[過去ログ] 【旬のニュース解説】財務省面接官「お前の人生を10分で聞かせろ」 → 学生、3分かけて説明 → 面接官「つまんねえ人生だな、家畜が」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
151(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:20:07.64 ID:VQwicGA+0(1/5)調 AAS
こんな優秀な人間が集まった省庁であんな誰にでもばれるような幼稚な改竄をするでしょうか?
答えはNO
152(4): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:20:16.02 ID:CA7GEOdn0(1)調 AAS
事実だろう
10分で聞かせられる面白い人生ってどんなんだよ
153: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:20:20.15 ID:igPgXlPN0(3/4)調 AAS
>>103 自衛隊も、税金泥棒のくそったれのゴミ
自衛隊とは
「米軍と憲法9条に保護された税金ニ〜ト」
これが真実だ。
154(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:20:24.57 ID:S3nkG7wW0(1/16)調 AAS
財務省は特殊だよな
同期のキャリアも財務は全く考えてなかった
まあ東大じゃないんで最初から回避してたってのもあるんだろうけど
155: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:20:26.03 ID:pvPaymG70(1)調 AAS
謎の根拠なき人格攻撃に走る記事
フェイクニュースのやり口そのもの
156: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:20:30.00 ID:EhRWflhS0(1/5)調 AAS
寝首かかれたらたまんないからな
主従関係が大切
157: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:20:35.06 ID:nV/OfSM+0(1/2)調 AAS
大学院で同期に財務省のキャリアいたけどまったく違うレベルの人間だったね
どんなハードルも笑顔で軽々と飛び越えていくタイプの人間
158: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:20:40.94 ID:b70PCp/b0(2/5)調 AAS
>>83
それもあるだろうけど
対政治家、対マスコミ、対国民に対して感情的にならずに
表面上おとなしく従うための訓練だろうね
159: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:20:45.82 ID:MqyMIXxD0(1)調 AAS
これだから、頭が良くても、人格改造されてるので
間違ったことでも平気で出来るようになるんだな。
タルムード思想に染まっていくだろうな。
160(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:20:54.52 ID:R2dGN/pR0(2/6)調 AAS
>>127
絶対キレてはいけないスキルは必要だろうな
161(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:21:03.71 ID:mTzn6hNP0(2/3)調 AAS
>>151
改訂は修正した場所がわかるようにしなきゃダメ
162: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:21:04.30 ID:3yTE3I7N0(1/2)調 AAS
>>152
わし、一時間でも語ろうか?
163: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:21:10.92 ID:0VAC3EjJ0(3/4)調 AAS
結局売れる本じゃないと
弁護士って肩書だけで本が売れるって行列組だけだろ
164(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:21:20.66 ID:ob7skilN0(2/2)調 AAS
コピー取りったって、全くそれしかしてないわけじゃないんだから
何に使う資料かぐらいは知ってるか目を通せばわかるだろう
必要枚数ぐらい数えるのは新人の役目だから当たり前なんじゃない?
「俺に枚数まで勘定させるのか?!」って怒鳴られて当たり前なのに
「適宜」なんて優しい言葉使いはさすがエリートw
165(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:21:35.82 ID:8GCUrshf0(1)調 AAS
>>1
つまんねー人生認定されても受かったってことは、単に面接官が今時の学生の追い立ちを知りたかっただけで、合否には無関係なんだろ
166(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:21:48.30 ID:jw7d1/dj0(2/4)調 AAS
>>148
というか、入ったあとでも厳しいのが官僚だしなー
理不尽な要求当たり前、休みないの当たり前、暴言連発当たり前
それに耐えられるかどうかを判断してるのに
今さらこんな常識にツッコミ入れてどうするのか
167: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:21:53.27 ID:dO+8NjSq0(1)調 AAS
要は洗脳でしょ
解体したほうがいいね
168: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:21:54.75 ID:EhRWflhS0(2/5)調 AAS
>>152
別に内容は何でも良くて、10分まじめに話した後に
つまんねえ人生だなと言われて
ヘラヘラしてられるかどうかを見てるんだろ
そこでキレたり、ガッカリしたり、普通の人間の感情が出たら落選
169(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:22:04.28 ID:mTzn6hNP0(3/3)調 AAS
>>160
なにしろ自殺まで追い込まれてるからな
170(3): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:22:19.20 ID:KOohIH0/0(1)調 AAS
防衛大もこんな感じだろ、戦前の感覚から変化してないかんじがする
171: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:22:21.76 ID:WsdG77Ps0(1)調 AAS
学生が家畜なら、佐川はさしずめペットか?
172(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:22:37.88 ID:LhGPcC4e0(1/5)調 AAS
だからTVでコメンテーターやって財務省に時間差で復讐してるわけよ山口真由は 悲しい人生やね
ハーバードに行ったのも復讐するための箔付け・理論武装やもんな
173(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:22:41.30 ID:g2jte3KA0(1)調 AAS
変に理屈ばかりの奴はほんと使いにくいからね
参考にしよう
174: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:22:44.42 ID:Tpcr6qRz0(1)調 AAS
へぇ意外に人間臭い事してるんだね
てっきり機械的に成績順で取ったりしてると思ってた
175: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:22:45.16 ID:99SdTJFf0(1)調 AAS
>>1
つまり、ハラスメント合戦、潰し合いをやって、能力と時間を無駄にする省庁ってことか。
トップに立つのは、性悪な性格のやつだけ。
だから、「国の借金は、、、、、」をやるわけか。
当然のように、国民にもハラスメントをやるわけだ。
まあ、日本人の敵として、認定しなきゃだめだな。
176: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:22:45.93 ID:EhRWflhS0(3/5)調 AAS
>>170
そうなの?
177: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:22:47.60 ID:QYgyybZn0(1)調 AAS
ぼく「家畜に神はいないッ!」
178(3): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:22:51.95 ID:hPwElUjf0(3/3)調 AAS
>>75
僕が知りうる限りではそうじゃないな
アメリカ軍の場合なら、ダメなやつ・未熟なやつを叱ることはあるが
>>1のように「無理難題をふっかけてできなければ罵る」みたいなことは聞いたことがない
さらにアメリカ政府の対日報告書が元の「菊と刀」でも
「日本は新兵イジメが激しい」とある
つまり言外に「アメリカ軍新兵イジメは日本軍よりは激しくない」と言ってる
179(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:22:52.85 ID:XGKW71NT0(1)調 AAS
地方公務員もこんな感じで鍛えろよ
180: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:22:54.25 ID:K9rqE77i0(1)調 AAS
圧迫面接www
181: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:23:09.32 ID:TzK9HF7I0(2/2)調 AAS
自分はあんな昭恵守るために生まれてきたのかと
人生一度しかないのに絶対後悔するだろ
182: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:23:22.48 ID:N1xxvIQ60(1)調 AAS
軍隊とかヤクザとかカルトの手法だな
183: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:23:32.30 ID:BObORcdl0(1/2)調 AAS
人間としてダメダメじゃん。
お前呼ばわりは失礼すぎる。
184: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:23:39.49 ID:0VAC3EjJ0(4/4)調 AAS
公務員は全員安倍の手先
185(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:23:41.85 ID:2AE66yqM0(1)調 AAS
財務省じゃないが国税庁と仕事したときはこんな感じの反応されたわ
ヤクザに囲まれてるみたいで生きた心地がしなかった
186: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:23:43.10 ID:NTha7JF30(3/12)調 AAS
>>108
東大卒なんて毎年生えてくるくるもんなw
187: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:23:47.33 ID:wMa67XYP0(1)調 AAS
まあ言われた奴だけが後でイラッとすればいいだけの話
188: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:23:49.66 ID:OBfEjN3L0(1/2)調 AAS
学生までのプライドと、社会人のプライドは全く別物だからな、それに気づけないやつは大人になれない
189: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:23:52.79 ID:R2dGN/pR0(3/6)調 AAS
>>164
それは言える
じゃあ>>1はそれすらできなかった落ちこぼれの恨み節かな
190: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:23:58.59 ID:n0ZDVuVw0(1)調 AAS
これホントなのかよw
絶対話盛ってるだろw
ICレコーダーで録音してこいよ。
191(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:24:01.09 ID:ueOChzgn0(1)調 AAS
東大主席だの官僚で国を動かすだの言ってもやってる事はくだらねえんだな
192: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:24:02.36 ID:v9sjUff20(4/9)調 AAS
民間企業ではまずありえないけど、上司が知恵遅れの総理夫人とか田舎のヤクザ上がりもありうる。
ストレス耐性は特に入念にチェックしないとな。
「大麻で日本人のエナジーがみずほの国スピリチュアル」というお婆さんの相手もしないといけないんだからw
193(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:24:05.10 ID:1Hn26iKB0(1/2)調 AAS
この位、言われて、メンタル壊れる奴はアカンだろ!
194: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:24:12.55 ID:oTeWu+0z0(2/2)調 AAS
貴社は家畜の飼養をされるにあたって
保健所への届け出をされているのでしょうか
195(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:24:12.59 ID:eVn2G/2g0(1)調 AAS
>>118
捜査第一課長は現場からの叩き上げだもんな(´・ω・`)
196(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:24:14.30 ID:kod1IgK20(2/3)調 AAS
山口さんはエリートはめちゃくちゃつらいって言いたいんだろ
197(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:24:17.17 ID:fk6nOjAZ0(1)調 AAS
それで面接に落ちた、って話じゃないんだな、これ
198: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:24:28.62 ID:VQwicGA+0(2/5)調 AAS
>>161
じゃ誤りを訂正してるなら改竄じゃないよね?
199: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:24:30.60 ID:6LQLRrpf0(1)調 AAS
>>78
>>82
捜査一課って大物の事件扱うので、「責任とって辞任」する役割なんだよ。
そんなところに東大配置されないwww
200: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:24:36.14 ID:nCOGo4RH0(1)調 AAS
パワハラが駄目だってんなら
まずはおまえらマスゴミと野党が官僚にどんな物言いしてんのか振り返ってみろや
この程度の圧迫面接耐えられなかったらおまえらの難癖に耐えられないだろうが
201: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:24:38.19 ID:b70PCp/b0(3/5)調 AAS
>>173
いや、民間でこれやったら確実にパワハラになるんじゃ…
202: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:24:38.89 ID:NqIJoAnu0(1)調 AAS
たった二年で退官したやつが財務省語るとか笑わせるわって官僚なら思うだろ
ぶっちゃけ自分で逃げ出したレベルだし
203: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:24:40.18 ID:ThnRRaa50(1)調 AAS
面と向かって言われたらクスッと来ちゃいそうだな
204: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:24:42.83 ID:zf+XAaOc0(1)調 AAS
たかだか20数年でつまんねぇ人生もなにもないだろw
小学校低学年ぐらいまでの記憶なんであいまいだろうし
205: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:24:52.55 ID:cJelG4xz0(2/2)調 AAS
>>154
省庁の中の省庁と言われとる
大蔵省時代から他省庁を見下ろす最強官庁
206: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:24:53.44 ID:LhGPcC4e0(2/5)調 AAS
いやなら辞表叩きつけて民間に転職せえよ 残っといて後から文句言うなや
どこぞの馬の骨の田舎の貧乏人の娘が官僚になるのが間違っとんねん
貴族レベルの国家を支える石があって当然の名族の優秀な子弟のみで充分なんやキャリア官僚は
207: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:24:54.65 ID:8BWVf1620(1)調 AAS
>>152
面白さは求められてねーんだよ
>>1読んでから発言しろ、無能
208: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:24:54.65 ID:s6KFhH9w0(1)調 AAS
なんかすごいな
209: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:24:56.05 ID:EhRWflhS0(4/5)調 AAS
>>193
これを耐えなくちゃいけない仕事ならしない方が幸せじゃないか
別に官僚にならなくても法律事務所立ち上げれば
210: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:24:58.20 ID:R2dGN/pR0(4/6)調 AAS
>>169
耐性なかったんだろうな
もっとシゴいて鍛えるか死ぬ前に適性がないと気づいて辞めるべきだったか
211: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:24:58.95 ID:Sz3SCqFK0(1)調 AAS
俺も昔バーの面接で言われたな、その時は苦笑いだったが今思うとなんて失礼なやつなんだと思うわ。
212: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:25:00.82 ID:cx54eYS30(1)調 AAS
ただの圧迫面接でギャーギャー言うなよ。(笑)
213: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:25:02.99 ID:lojg45Mn0(1)調 AAS
>>84
痛い目にあわせただけで学んでくれると考えてるなら過大評価
214: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:25:03.83 ID:4PhLgc/H0(1)調 AAS
まぁいいが
挨拶は 家畜先輩ちぃーす( ´ ▽ ` )ノ だな
215: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:25:06.55 ID:YbRJqZyZ0(1)調 AAS
このタイミングでってなw
216: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:25:09.93 ID:ZMtiRDun0(1)調 AAS
この面接官に(ブラックの)佐川(急便)もビックリやわ
佐川と佐川急便だけに
217: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:25:18.88 ID:PQGXrRjc0(1)調 AAS
適宜は草
アホちゃうか
218: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:25:20.84 ID:MfMsMe4k0(1/2)調 AAS
>>1みたいな教育ってぜったい必要だわ
とくにこういうエリート職業の場合はw
高橋まつりみたいな
自己評価だけ高いカスは天狗の鼻をどこかでへし折らなければならない
それをパワハラなどと言ってちゃはじまらない
219(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:25:21.51 ID:x9lLePzo0(1/10)調 AAS
まあエリートはプライド捨てさせないと使い物にならねえ、ってのはその通りだけど
そのやり方が幼稚なイビリというかただの洗脳じゃんか
意外と体育会系だな
そんなだから優秀な官僚が残らねえんだよバーカ
220: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:25:42.82 ID:1rKV2m+30(3/3)調 AAS
昭和のやり方がそのまま続いてるね
一度丸裸にして、どん底に突き落とし、上下関係を徹底させる
体育会系の大学もこんな感じだった
221: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:25:48.27 ID:epiaQ+Z70(1/5)調 AAS
>>178
しかも新兵ですらなくて高級将校だからな、異常だよ
これだけ(悪い意味で)エリート意識がない国も珍しいんじゃないか
222: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:25:48.39 ID:yCGGtQ/q0(1)調 AAS
>>21
2年で辞めてハーバードのロースクール卒業
在学中に日本の弁護士資格も持ってるし
ひるおび出てると、八代の立場が無いと思いつつ、八代は裁判官としての実績もあるからね
223: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:25:50.47 ID:BV48CzjD0(2/5)調 AAS
そりゃ官僚なるならそのくらいのメンタルじゃ無理だろ
224(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:25:51.50 ID:54bVp79I0(1)調 AAS
>>6
社じゃねえだろw
国家だから同じ家畜。
225: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:25:53.44 ID:R2dGN/pR0(5/6)調 AAS
>>172
そう見るとペラいな
末は立憲で立候補かな
226(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:26:03.51 ID:EhRWflhS0(5/5)調 AAS
鈍感力というか、必要なこと以外気にしないメンタルがないとダメなんだな
普通の人間には無理
つまりアスペルガーなんかが向いてる
相手が怒ってることにすら気がつかないから
227(2): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:26:10.61 ID:v9sjUff20(5/9)調 AAS
>>170
防衛大学はもっと理不尽かな。
「死んで来い」「部下を見殺せ」って命令も想定されるんだから、当然ながらもっと鍛えられる。
228: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:26:10.87 ID:jw7d1/dj0(3/4)調 AAS
>>196
まぁ、底辺高卒のねらーなんか気楽だわな
責任のない簡単な仕事ばかりやって、一生ヒラで、気に入らないことあったら別の底辺職に就いて、バカにされるどころか社会に存在してることの認識さえされてないし
229: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:26:15.48 ID:1Hn26iKB0(2/2)調 AAS
官僚は、バカ政治家相手にするんだよ、メンタルの強さがないと務まらんよ!
230: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:26:18.54 ID:rv0FQE9T0(1/2)調 AAS
上がってきた、政治家の名前いっぱいある決済文書を前に頭真っ白になられると困るわなw省としても
231: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:26:24.78 ID:jHo5La5O0(1)調 AAS
理屈はわかるけど、やり方がなぁ
しかし、人材を潰してから育てるものだと、思い上がってるような組織は、破滅の道しか無いよね
組織の問題点に疑問を言う人は、みんな抹殺されるか、去っていくからね
232(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:26:31.30 ID:ChKPGgoh0(1)調 AAS
>>191
官僚エリートが、真の意味で賢ければ
アメリカ相手に戦争なんかしなかっただろう
233: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:26:38.98 ID:NTha7JF30(4/12)調 AAS
>>179
地方公務員は田舎の老人や土建屋に毎日鍛えられてるからw
234: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:27:02.18 ID:knTa8S5W0(1)調 AAS
勤める前にろくでもない所って分かって良かったじゃん、勤めてから気付いたら地獄やで
235: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:27:08.73 ID:BV48CzjD0(3/5)調 AAS
>>178
いまどき菊と刀を引用するなんてw
236: 安倍ンキハンターさん [age] 2018/03/28(水) 10:27:13.83 ID:Xnd9XsgN0(1/3)調 AAS
この組織は
いまだ
大日本帝国陸軍なんだわ
www!
237: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:27:18.37 ID:DXq0ITST0(1)調 AAS
洗脳だね。
暴力的な言葉を浴びせ続けられると、正常な判断ができなくなる。
あとは操り人形。
238: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:27:21.78 ID:Ml4H5bp30(1)調 AAS
なあんだ昔の旧財閥と大差ないじゃないか
どうりで高級官僚と財閥の賃金が同列だったわけだ
239: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:27:26.54 ID:0i/PpMXI0(1/2)調 AAS
ボンボンや世襲ばかりでつまらん人間ばかりの官僚だから仕方ないw
むしろそうやって同じ部類の人間だなと安心して採用したわけよ
240(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:27:31.64 ID:CeRhOjaL0(1)調 AAS
>>197
鼻っ柱を折ってその反応を見るのかね
まぁ、その結果がコレで、今の日本の財務状況ってことは色々間違ってるんだろうけどね
241(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:27:35.11 ID:Pd2YJQRx0(1)調 AAS
>>1
山口さん語彙が少ないから、つまんない人と揶揄されたのはしょうがない
生まれる前に値を偏りすぎた。テレビ出るならボキャブラリーないと
242(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:27:35.96 ID:LhGPcC4e0(3/5)調 AAS
つまんね〜人生だよ
学生時代から名族として親の金や人脈ネットワークを受け継いでる人間(=麻布や灘出身のパイセン官僚)にとってはな
コンプを克服してきました!! 金に困ってた!!なんて話するようなヤツ要らねえってことだろ 貧乏家庭出身の田舎モン
243(2): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:27:58.39 ID:f/mWIkYl0(1)調 AAS
財務省と都庁受かった親戚は都庁に入ったが正解だったか
244: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:28:00.22 ID:Ql8mPg3T0(1)調 AAS
刑事訴追を受ける恐れがあり、答弁を差し控えさせていただきたい
245: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:28:14.76 ID:BV48CzjD0(4/5)調 AAS
>>241
確かに喋り聞いててもイライラする
246: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:28:29.67 ID:Hg6Kot5u0(1/4)調 AAS
つまんねえ人生、、、
なかなか確信得てるねええwwwww
人間、社会にでてからが本番。
すくなくとも、この面接を受ける新人のほんとの人生はこれからが勝負。
それまでの苦楽なんてどうでもいい話。
ちっぽけな時間のちっぽけな感傷にチンマリしてる暇はないという意味だなあ。
深いねえ。
247: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:28:33.58 ID:LQK+S7Xk0(1/2)調 AAS
お前がな!って言うたら採用とかになんやろ?
248: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:28:47.10 ID:pyvo3RRN0(1)調 AAS
マウンティングの塊
だから戦争負けたんだけどなw
249: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:28:56.11 ID:VZc/8jXE0(1/3)調 AAS
で、このやり方で今までやってきた財務省が今回このザマって事?
250: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:28:59.80 ID:Bkm6/gv60(1/2)調 AAS
米海軍もこんな感じだ。映画で見たから知ってる
251: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:29:05.73 ID:S3nkG7wW0(2/16)調 AAS
>>166
キャリアはみなワーカホリックなのかと思うくらい延々仕事してるよな
252: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:29:11.21 ID:OBfEjN3L0(2/2)調 AAS
この程度の事は通過儀礼ってヤツだろ
253: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:29:13.87 ID:HmABAjR60(1)調 AAS
>>1
>「1年間、徹底的に無価値な存在として扱われると、多くの場合、ものすごく素直な人格がつくられます。
これはちょっと信じられん。拗くれまくった性格になりそうだが・・・
254: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:29:27.21 ID:ftn2o36M0(2/2)調 AAS
これ女だったからだろ
男だったらこんな失礼な対応はしない
255: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:29:27.61 ID:BlEmf/Nw0(1)調 AAS
まずはお前のを聞かせろと言える猛者はいないのか?
256: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:29:30.06 ID:b4t7BmrJ0(1)調 AAS
秘書課長ってエリートなのか
257: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:29:33.33 ID:wZk4n3x40(1/2)調 AAS
後の、パンしゃぶであるw
258(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:29:35.88 ID:/cPMjHna0(1)調 AAS
え?
東大トップクラスの官僚がコピーとってるの?
某、民間企業で、新人の頃、自分でコピーをとっていたら、むちゃくちゃ怒られたぞ。
コピーをとるためにお前を雇っているんじゃない。コストを考えろって。
259: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:29:37.08 ID:kBjUazRn0(1)調 AAS
山口さんは結局なんか仕事したんか?
ていうか、今は何やってんの?
260: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:29:37.44 ID:m/2NKJzM0(1)調 AAS
人生これからだと思ってますが何か?
261: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:29:40.53 ID:HMNnGn8v0(1)調 AAS
手を貸すべき相手は選ぶべき。
262: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:29:45.65 ID:BK3sO9AY0(1/4)調 AAS
>>3
> ハートマン軍曹思い出した
残念ながら秘書課長は、最終的に次官まである出世コース。
言うまでもなくキャリア。
エリートの頂点 財務省次官の登竜門は文書課長・秘書課長等
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
263: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:29:51.89 ID:7E3rinB70(1/2)調 AAS
>>165
圧迫面接は理不尽に耐えられるかどうかを試すのが目的だし
学生の生い立ちを知りたかったわけでもないと思うよ
内容自体はどうでもいいんだよ
264: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:29:55.40 ID:S3nkG7wW0(3/16)調 AAS
>>243
ノンキャリ?
それなら正解だろうなあ
殺されかねないし
265(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:30:16.43 ID:nXLQ6/G/0(1)調 AAS
これだけパワハラ受けて出世した挙げ句、安倍みたいなアホにシッポ切りされるのか
266: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:30:23.70 ID:iESTax2p0(1)調 AAS
官僚なんて優秀な人は40前に退職して民間のシンクタンクとか起業する
試験の点数稼ぎが上手くて出世競争しか興味無い頭でっかちの世間知らずが国のトップと考えると怖いな
267: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:30:30.86 ID:wZk4n3x40(2/2)調 AAS
そこの家畜!
おまえは、ノーパンしゃぶしゃぶが好きか?
268(2): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:30:36.37 ID:vnSV/VdD0(1)調 AAS
事務次官になっても手取り1500万円程度
東大出てブラック官庁で上り詰めてもこの程度とは哀れ
269: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:30:37.78 ID:S4psFuyx0(1)調 AAS
ただの気晴らし
270: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:30:45.10 ID:tu6NTZ5j0(1)調 AAS
>>178
アホなんだからもう書き込まない方がいいぞ
271: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:30:45.48 ID:QT7Zepbb0(2/2)調 AAS
こうやって成績で解らない人間性を調べるんだよ。
272: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:30:55.65 ID:XGHGsxbC0(1)調 AAS
一般企業でも、面接官が親の出身地・仕事(社名)聞くので
「そういう、質問には答えなくていいと指導受けてますので了承する様に」
って言ってる。
273: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:31:03.48 ID:3u2d0ZE30(1)調 AAS
佐川の証人喚問で更に支持率を下げた安倍と仲間たちが
慌ててネガティブキャンペーンを始めたのね
もう、ムリだから諦めて
諸悪の根源がどこにあるのか、もうハッキリしたから
274: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:31:15.42 ID:nV/OfSM+0(2/2)調 AAS
でもこういう鍛え方するならそれなりのもん上司も見せなきゃならんからキツイよね
275: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:31:22.37 ID:D75P7sDT0(1/14)調 AAS
軍隊式だろ
組織に合わせるために、自我を崩壊させる
いいところは、組織に忠誠を誓い、上意下達の命令通りに動くようになる
悪いところは、組織が間違った方向に行っても習性が効かない
あとは、少子化の原因になってるとかいう問題もある
276: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:31:27.45 ID:Bkm6/gv60(2/2)調 AAS
幼少時代、辛い時期を送る
大人になって、その辛い時期の意味を知る
この繰り返し。
それを、つまらないか面白いかで判断する面接官は人生をわかっていない
277: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 10:31:27.45 ID:He2z4Dpb0(1)調 AAS
お前って
呼ばれたくらいで
へこたれる
メンタルって
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 725 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.068s