[過去ログ] 【嘘つきは誰だ!朝日か?毎日か?それとも…】<毎日の逆襲> 森友文書、別文書に「特殊性」の表現 国会開示にはなし★24 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(8): 通り雨 ★ 2018/03/09(金) 05:03:19.13 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
画像リンク
学校法人「森友学園」への国有地売却に関する財務省の決裁文書が書き換えられたとされる疑惑で、同省が国会に開示した文書とは別の決裁文書に、「本件の特殊性に鑑み」「学園に価格提示を行う」などの表現があることがわかった。毎日新聞が同省近畿財務局への情報公開請求で入手した。これらの表現は国会に昨年提出された売買に関する開示文書にはなく、文書作成の経緯や疑惑との関連性が議論になりそうだ。
「特殊性」との表現があるのは、財務局が2016年6月、学園に国有地を鑑定価格より約8億円安い1億3400万円で売却する方針を国土交通省大阪航空局に通知した際の決裁文書。「財務局と航空局との協議」と題した項目に、「本件の特殊性に鑑み、売買契約締結後に契約書に基づき国が行う行為については、近畿財務局と大阪航空局が必要に応じて協議を行い、これを実行するものとする」と書かれていた。文書には、国有地の地中から大量のごみが見つかって新たな契約を結ぶことや、国がごみに関する責任を一切負わないとの特約を盛り込むとの記載があり、こうした経緯を特殊性と表現した可能性がある。
また、財務局が学園に売却額の予定価格を通知した際の決裁文書(16年5月)では、「学園から早期に土地を買受けたいとの要請を受け」「学園に価格提示を行う」などの記載があった。
文書は昨年9月に毎日新聞が情報公開請求し、今年1月に開示された。
一方、財務省が昨年5月、国会に提出した売却時の決裁文書にはこうした表現はなく、学園からの「要請」は「申し出」との表現になっている。
朝日新聞は今月2日付朝刊で、契約当時の決裁文書には「本件の特殊性」「価格提示を行う」などの表現があったが、昨年2月下旬以降に書き換えられた疑いがある、と報じていた。【岡村崇、宮嶋梓帆】
3/8(木) 15:11
毎日新聞
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
------------------------------------------------------------
【関連ソース】
Twitterリンク:wadamasamune
和田 政宗@wadamasamune
朝日新聞さん、指摘する文書の件、まさかとは思いますが全く別の決裁文書の調書を比較し、
文言が変わっていると指摘ということはないでしょうか?
「売買契約の決裁文書」とは全く別の文書の「予定価格の決定の決裁文書」の調書と比較すると、
朝日の指摘とほぼ合致するのですが
外部リンク[html]:ameblo.jp
※写真の左が「売買契約の決裁文書」、写真の右が「予定価格の決裁文書」。
画像リンク
14:50 - 2018年3月8日
★1が立った時間 2018/03/08(木) 16:39:45.67
前スレ
2chスレ:newsplus
22(4): 名無しさん@1周年 [age] 2018/03/09(金) 05:05:40.44 ID:KdyGkFrt0(1/2)調 AAS
>>1
よくわからん人向け
朝日「決裁文書が書き換えられたのを確認した。改竄だ!議員向け資料と違う」
野党「報道で見たが改竄かどうかはっきりするために資料を出せ!」
政府「係争中で捜査中の案件だから簡単には出せないんだけど」
野党「いいから出せ」
政府「出していいか確認とったんで資料出します」
野党「(議員向け資料と比較した結果内容は同じ)ここにチェックがついてる!このチェックに沿って改竄したのでは?」
政府「はぁ?」
野党「これじゃない!朝日が言ってる『改竄された資料』じゃないじゃないか!ええい原本出せ!」
政府「はぁ。原本どうぞ」
野党「(やはり議員向け資料と同一の内容)改竄資料の方を出せつってんの!」
政府「改竄された資料って……しらんがな」
朝日「・・・・・・・・・」
毎日「朝日が確認したって報道したの、別の資料じゃね?」
朝日「違う!入手した売買契約決裁文書の一枚目には『売買契約交渉の経緯』という項目があったが、国会提出の決裁文書では消滅していた!あきらかに改竄だ!」
ネット「てか『貸し付け契約までの経緯』を説明する必要があるのは「予定価格の決定」時だけなんだけど。この時点では貸付契約している状態だから、現状に至る経緯を説明してるわけで。
朝日が言う「売買契約時」なら既に売買が成立しているので、売買に至る経緯を書く。
これ朝日が見てるのはもはや「売買契約時」の決裁文書じゃなくて「予定価格の決定」時の決裁文書を見て言ってるのが明白なんじゃね・・・」
ネット「 和田が公開した予定価格決定の決裁文書に内容がそっくりなんだけど」
ネット「朝日はもしかしたら段階ごとの決裁書はその文面を丸ごと引き継いでいかないと改竄になると思ってるのかも」
ネット「朝日のこれはまさに『予定価格の決定の決裁文書』のCそのままじゃないか」
画像リンク
ネット「自ら論破していく朝日www」
NHKや毎日が別文書では?って言ってた内容を
朝日はドヤ顔で出して来たよw←イマココ
23: 名無しさん@1周年 2018/03/09(金) 05:05:45.44 ID:C1QzVEPp0(1/5)調 AAS
>>1乙
この祭りで週末も楽しみたいんじゃ〜
64: 名無しさん@1周年 2018/03/09(金) 05:09:08.63 ID:33yvdhGT0(1/10)調 AAS
>>1
>【嘘つきは誰だ!朝日か?毎日か?それとも…】
ハハ、
こう言ってる時点で、このスレ主は、ただのアホかチョンだろうw
前スレでも述べられてるが、毎日は朝日の主張を補強しただけのことだよw
72: 名無しさん@1周年 2018/03/09(金) 05:09:35.29 ID:2Ne+ilNF0(1/2)調 AAS
>>1
安倍政権を倒したくて倒したくて、正常な判断が出来なくなってるんだろうな
カルト集団にありがちなことだ
330: 名無しさん@1周年 2018/03/09(金) 05:26:08.42 ID:yaUNl4Oq0(1)調 AAS
>>1
つまんねえスレタイつけるなよ
550: 名無しさん@1周年 2018/03/09(金) 05:41:26.19 ID:xIAQcjHw0(1)調 AAS
>>1
ウヨ狂喜の影で自民党内息を殺した静けさ保ってると思ったら、
今朝の朝日も追加弾
「2016年の売却契約時の文書では1ページあまりにわたって記されていた「貸付契約までの経緯」という項目が、その後の文書ですべてなくなっていることがわかった。」
721: 名無しさん@1周年 2018/03/09(金) 05:52:17.77 ID:eoyOOsWb0(1)調 AAS
>>7>>1
森友の安倍叩きで、野党の酷すぎる国会質疑も責任とらせようw
★民進・福島 「土地値下げで安倍の怪しい力があっただろ!」とイチャモン追及開始
更に福島は 「安倍昭恵夫人が”幸運を祈る”メールしてたぞ!」と国会で捏造発言
画像リンク
→ しかも福島は 『.安倍晋三記念小学校.』(開成小学校)デマもわざと国会で捏造
画像リンク
★民進・大西「 森友を表彰してて政権ぐるみの後押しをしただろ!」
安倍首相:「 それ、民主党政権も表彰してましたけど何か??」
画像リンク
民進党:「森友のために学校の認可基準を緩和させただろ!」と指摘
→ 大阪府が緩和したのは民主党政権時 =今の立憲民主党などが政権ぐるみで後押しw
★民進・今井:「工事で疑惑ガ〜」 →安倍「そんな言うなら職を賭けろよ!」 →今井「ぃや別に・・」
動画リンク[YouTube]
→ 関西生コン工事の辻元ブーメランや・・・今井は証人喚問前の籠池と自宅で密会
画像リンク
★民進・玉木は、作業員の「埋め戻しデマ証言」で捏造追及(籠池メールの辻元会見で大炎上)
画像リンク
画像リンク
画像リンク
→ 更に玉木は 「最初に安倍総理が”寄付に関与したら辞任する”と言ったからな」と答弁内容を捏造
外部リンク:netgeek.biz
画像リンク
▼
なお未だに、内閣を吹き飛ばせる籠池爆弾は出てきませんw
991: 名無しさん@1周年 2018/03/09(金) 06:09:59.87 ID:33yvdhGT0(10/10)調 AA×
>>1
![](/aas/newsplus_1520539399_991_EFEFEF_000000_240.gif)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.050s