京の西側には違いない
774: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:38:05.04 ID:uCngycfWO携(1)調 AAS
>>722
本当に南武線の混雑がどうにもならないほどひどいなら、割と簡単にできるのは武蔵野南線の旅客化しかないね
ただ駅は地上の稲城、梶ケ谷、新川崎と地下の武蔵小杉くらいにとどめたほうがいいかな
775
(4): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:38:09.76 ID:nt2yJqeA0(3/3)調 AAS
武蔵小杉ってマクドナルド撤退したんだろ。
マックすら食べられないとか可哀想。
776: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:38:15.21 ID:SN59l3sM0(1/2)調 AAS
>>763
都心より生活感があるからじゃないの?
ママさんに優しい待ちとかさ
777: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:38:42.91 ID:rY4WfwvT0(1)調 AAS
引っ越せよ
頭悪いの?
778: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:38:48.93 ID:vGGqSy9f0(2/5)調 AAS
>>222
これは制服?
779
(2): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:38:50.71 ID:0CVyOUej0(6/6)調 AAS
東京の西側は地盤がいい。
780: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:38:51.61 ID:99LoH36v0(1)調 AAS
タワマン購入した層が退職すれば混雑も緩和するでしょう。
都市計画も無く勝手にタワマンたてまくって、人が増えました
どうにかしてくださいとか虫が良すぎない?。
行政とマンション業者がお金を出して対処すべきでしょう。
一過性のものだし。
雪が降った時、電車のドアの前で降りる人がいるのに
塞いで退かないリーマンたちうっとおしい。いい気味。
781
(2): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:38:56.51 ID:Rtjgqkpt0(2/6)調 AAS
>>767
そうそう。ただ小竹向原は何もないからな
でも静かでいいところ
和光市も何もないけど、始発便あるし
あんな地震来たら終わりなとこ住む馬鹿ってどうなんだろ
782: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:39:00.31 ID:xfjpHm7g0(1/4)調 AAS
わざわざ混んでる時間に電車乗るなよ
1時間早く出勤すりゃいいだけの話
783: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:39:22.23 ID:Rs9Q39DZ0(4/5)調 AAS
>>747
そうだな
金ありそうだから
電動自転車買えばいい
784
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:39:27.78 ID:OnZhZslp0(4/5)調 AAS
関東大震災で最も被害が大きかったのが神奈川だったはず。
首都直下型地震来たら東京神奈川崩壊するんじゃね?
あの時とは被害も比べもんにならんほど危険なのにどうするんだ。
785: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:39:36.72 ID:jO4zB5PgO携(17/18)調 AAS
通勤時間帯だけ5割増運賃とかできないのかな?定期とかもあるから無理か
786: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:39:52.40 ID:zKl8x4bA0(1/2)調 AAS
今日もムサコタワマンスレ精が出ますなぁ
787
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:39:55.14 ID:uyAxV0/v0(3/4)調 AAS
>>769
そっか、2人がけ×3つで6人か。それはゆったり座れて良いな。
788: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:39:55.66 ID:zuuuQ5B80(1)調 AAS
JRに言うのは筋違い

とっとと引越せばいい
789
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:39:58.24 ID:2ZzwIoi+0(1/4)調 AAS
>>744
6+4でも6+2でもいいだろう
なんで6+6にこだわる?
実現性が重要よ
790
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:39:59.39 ID:4AdNs5gD0(1/7)調 AAS
>>775
小杉のタワマン住まいです。マック食べたい・・・
791
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:40:07.69 ID:mpADlQ1R0(2/5)調 AAS
>>750
7時18分和光市行きのあとは…

なんとこれが最終の始発www
792: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:40:10.27 ID:D7OC0UsR0(2/4)調 AAS
>>781
有楽町線は、大手町丸の内と相性良くないのでは?池袋乗り換えで丸ノ内線始発でまあまあ?(´・ω・`)
793: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:40:10.90 ID:DYIN7LFc0(1)調 AAS
溝の口とか登戸のほうがいいよね
794: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:40:10.94 ID:UjpFZ8060(1)調 AAS
バカなの?JRのせいじゃないじゃん。
そういう地域だって知ってて見栄はってムサコに住むことを選んだんだからJRに因縁つけるのはお門違いも甚だしい。
だったらまた引っ越すか車で行けよ。
795
(3): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:40:14.79 ID:SN59l3sM0(2/2)調 AAS
>>767
練馬は良いけど板橋は嫌
品のない住民が多そう
796: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:40:29.35 ID:2Jl8pGnl0(3/7)調 AAS
>>781
西武線と東武線が交差するし副都心線が乗り入れてるのにどうして周りに何も作らないのか長年の謎
東京メトロと東武と西武にやる気が感じられない
797: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:40:30.99 ID:DuvXjNr40(1)調 AAS
JR「引っ越せよ貧乏人」
798: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:40:32.96 ID:Rs9Q39DZ0(5/5)調 AAS
>>754
渋滞してんじゃね
799
(5): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:40:41.07 ID:uLG29FA60(5/5)調 AAS
首都圏混雑率ワースト10

1:総武(緩行) 199%
2:東西 199%
3:横須賀 193% ← 武蔵小杉のせい
4:小田急 191% ← 複々線化で大幅緩和
5:南武  190% ← 武蔵小杉のせい
6:中央(快速) 188%
7:田園都市 184%
8:埼京 183%
9:日暮里・舎人ライナー 183%
10:東海道 182%
800
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:40:45.39 ID:8g/TQudk0(1/2)調 AAS
バスで代行輸送しないの?
801: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:41:01.42 ID:PVkrPVM00(16/28)調 AAS
>>765
俺は都心生まれで高校生の時から綱島街道通って車で通ってたぜ?
802: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:41:06.69 ID:QptVtijF0(1)調 AAS
JRは音関係がうるさすぎるので
先ずはそれをどうにかしろ
803
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:41:10.92 ID:+bxgEhdh0(1)調 AAS
何でJRは改善しようとしないのか
804
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:41:12.51 ID:QfQ8W+wN0(1)調 AAS
神奈川の真ん中!海老名の勢いとパワー桁違い!!

・義務教育期間は所得制限無し!子ども医療費無料
・なんと小学校は室内温水プールで授業!
・市が若者に奨学金返済と家賃補助
・中学校給食、希望すれば仕出し弁当
・いきものがかり発祥地
・小田急線電車接近メロディー いきものがかり「SAKURA」
・いきものがかり 超いきものまつり2016
海老名でしょー!!! 2016年8月27・28日開催!
・住みたい街ランキング2018 関東26位!←New!!!
・新宿まで最速38分
・横浜まで最速26分
・リニア新幹線、橋本駅まで最速27分
・小田急ロマンスカー、モーニングウェイ号2018年3月から新規上り7本設定!!←New!!!
・相鉄はJR東日本と2019年から、東急東横・目黒線とも2022年4月から相互乗り入れ開始!
・相鉄線、海老名駅ビル2020年建て替え完了
・新東名高速道路の起点!!!
・圏央道海老名インター〜東名5分、中央道20分、関越道40分、東北道70分で到達可能
・海老名駅〜羽田空港リムジンバス往復27便/日
・超巨大ショッピングモールの街、海老名市
ViNA WALKを海老名駅挟み反対側に、駅直結型ららぽーと海老名
・TOHOとイオン、シネコン2つを完備!日本初シネコン発祥地!!
・全国2例目!東京代官山蔦屋書店と市立図書館のコラボ!
・小田急600億円投じ、駅前超巨大開発中!!

もう海老名の勢いは誰にも止められない!!!
夢と希望は膨らむばかり*\(^o^)/*
805: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:41:22.69 ID:4W0JsDwA0(1)調 AAS
タワマン住人のせいじゃん
806: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:41:22.87 ID:o9Mm+6nv0(1/2)調 AAS
引っ越してくんなカッペ
807: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:41:32.23 ID:97sTk3KV0(2/3)調 AAS
>>784
そうそう
横浜港とか津波で水没してるんだよね
808: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:41:35.50 ID:D7OC0UsR0(3/4)調 AAS
>>789
横だけど 6+6も意味はあると思うよ分割した時、そっちもそのまま運行できる一列車になってるってのは意義はある
809: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:41:40.80 ID:3UkhGCof0(1)調 AAS
都市計画の失敗
810: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:41:42.89 ID:W8wlAmEQ0(1/3)調 AAS
>>138
いいところ住んでたな。
811: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:41:42.92 ID:CyldJgDb0(1)調 AAS
どうみても乗れない状況なのに乗ろうとするヤツがいるからだろ
乗せなければ乗る権利があるって騒ぐだろ
812: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:41:45.76 ID:PkN44pLk0(1)調 AAS
なんだ特権階級かなにかの人達かwこの人らわw
813: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:41:50.95 ID:Bb9iAnw50(2/3)調 AAS
>>795
練馬は板橋からの独立戦争に勝ったジオンみたいなもんだからな
814: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:41:58.43 ID:Rtjgqkpt0(3/6)調 AAS
>>791
それは酷い笑笑
反対側の和光市なんて、いくらでも始発出てるのに
渋谷までなら各駅でいいなら余裕で座れる
815: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:41:58.64 ID:8g/TQudk0(2/2)調 AAS
>>764
体育会系はほんとクズしかいない。
816: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:42:01.60 ID:jO4zB5PgO携(18/18)調 AAS
>>787
肘とかも置ける余裕あるからライナー車両いいよこれマジで
だから橋本から新宿までの通勤も快適
817: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:42:01.84 ID:xfjpHm7g0(2/4)調 AAS
>>775
むしろマックなんて無くても何も困らないと思うが
818: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:42:04.17 ID:JfZ8sPdB0(9/12)調 AAS
>>222
これ振り替え輸送?www
ムサコ民ウケるw
819: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:42:07.31 ID:NGqjoMlT0(1)調 AAS
朝のN'EXに集団乗車しそうだな
次の品川まで約10分検札回りきれるか!
820
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:42:08.09 ID:xqI8o5h70(1/2)調 AAS
>>790
マックも食べられないタワマン貧民キタァー。
マックがある赤羽大勝利。
赤羽〉〉〉〉〉〉〉〉〉武蔵小杉
821: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:42:16.14 ID:PVkrPVM00(17/28)調 AAS
ガス橋の向こうのキヤノンにでも勤務すれば勝ち組じゃね?
822
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:42:20.35 ID:uyAxV0/v0(4/4)調 AAS
>>799
横浜線も混んでるイメージあったけど、大したことないのか。
823: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:42:34.03 ID:iwwR28Zn0(2/3)調 AAS
>>779
地盤なんかよりも済む物件を気にしたほうがいいよ
地主じゃあるまいし地盤気にして西側のボロアパート住まいとかギャグだろ
824
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:42:37.79 ID:ooCpGUqz0(4/5)調 AAS
>>222
列の右側の普通に歩いて入っていく人は何なの?
後で横入りするつもりなのか?
825: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:43:02.75 ID:Bb9iAnw50(3/3)調 AAS
>>800
10両編成列車の輸送量出すのにどんだけバスいると思ってんだ
826: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:43:08.66 ID:D7OC0UsR0(4/4)調 AAS
>>795
板橋は工業関係も多かったけど、三田線とかあるから都心通勤の便は練馬より数段いいよ
827: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:43:22.62 ID:QsKKYmES0(14/15)調 AAS
もともと西武線は空気
あってないようなもんだからな

中央沿線と西武新宿沿線どっちがいいときかれたら
まちがいなく皆中央沿線という
828: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:43:27.06 ID:mpADlQ1R0(3/5)調 AAS
>>775
人口急増なのにマックゼロwww
あの規模じゃ東急、JR、商店街、ショッピングモールに1つずつあるのが普通だろwww
829: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:43:34.80 ID:97sTk3KV0(3/3)調 AAS
>>799
小田急は複々線化で快速急行増発して登戸にも止めるようにしたら、各停が空きまくって困ってるらしいな
830
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:43:36.51 ID:6VSB2FwE0(1)調 AAS
こんなことになってても、通勤するのにまだこれから武蔵小杉に
住もうという人間がいたら逆に尊敬するわw
831: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:43:38.40 ID:2Jl8pGnl0(4/7)調 AAS
>>775
利益率が悪かったんじゃない?
マクドナルドよりスタバの方が客入ってたよ
832: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:43:41.15 ID:vGGqSy9f0(3/5)調 AAS
>>262
あばら骨って簡単に折れるよ。
おれなんて、埼玉の羽生ってとこにあるカート場でレンタルカート乗っただけであばら折れたよ。クラッシュとかしてないぜ。ただの横Gで折れた。病院行ったら、あばらってよく折れますよ、折れても気づかずに生活してる人もいますって医者が言ってた。
833: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:43:53.51 ID:bbHcqwFf0(1)調 AAS
ムサコのサウナで酒抜いてくるわ。
834
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:44:01.29 ID:Rtjgqkpt0(4/6)調 AAS
>>795
練馬もドッコイやで
まあ、川崎に比べたらかなり平和だけどな
1-
あと 168 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s