[過去ログ] 【中国】チベット高原の降雨量を年間100億立方メートルに増やす 世界最大の人工降雨実験 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
201: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 16:36:01.34 ID:Q9eDR+WJO携(1/19)調 AAS
>>196
チベット僧が自らを焼いて抗議するのを見て
高潔さを感じたのと同時に
平和主義の限界を見た
261: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 16:46:27.21 ID:Q9eDR+WJO携(2/19)調 AAS
>>250
そういったデータは出てたはずだし
中国が知らないわけないんで

チベットを人の住めない土地にしたい

ってとこじゃないですかね
中国が中心になる未来は暗いね
285: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 16:51:18.15 ID:Q9eDR+WJO携(3/19)調 AAS
>>259
お前も大変やな
留学で日本に来た形かな
確か留学で来たら日本から金が出るんやったな
それで、そのレスか
と思うと

日本は今日、滅んでもおかしくないな

といつも思うわ
ホンマ覚えとけよ
お前ら中国の政治家にエエようにされたからな
それも習の代で終わりや

国が政治家によって停滞する

という苦労を存分に味わえ
297: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 16:56:20.87 ID:Q9eDR+WJO携(4/19)調 AAS
>>290
自然の循環なんか全く興味もないし知識もないが
自然は自然で規則性があるし
その時期にある現象が無くなれば
その次に時期に来るはず現象も無くなるみたいに絡み合ってるくらいは知ってる

小規模ならそこまでの影響もないだろうが
大規模にやれば不味いことになるのは
容易に想像が付く
312: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 17:00:23.81 ID:Q9eDR+WJO携(5/19)調 AAS
>>303
上手くいってるなら
ロシアは今頃、緑の国でしょうよ
316: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 17:01:55.67 ID:Q9eDR+WJO携(6/19)調 AAS
>>315
リアルで起こったことだからな
お疲れさん
329: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 17:04:55.80 ID:Q9eDR+WJO携(7/19)調 AAS
>>321
北よりも酷く
ジンバブエよりエグいよ
中国人以外にとってはな
337: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 17:08:00.61 ID:Q9eDR+WJO携(8/19)調 AAS
>>334
日本語でおk
343
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 17:09:32.11 ID:Q9eDR+WJO携(9/19)調 AAS
>>338
そういった話ではないから
ニュースにならない大惨事になって終わり
ってなるだろうな
361: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 17:14:36.52 ID:Q9eDR+WJO携(10/19)調 AAS
>>354
おーぉえげつない
香港も行き先真っ暗だな
中国が世界の盟主になったなら
待つのは人類史の暗黒時代しかないな
370: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 17:17:39.53 ID:Q9eDR+WJO携(11/19)調 AAS
>>367
基本的に怠惰なんだよ
だから流通に強い
388
(2): 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 17:22:14.55 ID:Q9eDR+WJO携(12/19)調 AAS
>>382
どう同じなんだね?
396: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 17:25:36.29 ID:Q9eDR+WJO携(13/19)調 AAS
>>392
うん
そうだね
100000と1の違いはあっても
そこは同じだね
それで?
418: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 17:30:29.44 ID:Q9eDR+WJO携(14/19)調 AAS
>>402
規模や量の違いは大きいですよ
水でも飲む量によっては人は死にます
429: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 17:32:42.52 ID:Q9eDR+WJO携(15/19)調 AAS
>>423
スポンサーには逆らえまいよw
467: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 17:45:32.29 ID:Q9eDR+WJO携(16/19)調 AAS
>>455
国内向けの説明っぽく見えるけどね
496
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 17:52:54.35 ID:Q9eDR+WJO携(17/19)調 AAS
>>480
中国は
河川を綺麗にし稚魚を放流したなら
となり村から稚魚を奪いに来る国柄だ
色々と諦めろ
506: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 17:54:50.02 ID:Q9eDR+WJO携(18/19)調 AAS
>>500
海水を真水に変えるとこまでは行ってる
681
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 19:00:34.77 ID:Q9eDR+WJO携(19/19)調 AAS
>>668
人類に利するかどうかで決まる

今回の件は間違いなく人類に大きな惨禍をもたらす
つまり
自然を冒涜している
となる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.654s