[過去ログ] 【米朝】北朝鮮非核化、リビア方式で=ボルトン米補佐官が主張 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
155
(3): 名無しさん@1周年 2018/05/01(火) 09:09:11.29 ID:o0iOlhvO0(1/12)調 AAS
>>144
戦争なんてしないよ
出来るんであれば去年の春から一貫して漂わせてた「戦争一歩手前」ムードのどこかで空爆くらいやってたよ
まして、その中で6回目の核実験までさせちゃったわけで
北東アジアは中東ほど構図が単純じゃないから
169
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/01(火) 09:11:43.50 ID:o0iOlhvO0(2/12)調 AAS
>>157
もちろんそうするだろう
トランプは2期目は立候補すらしないらしいし、「北を非核化させた」という実績を作ることを最優先させるよ
その後にどうなろうとトランプの責任ではないし
173
(2): 名無しさん@1周年 2018/05/01(火) 09:14:16.47 ID:o0iOlhvO0(3/12)調 AAS
>>166
お前、簡単にメディアを鵜呑みにしちゃうタイプだろ
戦争を匂わせるのもメディア戦略なんだよw
>>155で言った通り、アメリカが本当に北ヲ攻撃できるなら6回目の核実験をした段階で攻撃してたよ
その前後にいくらでも攻撃する時間はあった
でもしなかったんだよ
176
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/01(火) 09:14:56.43 ID:o0iOlhvO0(4/12)調 AAS
>>171
必死も糞も、客観的な分析をしてるだけだが
183
(2): 名無しさん@1周年 2018/05/01(火) 09:15:57.70 ID:o0iOlhvO0(5/12)調 AAS
>>170
国交正常化時の経済支援は少なくとも平壌宣言で確定済み
196
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/01(火) 09:17:53.73 ID:o0iOlhvO0(6/12)調 AAS
>>181
アメリカ政府の責任者はトランプですよ?w
トランプは交渉が決裂した場合には「今までと同様、厳しい道が続くことになる」としか言ってない
「戦争」「軍事攻撃」なんてことは一言も言ってない
207
(2): 名無しさん@1周年 2018/05/01(火) 09:19:42.57 ID:o0iOlhvO0(7/12)調 AAS
>>178
アメリカは体制転換を望んでいないよ
「絶対にあり得ない」ってのは君の願望だよねw
223
(4): 名無しさん@1周年 2018/05/01(火) 09:21:39.82 ID:o0iOlhvO0(8/12)調 AAS
>>146
その北以上に弱腰なのが日本
領海侵入されて、サンゴ漁させてそのまま返してんだからw
230
(4): 名無しさん@1周年 2018/05/01(火) 09:23:17.79 ID:o0iOlhvO0(9/12)調 AAS
>>209
そのための戦争は中東で一貫してやってるだろ
朝鮮戦争再開は「リスク、損失が大きすぎる」ということで確定済み
米政府関係者、軍部、シンクタンク、全てが「朝鮮戦争などあり得ない」ことで一致してることも知らんのかw
234
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/01(火) 09:24:09.99 ID:o0iOlhvO0(10/12)調 AAS
>>229
そうだな
基本的に「アベ」が諸悪の根源
250
(2): 名無しさん@1周年 2018/05/01(火) 09:26:29.95 ID:o0iOlhvO0(11/12)調 AAS
>>237
中東と半島じゃ地政学的条件がまーーーーーーったく違うw

有志連合が中東を空爆した回数:7000回以上
朝鮮戦争休戦後アメリカが北ヲ攻撃した回数:0回
明らかじゃん
いつまで「アメリカ様が北ヲやっつけてくれる」妄想に縋ってんの?
258
(2): 名無しさん@1周年 2018/05/01(火) 09:27:44.26 ID:o0iOlhvO0(12/12)調 AAS
>>247
もちろん
9条を根本的に改正して国防軍を創設してたら、拉致被害者を取り戻すために特殊部隊を北に派遣させるか戦争を起こすことも出来たわけだからなあw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.241s*