[過去ログ] 【財務省】福田事務次官 「時には女性が接客する店に行き、お店の女性と言葉遊びを楽しむ事はある」 女性記者へのセクハラ疑惑を否定★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
527
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 19:50:46.79 ID:MaLxWouk0(5/9)調 AAS
>>485
だからセクシャルハラスメントという言葉の定義に今回の件は当てはまらないよって話
706
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 20:02:13.17 ID:iVH6ARhe0(8/10)調 AAS
>>527
現時点で得られる情報では判断できないよ
録音も切り取られてて分からないし

あと職場の定義はそこまで狭くないよ

「職場」とは?
「職場」とは、労働者が業務を遂行する場所を指し、
当該労働者が通常就業している場所以外の場所であっても、
取引先の事務所、打合せのための飲食店(接待の席を含む。)、
顧客の自宅、取材先、出張先、業務で使用する車中であっても、
労働者が業務を遂行する場所であれば「職場」に含まれます。

さらに、勤務時間外の宴会であったとしても実質上職務の延長と考えられるものは「職場」にあたります。
具体的な判断は、職務との関連性、参加者、参加が強制的か任意かといったことを考慮して個別に行われます。

記者が取材相手に呼びだされた場合はどうだろうな、やはりケースバイケースだな、もっと調べないと
いずれにせよ被害者が存在していないと話にならんけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s