[過去ログ] 【速報】噴火速報[気象庁] 霧島連山えびの高原硫黄山 噴火(15:44) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
74: 名無しさん@1周年 2018/04/19(木) 15:50:00.46 ID:ve1kE4vU0(1/3)調 AAS
九州マジで大丈夫なん?
164
(2): 名無しさん@1周年 2018/04/19(木) 15:54:46.46 ID:9A6Ukob60(2/3)調 AAS
よく聴いたらレベル2で警戒警報出てるならまあ仕方ないか
271: 名無しさん@1周年 2018/04/19(木) 16:01:14.46 ID:BHShAvc00(1)調 AAS
安倍自民への怒りだな と言う書き込みはいくつ?
294: 名無しさん@1周年 2018/04/19(木) 16:02:17.46 ID:+tZCwLUh0(3/3)調 AAS
>>252
まだこれからだろ
308
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/19(木) 16:03:19.46 ID:qn7A/1Xw0(1/2)調 AAS
>>233
不思議だよね 
何でこんな所からなんだろう
560: 名無しさん@1周年 2018/04/19(木) 16:22:53.46 ID:LrURXFE40(1/2)調 AAS
いよいよ、たのしい仲間がぽぽぽぽ、ぽーんかな
632: 名無しさん@1周年 2018/04/19(木) 16:29:35.46 ID:cnNsRZT+0(2/5)調 AAS
名曲 フニクリ フニクラw

動画リンク[YouTube]

738: 名無しさん@1周年 2018/04/19(木) 16:42:36.46 ID:SEUvDndZ0(1)調 AAS
南海トラフがくる
976: 名無しさん@1周年 2018/04/19(木) 17:21:57.46 ID:cnNsRZT+0(5/5)調 AAS
>>876

火山に溶岩を供給する地下のマグマ溜りが共通のものがあるのて

そこが常に状態監視されてるが、マグマ溜りが収縮するとその後連山の中のそこかの火山に
マグマが供給され噴火になってるらしい。20ある火山の全部一度に噴火したり
大噴火する程のマグマ溜りは無いんだと。ただ火山活動と遠隔地火山や地震活動は
ある程度の相関がある事が過去の観測履歴で大体分かっているので、九州限定の
話として捉えるのでは無く、全国的に火山や地震活動の監視が必要となる

過去の火山噴火や地震活動の記録を見れば分るけど20世紀は巨大地震や火山活動が
少なかった時期である事が日本列島付近や世界的に言える。21世紀は大き目な火山活動
例えは北米イエローストーンや北朝鮮白頭山巨大噴火や、東南海4連動と前後する富士山
・箱根火山活動(富士の14倍規模で横浜まで溶岩到達)東北沖アウターライズ、先ごろ
気象庁から注意情報がnhk経由で出た、北海道東南部ー千島列島沿いの海溝大地震等が
起きる時期だと言える。地震や火山活動と海底地震が起こす大津波に関する備えや事前対策が
主に太平洋側沿岸地域中心に言える。備えあれば憂い少なし。有事の被害をより少なく
する事が出来るだろう。

勿論発生時期が近づいている、首都圏直下地震のような内陸活断層型都市部大地震に関しても
995: 名無しさん@1周年 2018/04/19(木) 17:24:08.46 ID:V6QUh0B70(2/2)調 AAS
爆発したら起こしてくれ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.452s*