[過去ログ] 【テレ朝】財務省に抗議へ 「福田事務次官による、 同社の社員を傷つける数々の行為について正式に抗議する」★16 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5
(6): 名無しさん@1周年 2018/04/19(木) 20:01:34.27 ID:LrovpHuG0(1/13)調 AAS
>>1
■民進党・大塚代表定例会見 2018年4月19日
フリーの堀田記者
「テレビ朝日のですね、記者、
はっきりともう名前も出てますから
進優子さんがですね、」

■女性セブン 2018年5月3日号 

「超堅物の官僚からスクープ情報を取るのは至難の業。
そこでテレビ各局は、少しでも印象をよくするためなのか、たまたまなのか、
選りすぐりの美人記者を財務省の記者クラブに送り込んでいます。
もちろん外見だけでなく、財務官僚と渡り合えるだけの頭脳も必須です」(全国紙記者)

若手の財務官僚が言う。
「省内でも、“あの記者は目を引く”と評判になる人がいつも何人かいます。
最近では、テレビ朝日の進優子記者は女子アナと見紛うような美形ですし

■進優子(しん・ゆうこ)
画像リンク

画像リンク

画像リンク


与党が「女性記者は名乗り出て」って言ったら
セカンドレイプだギャーギャーって喚いたくせに
なんでマスコミはしれっと進優子ってフルネーム曝しちゃうの?
民進党の大塚議員も実名出てもさらっと流してたし・・・

「我々マスコミや野党によるセカンドレイプはきれいなセカンドレイプ!」

ってこと???
12
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/19(木) 20:03:27.06 ID:LrovpHuG0(2/13)調 AAS
>>1
■テレビ朝日 自社の女性社員に対するセクハラ被害についての緊急記者会見
要約

・テレビ朝日「当社の社員が取材で得た情報を第三者(新潮)に漏らしたことは大変遺憾なことで重く受け止めている」

・当該女性社員は記者という立場なのかそうでないのか明言せず
→実際は記者ではなかった疑惑が浮上

・女性社員は4月4日に1対1で会食に呼び出されて途中から録音開始
→その後に実際はそれぞれ別日にも複数回録音していたと認める
→さらにその後に最初に女性社員が録音を開始したのは2016年(およそ1年半前?)からからだと認め説明が二転三転する

・(録音した)会食の具体的な回数については明言を避ける

・録音の該当箇所は「福田記者〜」の一連のやり取り

・報道局長自らノーカットの音声データを確認済み

・録音の理由は「自分がこのようなセクハラ被害を受けているという事を証明するための証拠として」

・取材のための録音でなかった

・録音することは事務次官には伝えず

・4月4日以降にテレビ朝日の上司にセクハラ被害を訴えて報道するよう求めたが「個人が特定される恐れがあるため」に上司個人の決断で却下される
→結果的に握りつぶされる

・女性社員からのセクハラ被害の訴えを隠蔽した上司の性別は「特定の恐れがあるため」明らかにせず

・その後に「事務次官によるこのようなセクハラを明るみにしなければ」との意思で社には相談せず女性社員自ら新潮に記事にしてもらうために持ち込む

・その後に数日タイムラグがあった後に女性社員自ら「少し悩んだ末に」録音データについても新潮に提出

・新潮に持ち込むことでの女性社員への報酬は一切なし

・先週の新潮が発売されてからテレビ朝日社内でも調査を進めていたが今週の月曜日(4/16)に女性社員本人から「新潮の記事の被害者は自分」との申し出で発覚
→女性社員から相談を受けていた上司は気付いていて黙っていた?

・女性社員本人の希望(新潮への訴えと同じ理由)で当社(テレビ朝日)も報道してほしいと申し出があったので今回の会見を開いた

・女性社員が上司にいつ相談したのか複数回相談したのかについては答えず

・テレビ朝日としては財務省へは速やかに抗議するつもりである
→女性社員へのセクハラ被害が発覚してからこれまでに財務省へ抗議した事実はなし

・女性社員の身を案じて担当を変えたり対処はしなかったのか?との問いには「あー、そのー、担当等は、えー、身元情報になってしまうのでー・・・」
→担当を変えたのかどうか一切明言せず

■〈財務次官セクハラ発言〉テレビ朝日が緊急記者会見 2018-4-19
動画リンク[YouTube]

16: 名無しさん@1周年 2018/04/19(木) 20:03:53.43 ID:LrovpHuG0(3/13)調 AAS
>>1
女性「記者」さん(テレビ朝日社員の進優子さん)は
あの伊藤詩織さんとオトモダチ・・・???

■週刊新潮2018年4月19日号
ろくでもない「財務省事務次官」のセクハラ音源 

より抜粋

 先の30代女性記者は悉く否定を続けたことを聞いて、「役人がここまで嘘をつくということに改めて驚き、呆れています」
 として、こう続ける。
「この件は伊藤詩織さんの事件とよく似ていると思います。立場の弱い人間が逃げられないのをよいことに、強い側があのような発言をする。許しがたい行為です」

 そして、その伊藤詩織さんにもどう受け止めたか聞くと、
「今もなお日本では性暴力、セクハラを告発することが簡単ではありません。その後のサポートの不備など、性的な被害に対し周囲の理解を得ることが難しいからです。
仮に思い切って名乗り出ても、仕事を続けられなくなったら生活はどうなるのか。そんな恐怖が常につきまとっています。しかし、声をあげることは、これ以上被害者を出さないという未来のために大きな意味を持っています。
自分の大切な人が同じ経験をすることを想像してください。想像力を持ち被害を理解しなければ、加害はなくならないのではないでしょうか」

■民進党・大塚代表定例会見 2018年4月19日

フリーの堀田記者
「テレビ朝日のですね、記者、
はっきりともう名前も出てますから
進優子さんがですね、」

進優子(しん・ゆうこ)
191
(2): 名無しさん@1周年 2018/04/19(木) 20:15:25.65 ID:LrovpHuG0(4/13)調 AAS
>>164
4月4日の会食後の女性社員からの訴えを
握り潰してたんじゃなかった??

会見で報道局長が言ってたけど
205: 名無しさん@1周年 2018/04/19(木) 20:16:25.45 ID:LrovpHuG0(5/13)調 AAS
>>171
過労死で亡くなってたNHKの女性社員さんも
記者さんだったっけ?
237: 名無しさん@1周年 2018/04/19(木) 20:17:45.97 ID:LrovpHuG0(6/13)調 AAS
>>221
取材なら事前に許可取るんでは?
271
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/19(木) 20:19:05.97 ID:LrovpHuG0(7/13)調 AAS
>>232
それは握り潰した女性社員の上司さんに聞いてみたら??

上司本人は「女性社員個人が特定される恐れがあるから」って言い訳してたみたいだけど

女性社員本人はそれじゃ到底納得出来ないから新潮に持ち込んだと
314: 名無しさん@1周年 2018/04/19(木) 20:21:00.75 ID:LrovpHuG0(8/13)調 AAS
>>269
ならもう今後は

テレビ朝日が女性社員による情報漏洩を訴える

女性社員がパワハラやったテレビ朝日の上司を訴える

この二本立てになるね
496: 名無しさん@1周年 2018/04/19(木) 20:27:56.93 ID:LrovpHuG0(9/13)調 AAS
>>435
テレビ朝日「うちの社員にパワハラしてたでしょ!?許せない!!」

財務省「あ、そう?なら次からテレビ朝日は取材は出禁ね」

テレビ朝日「サーセン」
646: 名無しさん@1周年 2018/04/19(木) 20:33:24.48 ID:LrovpHuG0(10/13)調 AAS
>>589
どうぞ

〈財務次官セクハラ発言〉テレビ朝日が緊急記者会見 2018-4-19
動画リンク[YouTube]

922: 名無しさん@1周年 2018/04/19(木) 20:44:53.00 ID:LrovpHuG0(11/13)調 AAS
>>893
リークがどんどんの江田といい
民進党はバカすぎだろw
950: 名無しさん@1周年 2018/04/19(木) 20:45:56.38 ID:LrovpHuG0(12/13)調 AAS
>>920
「それだとセクハラ発言の証拠が取れないじゃないの!ワタシはセクハラ発言の録音がほしいの!」
998: 名無しさん@1周年 2018/04/19(木) 20:48:07.58 ID:LrovpHuG0(13/13)調 AAS
>>975
デマじゃありません
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.926s*