[過去ログ] 【ムサコ】武蔵小杉駅の混雑、JRに対策求め署名運動スタート 改札、ホーム、車内すし詰め「あばら折れちゃう!」神奈川県川崎市★6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
653: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:19:05.05 ID:D5Rx4XNr0(6/6)調 AAS
>>643
時間は金で買える。
大手町に住めばいい。
654
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:19:08.25 ID:3wzpG/Qo0(6/9)調 AAS
>>644
釣りなのかな
小池さんは東京都の知事
655: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:19:38.97 ID:fa6Zx60Q0(4/8)調 AAS
>>615
フリーランスだか2カ月毎日終電で25時帰りでも6時には起きれたぞ、電車は必ず座って爆睡してるが
656
(3): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:19:45.46 ID:GogJqrg70(6/7)調 AAS
お前ら嘘は言わん
若いうちは東京で過ごしとけ
ゼックス死ぬほどできるから
若い女の子達も出会いを求めてる子多いから本当にマッチングしやすい

貴重な時間を無駄にするな
人生は一度きり
657
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:19:54.46 ID:yZ0AEsVV0(1)調 AAS
>>174
たぶん自殺願望がある人たちか、『タワーリング・インフェルノ』をみたことがない人たちなんだろ。
658: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:20:00.82 ID:MDMV6r8z0(1)調 AAS
引っ越せばよいのではないでしょうか
659: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:20:02.86 ID:3QdJ5VNl0(3/3)調 AAS
>>561
東京来て、留学か駐在員として海外に住むのも良いですな
帰国子女や留学生も多いし普通にゴロゴロいるから、視野が広がる
卒業したら、地元に戻りたい人は戻れば良い
東京で就職が多いから、地元で就職して欲しい
660: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:20:03.43 ID:DPmwEWgX0(9/10)調 AAS
>>640
反対側のすえた匂いがしてくる方が本来の武蔵小杉
あの匂いを嗅がんと来た気がしない
661: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:20:03.52 ID:uLG29FA60(1/5)調 AAS
武蔵野線や横浜線と同じ8両はほしいところ
662: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:20:06.89 ID:1js6/g9g0(1)調 AAS
武蔵小杉に住むのが悪いんだろ。
663: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:20:10.67 ID:358Sq/OF0(33/33)調 AAS
>>651
そういうくだらん事務職やコルセンなら、とっくに海外に移したよ。
664: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:20:20.76 ID:PVkrPVM00(8/28)調 AAS
>>606
その逆もあるんだよ
人が多すぎる故の孤独ね
誰かが隣に引っ越してきてもそんなのはただの他人だ
田舎だったら誰かが引っ越して来たらほっといてすらくれないだろう
665: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:20:55.15 ID:5x9Veqpa0(3/4)調 AAS
川崎国の金で新鶴見信号所の配線変更と南武線の一部高架が一番手っ取り早い
つまり、南武線電車をそのまま折り返しで横須賀線品川行にしてしまう
そうすれば、乗り換えも不要

向河原駅川崎国方面を高架化(川崎国行と品川行それぞれにホームを設置)
品川行は同駅から新鶴見操車場短絡線跡の上を高架で横須賀線東京行本線横折り返し線(府中街道信号所)へ入る
そこで乗務員を交替して、横須賀線東京行本線へ入線し、品川駅横須賀線14番線で折り返し
 南武線電車が横須賀線規格車両でないため、川崎国熊が放火したら大変なことになる

そこからは回送で横須賀線久里浜方面→新鶴見信号所→尻手短絡線→尻手駅5番線(折返)→南武線立川方面で戻り、
矢向駅から客扱い再開
666: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:21:01.58 ID:54LbyMZg0(1/3)調 AAS
せめて7時台、8時台にあと1本ずつ増やしてくれればいいんだけどな〜
667: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:21:04.44 ID:w1g6dbHV0(1)調 AAS
肋折って通勤しろよ、情弱どもwww
668: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:21:15.01 ID:iB0MjZha0(2/2)調 AAS
>>623
あと、ロッテとガラガラの川崎球場
669: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:21:16.00 ID:PVkrPVM00(9/28)調 AAS
>>632
話がメチャクチャ
670: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:21:24.77 ID:/cw5eBwF0(1/2)調 AAS
アバラが折れても電車に乗りたいなら
インドみたいに屋根に登ってみたら?
671: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:21:47.44 ID:USFK5wpe0(1)調 AAS
>>656
わかる。
田舎暮らしもいいが、一度は東京暮らしを経験してみるべき。
そのうえで田舎が良ければ帰ればいいし、好きなら残ってガンバレ。
672: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:21:51.76 ID:2l1puGHW0(2/4)調 AAS
ID:JfZ8sPdB0 ID:eqRV0sJk0 ID:jO4zB5PgO

秋田県沿岸、石川県沿岸、島取県沿岸
新潟県、福井県沿岸の原発周辺以外

千葉県沿岸 茨城県沿岸
神奈川県沿岸 静岡県沿岸
三重県沿岸 高知県沿岸
宮崎県沿岸
ーーーー

>>1東京湾沿岸

江戸川区
葛飾区
足立区
江東区
台東区
墨田区
荒川区
世田谷区
大田区

ああ、ここらは、数年いないに起きる、

平成南海トラフ超巨大地震 平成首都圏大震災

露中イランチョン枢軸同盟機構ユニオン圏
と日米豪安保連合が起こす、
ユーラシアマゲドン、アジア太平洋核戦争

ここらでの、全ユーラシアの体制破綻後。

自公アベノミクスからの、
出口戦略 構造改革 ウルトラ緊縮財政
での、ギガ増税から、ハイパー資本逃避、
財産税、デノミ、慢性的オイルショック、慢性的狂乱物価、テラインフレなどから、

ここらで、公共交通機関、電気 水道 ガスも破断し、
途絶。
日本政府 護国軍事評議会、日本軍、警察、病院
なども、
インフラ維持、治安維持を、一切放棄したエリア。

まさに、東亜のロアナプラ、
ゆがんだラノベアニメ「とある」の学園都市
ダークハードボイルドゾーンと化した、
ブッ殺す、レイプする自由と、
ブッ殺される、レイプされる自由しかない、
日本 トロピカル ジャングル リバーズエッジ、
ヘルタースケルターな、ダークサイドハードボイルド、
バイオレンス 銃社会 スラムであるww
画像リンク

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

673: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:22:02.54 ID:SS1uShNb0(4/6)調 AAS
>>504
関東のヤクザ=在日チョンの経済ヤクザ、裏にハゲ夕力ユ○ヤ
平成バブルの地上げ→バブル崩壊のキャピタルベンチャー
674
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:22:04.67 ID:BlxkmMNq0(1)調 AAS
JRに無駄なコストを使わせるな。自分たちが不便だから駅を改修しろと。普通は不便を感じるなら引っ越せよ。
675: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:22:26.70 ID:PVkrPVM00(10/28)調 AAS
>>634
まーでも楽しいっちゃあ楽しいだろ?
俺は仲見世通りとか好きだよカオスで
676: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:22:37.04 ID:54LbyMZg0(2/3)調 AAS
あと夜のラッシュ時に11両に当たると本当にイライラする
677: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:22:50.59 ID:dt+/gF8q0(2/2)調 AAS
あばら折れることへの対策なら、鎖かたびらみたいなのを着ればいいだけだよな。
雨の日にレインコートを着るように、通勤着ってのもあっていいと思うよう。
678: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:22:52.29 ID:3wzpG/Qo0(7/9)調 AAS
>>645
社内の情報が早いから、役職の割に影響力がある場合がある。
大事なことは午前中に決まる。
679
(2): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:22:59.48 ID:zbsNSMUY0(5/6)調 AAS
川崎、川口、市川
だいたい同じだから
この中で一番いいのは実は市川
680: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:23:00.32 ID:PVkrPVM00(11/28)調 AAS
>>640
綱島街道沿いは工場ばっかりだったよな
681
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:23:16.79 ID:JfZ8sPdB0(7/12)調 AAS
>>656
おまえただのセックス中毒だろ?
メイク盛ったブスばっかなのに性格ブスの女達を接待してセックスしても疲れるだけだろ
セックスなんて大勢とヤっても飽きるだけだし時間の無駄だわ

ほんと脳みそが田舎者丸出しな上に昭和過ぎて草
682: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:23:37.65 ID:SEGPKXj80(3/6)調 AAS
>>654
釣りではなく本気で東京かと思ってました…orz
683: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:23:48.87 ID:uLG29FA60(2/5)調 AAS
>>674
さすがに高架化や踏切つけかえなどの費用は川崎市に出させるんじゃないの
684: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:23:57.15 ID:1ubGW3ju0(1)調 AAS
これから更なる修繕積立費用が
ムサコ民を襲う
685: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:24:00.60 ID:fadO0iy30(1)調 AAS
痴漢の問題も同時に解決できてええやん
686: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:24:02.34 ID:ooCpGUqz0(3/5)調 AAS
>>679
国道14号の渋滞見てもそう言えるか?
687: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:24:13.99 ID:hEHnWulT0(1)調 AAS
>>1
鉄道の旅客輸送能力なんか考えずにガンガンとタワマン建てちゃうからねえ
輸送力増強に励んでます!ってポーズはするけど、増えたら増えたでまた宅地開発するし

東京自体が衰退するまでずっとイタチごっこだよ
688: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:24:17.30 ID:MnmQAP1o0(1)調 AAS
>>395
そんときゃ引っ越せばいい
689: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:24:28.39 ID:SS1uShNb0(5/6)調 AAS
>>635
東横線に関しては、渋谷が不便になりました。
690
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:24:54.96 ID:+PDi2JYt0(1)調 AAS
新浦安に住みたいな。
691: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:24:56.51 ID:fa6Zx60Q0(5/8)調 AAS
>>628
わかるわかる、
駅には近いが、都心には遠いけどね

で息子達は車要らねーよになるんだわ
692: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:25:12.04 ID:e4+AZYZzO携(1)調 AAS
乗り込んでるの乗客なのにJRにどうしろと?
693: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:25:28.36 ID:PVkrPVM00(12/28)調 AAS
>>656
てかゼックス?XEX?
694: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:25:47.83 ID:FFFQHQ+c0(1)調 AAS
大田区に住めないやつが川崎市に住むと大田区民が言っていた
695: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:25:48.23 ID:bYjeZ8uH0(11/12)調 AAS
お腹すいたよー
696: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:25:52.42 ID:gCKxfOyZ0(3/3)調 AAS
たぶん休日の内覧会とかで、いいねーと思って決めて、
日常生活する平日のことはまったく想像してなかった
連中が揃って群れになってっしまったと思われ。
697: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:25:54.08 ID:oXLnI8Pn0(1)調 AAS
通勤時に空いてる涼しい車内で座って
スマホを見たり本読んだり寝たりできるのはストレスなくて幸せだな
698: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:26:00.33 ID:uLG29FA60(3/5)調 AAS
>>679
本八幡から都営使うなら大丈夫だけど
東西線も総武線も混雑率トップ2の常連で、今後改善される見込みもない
699: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:26:00.49 ID:Rs9Q39DZ0(3/5)調 AAS
>>640
まあ23区内に通うために駅近に住む
ってことなら会社は首都圏に分散するのが一番だな
700
(4): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:26:01.71 ID:GogJqrg70(7/7)調 AAS
>>681
女の子抱いたことある?
あの幸福感に勝るものは人生長いこと生きてきたけどなに一つ思いつかない
女の子の膣の感触とかわかる?
東京だといい思い本当にたくさんできるから
嘘じゃないからお前も一度来てみろ
701: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:26:13.66 ID:QsKKYmES0(11/15)調 AAS
渋谷自体がアレだからな
井の頭線なんかにのってるヤツいるのと思うわ。。。
702: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:26:19.43 ID:cOcuddF30(1)調 AAS
そろそろこれの二次感染者が出てくる頃だけど、もしムサコ駅にいたらどうなるんだろう?

沖縄由来の“はしか” 医療機関で感染か、都内の女性
3時間前
外部リンク[htm]:news.tbs.co.jp

東京・町田市に住む30代の女性が、はしかに感染したことが分かりました。女性は沖縄から来た別の患者が受診した医療機関で感染したとみられています。
 町田市などによりますと、市内の30代の女性は今月6日から発熱や発疹の症状が出て、8日に遺伝子検査ではしかに感染していることが確認されました。

 女性は海外や沖縄への滞在歴はなく、先月23日に町田市内の医療機関を受診していました。同じ日、この医療機関を沖縄から来た別のはしかの患者が受診していることから、女性は、ここで感染したとみられています。

 厚生労働省は、はしかは感染力が非常に強く、医療機関の待合室で感染が広がる恐れがあるとして注意を呼びかけています。
703: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:26:21.57 ID:54LbyMZg0(3/3)調 AAS
あとあんなにギュウギュウなのに最近まで冷房入れてくれなかった
めちゃ暑いからみんなイライラしてケンカとかよくある
704: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:26:45.93 ID:PVkrPVM00(13/28)調 AAS
>>700
さすがにそのレスの書き方はキモチワルイ
705: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:26:48.73 ID:+sNVok3J0(1)調 AAS
そういうのを知って人が避けるようになればいいんだけどな
会社だと定期代が高いとか言って通らなかったり、融通がきかんのよなあ
706
(2): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:27:02.72 ID:0CVyOUej0(5/6)調 AAS
武蔵浦和も将来、武蔵小杉化しそうで怖い。
しかも埼玉県民からも嫌われている埼京線。
橋本はKOの始発駅だしリニアを使えば品川、甲府までたった10分。
707: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:27:03.68 ID:jO4zB5PgO携(12/18)調 AAS
>>690
震災の時の液状化を目の前で見てないだろ俺は無理だ
708
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:27:15.76 ID:1DqrG6+x0(1/2)調 AAS
南武線は国鉄時代から続く数少ない黒字路線。
それゆえ何もしない。
しなくても勝手に儲かるし、ライバル路線も無い。
余計な設備投資?するわけない。

しかも列車の長編成化は現時点で不可能。
全線高架・全線地下化・市街区域調整のどれかが必要。
10年かかる。巨額な費用負担もJRと川崎市で押し付け合い。

…で、放っといてもユーザーは減らず黒字の優良路線。
うるさいから小手先の新型車両投入と山手線なみのスジ。
抜本的な解決は永久に先送り。
これが現状(クソが)
709: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:27:16.28 ID:bYjeZ8uH0(12/12)調 AAS
>>700
ロリコンさん万歳
710: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:27:34.49 ID:ZaucTDSV0(1)調 AAS
中野にマンソン買おうかな
711: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:27:35.19 ID:vGGqSy9f0(1/5)調 AAS
ドローンにぶら下がって通勤しろよ。
712: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:27:41.77 ID:PVkrPVM00(14/28)調 AAS
つーか元住吉や日吉に住めば解決じゃんw
713: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:27:57.64 ID:BuUa9HmF0(6/6)調 AAS
>>706
武蔵浦和は、南浦和、北朝霞に分散してるから大したことないw
714: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:28:02.50 ID:lN/G/5v10(1/2)調 AAS
>>245
勝どきだったら歩いて通勤できるだろwww
大手町まで3キロ程度な件www
715: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:28:03.72 ID:zbsNSMUY0(6/6)調 AAS
そもそもマスコミ(ネットも含む))に踊らされすぎ
瞑想・マインドフルネスで、スルー力を身につけろ
716
(2): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:28:41.01 ID:SEGPKXj80(4/6)調 AAS
東京の西側って生活するにはどうなんだろ?
さっきまで武蔵小杉を東京の西側にあるものかと思ってた俺が言うのもあれなんだけど
717
(3): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:28:44.85 ID:tShNyxgS0(8/8)調 AAS
昔と違って、家を買っても地方に転勤させられることがないのはいいよな
10年くらい前までは、家を買ったタイミングで転勤になる例がよくあった
718: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:28:57.74 ID:QsKKYmES0(12/15)調 AAS
国分寺の日吉のほうがぜんぜんいいわ
719: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:29:03.86 ID:jO4zB5PgO携(13/18)調 AAS
>>706
橋本いいよYOUも住んじゃいなYO
720: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:29:04.20 ID:BAjfVBZ20(1)調 AAS
あばらンチ
721: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:29:17.98 ID:1GYKEM7o0(1)調 AAS
すごくない?
動画リンク[YouTube]

722
(2): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:29:21.01 ID:uLG29FA60(4/5)調 AAS
武蔵野南線の旅客化はダメなのか
地下だけど駅は作れるんじゃ
723: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:29:25.40 ID:Nldzbbs80(1/2)調 AAS
物件見に行ったけど、本当に酷かったわ

人生の大半を通勤で費やすのに
あの辛さはヤバイ
小田急線も大概だったけど、あの時間は本当に無駄

早起きするしか手はないw
724
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:29:32.30 ID:Bb9iAnw50(1/3)調 AAS
三大キチガイ乗り換え駅
東京京葉線
渋谷埼京線
武蔵小杉スカ線

乗り換える奴はマゾ
725: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:29:34.51 ID:VttTNwTS0(4/4)調 AAS
>>1

お花好 きにとって天国見たい!横浜イングリッシュガーデンへ!🌹
動画リンク[YouTube]

726: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:29:37.07 ID:2pwltQx90(1)調 AAS
住むなら山手線の駅の近くに限るわ
727: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:29:59.57 ID:RYIeWsqX0(2/2)調 AAS
>>700
すごい詐欺師くさいw
728: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:30:01.75 ID:lN/G/5v10(2/2)調 AAS
>>113
鹿島田も快速停まるレベルの駅だから、南武線と横須賀線は鹿島田、にすればかなり回避できないか?
729: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:30:11.56 ID:5x9Veqpa0(4/4)調 AAS
全て連接車にしたE331系投入という裏技
730
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:30:38.07 ID:bePSJPvy0(4/6)調 AAS
>>559
府中街道と川沿いしかアクセス道路がないんだよ。おのぼりさんは知らないかもしれないがw
そこを弄ると他の地域が大変な事になる。
田舎に帰れw
731: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:30:49.37 ID:6x/khFNS0(1)調 AAS
川崎国には住みとうない
732: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:31:02.23 ID:a7ow//NF0(1)調 AAS
必要なのは署名ではなく、
土地と金。
733: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:31:06.45 ID:jO4zB5PgO携(14/18)調 AAS
>>716
多摩地区のことか?豊田はいいぞ
734: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:31:08.64 ID:aPIC/XLs0(1)調 AAS
【ムサコ】JR南武線のムサコ駅の大混雑対策求め署名 識者「六両編成がガンですが長編成だとコストも調整もね」と語った

(・∀・)ニヤニヤ
735: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:31:22.94 ID:HeFNxIVu0(1)調 AAS
>>1
対症療法にすぎんけど
駅を入場規制すれば?整理券とか発行してさ
周辺の飲食も活性化するんじぁね?
736: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:31:26.01 ID:nMvVV6tz0(1)調 AAS
中原ー小杉が混むって事はタワマン関係ないじゃん
新城とかからバスで10分以上坂の上までいってそこから更に数分歩いてやっとたどり着くようなマンションに住んでる貧民が増えたのが原因
737: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:31:29.52 ID:U1vuo8Lx0(1)調 AAS
大船始発湘南新宿ラインで座って新宿に向かってるが、武蔵小杉駅なんて作るのが悪いわ。
誰が考えてもこうなることわかってたろ。
738: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:31:35.33 ID:SEGPKXj80(5/6)調 AAS
>>717
知り合いで実家が大阪にあって、東京が仕事場で家庭築いて千葉に家建てたと思ったら直後に大阪に出向ってやつならいた
739
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:31:40.17 ID:OI+stvf40(1/2)調 AAS
>>708
線路への転落とかの事故が起きたらかなり叩かれるけどな

他にも、駅のすぐ横に踏切があるところ、例えば稲田堤とか、
歩行者の群れが無茶な車道横断しまくってよく死亡事故が起きないものだと感心するレベル

利用者のモラルが低いのもあるんだろうけど、JRも川崎市も対策が遅すぎる(クソが)
740: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:31:42.09 ID:JfZ8sPdB0(8/12)調 AAS
>>700
おい
最近ゼックス()覚えたての田舎者のゲス野郎
女なんか腐るほど抱いたし俺元都民だから(笑)

田舎者に言われるとかウケるしその文章キモ過ぎ
顔もキモいんだろうけどw
741: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:31:52.93 ID:/cw5eBwF0(2/2)調 AAS
武蔵小杉に起こったことは他でも起こりうる
いちいちソンタクしてたら、鉄道会社が対応できない
742: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:31:53.48 ID:BYj4iSKr0(1/2)調 AAS
川崎〜溝の口間限定でも車両数増やせんものなのか
743: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:31:55.50 ID:pUK3Upaw0(1)調 AAS
タワマン乱立乱売して儲けたベンダーが金を出せばいいんじゃね?
744
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:32:13.42 ID:DsBPij/u0(1)調 AAS
>>1
川崎市の裁量でどうにかできる川崎〜登戸だけ12両編成にして
登戸で6両切り離して、
登戸〜立川は6両編成のままにすれば良かろう
745: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:32:18.22 ID:IojQKzCw0(1)調 AAS
>>1
こうなることは、マンション乱立しだした頃から予想出来たこと。
馬鹿かよ
746: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:32:43.67 ID:Nldzbbs80(2/2)調 AAS
団塊世代がリタイアし、これから人口減少して緩和するところだけど
高層マンション建設しまくって
これからも先々で働き盛りの住民が増える

これは都市計画間違ってるだろ
747
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:33:08.13 ID:r5gwww5L0(1/2)調 AAS
武蔵小杉って神奈川修羅国の川崎羅刹州?
東京八王子国の貧民だが武蔵小金井の近くかと思ってたわ

にしても何でこの成金どもは自分から住み着いといて文句垂れてんだ?
金有るんだから引っ越せば良いだけだろうに
いくらでもお前らの大好きなブランド力の有る町有るだろと
748: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:33:13.79 ID:uyAxV0/v0(1/4)調 AAS
武蔵人.大杉
749
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:33:22.95 ID:o5k/QLf50(1)調 AAS
うちの会社のエースがムサコに住んでる
エースでもムサコなんだぜ。
750
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:33:32.30 ID:Rtjgqkpt0(1/6)調 AAS
要は武蔵小杉始発便が欲しい訳?
今って朝、武蔵小杉発あるの?
和光市みたいに
751: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:33:34.60 ID:2Jl8pGnl0(1/7)調 AAS
デべと市のイメージ戦略が圧勝した地域だよなあ
東京都の郊外でしかないのに
752: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:33:49.51 ID:fa6Zx60Q0(6/8)調 AAS
>>717
今は軽くリストラだろ
753
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:33:58.59 ID:jO4zB5PgO携(15/18)調 AAS
京王線は京王ライナーできていいよ
通常使用だと7人掛けシートが6人掛けになるからね
7人掛けシートにデブが座るのが一番許せん
754
(2): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:34:18.61 ID:PwmIYR7c0(1)調 AAS
この辺の事情はさっぱりなんだが、バスってどうなの?
755: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:34:35.66 ID:QsKKYmES0(13/15)調 AAS
武蔵小金井より西へいくこと自体が信じられないからな
新宿まで20分
コレが限界
756: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:34:46.64 ID:ZjdEPhDi0(3/3)調 AAS
南武線は上りも下りも混んでるんだよなぁ
立川方面も地獄だよ。朝のラッシュ時に立川まで行く電車も10分間隔しかないし
757: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:34:57.27 ID:nivo+Edh0(1)調 AAS
散々パンクさせておいてデベロッパーは知らん顔ってか
758
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:35:18.26 ID:uyAxV0/v0(2/4)調 AAS
>>753
シートに定着用の凹みってないの?
759: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:35:24.97 ID:mpADlQ1R0(1/5)調 AAS
>>722
駅は3キロ弱に1駅は必要だがどこに?
武蔵野線だから駅の間隔長めにした。
760: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:35:33.27 ID:imcTiBee0(1)調 AAS
まだ増えるんだろう
詰んでる
761: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:35:33.58 ID:SEGPKXj80(6/6)調 AAS
病院の待ち時間やばそうだな…
762: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:35:51.52 ID:SS1uShNb0(6/6)調 AAS
>>724
埼京線渋谷は近い将来に移転。
東横線高架駅跡地に移る。
763
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:36:11.19 ID:Up7wqNL60(1/3)調 AAS
そもそも何で武蔵小杉が人気なのかわからんのじゃ
通勤先に近くて便利なら混雑で大騒ぎにならんだろ
都内に向かうなら多摩川の対岸の東京側に住んだ方が・・・・って田園調布かw
764
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:36:12.73 ID:iwwR28Zn0(1/3)調 AAS
>>717
今時そんな不合理なことしてたら業績が落ちる
体育会系上司が無駄に企業の体力を使ってたんだよ
765
(2): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:36:26.25 ID:OI+stvf40(2/2)調 AAS
>>730
いや、あの辺に詳しい奴も田舎者なんだから仲良くやろうぜ
766: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:36:27.53 ID:6wSiEf390(1/2)調 AAS
1万年単位で見ないとなんとも武蔵小杉のどこがいいのか全くわからない
というか神奈川のどこがいいのかわからない
767
(2): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:37:06.76 ID:2Jl8pGnl0(2/7)調 AAS
大手町に通勤するだけなら小竹向原とかの練馬・板橋エリアの方が近いのに
練馬・板橋エリアよりどういうわけか少し遠いムサコの方が人気で高いんだよね
768: 実況さん@転載は禁止。 転載ダメ [sagete] 2018/05/20(日) 20:37:15.59 ID:LYVvQsN80(1)調 AAS
勝どきとは違う意味での異次元
769
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:37:18.91 ID:jO4zB5PgO携(16/18)調 AAS
>>758
ライナー使用の車両だから凹みが6人分のつくりになってる
通常使用だとボックス席が長椅子の6人掛けね
770: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:37:20.86 ID:T0bXBkiT0(3/3)調 AAS
所詮、かわむこう
771: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:37:45.08 ID:bePSJPvy0(5/6)調 AAS
>>765
お前、車持ってないの?
田舎に置いてきたか。
772: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:37:50.80 ID:D7OC0UsR0(1/4)調 AAS
>>337
挫折してたのか知らんかったわ
っていうか、しらんけど多分、機関だけの移転なら強行できるかもしれないけど、
クビどころか、職員の方に退職されちゃう勢いでしょ
中央官庁人気落ちてるし
773: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:37:51.23 ID:PVkrPVM00(15/28)調 AAS
>>716
まあ東京の西側には違いない
774: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:38:05.04 ID:uCngycfWO携(1)調 AAS
>>722
本当に南武線の混雑がどうにもならないほどひどいなら、割と簡単にできるのは武蔵野南線の旅客化しかないね
ただ駅は地上の稲城、梶ケ谷、新川崎と地下の武蔵小杉くらいにとどめたほうがいいかな
775
(4): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:38:09.76 ID:nt2yJqeA0(3/3)調 AAS
武蔵小杉ってマクドナルド撤退したんだろ。
マックすら食べられないとか可哀想。
776: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:38:15.21 ID:SN59l3sM0(1/2)調 AAS
>>763
都心より生活感があるからじゃないの?
ママさんに優しい待ちとかさ
777: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:38:42.91 ID:rY4WfwvT0(1)調 AAS
引っ越せよ
頭悪いの?
778: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:38:48.93 ID:vGGqSy9f0(2/5)調 AAS
>>222
これは制服?
779
(2): 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 20:38:50.71 ID:0CVyOUej0(6/6)調 AAS
東京の西側は地盤がいい。
1-
あと 223 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s