[過去ログ] 【旬のニュース解説】財務省面接官「お前の人生を10分で聞かせろ」 → 学生、3分かけて説明 → 面接官「つまんねえ人生だな、家畜が」 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5
(7): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:03:10.65 ID:xMwmii370(1)調 AAS
嫌なら辞めろ。
代わりはいくらでもいる。
38: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:08:24.65 ID:/hq/YarC0(1/3)調 AAS
組織優先なんだから個人の人格等邪魔なだけ
45: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:09:46.65 ID:SWYy9dTE0(1)調 AAS
たった数年で辞めておいて何を物知顔で語ってんだか
74: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:12:23.65 ID:hPwElUjf0(2/3)調 AAS
たった1年でそれほど性格が変わるはずがない
元々従順な人間が選ばれて採用されてるだろ
207: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:24:54.65 ID:8BWVf1620(1)調 AAS
>>152
面白さは求められてねーんだよ
>>1読んでから発言しろ、無能
208: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:24:54.65 ID:s6KFhH9w0(1)調 AAS
なんかすごいな
262: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:29:45.65 ID:BK3sO9AY0(1/4)調 AAS
>>3
> ハートマン軍曹思い出した

残念ながら秘書課長は、最終的に次官まである出世コース。
言うまでもなくキャリア。

エリートの頂点 財務省次官の登竜門は文書課長・秘書課長等
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
272: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:30:55.65 ID:XGHGsxbC0(1)調 AAS
一般企業でも、面接官が親の出身地・仕事(社名)聞くので
「そういう、質問には答えなくていいと指導受けてますので了承する様に」
って言ってる。
343: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:35:37.65 ID:oBGxmM280(3/11)調 AAS
●「プライマリーバランスの大嘘」 西部邁ゼミナール長と『国民社会の今と未来』を考える!」 
動画リンク[YouTube]


■西部邁
「大蔵省の、、名前は上げませんけど、幹部クラスの人にいっても、
全部素通りされた」

■「フローしか考えてないの」
「奥様の財布の話しかしてないの」
「日本人の金融資産は1700兆円と言われている」
「そのうちの1000兆円が公債だとしたら、日本人の純資産は700兆円」

■「無駄なものや計算間違いの施設もあるかもしれないが
仮に1000兆円のうち3割ぐらい無駄でも700兆円分ぐらいは、
子孫のために作っている」

■「道路がなければ歩けない、新幹線にも乗れない、水力発電も作れない」

★日本の資産=1700兆円
そのうち日本国債=1000兆円(政府の借金)
(日本国民がほとんど買いその金で道路や建物やダムなどを作っている)

1700兆円ー1000兆円=700兆円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
     日本人の純資産=700兆円

日本の純資産700兆円(すぐに換金可能な金融資産)
      +
国債で作った資産(橋、道路、建物、ダムなど)
3割無駄なものがあるとして700兆円
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
=日本人の資産は★1400兆円★ある。

プライマリーバランス
(基礎的財政収支。家計のように収入の範囲で支出をやりくりする)
などやってるのは世界で日本一国だけ!

■財務省   
外部リンク[php]:www2.mof.go.jp
東京都千代田区霞が関3-1-1 TEL(代表) 03-3581-4111 (9時〜18時30分)
■財務省幹部名簿   平成30年2月26日現在
外部リンク[pdf]:www.mof.go.jp
■財務省主計局次長・神田眞人
外部リンク[php]:kyoiku.yomiuri.co.jp
外部リンク:premium.toyokeizai.net
347: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:35:49.65 ID:NTha7JF30(6/12)調 AAS
>>283
パワハラどころじゃない難癖つけてくる国会議員の方がよっぽどタチが悪いもんな
445
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:42:03.65 ID:9MQEUIgi0(1/4)調 AAS
面白いな
>「何枚コピーしますか?」
>「適宜」
忖度する文化や上が明確な指示を回避することで
責任の下に対する押し付けとか色々と見えてくる
487: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:44:33.65 ID:756rtKCf0(1/3)調 AAS
こんなの国会議員のクソ対応に比べたら屁みたいなもの
質問主意書を連発するクソクイズ議員や質問通告を日が変わるくらいにぶつけてくるクソみずほ議員に比べたらマシ
552: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:48:21.65 ID:eHMQgiCd0(1/2)調 AAS
その面接突破して財務官僚になれたって事はつまらない人生で正解だって事だな
逆に10分で自分の人生を面白可笑しく話せる奴は落とされたんだろう
587
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:50:28.65 ID:yuicCbzv0(1)調 AAS
>>307
いねえよ
今どき最優秀層は官僚ならねえだろ
589: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:50:35.65 ID:rl5CA3wu0(1)調 AAS
ほりえもんが面接受けてたら君面白い人生ね?とか言われるのかな
950: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:17:47.65 ID:UfA97aXO0(9/9)調 AAS
>>930
>どこでも同じ
それはないw お前みたいな情弱がクソみたいな仕事に就く
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s