[過去ログ] 【失せ物】日本貨物航空のボーイング747型機でエンジン内の部品が無くなる ミラノから飛んでくる間に落っことした可能性も (67レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 水星虫 ★ [sageteoff] 2018/03/16(金) 19:08:15.94 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
貨物機から部品無くなる 落下か
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
16日朝、成田空港に到着した日本貨物航空の機体から重さ900グラムの部品が無くなり、
日本貨物航空は飛行中に落下した可能性もあるとみて調べています。
国土交通省成田空港事務所によりますと、16日午前7時前、イタリアのミラノから
成田に到着した貨物輸送専門の航空会社、日本貨物航空のボーイング747型機で
エンジン内の部品が無くなっていることが機体点検でわかりました。
なくなっていたのは複合材でできたパネルで縦38センチ、横25センチ、
重さはおよそ900グラムだということです。
その後、空港会社が滑走路を点検しましたが部品は見つからず、日本貨物航空では
飛行中に落下した可能性もあるとみて原因を調べています。
成田空港の周辺では航空機の部品落下が後を絶たず、今月4日にも
成田市の住宅近くの山林で重さおよそ920グラムの無線アンテナが見つかり、
国土交通省が航空会社の特定を急いでいます。
03/16 13:05
2: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 19:09:19.06 ID:plgx7cz70(1)調 AAS
落っこった
3: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 19:09:32.99 ID:P2avfqR70(1)調 AAS
ダイエット成功
4(1): 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 19:09:48.17 ID:YKllFnVK0(1)調 AAS
エンジンの部品なんて飾りです、偉い人にはそれがわからんのです
5(1): 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 19:10:26.33 ID:DIGRJ0Pi0(1)調 AAS
飛行機って何で安全に飛んでるんだろうなw
6: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 19:10:41.44 ID:Z5ycutyz0(1)調 AAS
整備士に余裕が無い?
7: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 19:11:36.40 ID:nJSpIbUX0(1)調 AAS
なんくるないさ
8(3): 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 19:12:03.60 ID:qYTGMZ7t0(1)調 AAS
日本貨物航空って日本航空と似てるけどANA系だっけ確か
9(1): 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 19:12:05.91 ID:Xj77RCt10(1)調 AAS
さっき帰国したけど、
機内が初心者ぽいのが多くてマナーしらずが多くて困った。
夜発早朝着の深夜便で、 機内も消灯して、全員が寝てるのに、
隣のやつはテレビ見てるんだもん。
まぶしくて寝れないので、注意してやめさせたけどさー
ゆとり世代っぽかったけど、最低限のマナーすら守れないんだな。
10: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 19:12:33.94 ID:qXaGjCgK0(1/2)調 AAS
日本郵船酷いな…
11: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 19:12:45.87 ID:mNwTrcMo0(1)調 AAS
おズラの論理だと
解明できるまで同型機の飛行禁止w
12: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 19:12:49.39 ID:7tIWu5Cb0(1)調 AAS
やっちまったか
13: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 19:13:11.76 ID:q+pciNHj0(1)調 AAS
馬鹿野郎そいつがルパンだ
14: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 19:13:44.12 ID:O6fWeQHI0(1)調 AAS
飛行機と言えばユナイテッド航空がまたやらかしたね?
アメリカ国内線に乗せた犬が目的地に着いたら別犬に
本犬は日本に到着していた。
いやー、ユナイテッド航空怖いわぁ。
15: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 19:13:49.82 ID:3AW0+PXg0(1)調 AAS
惜しいな
日本なら戻ってくるのに
16: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 19:14:29.20 ID:qXaGjCgK0(2/2)調 AAS
>>8
独立系やで
17(1): 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 19:14:47.15 ID:yIU172s00(1)調 AAS
意外と大丈夫なんだなw
18: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 19:14:48.38 ID:LivKA5AwO携(1)調 AAS
これを落とした人は誰ですか?(´・ω・`)つω
19: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 19:17:12.65 ID:Si11uABf0(1)調 AAS
MRJなら墜落してただろうな
20: 名無しさん@1周年 [age] 2018/03/16(金) 19:21:13.78 ID:ox9Uc1Zm0(1/2)調 AAS
>>1
かまへん、かまへん
大騒ぎしすぎやで
21(2): 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 19:25:19.88 ID:2b9UduSw0(1/2)調 AAS
貨物専用747の操縦席後部の2階部分は何を運んでるのだろう (´・ω・`)?
22: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 19:25:58.86 ID:TomLDePj0(1)調 AAS
>>4
いい加減だなあ
23: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 19:26:17.08 ID:5MU1nNGI0(1)調 AAS
エンジン落としてきました。
24: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 19:26:22.40 ID:RR8i+S700(1)調 AAS
えらいね 日本の場合は早期発見して だいたい落ちないからな
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より。
25: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 19:29:48.78 ID:XgL3aASm0(1)調 AAS
こんなマヌケな飛行機でも飛ばせるのになんてMRJは飛べないの?
26: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 19:30:19.45 ID:KHjfgbeS0(1)調 AAS
がっちゃんが食った
27(2): 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 19:40:01.58 ID:1bV3+9iA0(1/3)調 AAS
>>21
荷主が載る座席と
仮眠室
28: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 19:43:11.89 ID:o6XPrfqs0(1)調 AAS
これがボーイング・アイデンティティってやつかー(´・ω・`)
29: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 19:44:30.42 ID:ayokr9tR0(1)調 AAS
最初から付いてなかった可能性もあるな
そもそも無いと困る部品なのかい?
30(1): 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 19:45:00.17 ID:cc360f3G0(1)調 AAS
>>5
そもそも飛行機がどうやって飛んでるのか、完全に解明されてないって言うしな
31: 名無しさん@1周年 [age] 2018/03/16(金) 19:46:57.14 ID:N+Y7H5Cc0(1)調 AAS
また沖縄で騒ぎになるんかな?
32: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 19:48:29.79 ID:MnRIZVUY0(1)調 AAS
偉い人にジャンボのエンジンの一部がなくなっても飛べるってわからんのです!
33: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 19:48:34.08 ID:6QHRHwSL0(1)調 AAS
フレデリック・ブラウンだったか、ミシンのワイヤリング間違えたら
テレポート機が出来てしまったという話を思い出した。
34: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 19:57:50.85 ID:l+UnFKZl0(1)調 AAS
増えたのかそれとも報道するようになっただけなのか
35: 名無しさん@1周年 [age] 2018/03/16(金) 19:57:58.64 ID:OhRFSAQV0(1)調 AAS
mrj余裕
36: 名無しさん@1周年 [age] 2018/03/16(金) 20:00:12.83 ID:ox9Uc1Zm0(2/2)調 AAS
大騒ぎしすぎや
部品だけで何万個もあるのに一つぐらい壊れても大丈夫やろ
37(1): 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 20:03:23.15 ID:QPGpRL1z0(1)調 AAS
>>27
荷主って乗れるの?。話の種に一回ぐらい乗ってみたい。NCAさんにはけっこーお世話になってます。
38(1): 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 20:09:01.28 ID:iQEmsEkO0(1)調 AAS
>>8
おまえがアイマスクしろ。なぜ人の楽しみを奪っておいて、おまえだけが得をするんだ。
39: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 20:12:22.18 ID:cko6H7bY0(1)調 AAS
最初から要らない部品つけんな
40(1): 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 20:16:32.87 ID:k8BaqYRg0(1)調 AAS
日本貨物航空ってチョン系で有名やん
41: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 20:17:49.78 ID:2K579psE0(1/3)調 AAS
>>9
このコピペも懐かしいな。
最近だと、ユーチューブに修学旅行の
機内の様子を録画した動画があがってるけど、
新鮮で初々しいわ。
あずまんが大王を思い出すよ。
42: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 20:19:31.82 ID:2K579psE0(2/3)調 AAS
>>17
747なら、エンジン一個くらいまるごと落としても大丈夫。
DC10だと、大ごとだけど。
43: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 20:21:14.88 ID:g2bxxiUM0(1)調 AAS
>>38
誰に返信してんのw
44(1): 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 20:25:17.65 ID:yT/MbH0M0(1)調 AAS
なーに、機械なんて口金が合えばそれでいいのさ。そんなもんだ。
45(1): 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 20:25:28.32 ID:1bV3+9iA0(2/3)調 AAS
>>37
動物などの看視が必要レベル
46: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 20:27:32.12 ID:2K579psE0(3/3)調 AAS
>>44
そういういい加減な仕事のおかげで、
コクピットの窓が飛行中に外れて、
機長が吸い出されてしまったんですが。
47: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 20:28:39.76 ID:n7xhPF020(1)調 AAS
高度2万の空飛ぶ鉄のくだ
48: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 20:32:36.05 ID:+K65uye/0(1)調 AAS
暴飲具「飲み込む」
49: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 20:32:44.75 ID:c6Mu3uDs0(1)調 AAS
エンジン内部がごっそり無くなったのかと思った
50: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 20:34:08.03 ID:2b9UduSw0(2/2)調 AAS
>>27
ありがとう
荷主も一緒に乗るのか
ある映画のせいでマイナーリーグの選手の
輸送用とか妄想してた (´・ω・`)
51(1): 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 20:39:35.01 ID:0zdizQZW0(1)調 AAS
そろそろ大きな航空機事故起きる頃か?
52: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 20:41:31.27 ID:h4jt3wrn0(1)調 AAS
エンジン脱落かと思った
53: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 20:42:43.19 ID:aUqgDGgl0(1)調 AAS
>>240
日本郵船がチョンとは頭おかしい
54: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 20:45:41.89 ID:cq8/WesB0(1)調 AAS
>>51
そういえば何で飛行機事故って連鎖するんだろうね
55(1): 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 20:51:40.33 ID:1bV3+9iA0(3/3)調 AAS
>>40
日本貨物航空は親会社が日本郵船で、
三菱財閥の祖業である海運業。
三菱財閥の祖業者は坂本龍馬のいとこ
の岩崎弥太郎。
56: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 20:52:40.51 ID:8VZOBmi+0(1)調 AAS
>16日朝、成田空港に到着した日本貨物航空の機体から重さ900グラムの部品が無くなり、
>日本貨物航空は飛行中に落下した可能性もあるとみて調べています。
アメリカでもねえぞこんなのwww
57: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 21:03:20.68 ID:32KeCtUy0(1)調 AAS
なくていいものを積み込むなよ
58(1): 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 21:31:05.50 ID:akC+QNA/0(1)調 AAS
>>45
そうか!大事なペットを連れて行く客は
旅客機ではなく貨物機に乗ればいいんだな
人間を主体に考えず、荷物を主体にして
人間は荷主にすればいい
59: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 21:51:38.02 ID:ANh6p8gB0(1)調 AAS
何の部品だ?ピストンとかか?(´・ω・`)
60: 名無しさん@1周年 2018/03/16(金) 23:25:29.31 ID:JmW/eoRR0(1)調 AAS
>>21
今の政府専用機の2階には空自のスタッフが寝ているそうな。
陛下や総理より高い所で寝るとは何事か!
61: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土) 01:27:43.70 ID:1JiM0wK70(1)調 AAS
>>58
別に金さえ払えばそれで何の問題もないのだが…
62: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土) 13:49:22.42 ID:4O1YpLro0(1)調 AAS
>>55
ああ、大和田専務か
63: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土) 13:56:12.87 ID:r0JUhNyC0(1)調 AAS
747にもシリーズいっぱいあるけど8Fでええんか?
日本貨物はまだ400も持ってたよな
64: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土) 14:34:47.10 ID:QyyreWmC0(1)調 AAS
>>1
お前もそんな感じで+から消えてほしいよ
65: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土) 14:36:00.85 ID:/wMYMiOj0(1)調 AAS
>>8
NYKグループ
66: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土) 15:22:14.07 ID:zrvgI9iZ0(1)調 AAS
ミラノ風ドリアを食べていた
67: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土) 16:04:20.63 ID:BRgmWUuo0(1)調 AAS
>>30
実はそんなことない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.356s*