[過去ログ] 【介護費抑制】財務省「ホームヘルパー雇うのやめて地域住民やボランティアに掃除や調理させれば抑制できる」★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:37:22.36 ID:6JSHLCiB0(2/11)調 AAS
ボランティア ではなく、ロボット を介護の中心にするべき。
78: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:37:23.45 ID:Ix/nFkDb0(1)調 AAS
>>27
ずいぶん便利な国民性だな、おい
79: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:37:27.59 ID:pnd1YZkJ0(1/2)調 AAS
介護って、なんで資格制度作っているのか厚生労働省に確認しろよ。
もっとも弁護士は、訴訟が増えて嬉しいかもしれんが。
80
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:37:29.09 ID:KnjxvqQQ0(2/4)調 AAS
そろそろ、役人から死人が出てもおかしくない世相
平気で人殺し政策推進するんだからな
81
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:37:29.85 ID:klyLuMdK0(2/2)調 AAS
安倍「ボランティア精神が欠けた人は反日だ!」
アベサポ「お、おう…そうだそうだ…」
82
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:37:35.01 ID:RYARfANw0(1)調 AAS
安楽死導入した方が安上がりだろ
83: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:37:45.58 ID:P2qnxMI/O携(1)調 AAS
>>1
じゃあ何のために介護保険払ってんだ?
ちょっとしか住んでない外国老人介護するためかw
84: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:37:56.39 ID:X5YEtlWM0(5/31)調 AAS
>>80
もはやクソ役人と国民の戦争だな
85: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:38:02.56 ID:8EiGM5+C0(1)調 AAS
>>1
こんなもん外国人にナマポや優遇策撤廃すれば片づくことだろ?

あーそうそう、まして外国人の介護士なんて以ての外だろ。

アホか??
86: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:38:04.30 ID:MuESN9tn0(4/41)調 AAS
画像リンク

画像リンク


社会保障費はもうこんな状態だからな
これがどうってことないといってるヤツがどうかしてるワケ
87
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:38:24.06 ID:sY9/HRtD0(1)調 AAS
俺なんてインフルエンザでも病院なんか行かないで頑張って仕事行くし
88
(3): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:38:34.63 ID:DrUsqB4y0(1/9)調 AAS
前スレでボランティアをポイント制にして
マイナンバーで管理とか言ってた人がいるけど
ポイント付与する組織が腐って、グダグダになると思う。

掃除や調理でトラブルとかヘルパーでもあるのに
ボラに投げるとか、正気じゃないよなw
89: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:38:54.66 ID:fDYE9OVk0(1/3)調 AAS
公務員の給与制度をなくして
ボランティアでしかつけなくすれば一定の社会経験を持つ層を集められるから良いと思う

まずは財務省解体だな
本当に頭が良い人達なら民間で働いてもらって活躍wしてもらえばいいだろ
90: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:38:55.26 ID:Eos8iEam0(1/5)調 AAS
>>45
お勉強と記憶力が一丁前なだけのエリートたちには無理さ
91: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:38:56.31 ID:KnjxvqQQ0(3/4)調 AAS
あ、でも新自由主義の国だったw
仕方ないな、貧乏人は死ねの世界

良かったな、おまえらの望む政策がコレだよ
これからもっと加速するよ
92: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:39:04.54 ID:sNPkQ2ip0(1)調 AAS
>>82
想像以上に希望者殺到してまさに国難になりそうw
93: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:39:05.11 ID:UDcczZNQ0(1/3)調 AAS
こんなくだらないこと考えるくらいなら、尊厳死や安楽死について議論する方が数万倍マシ。
94
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:39:11.35 ID:ZQtXhLb00(3/13)調 AAS
>>88
それポイントじゃなくて、日本円じゃダメなん?
95: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:39:14.11 ID:MuESN9tn0(5/41)調 AAS
ちなみに社会保障費を0にすると
多少の歳入不足があっても
かなり財政が改善される

 画像リンク

 社会保障費0のシミュレーション結果

つまり社会保障費0にすれば消費税あげなくてすむ
96: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:39:14.71 ID:pnd1YZkJ0(2/2)調 AAS
>>77
そのうち来るさ。自動運転カーが一段落すればAI技術者が流れ込む。
97
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:39:15.98 ID:heimjeMp0(1/6)調 AAS
あれ?20年前に橋本龍太郎や厚生省が旗振りしていて
あれだけ騒いでいたゴールドプランって何だったんだ?
何をやっても何も変わっていないという猿芝居はもう止めようよ。
3%の消費税新設だって高齢者社会対応といいながら
実際は別の用途に流用されているし。それ以降は皆他の用途に流出しているだろ。
財務省の公金使い込みこそが犯罪として裁かれるべきだ。
98: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:39:23.72 ID:TcRvAX/+0(1)調 AAS
デスノートに例えると
ライトがリュークになんとかしろと指示したところ
99: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:39:24.75 ID:XGV/vb/I0(2/2)調 AAS
>>87
迷惑だから休め。誰も得しない。
100: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:39:25.78 ID:Tl4msCI20(1)調 AAS
ダラダラとデスク仕事してる公務員がやれよ
ボーナスはそれからだ
101: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:39:46.70 ID:XennHcPK0(3/3)調 AAS
あまりに地域住民だと
家の中を観察されて噂話のネタにされそう
102: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:39:49.22 ID:qBzPYWBu0(4/6)調 AAS
>>39
いまは主婦なんていないがな
フルタイムで働いてるから
ボランティアの時間どこか
睡眠時間がない
電通東大女を過労死させる気かよ
103: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:39:51.22 ID:EVIYO8qM0(2/4)調 AAS
>>81
現在の安倍政権は、財務省とはかなり緊張関係にあるような気がするわけですが。
104: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:39:52.67 ID:W8iP6Aw50(1)調 AAS
>>33

ひたすら「安倍憎し」のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がすごい勢いで暴れまくってるな。

日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。

●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
外部リンク[htm]:karutosouka2.tripod.com

.
105
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:39:58.43 ID:6QmrMt6N0(1/2)調 AAS
これはシャレにならない
ボランティアと名のつく暗黙の強制になるに決まっている
特に田舎
田舎でなくても勝手に自治体作られてそこからの回覧板のようにまわってくることになる
106
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:39:58.64 ID:X5YEtlWM0(6/31)調 AAS
>>88
ミキサーの人に常食くわせて窒息死とかなんぼでもあるだろうな

ボラなんていうド素人にできる仕事じゃねえし
107: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:40:03.06 ID:U+eagk2O0(1/5)調 AAS
>>39
女も男並みに働いて税金寄越せじゃ
子育て介護どっちも無理だよな
分身の術使える奴でない限り
108: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:40:15.45 ID:rQcwenH70(2/2)調 AAS
地域住民とボランティアから無償の労働力を無限に活用できるなんて
どこに住んでたら思えるんだ
109: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:40:18.67 ID:MuESN9tn0(6/41)調 AAS
  積上(年度毎の歳入規模がわかる)
   画像リンク


赤い部分より上をとった部分が正味の歳入だからな
でんでんになってから税収はほとんどふえてない

   消費増税分だけふえてる

もうコレでどうすればいいかわかったな
110: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:40:31.69 ID:CR8BDNX80(5/8)調 AAS
お前らの底辺親みたいなゴミ老人、赤の他人は生かしたくないんだよ。
生かしたいというならそれは娯楽だ。
望む奴がやれ。
当たり前の話だよね?
111: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:40:35.66 ID:rbNJuvhq0(1)調 AAS
まずは省内の無駄遣いやめて・・・
112: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:40:41.77 ID:zu+pQTIG0(1/3)調 AAS
財務省って優秀なんだろうけど大馬鹿だよな
マジで言ってんのか?いっぺんツンどけ
113: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:40:55.87 ID:aC96gOY00(1)調 AAS
>>1

詐欺財務省、血税を安倍友の学園に無駄使いw

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

↑  嘘つき安倍の加計への関与はずぶずぶ、 メモには安倍と加計の会食も

外部リンク:netallica.g.yahoo.co.jp
動画リンク[YouTube]


↑  森友は安倍と菅官房長の犯行! 佐川の口裏合わせ認める。

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]


↑  安倍夫婦と維新が森友の首謀者。 財務省は被害者

安倍の犯罪を隠すフジ産経、読売、日経と
安倍ポチ議員 和田、維新の足立、 八代、田崎、高橋洋一がフェイクニュース.

自民党ネット工作員が安倍の犯罪を隠そうと必死w

外部リンク:news.nifty.com

↑   安倍と狂った改憲集団・日本会議が改ざんを主導、主犯。

裁量労働性、高プロでもデータ捏造して
労働者を奴隷化する安倍は最悪。

2chスレ:seijinewsplus

↑  きちがいの安倍の改憲で日本人の基本的人権は崩壊! 

安倍はやめろ。
114: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:40:58.81 ID:yWG4ImSj0(1/11)調 AAS
受益者が負担を負うのは当然だろ?なんで文句が出るんだ?
115: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:41:00.07 ID:qBzPYWBu0(5/6)調 AAS
>>88
年金データも一部失われたしな
116: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:41:03.29 ID:ic0/Ql6A0(2/7)調 AAS
安倍さんは尊厳死導入して官僚は介護施設の現状について勉強するべし
117: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:41:08.13 ID:QLnJLSxS0(1)調 AAS
んなこというのなら、森友と豊中に、あの土地を安く売らないで
高く売り込んでおけば良かったんだろ。
気前よくたたき売ってそのあと金がないとか、財務省の連中は
金勘定できないくせにまぁ
118: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:41:14.26 ID:wbSckoIY0(1)調 AAS
公務員にボランティア義務付けしろ
119: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:41:19.04 ID:8HUuvQvS0(2/3)調 AAS
>>51
ボランティアを管理するのは有給の公務員だからな
こんどは介護ボランティアを管理する有給の公務員が増えるだけ
財務省は次の金づるを作ろうとしているんだろうな
120: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:41:24.22 ID:XR2tGjPr0(1)調 AAS
じゃあまず財務省から試験的に制度を運用してみよう
無駄に頭いいいんだからすぐに調理免許とホームヘルパー資格取れるだろ?
121: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:41:39.14 ID:MuESN9tn0(7/41)調 AAS
もうう日本がとるべき方向性はきまってるワケ
少子高齢化がどういうことか分かってない

  法人税大減税 ← たださえ悪い日本の投資環境をよくする(雇用創出にも貢献)
  所得税大減税 ← 働いた人が報われる社会
  消費税大増税 ← ジジババ、無職、ニート、ナマポ死亡
  ※ 生 産 年 齢 人 口 減 少 に伴う徴税の配分の変更は必須

消費増税さえれて一番困る層は
なんの生産もしないヤツラなワケ

消費税はそういうヤツラから徴税できる公平な税金
給付額据え置きで困るのはなんの生産もしない↓コイツラ
                  ジジババ、無職、ニート、ナマポ
122
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:41:44.90 ID:fDYE9OVk0(2/3)調 AAS
>>46
大蔵省もなくなったしな
しかも、経済産業省と分割してしまったから
無能しか残らなくなった
金を稼ぐ能力はなく、自分達の給料で国費を食い潰すだけ

財務省解体して跡地にビル建設で賃貸収入、給与は全部ボランティアもしくはボランティアがイヤな人は民間にいってくれていいから
そうすれば膨大な人件費が浮くよ

どうしてまず企業なら手をつける一番の人件費を減らさないのかね?
123: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:41:50.41 ID:eCqdhOK10(2/3)調 AAS
公務員の給料を一律10%カットして財源に当てれば?
124
(3): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:42:03.16 ID:pZeMzzYR0(1)調 AAS
うーん、財務省叩くならもう少し介護保険給付の勉強しないとねww
掃除とか買い物を担って貰うんだよな?身体介護じゃないからねww
お前らわかる?たかが掃除や買い物に血税から10000円以上が支払われてるんだよ?そこはヌルーしていいの?
オムツ交換をボランティアになんて一言も言ってないからwww本質が全く見えてないね
125
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:42:07.56 ID:U+eagk2O0(2/5)調 AAS
>>105
朝ドラとかで見る戦時中の婦人会みたいな感じかな
126: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:42:08.49 ID:qBzPYWBu0(6/6)調 AAS
電話権、廃止
精神病院、廃止
介護ヘルパー、廃止
127: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:42:13.40 ID:gMmh2whB0(1)調 AAS
まず引退した財務官僚が率先してやったらどうかな
128: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:42:19.40 ID:H06yuQmw0(1)調 AAS
需要は経済の潤滑油なのに…
高級官僚は報酬を貯めて安い国で老後はお手伝い付きバカンス予定だから調整する気はないのか?
129: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:42:26.35 ID:6JSHLCiB0(3/11)調 AAS
ナチスドイツではないので、T4作戦とかなしだろ。

@ 介護分野のロボット化。
A 治療から予防へシフト
  (看護師免許保有者しか受験できない保健師の能力の活用)
   → かかりつけ保健師制度?
B 第1類医薬品の薬価の調整で、受診して処方箋の場合よりも
   薬局で購入の場合のほうが安価になるようにする。
130
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:42:31.96 ID:MuESN9tn0(8/41)調 AAS
公務員はこのスレにいるような無職と違って
働いてるからな
131: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:42:35.95 ID:bn1+N/Ms0(1)調 AAS
おおざっぱな業のくくりで士かくを作りその士かくを下にしておおざっぱな規制をするから無駄がたくさん生まれる、厚生系士業に有りがちな事だ
132: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:42:55.64 ID:5AvjpLmt0(1)調 AAS
公務員限定でまずはやってみて
133: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:42:56.86 ID:X5YEtlWM0(7/31)調 AAS
>>124
ド素人はひっこめや

そんな都合のいいボラがいるなら
俺の施設に連れてこいや

アホな素人が一番ボケだな
134
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:42:59.06 ID:tlR+3v1i0(1/5)調 AAS
お前ら気付くの遅すぎ

ボランティアに丸投げで良いのか?地域包括ケアシステム
外部リンク:news.kaigonohonne.com

すでに2014年の時点で厚労省がこれを進めている
財務省はこれに乗かっただけ
お前らが今さら文句言ったって、もう後戻りは出来ない
135: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:43:14.13 ID:heimjeMp0(2/6)調 AAS
まずは財務省職員は全員休みの日は24時間ボランティア活動なw 隗より始めろだw
136: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:43:16.91 ID:D4q1t/kG0(1)調 AAS
>>1
そうでなくても、解体マインドになっているのに、抑制のためにボランティの活用?
お前がやれよって、言われたいのかなあ。
137
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:43:27.06 ID:HWVbdjny0(1/6)調 AAS
最近のボランティアって責任もてとかいっちゃってるから怖いよ

ボランティアに何求めてんだよ まじで
138: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:43:57.36 ID:CR8BDNX80(6/8)調 AAS
財務省が悪いだって?w
金も職もないのに長生きするバカが一番悪いにきまってるだろw
139: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:43:57.71 ID:fDYE9OVk0(3/3)調 AAS
>>72
最低賃金払ってやる必要ないだろ
ボランティアでいいっていってるんだから

公務員なんて高貴なお仕事にいままで給料を支払う何て失礼をしてたからいけないんだよ
140: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:43:58.83 ID:Ob/Lu+Lh0(1)調 AAS
頭おかしいなめてんのか?
141: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:44:03.03 ID:TEQkOT/I0(1)調 AAS
財務省をはじめ、官僚どもが休日返上でボランティアするんだよなw
142: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:44:19.70 ID:480w8tc00(1)調 AAS
医療費全員一律3割負担。
高額医療費全員一律月20万上限。
でいいよ。
死にかけジジババに湯水のごとく免疫チェックポイント阻害薬使うのやめさせろ
143: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:44:20.00 ID:Eos8iEam0(2/5)調 AAS
自民党が正義という単純思考の右翼さんは勉強しような
道路族、森喜朗老人クラブ連中、日本を散々ダメにしてきたろ?
この国の政治は華僑と朝鮮が喧嘩してるだけ
日本人は永田町にはいないぞ
144: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:44:28.72 ID:MuESN9tn0(9/41)調 AAS
ボランティアなんかムリ
まずこんなアホらしいことやるヤツがいない

なにが悲しくて知らない他人のジジババのウンコふかないといけないの
145: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:44:29.59 ID:6JSHLCiB0(4/11)調 AAS
>>124

買い物もIT化が重要じゃね?
音声入力で、介護バージョンの宅配制度。
146
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:44:46.83 ID:1WjAsCmr0(2/2)調 AAS
安い外国人ヘルパーの大量受け入れくらいしか思いつかん
147: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:44:53.49 ID:5/00FcIU0(1)調 AAS
またボランティアっすか
148: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:44:57.71 ID:KnjxvqQQ0(4/4)調 AAS
>審議会
御用学者の名前はもう出てるかな?
まずこいつらにボランティアで掃除や調理させてね

あと、財務省職員全員がボランティアで掃除や調理やれな、そらそうやろ
どの口が言ってんねん
149: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:45:01.85 ID:heimjeMp0(3/6)調 AAS
財務省 「新しいスローガンを考えたw 欲しがりません!死ぬまでは!」
150: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:45:13.89 ID:5lRbp/LMO携(1)調 AAS
財務省国Tの仕事をボランティアでやってやるから雇え
151
(3): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:45:20.33 ID:k71mhrVH0(1/7)調 AAS
ミキサー食やきざみ食、ソフト食やとろみ食までボランティアに作らせる気じゃないよな
152: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:45:31.70 ID:83XcUGmq0(1)調 AAS
住民やボランティア

投げやりすぎんだろ
153
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:45:39.69 ID:pVJMAoM10(1/2)調 AAS
馬鹿でも出来る仕事を細かく資格制度にして
無駄資格、無駄学歴を働き手に要求して
要所要所に役人が天下り

資格というのは、
余程高度なものでない限り、
「その仕事をしたければ
役人に賄賂を払え」という制度なのにな

(これを「日本は賄賂が制度化されているから、
腐敗は無い。大丈夫」と抜かす頓馬もいる)

高齢者に茶を一杯飲ませるサービスですら、
群がった働かない役人どもを何万人も養っている

馬鹿でも出来る仕事は、
即日で馬鹿でも参加可能にしなけりゃ
制度なんぞ破綻して当然
154: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:45:54.48 ID:M/fqNHKo0(1)調 AAS
審議会のメンバーが
とりあえず何年かやってみて
報告書作ってよ
155: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:45:56.17 ID:MuESN9tn0(10/41)調 AAS
貧乏な外国人ですらこの過酷な労働からは逃げだしてる
156: 名無しさん@1周年(あゆ) [age] 2018/04/12(木) 00:46:05.53 ID:E+aPeQ5+0(1)調 AAS
財務省役人と家族から早速初めてみようかねぇ
157: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:46:11.92 ID:yWG4ImSj0(2/11)調 AAS
>>146
逆だ、逆。老人を海外に輸出すればいい。あちらなら月2万で生活可能だろう。
158: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:46:18.08 ID:xG+AUMzP0(1)調 AAS
介護みたいなハードな仕事をボランティアでやれと?
開いた口が塞がらないわ…
159: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:46:30.41 ID:DyvCT0Vt0(1)調 AAS
もっと強気に下級国民にボランティアさせろ

PMより
160: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:46:45.38 ID:zu+pQTIG0(2/3)調 AAS
「皮剥いて洗え、それが仕事だろ」って言われて
やれるんならお前ら財務省がやれ
161: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:46:45.74 ID:iSA3RQTZ0(2/5)調 AAS
経産省並みにアホになったんか、財務省は?
池田勇人が草葉の陰で泣いてるで
162: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:46:55.35 ID:DrUsqB4y0(2/9)調 AAS
>>94
ボランティアをしないと特定のサービスが受けれないように設定したいんだろう
だから、円に変換できるのはダメなんじゃね?

>>106
調理だけなら大丈夫だけど、手間がかかるだろうね
掃除して、壊しただの無くなっただの盗られただの
どう対応させるんだろうw
(不特定多数が介護にあたれば、精査するのも大変なのに)
163: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:46:55.36 ID:WVYiPJwj0(1)調 AAS
地域住民ってなんだよ
164
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:47:04.28 ID:MuESN9tn0(11/41)調 AAS
だからなこんなんは貧乏人同士で
相互扶助でやればいいわけ
165: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:47:09.58 ID:8HUuvQvS0(3/3)調 AAS
>>151
まさにそれだろ
166: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:47:14.81 ID:6JSHLCiB0(5/11)調 AAS
>>153

そういう資格もあるというだけじゃね?
167
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:47:38.28 ID:CR8BDNX80(7/8)調 AAS
財務省「じゃあ消費税30%になりまーす」
底辺「ふざけるな 俺たち底辺は被害者なんだ」

だったら公的サービスは縮小しないといけないよね?どうして底辺は我儘なの?
168: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:47:44.05 ID:EoAatFJh0(1/8)調 AAS
これはもう仕方ないかもしれん。

老人なんて面倒みる余裕はない。

独身者は悪いこといわないから首くくったほうが賢明だぞ。
169: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:47:45.95 ID:91BUbEg10(1)調 AAS
上級てマジなんなの
170: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:47:51.14 ID:DrssfVt40(1)調 AAS
まさかの国家総動員法と隣組復活か
そろそろ戦時標語が出てくるな
ぜひたくは敵だ!
屠れ米英! 撃ちして止まむ!
国債を買ひませう!
出来ぬ出来ぬは工夫が足りぬ!
171: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:47:52.33 ID:3OR5vGqn0(1)調 AAS
うちは徒歩25分のところに引っ越したんだけど
ケアマネ人変わらず、週2回デーサービス業者変わらず、ただしホームヘルパー(週3回)だけは業者変わった
ヘルパーは近場で働いて数多ここなしたいみたいだな
とうぜんだと思うな。そんな近場でボランティアの人が偶然いるとはとは思えない
金も貰ってないやつは質低いだろから、淘汰されるだろ
ひと変えてとか平気で苦情入れれるよ
172: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:47:53.64 ID:tlR+3v1i0(2/5)調 AAS
財務省だけでなく厚労省も一緒だからな
もはや何言っても無理
173
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:47:53.82 ID:reoh2PbR0(1)調 AAS
財務省は世論が読めないアスペルガーだな
解体して歳入庁に格下げだ!抵抗するやつは売国奴
174
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:47:54.30 ID:UDcczZNQ0(2/3)調 AAS
福島あたりにデカイ老々介護の老人ホーム建てて集約する。
自宅ヘルパーは基本金持ってる人限定。
175: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:48:01.27 ID:CmQwaAJg0(1/17)調 AAS
介護士を1年間やったけど酷い待遇だったわ。
政府が言ってる給与水準の平均て実態と乖離し過ぎだと思う。
まあ40人を1年間介護したから俺自身が介護される側になった時の分の責務は果たしたと思う。
でも俺は施設で介護受けたくないって思ったわ。
176: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:48:09.70 ID:duYS4ar50(1/30)調 AAS
>>164
孤独死が増えるだけだぞwww
177: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:48:09.96 ID:X5YEtlWM0(8/31)調 AAS
一般的な施設

洗濯サポート(常勤) 月給18万円
買物サポート&雑務(常勤) 月給18万円

これを無料でやるど阿呆がどこにいるんや
アホ役人は施設にきて3ヶ月働けボケ
178: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:48:12.01 ID:f9qVDEeJ0(1)調 AAS
生活部分は、子供に頼むか、
シルバー人材に平均時給くらいで
やってもらったらいいんだよ
介護保険は本人負担が、1回300円くらいだから
むだに使われてる気がする
介護度低い人にヘルパーいらないよ
1回300円くらいしか払ってないのに
お手伝いさんみたいにしか思ってない
超ムダ
179: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:48:15.75 ID:RyOGmL220(1/2)調 AAS
知り合いが生活援助の訪問ヘルパーしてるけど、冷蔵庫にあるものだけで
減塩食作ったりそれなりに大変そうだよ
時間内にちゃんと報告書も書いて出さなきゃいけないし
味の好みとかも結構うるさくてすぐクレームになるらしいし
他人の家の掃除洗濯炊事とかボランティアでやる人いるのかね
180: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:48:23.63 ID:pFpCuq860(1)調 AAS
>>137
バイトや派遣に正社員並の責任を求めてる社会だぞ
ボランティアにも求めて当然ではないか
181: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:48:47.36 ID:U2v6K3wg0(4/4)調 AAS
何もしませんってハッキリ宣言した方がまだマシだな
無能なのはよくわかったから一切何もせずに庁舎で寝てろ
182
(2): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:48:48.68 ID:S28U/Tuz0(1/6)調 AAS
既に日本の富裕層や高学歴は海外逃亡済みだろうね
183: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:49:02.61 ID:Eos8iEam0(3/5)調 AAS
>>130
やる仕事もなく暇でトイレ盗撮してるみたいですが?
184: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:49:04.07 ID:duYS4ar50(2/30)調 AAS
>>173
アスペというより、犯罪者集団っていう感じだけどな
かなり意図的に嘘を付いているし
「日本は破綻国」
とかw
185
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:49:10.60 ID:R3YqjU2z0(1)調 AAS
ヘルパー中におっぱい揉んだらお得だな

やっぱ男だったら揉みたいからな
186: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:49:13.36 ID:QV7CxUSd0(1)調 AAS
終わってる国は発想も終わっているという実例
187: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:49:18.32 ID:Xgy5p/nB0(1)調 AAS
北欧じゃ、自宅介護の場合世話する家族にすら給金支給してんだっけ?
188
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:49:20.82 ID:r4JjZx8a0(1)調 AAS
まあ、そういう流れになるのは前々からわかってたけどな。

すでに地域で支えて行きましょうって事で色々点数化されてるからね。
健康21だったか、あれも地域で健康増進ってなってたしね。
今後さらに悪化していくな
189: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:49:27.10 ID:OzJmY4oE0(1)調 AAS
元官僚の痴呆老人相手ならやったるで
おら!とろとろ飯くってんじゃねーぞ!ボコー
190: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:49:27.89 ID:HWVbdjny0(2/6)調 AAS
ボランティア登録させて、いっぱいあつめて
ボランティアリーダー作ってボランティア管理

いろいろ恐ろしい
191: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:49:28.91 ID:/05hyCx+0(1)調 AAS
公文書改竄犯罪者たちが何か言ってるぞーーー!!!!
192: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:49:32.51 ID:q5bCmMpx0(1)調 AAS
そもそも高度成長の頃から日本を支えてきたのはサビ残ですから。
無償の労働力がこの国を支える。
193
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:49:35.52 ID:U+eagk2O0(3/5)調 AAS
>>151
そこまでしなきゃ食えないって事は
自然の摂理なら死んでるべき命
194: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:49:35.63 ID:MuESN9tn0(12/41)調 AAS
底辺が一番税金にお世話になる癖に
自分は税金払いたくといって消費税に反対する
消費税が一番公平な税金なのにな

税金払いたくないけど公的サービスは必要らしい
195
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:49:35.85 ID:CmQwaAJg0(2/17)調 AAS
>>182
海外で日本よりマシなとこなんて無いと思う。
196
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:49:36.65 ID:rQsyYErm0(1)調 AAS
懲役刑をこういうのにしろ
散髪とか木工とかやらせてないで
197
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:49:52.02 ID:ic0/Ql6A0(3/7)調 AAS
官僚は国の借金1000兆と税金について考えてほしい
犯罪に近いことをしてる
198: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:50:04.82 ID:CR8BDNX80(8/8)調 AAS
つくづく思うけど、底辺お前らはサルかw
199: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:50:13.00 ID:Zplg7dg70(1)調 AAS
まず官僚の皆さんがボランティアでやってみろよ
200: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:50:20.04 ID:eCqdhOK10(3/3)調 AAS
>>124
点数計算おかしすぎる
ついでに買い物は禁止になったから外出の名目で買い物してる
これもボランティアみたいなものだろ
201
(2): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:50:31.22 ID:6JSHLCiB0(6/11)調 AAS
>>174

集約というのは、医療・介護分野ではよいと思うが、
集約 + ロボット化 だろうな。
集約しても、ロボット化してないと、介護に人でが必要になる。

それと、福島でなくても、土地の値段は安いところならよいと思う。
202: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:50:43.51 ID:5zGJvdwb0(1)調 AAS
>>196
誰がそんな奴に任せたいんだよ
203: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木) 00:50:52.51 ID:duYS4ar50(3/30)調 AAS
>>188
それなら大家族制にしていくしかないんだけどな
1-
あと 799 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.152s*