[過去ログ]
【旬のニュース解説】財務省面接官「お前の人生を10分で聞かせろ」 → 学生、3分かけて説明 → 面接官「つまんねえ人生だな、家畜が」 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
876
:
名無しさん@1周年
2018/03/28(水) 11:12:22.09
ID:+eeFQ7Bi0(2/3)
調
AA×
>>768
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
876: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/28(水) 11:12:22.09 ID:+eeFQ7Bi0 >>768 基本的には民間が債務を増やさなきゃ、 政府が債務を増やして経済の縮小をさけるしかない。 ただ、急激に増え始めたのは、 消費税3%→5%から。 もちろん日銀の金融政策かまずかったから、 民間の債務が増えないってのもあったが、 消費税増税で大衆の購買力を奪ったのが大失政だ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522198881/876
基本的には民間が債務を増やさなきゃ 政府が債務を増やして経済の縮小をさけるしかない ただ急激に増え始めたのは 消費税から もちろん日銀の金融政策かまずかったから 民間の債務が増えないってのもあったが 消費税増税で大衆の購買力を奪ったのが大失政だ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 126 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s