[過去ログ] 【最新研究】「汗をかいて毒素を排出する(発汗デトックス)」という説は間違い やり過ぎは命の危険も (265レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
248: 名無しさん@1周年 2018/05/01(火) 12:31:54.30 ID:jed2/84v0(1)調 AAS
女性はなぜか、この手の話を信じ込む人が多いね。
直感で生きてるからなのか?
249: 名無しさん@1周年 2018/05/01(火) 19:53:22.92 ID:mvDcx7om0(1)調 AAS
そんなもんアホ女意外、最初から信じてないって
250: 名無しさん@1周年 2018/05/02(水) 20:56:54.08 ID:sR3IO9ME0(1)調 AAS
新陳代謝 言葉遊びにならないでね
でも年取ると下半身から発汗しない
これが怖いよ
上半身からしか汗が出ないようなら、かなり老化が進んでいるよ
251: 名無しさん@1周年 2018/05/02(水) 23:48:05.95 ID:dWVQWe5dO携(1)調 AAS
おまえらの汗はものすごい毒っぽそうだよな
252: 名無しさん@1周年 2018/05/02(水) 23:54:56.80 ID:FZq4LI/60(1)調 AAS
馬鹿女ざまあw
253: 名無しさん@1周年 2018/05/03(木) 04:56:13.53 ID:ZXGhFmL/0(1)調 AAS
色々カモビジネスが覆されちゃうね
254: 名無しさん@1周年 2018/05/03(木) 04:59:59.12 ID:7Amx0AmR0(1)調 AAS
寝汗ってびしょびしょで水っぽくて塩分濃度が普通の汗よりかなり低い気がするけどアレ不思議
255(1): 名無しさん@1周年 2018/05/03(木) 05:14:36.08 ID:PTj3JbPl0(1)調 AAS
サウナで調子よくなることを「整う」って言うのか?
そんなこと言ってるやつ見たことない
256: 名無しさん@1周年 2018/05/03(木) 05:22:19.38 ID:n6h13M8p0(1)調 AAS
>>21
汗かかない人の体臭は臭くなる
アンモニアのせいらしい
汗かくのは汗腺を正常化してアンモニアを生成しないために有効らしい
257: 名無しさん@1周年 2018/05/03(木) 05:41:21.78 ID:qLJsGPlb0(1)調 AAS
少食にした方がうんこ出やすくなるのはなぜなんだよな
258: 名無しさん@1周年 2018/05/03(木) 05:41:58.86 ID:ZVI+NvDO0(1)調 AAS
>>255
サウナの後の水風呂の事だろ。
人によるだろうけど、3分くらい入ってれば脳内の感覚が変化してダウナー系の麻薬やったみたいな感じになる。
多分寒さで身体の防衛本能が働いて無駄な思考に血を使わず生命維持に必要な最低限の思考回路だけになって、人によっては整う感覚になるんじゃないかな。知らんけど。
259: 名無しさん@1周年 2018/05/03(木) 09:30:06.08 ID:/elnGuNR0(1)調 AAS
>>136
顔本の知人にもいたな
そういう奴ほど真っ赤になりながら政治批判してたりして笑う
260: 名無しさん@1周年 2018/05/03(木) 12:36:05.79 ID:jTWrNoIS0(1)調 AAS
>>136
それ、単なる足裏の汗。
樹液シートとかトンデモだよ。
261: 名無しさん@1周年 2018/05/03(木) 12:38:06.85 ID:yUPEE3Ji0(1)調 AAS
サウナ大好きな俺氏高みの見物
262: 名無しさん@1周年 2018/05/03(木) 12:54:21.40 ID:ASxCXlf+0(1)調 AAS
頭痛はスッキリするな。身体に良いかは知らん
263: 名無しさん@1周年 2018/05/03(木) 13:00:40.19 ID:aAXhX8Iv0(1)調 AAS
オナニーこそ最高のデトックスだからな
264: 名無しさん@1周年 2018/05/03(木) 15:40:29.35 ID:5ZWeNR+10(1)調 AAS
メタボ文科相「効果ないの!? ぷるんぷるんのあのヨガサロン 一生懸命通ったのに、、、」
265: 名無しさん@1周年 2018/05/03(木) 16:17:53.29 ID:lVJZDJ0O0(1)調 AAS
スポーツで滝汗かくと吹き出物がなくなってツルツルになるんだけどな。目に見えない毒素よりそっちを期待する。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.669s*