[過去ログ] 【経済】「就職氷河期世代」、40代突入 悲惨な窮状が明らかに (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
448: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:13:03.24 ID:n0Z0LTqi0(3/3)調 AAS
40代 完全無職 を  目指そ ふ w
449: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:13:15.12 ID:66WIBnRy0(1)調 AAS
氷河期世代って受験戦争世代でもあるよね

いい大学入って、いい会社に入れっていわれ、
頑張ったあげく、大学出ても、いい会社には入れなかった「骨折り損世代」。
450
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:13:17.28 ID:S9rYDxGp0(1/3)調 AAS
株が乱高下してるので、じきにまた氷河期になると思う
バカにしてるガキは震えて眠れ
451: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:13:23.40 ID:m9mJpQt10(1/2)調 AAS
>>8
安倍信者かなと思ったらやっぱり安倍信者だった

Twitterリンク:shunchoukatsura
安倍総理の会見を聞く。
「国難克服解散」だと言う総理の話しっぷりを聞いていて、やはりこの国は今のところ安倍さんしかいないなと強く感じた。
内容云々より「この人なら信頼出来る。唯一任せられるリーダー」と思わすオーラを持っているからだ。
簡単なようだがこの雰囲気を誰も出せはしない
452: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:13:28.66 ID:pRZ5vfQj0(12/23)調 AAS
雨の日に通勤でカッパ着てチャリ乗ってる横を
水しぶきあげながらレクサスに抜かれたりするけど
全身濡れてもいい装備が整った今は
むしろ水浴びるほどアトラクションみたいで楽しい
453: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:13:30.73 ID:ScNRW55d0(1)調 AAS
まあ就職あったとしてもたいていどこもブラックで3年以内に辞めちゃうからね
不景気だとかそういう問題ではないような
454: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:13:33.03 ID:AWPY5LGO0(1)調 AAS
>>8

ぐー正論w
455
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:13:42.51 ID:Rxk2/HfQ0(1/5)調 AAS
氷河期ど真ん中の俺の母ちゃん(専業主婦一筋)は、就職氷河期世代なんて全然知らなかったぞ
最近ニュースになってて嬉しいわ。だから何が変わるわけじゃないが、今より遺産残してくれるかもしれん
456
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:13:45.15 ID:0WQ23MSx0(4/12)調 AAS
>>388
そんなこと出来るわけないw
絶賛議論中の年金支給時期を70歳に引き上げて、年金額を減らして増税して対応だよ
景気が上がらなけりゃ日本国民総貧民の時代だw
457: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:13:49.21 ID:J3mqeJ+20(1)調 AA×
>>2>>3>>4>>5

458: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:13:50.02 ID:Ehnf9mkr0(12/28)調 AAS
>>384
お前の年金負担すんのが誰なのか考えてみ?
下の世代が負担するのはこの国のやり方だよ
459
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:13:55.97 ID:OkyfrXXv0(14/15)調 AAS
なぜ団結しないの?

「我々は大勢であるがゆえに」とか虫?でも群れるのに
460: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:13:56.47 ID:M4IhnfCe0(1)調 AAS
小泉竹中売国コンビだけは地獄の業火に焼かれて死んで欲しい
こいつらの率いた自民党が未だ支持されている現状を見ると何も考えていないかアホか鶏のように三歩歩けば忘れるバカ国民にも責任があろう
461: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:14:00.24 ID:1p+esEK20(5/21)調 AAS
>>384
そんな心配しなくていいと思うよ。
一人で一人の老人なんてどだい養えやしないから2025年以降は
社会保障は削減ラッシュになってると思う。
もしくは日本が才能と資本に見捨てられて底辺と老人だけの途上国になるかかな。
462: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:14:00.55 ID:KGJHWBI/0(1)調 AAS
>>300-337 >1-100
>>1〜ノミクスって、こいつ、いつも
大型暴動を起こしてるなw

だから、もうすぐ、>1日本で巨大暴動、

アイアムアヒーローZQNパンデミック
東京スタンピード 後半

ここらが起きそうw

元祖アベノミクスな、高度経済成長期末期。
1973年、首都圏国電同時多発暴動。
直後には、オイルショックで狂乱物価に。

自公アベノミクスのルーツ、ショウワノミクス
巨大バブルの崩壊期。

1990年、湾岸危機での石油価格上昇、プラザ合意後、
ブラックマンデー後の超金融緩和、
低金利政策での、インフレ気味、総量規制から、
西成暴動で最大クラスの第22次西成暴動が発生。
1993年、自民党から新進党に政権交代。

1995年ごろ、ショウワノミクス巨大バブルからの
出口戦略、構造改革、
総量規制、緊縮財政に逆キレした、
連続銀行家、企業幹部暗殺事件、オウム真理教連続テロ事件。

ヘイセイノ第一次アベノミクス、自公小泉ノミクスいざなみ景気バブル風味後半の
ライブドアショック。
石油価格上昇傾向、リーマンショック後におきた日経平均株価記録的大暴落。

十数年ぶりに西成暴動再発、日比谷大派遣村。
自公麻生政権から民主党に政権交代。

自公アベノミクスバブル風味後期ー予測ー

仮想通貨投機大手コインチェック社が、
いきなり数千億円分の
巨大預金封鎖危機、巨大取り付け騒ぎ。

おまけに、平成南海トラフ超巨大地震と
箱根カルデラ巨大噴火が発生、
あるいは、朝鮮核戦争、東亜核戦争から、
慢性的なオイルショック、慢性的な、ハイパーインフレ、狂乱物価へ。
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

463: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:14:10.48 ID:besF21RV0(1/2)調 AAS
働けなくなったら
ナマポやで
464
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:14:16.16 ID:HNgpWrML0(3/9)調 AAS
>>414
今あるような生活保護の仕組みが残ると
思うなよ

世の中の大多数はまっとうに働いてるんだからな

財政的にしんどくなったら、
生活保護なんてとりやめて施設で
家畜みたいに養うスタイルになるよ
465: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:14:27.83 ID:828YOk6O0(1/2)調 AAS
もう安楽死させてやれよ
イジメはやめろ
466: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:14:32.84 ID:wSp43vJ70(1)調 AAS
氷河期の事は忘れるしかない
後の世代再発しないよう務めるだけだ
467: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:14:37.68 ID:jL2JlHu+0(5/12)調 AAS
>>432
マジで人生かけたリベンジみたいな氷河期おじさんが
ひと学年の1/3くらい占めてるとか普通よなwww
468
(6): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:14:41.36 ID:yvrnqx6X0(4/13)調 AAS
>>441
40代の正社員率は90%超えてるだろ
非正規なんて7%くらいしかいない
こんなのほっとけばいいじゃん
みんな騒ぎすぎだろ

外部リンク[html]:www.garbagenews.net
469: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:14:46.26 ID:wWiPzX0Y0(1)調 AAS
できるだけ長生きして税金にたかりまくればいいよw
470: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:14:58.21 ID:NFCk8+260(1)調 AAS
チョンコみたいにナマポもらえよ
471
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:15:00.46 ID:JAc9U1DG0(1)調 AAS
>>455
ママのおっぱいしゃぶりはクソして寝ろ
472
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:15:00.89 ID:mbQPxlLx0(1/6)調 AAS
40代って、男は肉体労働者としては既におっさん過ぎて使い物にならないし、
女は風俗にするにしても既に初老だし、どっちも日本社会からは不用品だわ
473
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:15:02.97 ID:SKkzgyzI0(4/10)調 AAS
>>349
俺の職場は時給900円から開始で、
今や去年から時給970円である。
474: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:15:06.03 ID:hZeVvVPb0(4/7)調 AAS
今の若者は本当に生まれた時代に感謝したほうがいいぞ
こんないい時代はない。
475: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:15:08.63 ID:/l91+JMz0(1)調 AAS
おまえら安楽死したいの?
476: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:15:10.55 ID:QURKKaBl0(3/3)調 AAS
>>224
慶應卒って、有名企業に入って年齢相応に偉くなっていかないと、三田会に出れなくなり、大学時代の思い出自体が重荷になるから大変だよね。
477: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:15:12.69 ID:TkmUEtojO携(2/3)調 AAS
>>381
統計で見ると

かなり戻してる

企業によっては歪な年齢構成になってるのは

まぁ断層として残る天変地異のあとみたいな感じだな

氷河期が苦労し自分の生活を取り戻しつつあるので

上の世代が引退し

その穴埋めとして新卒採用が活況となっている

こうなったのは

政権のお陰では一切ない

氷河期のお陰だ

これからも氷河期は

糞政府の糞方針のケツ拭きをする

高年齢層の票田が消えたときに

全員、無職にしてやるよ

政治家ども

覚えとけ
478
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:15:26.23 ID:p0t13FZe0(4/9)調 AAS
>>445
団塊ジュニアが若かった頃の話をしているんだが
479: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:15:34.88 ID:TWMDD6WD0(1/4)調 AAS
(´・ω・)AI「40代独身が日本を滅ぼす」
480: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:15:36.91 ID:Vrg097kc0(1/2)調 AAS
統一教会の最終目標は、韓国に日本と北朝鮮を併合させ、中国と核戦争をする事だからな
自民党はそれを実現するための隠れ蓑に過ぎない
怒りがあるのなら徹底的に自民党の邪魔をし、叩き潰してしまうことだな
481: 名無しさん@1周年 [age] 2018/02/22(木) 22:15:39.52 ID:4nKeQHRi0(5/8)調 AAS
外部リンク:www.chuokaikei.co.jp
消費税の抜け穴
482: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:15:50.99 ID:Ehnf9mkr0(13/28)調 AAS
>>464
安心しろ
口糊が凌げなくなったら首吊ってやるから
483: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:15:52.76 ID:iU7iGQdw0(11/11)調 AAS
>>450
今がバブルだよね、最後の輝きかも。
484
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:15:57.84 ID:hFggIUGc0(1)調 AAS
ざまあカス世代wwwww惨めな人生wwwww
俺の世代、超楽勝一生安泰楽しい人生wwwww
485
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:16:08.19 ID:pRZ5vfQj0(13/23)調 AAS
>>473
マジすげえな
勝ち組やん
486
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:16:19.20 ID:1p+esEK20(6/21)調 AAS
>>456
>そんなこと出来るわけないw

そう断言できる?消費税10%、15%、20%と上がっていった時に
過半数の人々が現状維持にずっと賛成するとは俺は思えんな。
どっかで負担の限界を超えて姥捨てに舵を切るんじゃないかとみてるけど。
487: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:16:25.79 ID:ISw9azhA0(4/4)調 AAS
ジャーナリストがうえいくための養分乙!!
488
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:16:27.83 ID:lvNtoWVWO携(1)調 AAS
>>384
氷河期を切り捨てると犯罪を起こしてお前の子供が命を落とすことになるかもしれないぞ
489: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:16:29.49 ID:Es91p95n0(7/7)調 AAS
>1 

★民主党政権時代は、1ドル70円台
株価は8千円
画像リンク


1ドル50円台を目指して、
円高を背景に海外への国債販売で国家予算をまかなおうとしてた
日本の大企業も倒産寸前まで追い込まれ
海外への工場移転が進んだ

民主党政権で日本が沈没しなかったのが不思議なぐらい
そして大地震に原発爆発、悪夢の3年半だった

35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/13(金) 13:47:36.75 ID:Ru2TnEhF0

民主党政権8000円→安倍政権21000円

38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/13(金) 13:48:58.16 ID:lnlqVNBJ0
民主時代はマジで日本の産業死にかけたからな
本当に日本潰す気だったんだなこいつらって思った
490: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:16:35.55 ID:iRwxgZi70(1)調 AAS
低学歴の上、どこも雇ってくれなかったから自営業になったよ
今は小さいながらも無借金で年収1000万ぐらい
そのかわりメチャクチャ働いてるぞ
491
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:16:36.67 ID:nBLGeQ1T0(2/5)調 AAS
>>472

そしてそろそろ

氷河期の親も身体が不自由になる老齢化

絶望の老老介護がはじまる

親の介護もちゃんとしろよ、氷河期非正規

【ツイッター】「この国での貧困は絶対に自分のせい」 落語家・桂春蝶が自己責任ツイートで炎上★11
2chスレ:newsplus
492
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:16:37.43 ID:NvWvOyTn0(1/4)調 AAS
非正規が悲惨悲惨 書き込みしてるけど
非正規で生活が苦しいなら、5chに入り浸りする前に
やることがあるだろ??
493: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:16:40.32 ID:k/NYQjrc0(2/3)調 AAS
どんどん日本がダメになっていく
494: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:16:40.34 ID:S2eeyj910(1)調 AAS
時給今910円だなあ。秋から940円らしいが。
495: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:16:41.35 ID:1L8EjfD40(3/11)調 AAS
>>468
流石に捏造だわこれは
496
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:16:45.99 ID:Ehnf9mkr0(14/28)調 AAS
>>468
それ氷河期世代?
497: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:16:51.07 ID:3ZmqRVkC0(3/4)調 AAS
>>443
公務員、学校の先生も同じ
からくも非正規で残ってても
正規にはしてもらえない
官公庁がこうなんだから
民間なんて無理だよ
498: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:16:57.83 ID:QWgNwxum0(4/8)調 AAS
>>442
そゆこと
団塊駆逐したらローン金出してる銀行が破綻しまくるもんな
499: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:17:05.62 ID:uVUUUI7H0(1)調 AAS
>>468

なにそのクソアフィサイト
おまえのサイトだろwwwいい加減にしろゴミ
500
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:17:09.70 ID:XThlWY3p0(8/8)調 AAS
>>442
単に日銀が金利を下げるのが遅くて、
アホな政府が消費税増税して、
名目GDPをマイナス成長にしたからでしょ。

当然資産価格が下がる。
担保価値が下がる。
不良債権が増える。

アメリカみてみ?
リーマンショックを1年の景気後退だけで終わらせた。
日本はまだ賃金も家計消費もリーマンショック前にも戻ってないw
消費税増税したバカがいたから。
501: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:17:24.04 ID:+I/RqCRl0(1)調 AAS
阿部昭恵夫人などがヨ鋳ショして異る
愛智県の公共交通 関連施設ら師い。
動画リンク[YouTube]

502
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:17:26.39 ID:pk8Y7MJA0(1/4)調 AAS
40だけどバツイチ女1人とその女友達2人(2人ともバツイチw)の4人で同居してるがみんなでお風呂とか毎日楽しくて堪らんぞw
503: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:17:27.87 ID:4h0HGF060(5/9)調 AAS
「氷河期(人間)を棄民するような政党>自民」に限って、
国旗だの国歌だのを敬えと言う。
504
(4): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:17:50.11 ID:RiGxTZZN0(1)調 AAS
就職氷河期って、そんなに大変だったかねえ。
2000年に大学卒業の男だけど、普通に一流と世間では言われてるところに就職して、
平凡に生きてきて、昨年やっとこさ年収1000万超えたしがないサラリーマンだけど、
特に大変とか感じなかったなあ。
505
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:17:56.48 ID:QWgNwxum0(5/8)調 AAS
非正規が悲惨悲惨と「5ちゃんねる」に書き込み!

優雅な人々
506: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:18:03.90 ID:iulmRBaR0(5/8)調 AAS
>>484
AI に仕事奪われたお前が見える。泣き言言うなよ。
507
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:18:19.96 ID:yvrnqx6X0(5/13)調 AAS
>>496
2016年のデータだから氷河期世代が35歳以上だとしても
正社員は89.7%だから非正規のほうが圧倒的に少ないわけよ
氷河期=今でも非正規って認識は誤り
508
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:18:23.59 ID:HPFDyQxB0(2/2)調 AAS
>>459
何を団結して訴えんだ?

働かせろ?
中傷零細なら今は人手不足だからいくらでもあるぞ?
楽な事務仕事で友達ご近所に自慢できる大企業じゃなきゃ嫌だ?
そもそも真面目に働くつもりあんの?
509
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:18:27.17 ID:3ZmqRVkC0(4/4)調 AAS
だいたいバブルから上、ゆとりから下って
そんな正規ですってでかい面してられるほど仕事できるか?
非正規の方が仕事出来る奴も多いだろ
510: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:18:27.75 ID:ZMxFnvHG0(3/12)調 AAS
>>478
悪評は、10年ちょっとじゃ改善しないのである
511: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:18:34.29 ID:fOzKgR8N0(1)調 AAS
>>471
割とマジレスだけど、親が金持ってる世代であることは
よくも悪くも意味が大きい
512: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:18:46.03 ID:Ehnf9mkr0(15/28)調 AAS
>>488
貧しても鈍さないプライドくらいあるわw
513
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:18:56.39 ID:pRZ5vfQj0(14/23)調 AAS
最近ぼろっぼろのいで立ちで街を歩いたりするけど
俺みたいな貧乏人がいることで
優越感を感じる人もたくさんいるだろうことを思うと
人の役に立ってるっていうのかな
ぼろぼろのいで立ちで街を歩くのが段々楽しくなってくるね
514: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:18:56.41 ID:w8ThVvCx0(2/2)調 AAS
氷河期ど真ん中のFラン私大だけどみんなどっかしら就職できたけどな
やめたかどうかは知らんが
515
(7): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:18:57.84 ID:1p+esEK20(7/21)調 AAS
氷河期世代のほとんどは普通に働いて普通に結婚してるんだけどね。
だからここで八つ当たりしてるのは氷河期底辺もしくは氷河期カタワと表記するのが正しいかな。
516: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:18:59.84 ID:B0EttSqd0(1/2)調 AAS
まぁ竹中さんのせい。
この世代を低賃金非正規奴隷労働させることで
景気回復をはかった
517: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:19:00.58 ID:TWMDD6WD0(2/4)調 AAS
>>384
(´・ω・)感情的かつ短絡的で自分勝手なレスだ
年下だけど氷河期世代への負担があっても構わない
518: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:19:00.97 ID:ATdZsuq40(1)調 AAS
>>468
このURLは踏むなよー
519: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:19:01.09 ID:2NrVxKp/0(2/2)調 AAS
>>412
使い物にならない人材だが、救済する責任はある。
520: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:19:01.95 ID:5LwuiGkV0(1/2)調 AAS
>>414
ほんとこれ
521
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:19:03.28 ID:g6lNSiVR0(1/4)調 AAS
氷河期世代を「ロスト」することで、ここ10年で成人、大卒社会人になる人間も
どんどんロストしているわけだが、それで若者がいない、人手不足だとは大笑いですわ
522: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:19:04.50 ID:mQLKUrn20(1/3)調 AAS
>>437
41ならまだ大丈夫だろ。がんばれよ。
自分もがむしゃらに働いて45なってしまったが
容姿も悪いし長生きしないな
523
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:19:11.42 ID:jL2JlHu+0(6/12)調 AAS
>>502
その生活ありのままレポートして出版社に企画持ち込んだら通りそう
524: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:19:15.54 ID:LPJa1qq70(4/4)調 AAS
また、同じような悲劇が起こるとも限らないでね。
オリンピック後は地獄だろうとも言われているが、実のところ、
今現在でも、大した事が無いというのが、うちの営業からの情報。

景気が良いとされている京浜地区でも良いのは湾岸エリアだけ。
関西は実感が無い。
525: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:19:15.95 ID:p0t13FZe0(5/9)調 AAS
氷河期は食い詰めたものの中には10代後半とか20代とかまでに海外に言ったものも少なからずいる
526: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:19:16.58 ID:AAb0e0A90(3/3)調 AAS
>>492
そう
明日になったら共産党員を引き連れて即、生活保護申請に行くべき
生活保護受けながら婚活して、結婚して子供産んで、ぬくぬくしながら暮らせばいいんだよな
社会から君達は働かないでぬくぬく暮らしていいっていう特権与えられてるみたいなもんなんだから
527: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:19:26.38 ID:ZMxFnvHG0(4/12)調 AAS
>>507
派遣なんかは、サカキバラ世代あたりから本番かと
528: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:19:27.85 ID:1L8EjfD40(4/11)調 AAS
>>504
運が良かっただけだよ
派遣法改正は2003年だからな
529: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:19:37.73 ID:0uCUN9lm0(4/4)調 AAS
>>142
そういう会社は育てる気もなければ人を見る目が無いとゲロってるようなもの
裏返せば取った人間がダメだった、育てようとしたが失敗した、育てるつもりがないってことだからな
530
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:19:38.06 ID:qQD/66rS0(1/9)調 AAS
まあ自己責任ですまない社会問題になるのは時間の問題だろうな。
どうすんだろうね、政府は。
531: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:19:38.81 ID:nBLGeQ1T0(3/5)調 AAS
>>500

オバマと安倍じゃ手腕が違うwwwww

オバマ政権のリーマンショックからの立ち直りは神技だよ
532
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:19:40.53 ID:828YOk6O0(2/2)調 AAS
>>468
たったの七%って
何十万人だよ
カスが

少数ならお前のポケットマネーで助けてやれよ
533
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:19:53.52 ID:nvJTXyff0(1)調 AAS
>>502
ただのクズの鬼畜じゃん
人間じゃない
534: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:19:55.38 ID:/4o8d2ZY0(1)調 AAS
ちなみに、最近氷河期世代の窮状をやたらと取り上げるのは
その世代をひたすら食い潰してた連中が、いつの間にかエサが絶滅して困ってるから

今にしてみると、氷河期とはよく言ったものだと思う
535: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:19:59.89 ID:Pfyl8iTE0(1)調 AAS
>>1
そんな会社あるのか
会社名晒されるべき
536
(6): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:20:00.83 ID:iDucRRH40(1/15)調 AAS
40歳で今年からようやくバイトで働き始めた
害虫駆除時給800円
今年度行政書士と簿記二級受かった
先週から元手30万で株始めて41万になった
案外何とかなりそうな気がする
ちなみに東大法卒だ
537
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:20:01.49 ID:mbQPxlLx0(2/6)調 AAS
日本で非正規なんて殆どいないと言う現実
画像リンク

538
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:20:01.63 ID:pa2hTp0S0(1)調 AAS
俺氷河期だけどマジで竹中小泉だけは許さんわ
派遣が始まった時点でみんな派遣の仕組みを理解してなかったからこんな簡単に就職出来てラッキー状態だった
次第に派遣の派遣会社見たいのが流行しだしてもうカオス状態
末期には派遣が派遣を面接する状態になってたこれが自己責任とか言う奴は泣かすぞ
539
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:20:06.49 ID:3YcN7G1+0(1/3)調 AAS
介護職は資格や経験が無くとも夜勤入れるのならすぐに正規職員になれるよ

みんなやりたく無いだけなんだろ
540
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:20:08.75 ID:SKkzgyzI0(5/10)調 AAS
>>447
その頃小学生だった俺は当時女子大生の就職難がニュースになったので、
当時の担任の先生に女子大生ですら就職難なのに、
何で外国の人が日本へ働きに来るの?と質問したら、
机で仕事する職が無いのと答えてくれた。
541
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:20:08.86 ID:jL2JlHu+0(7/12)調 AAS
>>515
普通に子供産んでる?
よくてDINKSじゃない?
542: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:20:10.65 ID:Rxk2/HfQ0(2/5)調 AAS
>>509
何を当たり前のことをw
543: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:20:18.83 ID:HNgpWrML0(4/9)調 AAS
氷河期不正規の40台とか長生きは
できないだろう

健康的な食生活とか望めないだろうし
60過ぎてぽこぽこ死ぬだろ

社会保障の問題はそこまで深刻化
しないかもな
544
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:20:20.15 ID:U02HlWE00(2/2)調 AAS
今日、派遣会社の株価が急落してたな

俺の持っているほうは急騰していたがw
545
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:20:32.45 ID:0WQ23MSx0(5/12)調 AAS
>>486
まあそれは希望的観測だあね
極端に状況が変わればまだ分からんが、ジリジリ悪くなってくるわけだから
そう簡単に舵を切ることなんて出来ないよ
546: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:20:36.21 ID:TkmUEtojO携(3/3)調 AAS
>>491
やってやるよ

いまだにモデルケースすら示さない糞政府なんか頼らずに

凌いでやるよ

また沢山死ぬヤツが出るが

やってやるよ

最終的には自己責任だ

だが

他の世代がヘラヘラ笑って

自己責任といえば

許さんぞ
547
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:20:38.02 ID:A1ljoy/m0(1)調 AAS
アッラーアクバル!する奴がそろそろ出てきそう・・・
怖いな
548
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:20:38.77 ID:qiNEe8WO0(1)調 AAS
テロあるやろなあ
トラックで暴走する、幼稚園に侵入して刃物を振り回す
どっちも物理的に防ぐ設備なんて存在せんからやると決めた人間を止められん
549
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:20:39.29 ID:/6AKeY1c0(1)調 AAS
練炭や硫化水素で自殺しまくったもんなこの世代
550
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:20:40.13 ID:1L8EjfD40(5/11)調 AAS
さすがに氷河期世代や非正規雇用を舐めている連中は皆殺しにしてもいいと思うわ
人生を奪われたのだからな
551
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:20:42.96 ID:aMifiPXe0(6/8)調 AAS
終身雇用は残して
新卒一括採用と年功序列を廃止すれば簡単に解決していたのにな

スタートすらさせてもらえないで自己責任とか
言っておきながら当時からGDPが全く成長してない責任は賃金労働者の賃金抑制だもんな

清話会になって日本ぶっ壊れたよマジで
552: 名無しさん@1周年 [age] 2018/02/22(木) 22:20:46.73 ID:4nKeQHRi0(6/8)調 AAS
>>450
ベトナムいるからねえ、
553: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:20:55.66 ID:4h0HGF060(6/9)調 AAS
「日本死ね」に敏感に反応する連中に限って、
「生身の人間」を切り捨てることはためらわないw
554: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:20:55.76 ID:TCPoT1FQ0(1)調 AAS
むやみに他の世代をうらやむような人は会社に入ってても辛いだろ。いたよ、そういう60才。同期と自分を比べすぎて、けっきょく自滅
555: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:20:59.69 ID:w8XuZcSw0(1)調 AAS
似たようなスレばっかり・・w
556: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:21:02.18 ID:qQD/66rS0(2/9)調 AAS
>>504
つかその頃はもう氷河期終わってる。
557: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:21:04.60 ID:A8fOpWxb0(1)調 AAS
今が最後のチャンス
死ぬ気で捜せばいい条件の職場見つかるよ
20台から50代まで幅広い年齢層で正社員を雇ってる
特別いい条件というわけじゃないけど、派遣なんかと比べたら遥かにホワイト
558: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:21:14.46 ID:HNgpWrML0(5/9)調 AAS
>>540
わかりやすく的確な説明だな
559: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:21:22.72 ID:kOIYarhx0(2/2)調 AAS
>>504
ITバブルの始まりくらいだな
560: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:21:23.55 ID:iulmRBaR0(6/8)調 AAS
>>536
うちで使いたいぐらいだな。
561: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:21:25.38 ID:Tbzt79DU0(1)調 AAS
小中学校時代は受験戦争。
高校に入学したら女子大生ブームで、女子大生タレントが活躍。
大学受験もやはり戦争で、日東駒専レベルでも苦労した。
やっと大学に入ったら女子高生ブーム。ルーズソックスなどが流行る。
就職活動はいわゆる圧迫面接とお祈りの嵐。ていうかお祈りすら来ない。トンボ鉛筆とかまだマシ。
募集しているから応募したのに「なんで応募してくるの?他の会社いきなよ」とか言われる。
このころから派遣社員というカテゴリーが出来て、半分くらいが流されて行ってしまったウンコ時代。
562: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:21:33.89 ID:iDucRRH40(2/15)調 AAS
>>544
俺がもってる株は下がった
先週から株はじめて初めて損したわ
563
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:21:35.28 ID:gxwEmtj50(1)調 AAS
>>548
秋葉原の暴走はまさにそれだったぞ
564: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:21:37.90 ID:YFNRYEab0(1/2)調 AAS
半ニートやったら朝起きるのきついな
明日から三年ぶりのアルバイト始めだというのに
面接で同年代の面接官に自分の事話すのきつかったわw
565
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:21:37.99 ID:kTMWbQpg0(1/8)調 AAS
>>536
すごいなおまい。
今まで無職?
派遣?
566: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:21:42.52 ID:NvWvOyTn0(2/4)調 AAS
>>505
マジ、そう思うわ
567: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:21:47.38 ID:Ehnf9mkr0(16/28)調 AAS
>>513
中古屋で固めて5kくらいに収めてもそんなんならんやろ…
568
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:21:49.12 ID:pRZ5vfQj0(15/23)調 AAS
服もぼろぼろだけどもうヒゲも剃ってねぇし
冬とか3日くらい風呂はいってない油べとべと寝ぐせだらけの髪で外歩いてる
でもあんまりぼろぼろだとむしろあんま注目されん
野良犬つうかカラス並みの扱いというか
空気みたいな感じになる
569
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:21:51.02 ID:2L/VZoKH0(3/3)調 AAS
そういう層が選んで望んで自民に投票して与党にしてんだったらもうほっとけって感じ〜
570: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:21:52.36 ID:m9mJpQt10(2/2)調 AAS
安倍信者の落語家が「貧困は絶対に自己責任」って堂々と言ってるってことは
安倍ちゃんにとって氷河期なんかもう完全に自己責任で勝手に氏んでなんだろうな
571
(4): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:22:05.16 ID:B0EttSqd0(2/2)調 AAS
>>539
介護は、未経験のオッサンなんて簡単には雇わないのが現実だぞ。
人手不足でもな。
572
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:22:07.40 ID:QWgNwxum0(6/8)調 AAS
氷河期の女どもがさっさと専業主婦になってくれてれば
ここまでひどくなかったはず
女の活躍とかとにかく女女うぜーかった
で、こうなってるw
ザマー
573
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:22:11.62 ID:g2KTI7IU0(1/9)調 AAS
>>515
でも上の世代より確実に苦労してるし
本来得ているものが得られてない
損はしてる
574: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:22:12.74 ID:EzvmqL4R0(1)調 AAS
>>550
バーカ負け世代
1-
あと 428 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.132s