[過去ログ] 【経済】消費者の「コンビニ離れ」が始まった 便利で安いネット通販やドラッグストアに客が流れる (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52(7): 名無しさん@1周年 2018/03/03(土) 21:24:02.51 ID:ZDD4YKC60(1/4)調 AAS
ドラッグストアはすごくガンバってるからな
行って楽しいんだよ
コスモス薬品超ラブだわ
99: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土) 21:30:03.91 ID:SNMu8yiKO携(1)調 AAS
>>52
> ドラッグストアはすごくガンバってるからな
馬鹿なのか?
つか自身の情報弱者ぶりを反省しろ!
極論になるがドラッグストアには税金(健康保険料)がジャブジャブ流れてるんだよ。
だからバンバン建って増えてる。凄まじい金額だぞ。
そりゃコンビニやスーパーでは太刀打ち出来なくなるのも当たり前。
107(1): 名無しさん@1周年 2018/03/03(土) 21:31:12.70 ID:h6bRm4E50(1)調 AAS
>>52
コンビニが登場したころ、「行って楽しい」という同じ言葉が言われてたのを思い出すわ
まあ同じような条件なら値段の安いほうに人が行くってだけだな
186: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土) 21:41:58.30 ID:w5WDSIeKO携(1)調 AAS
>>52
俺もドラッグストア派だったが配送トラックの人が品出ししてんの見て行かなくなった
安くてもその原資が独占禁止法違反とかそうゆうとこのさばらせちゃいかん
219: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土) 21:45:04.71 ID:0nU2AnYG0(5/21)調 AAS
>>52
今それに近いのはドンキのイメージだな
24時間ではないが深夜営業もある
232: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土) 21:46:55.03 ID:cSysjs0p0(2/2)調 AAS
>>52
ドラモリよりコスモスだわ
269: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土) 21:51:24.07 ID:L4MEpKsO0(3/3)調 AAS
>>52
コスモス薬品マジ激安。
あそこまで、判りやすい激安は驚いたわ。
現金のみなのが欠点だが、それを補って余りある。
351(1): 名無しさん@1周年 2018/03/03(土) 22:01:39.18 ID:NYIdW9Md0(1/3)調 AAS
>>52
コスモスは最近冷凍の豚肉や牛肉まで売ってるしビックリした
ピーマン、玉ねぎ、ニンジン、ジャガイモ、もやしとか色々野菜売ってるし
on365とかいうPVも大体大手有名メーカー製造の製品だし
何屋さんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.265s*