[過去ログ] 【旬のニュース解説】財務省面接官「お前の人生を10分で聞かせろ」 → 学生、3分かけて説明 → 面接官「つまんねえ人生だな、家畜が」 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
219(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:25:21.51 ID:x9lLePzo0(1/10)調 AAS
まあエリートはプライド捨てさせないと使い物にならねえ、ってのはその通りだけど
そのやり方が幼稚なイビリというかただの洗脳じゃんか
意外と体育会系だな
そんなだから優秀な官僚が残らねえんだよバーカ
292: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:32:40.77 ID:x9lLePzo0(2/10)調 AAS
キャリア官僚は1年目初っ端から
潰れかれの中小企業とか農業ベンチャーとかに単独で飛ばして
復興させるまで帰ってくるな!っていうサバイバル訓練をやらしゃ良いんだよ
底辺現場の苦労に揉まれて
中卒底辺の人情味に触れて
それから中央に戻れ。
そうすれば人間として正しいことができるだろう。
490(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:45:00.48 ID:x9lLePzo0(3/10)調 AAS
まずだけど、そういうプライドの塊みたいなエリートを育ててしまう教育システムに問題あるんじゃねーの?
最初から素直なエリートを育成しろよ
やってることが無駄すぎんだろ。
相変わらずあったまわりーな官僚どもは
640: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:54:24.21 ID:x9lLePzo0(4/10)調 AAS
うちの会社だったら
「一週間待って下さい。本物の適宜なコピーってヤツをお見せしますよ。」
って言った奴は合格な
663: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:56:32.43 ID:x9lLePzo0(5/10)調 AAS
「どの文書を改ざんすればいいんですか?」
「適宜」
758: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:04:07.33 ID:x9lLePzo0(6/10)調 AAS
今どきコピーですか
766: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:04:48.98 ID:x9lLePzo0(7/10)調 AAS
ゼロックスしといて!
じゃないの?
783: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:06:11.05 ID:x9lLePzo0(8/10)調 AAS
これがオレの適宜だ。
違うというなら根拠を示せ!!
オレのプライドは折れませんから
806: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:07:44.11 ID:x9lLePzo0(9/10)調 AAS
>>786
1年のときからなぜか偉そうだった桑田
914(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 11:15:05.17 ID:x9lLePzo0(10/10)調 AAS
適宜ですか。
では3回の質問で必要枚数をピタリと当てましょう。と言ったらどうします?
いかがですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.218s*