[過去ログ] 【改ざん】財務省、近畿財務局に改ざんを指示するメールを送っていたことが判明。「国会対策のため」と話す」★7 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
556: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:30:48.26 ID:sgb2keNL0(10/29)調 AAS
>>547
財務省官僚が国会で答弁するのに下調べもせずアドリブでモノ言うことはあり得ないんだよなあ
557: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:30:59.71 ID:Zfk7QYtr0(8/12)調 AAS
>>525
あの説明で納得しなくて
夫人を国会に呼んで「お騒がせしてすいません」の一言あれば理解する。
それをマジで言ったのがいまだに問題の理解ができてない層。
もはや害悪以外の何者でもないw
558
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:31:04.29 ID:iHfM6Uv/0(4/6)調 AAS
処罰対象

1、森友の土地を国有地売却の基本である競売にしなかった近畿財務局
2、捜査中のデータを朝日新聞へリークした大阪特捜部
3、公文書改竄を事実した財務省

以上です。
559: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:31:26.56 ID:gC7y3/Yd0(12/26)調 AAS
>>550
業者と人間を明らかにし、そこと安倍夫人の関係が証明されない限り
国有地売却に関する圧力も忖度もない
560: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:31:30.54 ID:pUhtiepC0(25/45)調 AAS
>>543
2年で五千万入ると思えばな
格安で手にした豪邸もあるし
561
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:31:45.73 ID:gNvwkWc70(15/25)調 AAS
>>490

まあねw

無印の方でも「+は最近チョンモメンのスクツ」という言い方で、異常性(笑)を指摘されてるから、少なくともこの
問題で、+を重点工作しても5ちゃんネラーの大半を騙すことは、まあ出来ないよなw

しかし、面白いのは、+が健全な時代(ユニークユーザー数が圧倒的に多かった時代)には、寧ろジミンガー連呼
してるような連中がここをキチガイウヨクの隔離板だ!呼ばわりしてたんだよねw
なのに、ソイツラが必死になってここに貼り付いて、多数派・・・とまではいかないけど、特定スレで「あれ?今までと
雰囲気違うなあ?」と思わせる程度(それでも特定スレだけだけど(笑))には頑張って工作すればするほど、リアルに
この板が隔離板になっていくとゆーところ(笑)

結局、奇形メンタルの奴が頑張ってる気持ち悪さって一般ユーザーは敏感に感じとるんだよねw
562
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:31:48.10 ID:XJGYQqYd0(62/82)調 AAS
>>548
せめてリンク先読もうや?
563
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:31:49.73 ID:gdMUiUh/0(1/13)調 AAS
>>515
財務官僚が安倍政権を罠に?どっちかつーとそれが可能性大。
564: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:31:52.98 ID:a8TyueP+0(3/6)調 AAS
>>531
与党か野党かより、もっと出てきたら困る団体名があるんじゃないですかね?日本会…
565: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:32:11.26 ID:GTjnegK70(8/53)調 AAS
まあゴミがあるか掘ればいい。その上で昭恵の無能秘書を喚問すればいい。以上。
566: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:32:18.58 ID:pUhtiepC0(26/45)調 AAS
>>552
役人は自殺したしな
567
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:32:26.38 ID:sgb2keNL0(11/29)調 AAS
>>563
罠にかけるならそもそも書き換える必要がないんだよなあ
568
(3): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:32:36.33 ID:UqUAvZNn0(24/37)調 AAS
>>515
財務省には忖度する理由はなくても、近畿財務局の窓口の下っ端役人は
恫喝されたら屈してしまう可能性は普通にある。
「これは首相からもお墨付き頂いている案件で、お前の勝手な判断で蹴ったら
どういうことになるか分かってんだろうな。開校がもし遅れたら甚大な損害が出る。
損害賠償するぞ。責任取れるのか。」とか言われたら、忖度してしまう者も出てくるだろう。
もし本当だったら、クビにならないまでも、出世コースから外されるなど報復に怯える
ことになるしな。そして今回は安倍さん無関係だとしても、一般論として、政治家絡み
のそういうことって実際あり得る話だろうし。
569: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:32:40.88 ID:ZDLI+L8y0(3/4)調 AAS
バカ安倍は実態のないおばけくらいじゃないか?

確実な証拠は上がらないと踏んでる

むしろ日経平均操作とか円安誘導の失敗で失脚する
570: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:32:50.85 ID:n0L2vHkM0(1)調 AAS
こんな奴等でも国民の血税で生きている!
舐めんなよ?
571
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:33:10.17 ID:sgb2keNL0(12/29)調 AAS
>>568
本省に内緒でできるのかね近畿財務局が
572
(3): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:33:13.29 ID:waL5WfTJ0(7/17)調 AAS
>>563
財務省がこの一年間、安倍政権を庇って来た理由は何?
573: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:33:20.83 ID:XJGYQqYd0(63/82)調 AAS
>>555
これ隠すのは官邸にとって不利だから、官邸の指示は通らない。

外部リンク[PDF]:www.mof.go.jp
574: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:33:49.47 ID:sgb2keNL0(13/29)調 AAS
>>572
まあ消費税だろうなあ。
575
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:33:56.91 ID:eqLV/NeX0(14/35)調 AAS
>>549
全ての話は知らんけどな。
俺の知ってる金持ちの評判は悪い。
教養のなさが随所に見てとれるからだろうなぁw
576: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:34:10.56 ID:gC7y3/Yd0(13/26)調 AAS
森友学園の土地取引と無関係な安倍夫妻に対し
なんら土地取引との関係証拠もなしに、これだけ批判すれば
安倍夫妻に訴訟されたら100%負けるで
裁判で、安倍夫妻と森友学園の土地取引の関係性と受益が証明できるんか?
577
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:34:16.82 ID:26e1AhPr0(2/5)調 AAS
内閣人事局設立によるトップダウン構造を作ったのはなぜか?
578: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:34:31.30 ID:SyBtk+6v0(2/2)調 AAS
財務省を解体しろや!!!!!!!!!!!!
579
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:34:39.77 ID:gNvwkWc70(16/25)調 AAS
>>516
でもアキエが悪かったって言いたいんだよね^^

で、悪かった!と認めさせたら、そこから悪い悪いを連呼してアレも認めろ、悪い人間なんだからコレも怪しい!
とかやりだすパターンに持ち込むんでしょ(´・ω・`)?

それ、典型的な、暗黒中世魔女狩りの手法でございます。
580: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:34:44.61 ID:Cq7Ba2rg0(6/9)調 AAS
>>515
安倍晋三、石破茂、岸田文雄
財務省の敵は安倍しかいないからな
581
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:34:52.65 ID:eqLV/NeX0(15/35)調 AAS
>>554
俺、海外に住んでるからネットでしか世相なんて知れないんだよ。
メールやスカイプで聞こうにも、交友関係に底辺はいないし。
582: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:34:54.56 ID:pUhtiepC0(27/45)調 AAS
バカだからさあ!!!!!!
あきえを証人喚問すればいいのに、モタモタしてっから役人が自殺するわけだろうが?

潔白ならさっさと証人喚問に応じろよ!!!!!!
嫁に聞いた?!!!!!!はあ!?!?

身内だろうが!!!!!!!!!!!!!!!!!!
583
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:35:01.09 ID:XJGYQqYd0(64/82)調 AAS
>>558
競売にしたくてもすでに森友との買取オプション付き賃貸契約があるので、そこは無理。
584: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:35:21.22 ID:sgb2keNL0(14/29)調 AAS
安倍「さ、佐川〜!ボクを守れ!そしたら国税庁長官の座をくれてやるぞ!!」
585: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:35:22.69 ID:vKEui7rq0(1)調 AAS
簡単なQ&A

Q.官僚の政治家への忖度は違法ですか?
A.違法か否かは刑法に定められている事項のみ、内心である「忖度」は違法ではありません。

Q.森友学園用地(1億3600万円)の適正価格は幾らだったのですか?
A.隣接地の同程度面積の公園は2000万円でした。

Q.何が問題なのですか?
A.野党:(アベガー、アキエガー)パヨク(キイイイイイイイイイイ!!)

wwwwwwwww
586
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:35:33.33 ID:FQShL14B0(13/16)調 AAS
>>515
党大会のVS財務省アピール、真に受けてるのか。
増税も改竄も全部悪いのは財務省で、自分は潔白という論点ずらしだろあれ。
587
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:35:35.11 ID:waL5WfTJ0(8/17)調 AAS
>>568
>財務省には忖度する理由はなくても、近畿財務局の窓口の下っ端役人は
>恫喝されたら屈してしまう可能性は普通にある。
>「これは首相からもお墨付き頂いている案件で、お前の勝手な判断で蹴ったら
>どういうことになるか分かってんだろうな。開校がもし遅れたら甚大な損害が出る。

その状況なら君はどんな行動を取る?
A. 上にお伺い立てて責任を回避する。
B. 独断で忖度する。
どっちだ? 君の話しだとBかw
588
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:35:45.34 ID:pUhtiepC0(28/45)調 AAS
>>579
カゴイケ幽閉が中世だろ

侮辱で証人喚問ってアホかよ
589
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:35:49.77 ID:gdMUiUh/0(2/13)調 AAS
>>554
私の友人にある法律大学の助教授が居るんだが
安倍夫妻は担保不存在だと言っていたよ。
590
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:35:50.22 ID:GTjnegK70(9/53)調 AAS
>>561
このスレに限らず会話が成り立たないレスが増えてるからね。何でも安倍に牽強付会するバカレス大杉。
591: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:35:57.71 ID:QpUzQ/450(1)調 AAS
財務省のせいにする政府、最悪だな
嘘つき政府だって、世界から相手にされなくなるぞ
592: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:36:00.66 ID:ac1D+PUT0(1)調 AAS
国会対策って官僚側としてだろw
何でも安部に結び付けたがる馬鹿が多あなw
593: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:36:06.01 ID:XJGYQqYd0(65/82)調 AAS
>>568
そんな必要は一ミリも無いので。

外部リンク[PDF]:www.mof.go.jp

これだけで値引きは不可避だから。
594: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:36:12.74 ID:26e1AhPr0(3/5)調 AAS
国民投票制度を改変したのはなぜか
あらゆる制度改変が得する層を産むのはなぜか
595: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:36:29.82 ID:sgb2keNL0(15/29)調 AAS
>>586
もちろん知ってるよww でもネトウヨ的には安倍は財務省と戦ってる設定だからなw
596
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:37:00.41 ID:eqLV/NeX0(16/35)調 AAS
>>562
その姿勢が発達障害者的だと言ってるんだよw
相手の指摘にまったく答えず、「いいえ、この資料だけ見てください」なんて普通は言わないから。
まるで童貞のオッサンが「私はこんなに貴方が好きなのに、なにが駄目なんですか」と女性に言ってるかのようだよw
597: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:37:06.92 ID:T2o/GHz/0(3/5)調 AAS
>>577
官僚は選挙によって選ばれているわけではないのに官僚主導で政治が動くのは問題があるから
これは民主党政権もやりたかったこと
598
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:37:32.73 ID:a8TyueP+0(4/6)調 AAS
>>589
その友人の名前は出せないの?
名前に傷が付くから?脳内だから?
599: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:37:37.90 ID:XJGYQqYd0(66/82)調 AAS
>>572
逆。むしろ丸一年安倍政権を騙していたわけ。
600
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:37:55.96 ID:HINuaPYL0(1/2)調 AAS
民主党政権の時に自分達は一切の忖度を受けなかったとでも言うのかね?
現野党政権の時の国会答弁も全部調べたら良いんじゃないの?
自分は忖度あっても悪いとは思わないし、今回の件に関しては野党が馬鹿にしか見えないわ
601
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:38:01.49 ID:GTjnegK70(10/53)調 AAS
>>581
IDですぐばれる嘘乙
602
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:38:10.32 ID:Vdp65sSE0(30/30)調 AAS
佐川喚問まであと1日半だな

ぶっちゃけ全部喋ってスッキリした佐川が退場
その2時間後には安倍が退陣改憲かもしれんな
603: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:38:14.90 ID:kFd2HvHT0(1/3)調 AAS
画像リンク

青山先生の解説
604: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:38:36.81 ID:frWBDn+70(1)調 AAS
汚ねえのは大人の証よ
605: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:38:36.97 ID:ZDLI+L8y0(4/4)調 AAS
日経平均は政府資産打ち込んでも

企業業績が軒並み悪くなるから 時間の問題。

円安誘導でむやみに米ドル買うと 米国債で結局中華の思惑にまんまとハマる
困るのはトルンプではなく日本だ。連邦政府が債務超過してもそれがそのまま日本の負担(米国債ホルダー第2位)となるからだ。
米ドル買ったらEU債に変えろ。あるいはどこか海外の土地買え。ボルネオとか。
606
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:38:37.70 ID:gdMUiUh/0(3/13)調 AAS
>>567
書き換えていないと罠にならない。
書き換え時期が発覚前って事。
607
(3): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:38:51.00 ID:sgb2keNL0(16/29)調 AAS
>>600
官庁側にはミンスを忖度する理由がない。忖度はなぜするのか?説明できる?
608
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:38:59.61 ID:d0+RmyZ00(1)調 AAS
悪いことは悪いでサクッと整理してください
めんどくさいです
609
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:39:10.12 ID:gNvwkWc70(17/25)調 AAS
>>575

お前の金持ち基準が判らんが(笑)、資産投資程度が出来る以上の層は、少なくとも株価だけはめっちゃ上がった安倍政権を
肯定的に評価しとるぞ(´・ω・`)?
610: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:39:10.36 ID:UqUAvZNn0(25/37)調 AAS
>>571
政治絡みの問題になって籠池も逮捕されたからなんかすごく大問題になってるけど、
もともと1〜10億程度の土地の売買って、かなり下の方(課長ですらなく係長クラス)で
処理する程度の案件らしいよ。だからいちいち本省まで上がる案件じゃないし、近畿財務局
の局長でも詳細は知らずに機械的に判子押すだけ。下の方だけで決裁するレベルの案件
らしい。そういうことを高橋洋一が言ってた。
611: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:39:12.85 ID:eqLV/NeX0(17/35)調 AAS
>>561
>結局、奇形メンタルの奴が頑張ってる気持ち悪さって一般ユーザーは敏感に感じとるんだよねw

うん。俺の知り合いのオッサンもみんな同じこと言ってますな。
「今の2ちゃんねるはもう完全に便所の落書きになった。俺は見てないな。」と。
20年前は某一流大学で学生課が「大学のPCから2ちゃんねるに書くな」という御触れを出したものだけどねw
612
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:39:18.42 ID:Zfk7QYtr0(9/12)調 AAS
>>596
横からだけど 読んで意見言えないのは
ただの阿呆なんだが・・・。
お前のレスが発達障害そのもの。
613
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:39:24.12 ID:iHfM6Uv/0(5/6)調 AAS
>>583
買い取りオプションつき賃貸契約を結ぶ時点でアウト。
隣りの公園辻元清美に屈して補助金予算つけたのがそもそもの間違い。
614
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:39:33.03 ID:XJGYQqYd0(67/82)調 AAS
>>596
このレス意味がわからんのよ。舌っ足らず過ぎて。

505 返信:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/03/26(月) 02:23:29.30 ID:eqLV/NeX0 [10/16]
>>466
「職員は根も葉もないデマを信じちゃった馬鹿、深夜のコンビニバイトとかにいるあうあうあーな人だった」という主張?
それだったら、あの言い訳がましい文章の存在が説明つかないよね。
馬鹿はあんな保身のための文章かかないから。
615
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:39:40.63 ID:pUhtiepC0(29/45)調 AAS
>>602
どうせ何もかも終わる日が来るんだからスッキリした方がいいと思うけど

佐川も年じゃん
616: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:39:42.72 ID:njrAzPmz0(2/5)調 AAS
タマキンが逃げも隠れもせずに説明してたら
一年前に終わってた話を 
何でマスゴミは話すり替えてるのよ
617: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:40:05.80 ID:RPmcJ5Dc0(2/3)調 AAS
なんでもいいから
さっさとパチンコ業界を潰せよ
618: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:40:06.59 ID:GTjnegK70(11/53)調 AAS
>>607
それクネを陥れたときに使った理屈
619
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:40:07.09 ID:gdMUiUh/0(4/13)調 AAS
>>598
にちゃん初心者かよw
620
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:40:55.72 ID:a8TyueP+0(5/6)調 AAS
>>619
今は5chなんですよ爺さん
621: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:41:02.35 ID:pUhtiepC0(30/45)調 AAS
>>608
役人の自殺も増えそうだしな?
622
(3): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:41:04.73 ID:eqLV/NeX0(18/35)調 AAS
>>601
それ、昔別の板でも言われたんだよね。
確かに香港から浪人で書いてるんだけどな。
まぁ、嘘だと思いたいなら嘘でもいい。
俺に不都合はないし。
623: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:41:15.07 ID:Sgkd9xB30(3/3)調 AAS
>>572
官房が人事権を持つように変えたからだよ。
何も言わなくても顔色見ながら仕事しろ、って命令だ。
624
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:41:20.41 ID:r6AzBRHC0(1/2)調 AAS
>>1

もはやモリカケ事件は、
ただの財務省の多数公文書改竄事件ではない。

国有地が大幅に不当な安値で不当廉売された
縁故資本主義、利益誘導、モリカケ忖度な、
 巨額背任事件だ。

その不当廉売を指示した主犯は誰かが最大の問題で、
その過程で起きた「主犯」を隠蔽するために
起きたのが、公文書多数ねつ造・改竄・粉飾事件だ。

そして両事件の「主犯>>1」はもうわかりきっている。
625
(3): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:41:20.82 ID:Cq7Ba2rg0(7/9)調 AAS
>>567
逆だよ
罠にかける必要があるから書き換えが効果的になった
「なぜ書き換えが行われたのか」
「安倍総理やアキエ夫人からの圧力があったから書き換えられたのではないか」
バカにも分かりやすい構図になるだろう?
書き換えがなかったら
「いい土地ですからすすめてください」=学校はここでいいんじゃないの?
だけだから全然犯罪っぽさがない
626
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:41:21.46 ID:pFjnRbs30(1)調 AAS
朝日の捏造って連呼してたネトウヨはなんだったんだ?
627
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:41:23.50 ID:waL5WfTJ0(9/17)調 AAS
>>606
君って知的障害が入ってるて言われない?
罠にハメるなら、改竄するまでも無く「もの凄い圧力が有りました。」
「これを断れば左遷されると思いました」と言えば良いじゃん。

回りくどい事する必要ないし。
628
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:41:29.13 ID:FQShL14B0(14/16)調 AAS
>>517
自分優先で国益守れない総理夫人は日本にいらん
629: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:41:29.70 ID:sgb2keNL0(17/29)調 AAS
そういえば2chってどうなったの?
630: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:41:33.54 ID:XJGYQqYd0(68/82)調 AAS
>>613
だって10億で初めて売れそうなカモだったんだもん。
631: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:42:16.67 ID:pUhtiepC0(31/45)調 AAS
妻のケータイが水没したとかイランから証人喚問やって終われや

谷も呼べよ
632: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:42:26.63 ID:T2o/GHz/0(4/5)調 AAS
>>615
安倍だけの話ならスッキリ話せばいいけど
万が一同和関係の話だとしたら親族が危ないから話せないだろう
633
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:42:37.49 ID:gdMUiUh/0(5/13)調 AAS
>>620
一々5chなんて呼んでんのかよw
634
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:42:37.68 ID:gC7y3/Yd0(14/26)調 AAS
自殺した職員の親の意見もおかしいですわ
安倍夫妻と森友学園の土地取引は無関係なのに、ああいう馬鹿親がいるから子供も無能で自殺する
死んで悲しいなら、土地取引をやっている業者を国会に呼べと言うものですよ
635
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:42:45.78 ID:UqUAvZNn0(26/37)調 AAS
>>587
> その状況なら君はどんな行動を取る?
> A. 上にお伺い立てて責任を回避する。
> B. 独断で忖度する。
> どっちだ? 君の話しだとBかw

まずAだが、こういう場合おそらく「そんなもんいちいち上に上げるな。お前のとこで処理しろ」
と怒られて、結果、真偽不明の「政治家(やその奥さん)の口添え」について書類に全部細かく書いた
うえでとりあえず通すわ。後は上の責任、わしゃ知らん、てもんで。
口添えが万が一本当だったら蹴った時に俺一人の責任にされかねないしな。
というわけで、結局現実に起こった結果と同じことになると思う。
636
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:43:13.13 ID:Zfk7QYtr0(10/12)調 AAS
>>622
それを言うなら 貴方は籠池以下
籠池でさえ主張に信憑性もたせるのに写真小細工や申請書類提出してた。
今どき自分の素性アピールとか阿呆すぎるわ。
637: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:43:37.91 ID:dX8MVMOZ0(4/7)調 AAS
>>624
もはや民度が韓国と変わらんな

お前は土地の取引したことあるか?

人生で一番高い買い物はなんだ?
638
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:43:41.38 ID:waL5WfTJ0(10/17)調 AAS
>>625
「安倍総理やアキエ夫人からの圧力があったから安く売りました」
↑これなら一年前から出来たけど、一年間も安倍政権と歩調を合わせて、
隠して来たのは何故?
639: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:43:42.44 ID:pUhtiepC0(32/45)調 AAS
>>628
空気読めないからパーティーきて芸能人が困ったらしいな
640
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:43:44.93 ID:sgb2keNL0(18/29)調 AAS
>>625
無理のあるストーリーだな

安倍を陥れたいなら、総理からも夫人からも森友が土地を買えるようにとの内々の指示があった
と答弁すれば一撃なのに
641
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:43:50.41 ID:Cq7Ba2rg0(8/9)調 AAS
>>628
アキエはほんとにバカ
どうしようもないバカだと思う
642
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:44:00.75 ID:eqLV/NeX0(19/35)調 AAS
>>609
金持ちの定義は金融資産30億円以上でいいんじゃないかな。
その根拠はUBSがそこを超富裕層の定義にしてるから。
で、俺の知り合いの金持ちの評判は確かに悪いよ。
株が上がろうが下がろうが、就職率がどうだろうが俺ら食うに困らないからあまりそこでは評価しない。
緩和のリスクと円安を織り込んで評価するしね。
643
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:44:08.08 ID:tj/lXFaC0(1)調 AAS
逮捕と家宅捜査
なんでやらんの?
644: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:44:16.50 ID:XJGYQqYd0(69/82)調 AAS
>>625
罠にかけるって言うより騙してたことは確かだけどね。

外部リンク[PDF]:www.mof.go.jp

これ隠してたわけだから。
645
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:44:32.17 ID:iHfM6Uv/0(6/6)調 AAS
>>622
ヤフコメが普通?
あそこは5チャンネル以下だわ。
反日孫正義ヤフーだよ。
646: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:45:01.10 ID:pUhtiepC0(33/45)調 AAS
>>634
業者の社長、自○してなかった?
647
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:45:31.31 ID:eqLV/NeX0(20/35)調 AAS
>>612
2ちゃんねるなら障害者でも人間扱いされるべきという主張かい?w
2ちゃんってのはもっと殺伐としてるべきなんだよ。
厨房・マーチは逝ってよし(藁)
648: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:45:32.95 ID:k8UzeRoT0(1)調 AAS
>>626
安倍倒しに加担したんだろ
財務省とグル臭い
649: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:45:36.07 ID:XJGYQqYd0(70/82)調 AAS
>>638
一年間隠してたのむしろこっち。

外部リンク[PDF]:www.mof.go.jp
650: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:45:42.92 ID:4340Brv30(12/16)調 AAS
面倒臭さいから財務省解体で
651: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:45:48.40 ID:pUhtiepC0(34/45)調 AAS
>>641
反省できないからな
ザ上級国民
652: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:45:55.73 ID:gC7y3/Yd0(15/26)調 AAS
>>640
安倍夫妻と森友学園の土地取引を関係付ける事実も証拠も無いのだから
さすがに役人でもそれは無理だわな
偽証で逮捕されちゃう
というわけで、安倍夫妻と森友学園の土地取引をくっつける報道しているメディアや野党は
安倍夫妻から訴訟されたら100%負ける
653
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:46:25.09 ID:waL5WfTJ0(11/17)調 AAS
>>635
>結局現実に起こった結果と同じことになると思う。
ヒトモドキて超能力があると錯覚してるから、
現実に起きたのがどっちから断定出来るんだよね。

この板でもAB両論があるけど。真相はいかなるものかw
654: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:46:30.89 ID:kFd2HvHT0(2/3)調 AAS
新・心のサプリ
不公平な基準=海原純子
2018年3月25日 04時02分(最終更新 3月25日 04時02分)
外部リンク:mainichi.jp

さて、基準が異なるのは大きな問題だなあ、とつくづく感じたのは、財務省の文書書き換えについての対応と責任のとり方である。
今国会で議論の焦点となっているのは、政治家の関与の有無やそんたくについてだが、私が問題だと考えているのは、
「公文書の書き換え」という事実である。関与の有無について証拠を出すのは難しいし、その有無より「書き換え」を行ったことの責任を誰がとるか、ということだ。

 研究機関で論文の書き換えが行われた場合、本人はもとよりその部署の責任者、多くの場合は研究機関の長が辞職する。
研究論文を書いたのが「長」でなくても、研究者を監督できなかった責任が「長」にはある。
責任者というのは、そうした重い責任をもつことで「長」としての地位と収入を得ることができる。

 優れた能力のある研究者が全く自身が関与していない研究者の不正論文の責任を「長」としてとり、職を失うのをみて残念に思うことがしばしばあるが、
こうした責任のとり方の基準がないと、研究に対しての信頼は失われてしまう。

 部下が上司をよろこばせようとそんたくして医学誌に採用されるよう論文の結果を書き換えた場合、
上司がそんたくするよう指示した覚えがあるかないかにかかわらず「論文書き換え」が問題となり、上司は責任をとる。

 政治の世界の基準が一般社会の基準と異なり、しかも、そうした違いが見すごされているようだ。

 国会での議論をきくたびに、一般社会では通用しない別世界の基準で運営されている政界を、庶民が納得できるものに正す政治家がいないなら、
国民の不信はつのり、若者の未来への思いもふみにじられると思う。(心療内科医)
655
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:46:40.90 ID:eqLV/NeX0(21/35)調 AAS
>>614
正直、メンドクサイからこれで許してくれ。
「春厨・マーチは逝ってよしw」
656: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:46:43.29 ID:XJGYQqYd0(71/82)調 AAS
>>643
誰を?
657: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:46:43.97 ID:gNvwkWc70(18/25)調 AAS
>>588

侮辱で証人喚問←これも後からの野党や反安倍の言いがかりじゃわ(´・ω・`)

最初、籠池を国会で喋らせろ!とか安倍政権を脅しレベルで強要してたのは野党やマスゴミの皆さんじゃないの。

ボクらは「ちゃんと時系列覚えてる」んだよw

んで、実際埒明かないんで呼んだら呼んだで、安倍が保身の為籠池さんを犠牲にしようとした!みたいな手のひらクルックル
やり始めたのがこれまた野党やマスゴミ、反安倍の面々(笑)で、君の言い分ってまんまコレを代弁してる、言わば自分で
モノ考え無いで操られてる状態。

今野党やマスゴミは安倍昭恵さんを国会で話させろとかまたぞろ安倍政権に強要してるけど、もしそれやったら、
「安倍は自己保身の為奥さんまで犠牲にする悪党!」とかクルックルの印象操作やり始めるんだろ?

もうね、全部お見通しなんだよ(´・ω・`)
658: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:46:48.74 ID:a8TyueP+0(6/6)調 AAS
>>633
時代の流れについていけてないんですね
戦前回帰に走るのも無理ないですね
659
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:46:58.78 ID:Zfk7QYtr0(11/12)調 AAS
>>647
もう、何言ってるか意味不明。
知性が一切ない。貴方は中身がなさ過ぎる。
660
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:47:15.78 ID:GTjnegK70(12/53)調 AAS
>>622
浪人はIDですぐわかるんだが。ほんとバカだな。
661
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:47:43.73 ID:HINuaPYL0(2/2)調 AAS
>>607
単に政治力でしょ
でも政権与党であればある程度忖度はされたと思うよ
賄賂や直接の指示の事実があれば話は変わるけど今のところ妄想話でしかないからね
無党派層としては、野党ももうちょっと頭良いと思ってたからガッカリしてる
662: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:47:44.27 ID:dX8MVMOZ0(5/7)調 AAS
>>638
安くって何を基準に”安く” だよ適当なこと書くなアホ 

路線価なんてもんもあくまでも基準でしかない。市場がないものは客観性がないんだぞ
663
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:47:54.09 ID:eqLV/NeX0(22/35)調 AAS
>>636
俺が何者でどこから書いてるかは本筋じゃないと思うんだがなぁw
664
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:48:44.44 ID:XJGYQqYd0(72/82)調 AAS
>>655
人のセリフを盗らんで欲しいな?意味の分かる日本語でレスしよう。
665: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:49:02.05 ID:eqLV/NeX0(23/35)調 AAS
>>645
>反日孫正義ヤフーだよ。

すごい脳みそしてるなw
666: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:49:23.62 ID:GTjnegK70(13/53)調 AAS
>>607
マスゴミ引き連れてヤクザ顔負けの恐喝に来たらそりゃ忖度するわ バカかおまえ
667: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:49:29.76 ID:pUhtiepC0(35/45)調 AAS
>>661
裁量労働制のゴミクズデータ見抜けないのよりは見込みあるけどね?
668: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:49:37.14 ID:Zfk7QYtr0(12/12)調 AAS
>>663
素性アピールしてる本人が一番筋外れてるんだがw
669
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:49:52.88 ID:UqUAvZNn0(27/37)調 AAS
>>653
> この板でもAB両論があるけど。真相はいかなるものかw

別にAとBは矛盾してない。Aをした上で上司から「てめぇで処理しろ」と責任押し付けられた
結果Bに至った、という可能性は普通にあるわけで、実際仕事してれば官でも民でも
そういうことはよくある。
670
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:50:47.55 ID:eqLV/NeX0(24/35)調 AAS
>>659
言葉なんて階級と世代で変わるからねぇ。
671: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:51:16.81 ID:XJGYQqYd0(73/82)調 AAS
>>661
これが出た後に昭恵喚問求めたのはさすがに驚いたわ。

外部リンク[PDF]:www.mof.go.jp
672: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:51:25.07 ID:Cq7Ba2rg0(9/9)調 AAS
>>640
それは不穏当だろう
財務省だって政治側から解体再編されたくはない
政府だって財務官僚の助けがなければ行政が立ち行かない
であるがギリギリのせめぎあいで財務省が反財務省の安倍ちゃんをハメようとした
という筋はありうる
安倍がやめてもあとは石破か岸田
どっちも財務省寄り
673
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:51:30.11 ID:gdMUiUh/0(6/13)調 AAS
>>627
他人を知的障害呼ばわりする前に、他人の話に耳を傾けては?
じゃあ野党側は何故改竄前後の書類にこだわったんだ?
物的証拠が必要だったから。
出て来た書類は明確な関与を示すものではなかった。
それで佐川が喚ばれるのは仕方ない。
安倍昭惠さんが喚ばれるのは人民裁判もしくは魔女狩りだと思う。
674: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:51:44.69 ID:waL5WfTJ0(12/17)調 AAS
>>669
でも真実を知ってるのは当事者だけ。
それと真実を知ってると思ってるヒトモドキが居るって構造は変わらないな。
675
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:51:46.67 ID:4VdtmJIe0(1/18)調 AAS
この件の根幹は投票依頼と見返り
あとは枝葉末節にすぎない

総裁選に絶対勝ちたい安倍晋三が、日本会議大阪に尻尾を振り、そのお礼をしただけの話
画像リンク

676: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:52:31.87 ID:eqLV/NeX0(25/35)調 AAS
>>660
やっぱり「金持ち」って単語に発狂してるの?
そういう人、ほんとに増えたと思うわ。
そんなに悔しいなら、2ちゃんや愛国烈士()ってる場合じゃないだろと思うけどw
677: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:52:35.52 ID:a27hLcR/0(1)調 AA×

678: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:52:36.44 ID:0aVfe10s0(1/2)調 AAS
松井一郎 酒井康夫弁護士
辻元清美 証人喚問で終了
679: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:52:53.36 ID:F+KQVQGL0(1/6)調 AAS
佐川という外堀が着々と埋められていますなあ。
本丸に行けるかな?
680: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:53:14.31 ID:d21ne6r40(1)調 AAS
みんな知ってるよ
681
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:53:16.49 ID:kFd2HvHT0(3/3)調 AAS
「森友学園」国会審議 土俵の外から俯瞰せよ=藻谷浩介・日本総合研究所主席研究員
毎日新聞2018年3月25日 東京朝刊
外部リンク:mainichi.jp

国会で再び燃え盛る、森友学園問題の火。
一部の与党議員や評論家が繰り返す「首相は知らなかったし、指示も出していないので、責任はない」という議論のおかしさを、改めて指摘しておきたい。

行政府の長でありながら、自分の配偶者の名前を振りかざす怪しげな相手と行政機関の取引について知らなかったというのは、知っていた以上に責任を問われる問題である。
「部下の不正行為はトップの責任」「情報が上がってこないトップは監督者として怠慢」というのが、世界に共通する常識だ。
「悪いのは勝手にそんたくした部下だ」と唱えるほど、「そんな部下にやめろと指示を出すことこそトップの仕事」と世界は思うわけで、政権の開き直りは日本の国家ブランドをどんどん毀損(きそん)している。

 「野党など消えろ」「反政府の新聞はつぶせ」と唱えてきた一部論者にも問いたい。
日本がもしオール与党の議会で、政権に異を唱えるマスコミも存在しない国になっていたら、この問題は闇に葬られていた。
官僚組織の内部規律は更に崩壊の一途をたどっただろうが、それでいいのか。
戦前の大本営よろしく、都合の悪い情報がトップに上がらない体制の下で、適切に外国に対峙(たいじ)できるとお考えか。
挙国一致はむしろ国を弱くする。反対勢力がいてこそ社会は健全化するというのが民主主義の基本原理であり、全員一致の大政翼賛がお好きな方々は、民主主義ではない他国に移民でもされてはどうだろうか。
682
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 02:53:18.43 ID:VXsnVO4i0(4/4)調 AAS
火曜日の佐川の証人喚問は、もう無駄だって
橋下いっちゃったな。
橋下は、この問題がでてきた所から、すぐに
堀ってゴミがあるかないか調べればよかっただけという主張。安倍のミスは甘くみてたこと。
財務省の役人の言うことを真に受けたんだろ。
だから、消費税上げを安倍はここにきていいだした。恐るベし財務省。
橋下らしかったのは、相撲協会とNHKに対する
辛辣な言葉だったな。「もう、相撲中継するのやめろ。」「ファンも変われ!」「第三者を大量に入れろ。」
1-
あと 320 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s