[過去ログ] 【社会】下町ボブスレー 「ネット上の誹謗中傷コメントに対し町工場のみなさんは心を痛めています。...」★6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
554
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 13:22:17.01 ID:U5HUKNAv0(1/8)調 AAS
>>536
根本的な問題として、不良品とさえ言うべき製品を納入した側の責任は問われなくてよい
573
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 13:26:09.41 ID:U5HUKNAv0(2/8)調 AAS
>>555
だよな、日本チームに不採用から何も変ってない

いや変ったのは、不採用されたら賠償金と払わす契約をした事
不良品とさえ言うべき製品を納入してこれだからな
630: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 13:41:21.79 ID:U5HUKNAv0(3/8)調 AAS
>>570
ちょっと顔だして、教科書のるんだからすげーな
642
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 13:43:57.18 ID:U5HUKNAv0(4/8)調 AAS
>>628
アーチェリーは難しいから「ボブスレーでも」つくっとくか見たいな感じだったな
688: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 13:54:53.96 ID:U5HUKNAv0(5/8)調 AAS
>>672
下町のそりについて、ストークス会長は「遅い」「安全でない」「機体検査に不合格」の3点を強調
705
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 13:58:48.99 ID:U5HUKNAv0(6/8)調 AAS
> ジャマイカじゃなくて日本代表だけど、ズバリ本質を言っている
> 日本代表が、ドイツのシンガ−社と下町ボブスレーをノルウェーで比較検討するんだが、その時の話な
>
> >「下町ボブスレーも非常に良くできたソリだと評価しています。でも、シンガーはその場でソリをバラバラにして組み直す
> >日本では誰もそんなことやらなかったからビックリしました。シンガー社は社長自ら現場に来てソリをチューンナップしてくれます。
> >材料も素材から作り込んでいるし、やっぱり経験が違いますね」
>
> この時、二日間テストしたんだが、一日目に機体の重さに違いがあることが分かってシンガーは社は夜に作業して調整したんだな
> 一方、下町は立ち会いに一人顔出しただけ。既製品を売っているドイツの会社の方が熱心にメンテナンスしてくれるんだよ
> 細貝は日本でテスト結果聞いて「採用する気ねーな」とか言っているけど、連盟からしたら
> 下町は採用される気あるのかって感じだったと思うぞw
だってさ
829: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 14:24:33.14 ID:U5HUKNAv0(7/8)調 AAS
>>804
実際は何度も合格しだから堕ちてるんだよ

1試合でも使えないなら、いらないだろ
933
(3): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 14:52:26.35 ID:U5HUKNAv0(8/8)調 AAS
>>904
届かないからラトビア製を使ってオリンピック決めたなら。

その地点で下町はそれ以上言う資格無いと思うわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.541s*