[過去ログ] 【旬のニュース解説】財務省面接官「お前の人生を10分で聞かせろ」 → 学生、3分かけて説明 → 面接官「つまんねえ人生だな、家畜が」 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
673: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:57:35.59 ID:NTha7JF30(11/12)調 AAS
>>611
戦前の最強官庁は内務省や陸軍省やら海軍省やら化け物みたいなの影に
隠れてた大蔵省だったからねぇ
674: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:57:37.61 ID:HKR6deJa0(1)調 AAS
>>617
お前は害虫だけどな
675
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:57:47.57 ID:rglrBYO90(1/2)調 AAS
高校時に札幌から東京に出て来て田舎者コンプレックスって。
札幌出身の高級官僚が面接官だったらブチ切れてるだろうなw
ウチの叔父が警察庁に居たんだが、札幌南高校から東大文1出て入庁したからな。
ウチの家系では1番の出世頭、結構いいところまで行ったんだが定年前に辞めて今は関東圏で喫茶店やってるわ。
40過ぎてからコーヒーにハマって今に至ってるよ。
676: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:57:51.06 ID:BuTWVgi90(4/5)調 AAS
だいたい今時何を紙にそんなに何枚もコピーすんの、得意のエクセルかよwww
677: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:57:51.26 ID:J4GHO/9V0(2/2)調 AAS
別に入っちまったら公称「公僕」だからな従僕の下働きは家畜でもなんでもいい

面接で扱い易い人間選ぼうとするのは違うな入ってからの扱いをハードにしないと
公務員は業務に於いて人権無いんだから
678: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:58:00.36 ID:V7Ur/tiF0(1)調 AAS
成績優秀とはいえ東京大学ばっかり選考されてるから、
結局閉鎖的で排他的な環境が生まれるんじゃないかな?
組織としては致命的だわな
戦前の官僚政治と同じ
だから色んな人材を登用できるように、官僚制度を改革した方が良いけど、
官僚が反発するんだろうな
679: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:58:05.06 ID:Fes+9BKs0(4/4)調 AAS
ワタミは批判するのに財務省は擁護するダブルスタンダードw
680: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:58:05.30 ID:EhejYD0M0(2/3)調 AAS
法学部出て金扱う財務省ってのがおかしいだろ
もっと数学屋でも雇い入れろや
バブル崩壊からいくら無駄にしてきてんだよ
エリート意識だけ一人前で米中にボロクソとか旧軍人そのまま
まさに無能
681: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:58:07.53 ID:gGnxhW5N0(1)調 AAS
この間もあったろ厚労省の残業200時間
学力なんか受ける時点で判ってんだ。やれる体力と精神力のみ見極めればよし。
682: チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE 2018/03/28(水) 10:58:16.15 ID:EcdtizaI0(1/3)調 AAS
佐川の人生がつまんねえだろ
683: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:58:28.23 ID:oSMyeAF80(1/2)調 AAS
天皇こそ真の家畜
684: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:58:37.88 ID:LRW8uuRE0(9/17)調 AAS
アメリカは結構自分の決断を尊重してくれるけれども、
相当路線を外さなければ、自己責任って感じだものね

中国が上手く動いているよね。実力主義なんだろうけれどもね
自分で考えられる人でないと、なかなか会話が成り立たないんじゃないかね・・
685: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:59:00.19 ID:xTDwIssM0(1)調 AAS
出世してこのカスを突き落とすエネルギーにしろってカスに教えてもらったと考えりゃいい。
686: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:59:04.58 ID:GoK08li90(1)調 AAS
俺クラスはキャバクラ行ったら
マシンガントークで延長するから
俺の方が優秀だな
687: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:59:06.40 ID:2LDj7Ejw0(9/9)調 AAS
高橋洋一は頑張ったんだなぁwあんま苦労感じさせないから偉いわw
688
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:59:15.73 ID:JEqSvkjU0(2/5)調 AAS
山口真由氏の7回読み勉強法とかは読んだからなw
まぁ勉強ばっかりしてたら他の事はあんまりしないのかもな
いやそんなこともないか
689: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:59:19.49 ID:1h0IpOFZ0(1)調 AAS
だから、カイザンは当たり前
690: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:59:26.79 ID:LrW2LlFB0(1)調 AAS
もうね麻生の首取りたいからって
これはないわ
こんなだから野党は嫌悪されるんじゃないか
国民を馬鹿にしている
691: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:59:27.05 ID:LxSsJGdZ0(1/2)調 AAS
また捏造だと思う
こんな言葉使い今時しないよ ただでさえセクハラパワハラで
どこも萎縮してる時代なんだし
692: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:59:31.18 ID:j1zdGvQM0(1)調 AAS
>>1
ドMにはご褒美だし、増長したエリートの鼻をへし折る事から始めるのは正しいだろw
693: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:59:31.57 ID:G1s7leLL0(18/21)調 AAS
>>672
そうだね。ブラック企業とか圧迫面接はないんだよな。
凄く入り易くて、入社まで異様に優しい・
694
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:59:33.80 ID:5lDtViDr0(1)調 AAS
大企業なら社長でも平社員をさん付けで呼ぶのが常識だよな。
官僚のノリは中小ブラック企業なんか。
東京の会社はお前とか呼び捨てで上司が呼ぶとこあるが東京特有の問題か?
やはり東京はキチガイ無能勘違いの集まり。
695
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:59:35.80 ID:9ePTYDdC0(1/2)調 AAS
お前の人生を語れって勉強漬けに決まってるだろw
官僚なんてみんなそうだろ
696: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:59:43.39 ID:rDGFkVa50(2/2)調 AAS
いくら頭が良くても方向性を間違えるとダメ、今の東大卒はデータ偽装や公文書偽装などいかに人をだますかに頭を使っている。
名探偵ホームズの知恵と怪盗ルパンのように頭の使い方で真逆の方向に向かう。
頭脳は使い方、方向性がだいじになる。
697: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:59:43.57 ID:y8uteqc50(1)調 AAS
奴隷になるのが大好き日本民族ww
698: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:59:46.69 ID:sCZq4b3F0(1)調 AAS
>>49
「ええまあ、先輩方が通うノーパンしゃぶしゃぶには勝てませんわ」
699: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:59:49.72 ID:1ehqyU3D0(1)調 AAS
録音して行けよ
圧迫面接に遭遇したらネットに晒していけ
700: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:59:49.82 ID:NwhnGbQ60(1)調 AAS
エリート学生が入社すると高すぎるプライドとか自信過剰なヤツの鼻を折ることが最初の教育だけど特に女
女子アナなんて徹底的にやられるけど直ぐにもとの高飛車のわがまま女に戻っちゃうw
701: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:59:53.52 ID:hVT4O9C20(1)調 AAS
>>18

それが嫌で、やめてハーバードロースクールに行って、修了後に日本で、弁護士登録。
公務員試験が21番だったのが恥ずかしいらしく番組出演時に言われるのを嫌がっていた。
702: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:59:54.15 ID:ywryugun0(1)調 AAS
この女史も落ちこぼれだったんだね
703
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:00:00.39 ID:YYUuvEs20(1/3)調 AAS
圧迫面接って誰が得するの?
704
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:00:03.01 ID:wkMsWUHQ0(4/6)調 AAS
>>675
いい企業に天下りしたわな
カフェとか流行ってるものな
705
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:00:07.95 ID:hnkinTCC0(1)調 AAS
>>258
それどころか、出世コースの最初の仕事は新聞の切り抜きと線引きだぞ
706: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:00:09.58 ID:q7WOPC7V0(1/2)調 AAS
エリート中のエリート
物心ついたころから勉強を頑張ってきたんだから、こんだけ威張ってもいいだろう
努力したものがふさわしい地位を得る
財務官僚、これぞ日本人のお手本だよ
707: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:00:09.76 ID:D75P7sDT0(11/14)調 AAS
お前らは知らないんだよ
開成高校の棒倒しだって、防衛大の棒倒しのパクリだからな
元軍人がいっぱい開成の先生になったら、アンだけ成長した
708: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:00:11.72 ID:epiaQ+Z70(4/5)調 AAS
>>631
「折れない強い人間を選別する」てのは、役人の場合、矢継ぎ早に質問を繰り出して
ちょっとでも論理がおかしいと徹底的に攻め立てるとかそっちだよなあ
飲食のバイトと同じ事やってどうすんだよw
709
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:00:15.75 ID:LRW8uuRE0(10/17)調 AAS
まあなんか橋下が大阪を独立させたいと言っているし、
財務省もイヤなんだろうけれども、そうした方が良い思ったりするのね、私は

橋下はニュータイプだし・・
710
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:00:17.10 ID:590DUDnM0(1/2)調 AAS
>>118 >>195
おい>>11は警察庁捜査1課長や階級は警視長だ
警視庁捜査1課長警視正と間違っとるんじゃないのか?
女性初の警察庁捜査1課長の田中俊恵は東大法卒の警察庁初の女性キャリアだったがな。
711: 名無しさん@1周年 [age] 2018/03/28(水) 11:00:29.63 ID:el1qfCP80(1)調 AAS
通過儀礼の話か
712: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:00:36.24 ID:NziCjfLB0(5/6)調 AAS
>>675
おーすごいなぁ
713: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:00:40.58 ID:BuTWVgi90(5/5)調 AAS
餃子屋か何かの新人研修を思い出したわ
洗脳装置そのもの
714: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:00:44.92 ID:2chDSUIt0(1)調 AAS
天皇はコンビニに買い物にもいけないからな。
トイレ行きたくなったらお付きの者にトイレ行きたいって言わなきゃならんのだろ?たまらんな。
715: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:00:57.14 ID:sotDjZDl0(2/2)調 AAS
>>709

716: チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE 2018/03/28(水) 11:00:57.78 ID:EcdtizaI0(2/3)調 AAS
「お前の人生を語れ」

「安倍首相を守るために犯罪を犯しました」

「キミは素晴らしい!」
717: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:01:02.75 ID:mVEenDRu0(1)調 AAS
まあた社会経験の無い、中高からずっと引きこもってるネトウヨ中年ニートが
一丁前に仕事のこと語ってんのか。お前らは自宅警備しか経験がないだろ
718: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:01:16.25 ID:OKruXyhV0(1)調 AA×
>>1

719: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:01:17.53 ID:eHMQgiCd0(2/2)調 AAS
>>11
捜査一課長だけは代々ノンキャリアの叩き上げの捜査官がなるって小さな巨人でやってたな
720: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:01:18.28 ID:1TWj4Dmq0(1)調 AAS
なるほどゴキブリ族だけあるな
恐らく、佐川のやり方を見習って、機密費から搾り取ろうと、

今現在画策中だろう
721: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:01:18.90 ID:jRxl4X7L0(1)調 AAS
罪務省解体
722: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:01:22.05 ID:oSMyeAF80(2/2)調 AAS
天皇の対局にいるのがB
その間にいるのはすべて奴隷
723: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:01:22.22 ID:ukgsaYUi0(1)調 AAS
有能な奴隷が欲しいだけだろ
724: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:01:22.77 ID:tNWHM/oR0(1)調 AAS
今時面接受けるときにボイスレコーダー忍ばせるとか常識だからな
725: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:01:23.42 ID:2Ty9uaQE0(1)調 AAS
お前の人生を10分で聞かせろ

(´・ω・`)サシャみたいに 芋を食うのが正解
726: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:01:27.97 ID:UfA97aXO0(8/9)調 AAS
外務省ではこんな話は聞かない
727: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:01:36.62 ID:k+TWB+Rq0(3/9)調 AAS
>>629
確かにw
728: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:01:37.25 ID:D75P7sDT0(12/14)調 AAS
>>695
それは違うな
本当にできるタイプは文武両道
それを知らないっていうのは可哀そうなことヨ
729
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:01:40.52 ID:G1s7leLL0(19/21)調 AAS
>>688
やっぱ頭いいんだな。俺は50回勉強法だったな。(旧帝理系)
50回を良い参考書を毎日読みなおすと、二カ月後に試験の答えが見えるんだよ。
問題集は5-7回でいい。

俺の場合はあれだ。小6・中3・高3・大4くらいしか勉強してねーから。
730: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:01:57.86 ID:W4fI2Efg0(7/7)調 AAS
まともな社会人なら初対面の相手にはきちんとさん付けしろ
これができないようなゴミは死んどけ
731
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:02:03.49 ID:Kk/WmfFM0(1)調 AAS
は?録音してネットに流せよ
暴言者、終わるから
732: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:02:03.93 ID:wkMsWUHQ0(5/6)調 AAS
重厚長大企業とか老舗企業なら、東大様様だろう
鉄会社なんか圧倒的に東大
733
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:02:06.52 ID:S3nkG7wW0(13/16)調 AAS
>>710
立命館法はホントなの?
734
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:02:31.82 ID:nltqPCi90(2/2)調 AAS
しかし財務官僚が優秀って迷信何処から来てるんだろうな
財政も経済もボロボロ、犯罪行為は国民にバレバレ
昭和世代はどんだけ騙されやすかったんだ
735: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:02:35.05 ID:7MLpi3dM0(1/2)調 AAS
何か古臭い世界だな
736: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:02:37.33 ID:3jC0ghGH0(1)調 AAS
単に耐性見てんじゃないの?お金絡みは人間性でるから徴収官なんかに成れば滞納者から罵詈雑言を浴びせられるよ。
737
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:02:39.35 ID:D1OsSGRm0(3/3)調 AAS
まあ、会議で配布するとか目的が分かってる書類なら、いちいち聞かないでやるほうが
普通だろ。
財務省でなくても、それくらい考えろよ、となるわな。
738: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:02:42.49 ID:MwWhPfY30(2/2)調 AAS
昔見た映画の軍隊みたいだな。
739: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:02:42.96 ID:RbQt+I660(1)調 AAS
こんな狂ったとこに飛び込もうとする東大生はやっぱ狂ってるのかね
740: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:02:48.30 ID:NTha7JF30(12/12)調 AAS
家畜や奴隷は勝手に殺しちゃ駄目だけど
官吏公吏ってのは権力者の気分次第で殺されちゃうから

家畜や奴隷の方がまだマシなんだよなぁ
741
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:03:01.66 ID:/BMUJNqP0(1)調 AAS
>>417
日弁連のデータベースで山口真由の名前がヒットしない
登録してないなら日本で弁護士活動できないじゃん
司法試験に通ったのは嘘ではないのだろうが、そこで終わっちゃってるのかね
742: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:03:04.17 ID:YYUuvEs20(2/3)調 AAS
>>705
税金の無駄すぎる
743: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:03:06.50 ID:LRW8uuRE0(11/17)調 AAS
やっぱり財務省は中央に政権を集中させ過ぎなんだよね

官僚寄りの中央と、商売人の文化圏の大阪では随分と違うものね
744: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:03:07.70 ID:MsLtB1BS0(1/2)調 AAS
>>3

ハートマンは無能デブから射撃の才能を見出したが
745: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:03:08.78 ID:X/ETRf9s0(1)調 AAS
>>631
国家を運営するということと国民を慮るということは全く別の作業
国として正しい成果を上げるということの中には国民のうち何%か切り捨てることと同義
746: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:03:10.26 ID:Ux0gpkbJ0(1/3)調 AAS
輸入貿易の社長の床に嫁いだ毎日新聞の報道部長と伊達政宗の娘の茶道関係が住で苦してる
747: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:03:11.95 ID:av8Il/120(1)調 AAS
>>694
そんなのお前んとこだろ馬鹿。
お前が無能だからそんな扱いされてるだけだろが
748: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:03:13.37 ID:k+TWB+Rq0(4/9)調 AAS
>>627
多分変わった人生なら5分でも許された
例えば変わったサークル立ち上げたとか
749: チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE 2018/03/28(水) 11:03:17.41 ID:EcdtizaI0(3/3)調 AAS
「お前の人生を語れ」

「官僚になったら昭恵夫人の秘書にされました

「税金で給料貰って昭恵の秘書ってナメてんのか」
750
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:03:20.85 ID:LxSsJGdZ0(2/2)調 AAS
>>703
捏造だと思う
佐川さんの学生時代の写真だして ひどいエピソード書いたり嫌がらせしまくり
まず エリートでこんな汚い言葉使いをする人を今まで一度も見たことがないよ
751: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:03:33.64 ID:7MLpi3dM0(2/2)調 AAS
>>734
とにかく消費税上げときゃ良いみたいな連中だしな
752: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:03:37.08 ID:xFkqrfYR0(1)調 AAS
>>139
お前の代わりが腐るほどいるが、これは残念ながらいない
753: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:03:41.08 ID:590DUDnM0(2/2)調 AAS
>>733
現在の人事は知らん。
754: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:03:43.18 ID:nE8wBSl80(1/2)調 AAS
組織のために自己をすべて否定されるのか
755: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:03:57.22 ID:bhQ7YDDI0(1)調 AAS
使われる方も優秀なら使う方も優秀なわけで、プライドへし折られて当然っちゃ当然
やり方に品はないがな
756: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:03:59.95 ID:KEf12gH80(1)調 AAS
忖度体質に洗脳されてるわけか笑
757: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:04:01.39 ID:wPFkflR70(1)調 AAS
でも
臥体がでかくて怖い系の学生には
そんな態度取れないんだろ。
758: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:04:07.33 ID:x9lLePzo0(6/10)調 AAS
今どきコピーですか
759: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:04:11.51 ID:r9i7zJrh0(1)調 AAS
面接官はねらーかな
760: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:04:12.60 ID:BVEGuHCa0(1)調 AAS
>>1
JRとどっちが酷いかな?
俺は、鼻くそほじりながら今までの人生で何回遅刻した事があるかを聞かれたわ

ここまでの圧迫面接は初めてだった
761: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:04:18.87 ID:Ux0gpkbJ0(2/3)調 AAS
輸入貿易の社長のとこに嫁いだ毎日新聞の報道部長と伊達政宗の娘の茶道関係が住で苦してる
762: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:04:29.66 ID:ZxYKA7cN0(1/2)調 AAS
>>15
プロ市民に対応するためのテクニックを学ぶんだよ
763: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:04:34.99 ID:bJRs50tw0(1)調 AAS
余ってるんだろうなー
人材が。
764: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:04:36.13 ID:qBw1xW8O0(1)調 AAS
財務省=ワタミwwwwwwwwwww
765: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:04:40.96 ID:JEqSvkjU0(3/5)調 AAS
>>729
大人になってからの勉強も大事だよね
766: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:04:48.98 ID:x9lLePzo0(7/10)調 AAS
ゼロックスしといて!

じゃないの?
767: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:04:56.07 ID:q7WOPC7V0(2/2)調 AAS
軍隊とかブラック企業も同じ手法だよね
確立されて久しい手法だ
768
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:05:01.35 ID:6R8QMfqn0(1)調 AAS
優秀な財務省のおかげで
国債1053兆4676億円

家計をあずかる専業主婦もビックリ
769: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:05:01.80 ID:OIxtFY8Z0(1/2)調 AAS
組織や人材は優秀かもしれんけど、日本が出してる結果がすべてなんで
それを鑑みたら全員無能やん、何小さい部屋でちちくりあってんの?
770: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:05:05.66 ID:BVldAaCK0(1)調 AAS
>>355
最終的には政治家をうまく騙して増税に持って行くことだから
変なプライド持たれて政治家とやり合うより
表向きは無能な政治家の家畜のように振る舞って
その実、財務省の思い通りに政治家を動かす術を叩き込んでるんだろ
771: 名無しさん@1周年 [s a g e] 2018/03/28(水) 11:05:12.71 ID:T02DALzu0(1)調 AAS
ほんとクズだな

ゴミみたいな答弁しか出来ないくせに
772: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:05:17.23 ID:B0tj244t0(1)調 AAS
「お前を家畜にして毎晩はぁはぁ…」というのが真意だったと推測
773: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:05:20.21 ID:8LcJRvUx0(1)調 AAS
つまんない人生なのに合格するんだから、
つまんない人生の奴を求めてたんだろう。
つまんない人間の方が公務員に向いてそうだし。
774: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:05:22.94 ID:SQWgh9HC0(1/2)調 AAS
スネ夫みたいな奴らの寄せ集めかよ
道理で日本がダメになるワケだ
775: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:05:27.66 ID:2k8l+TlE0(1)調 AAS
50年くらい前まではこういう話は通用したんだろ
日本は中枢が世界の主流から取り残されている感じ
これが役人のトップで後は右に倣えだから
成長率低迷も無理はない
776: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:05:34.24 ID:LRW8uuRE0(12/17)調 AAS
なかなか全部は否定できないけれども、時代の波には乗れてはいないとは思うの・・
やっぱり大企業のようなもので、もうスピードもないし、決断も出来ないでしょう
官僚主導はこういう時代でなければ良い事もあるんだけれどもね

今の時代だから、政治主導で、スピードと決断力は求められるものね
777: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:05:36.15 ID:CFzh7d/L0(1)調 AAS
高学歴奴隷一丁出来上がりってことね
778: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:05:42.71 ID:NziCjfLB0(6/6)調 AAS
>>731
良し悪し
本来必要ない時まで録音録音ってやりだす層がいるからケースバイケースってのも言わないとな
779: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:05:43.82 ID:rDaaAifL0(1)調 AAS
官僚って毒気も何もないような顔してるけど、こうやって作られてるのか
780: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:05:51.79 ID:FZ6FkIV+0(1)調 AAS
国民に奉仕する
781: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:05:53.42 ID:ZlAO4tTbO携(1)調 AAS
ブーメラン発言じゃないか>>1
782: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:06:08.69 ID:mf2eKPIV0(1)調 AAS
>>16
なる
783: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:06:11.05 ID:x9lLePzo0(8/10)調 AAS
これがオレの適宜だ。
違うというなら根拠を示せ!!

オレのプライドは折れませんから
784: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:06:12.74 ID:HqRoN3GJ0(1)調 AAS
>>496
それだ
785
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:06:28.63 ID:koh24h1G0(1/3)調 AAS
東大首席にもかかわらず
山口氏の(国家公務員試験の)順位は21位だった。
本人は「21位」に過敏に反応するが
旧大蔵省で21位は雑魚扱いだろう
次官、国税庁長官候補など最高幹部になれるのは一桁。同一年次最大2名まで。
山口氏がいくら頑張っても、局長はぎりぎり。

当時の財界天皇の木川田東電会長(やった話かやられた話か忘れた)の秘書(後の社長)の鍛え方

「あれどうなっている?」と突然言われる。
前の文脈(少なくとも数十分以上)全くなし。
この解答で、運命が決まる。

コピーの枚数なんか、序の口。
どこの職場でも書類の枚数なんて、種類(=使用者、配布先で)大体決まっている。
人によって予備部数の枚数が違うくらい(うちでは50部で1-5部)
予備部数も重要度と後から追加する余裕があるかどうかで変化する
(中には自分の完全な見積もりミスで失敗して足りなくても「自分でコピーして」と言う上司もいる)

プライドとはほぼ無関係(上司の頭の中では)
このくらいのことができなくては、キャリアとして使えない。
(分からなければ、忙しい上司ではなく他の人に聞け。そのくらいの人間関係は作っておけ)
お茶くみ係(最近は男の新人か、使えないオッサン)が、各人の好みを暗記するのと同じレベル。
786
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:06:30.02 ID:MsLtB1BS0(2/2)調 AAS
今は無き野球エリートPLが
スカウトしてきた1年を奴隷として洗脳してきたな
787: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:06:31.78 ID:9JJw+87Z0(1/2)調 AAS
この面接官はネトウヨだな。
788: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:06:33.07 ID:Ko0jgfyW0(1)調 AAS
そう韓国でも教会がよくでてくるけど、なんだろうなとおもう
何でもやの影響があるんじゃないか思うけど、だから不思議だよな
スピリットオブワンダーだな
789
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:06:34.32 ID:I6/xQRfZ0(1/5)調 AAS
カルトの入団儀式だな フリーメイソンとかもこれと似てる
790: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:06:34.52 ID:gF9C4je80(1)調 AAS
田舎者扱いされたとか本当につまらんエピソード
791: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:06:42.83 ID:VQwicGA+0(3/5)調 AAS
どうりで日本が沈むわけだ
792: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:06:46.59 ID:ZkaOSiI/0(1)調 AAS
まあウチの上司も此れと似たり寄ったりだったが、当時を振り返ると俺が物怖じしない生意気な輩に仕上がってしまっていたのは
間違いなく若さ故の自尊心が暴走した為であるな
しかし時と共に心模様は変わる。今は上意下達に怯える立場ではないが、傲岸不遜な態度をとる事はない
793: 安倍ちゃんマンセーさん 2018/03/28(水) 11:06:55.24 ID:Xnd9XsgN0(3/3)調 AAS
日本軍隊方式が

どんな結果を生んだか

まだわからんの?w
794
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:06:57.76 ID:XEvfjKOt0(1/4)調 AAS
所詮は公務員。
民間の厳しさにはついてこれない連中。
795: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:07:07.89 ID:k+TWB+Rq0(5/9)調 AAS
>>737
社内で配るものなら人数わかるし
ご自由にお取りくださいのパンフなら適宜でしかないしなw
796: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:07:08.55 ID:BAgiUpjt0(1)調 AAS
アタナにとってはつまらんでしょうけど、オレには楽しい人生ですよ、あぁん?
あぁ? ゼッテー潰すは、おいこらぁあああああ

こうでしょうね
797: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:07:15.48 ID:VQwicGA+0(4/5)調 AAS
ありゃ?
久しぶりにID被った
798: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:07:22.09 ID:aJs0Qa3A0(1)調 AAS
>>2
理にかなった教育
799: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:07:25.81 ID:pjWT2KYI0(1/2)調 AAS
財務省2年で辞めたんだっけー
たった2年しかいなかったのに組織の全部を知った様な事よく言えるね
1-
あと 203 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.422s*