[過去ログ] 【名古屋】久屋大通公園、三井不動産代表のグループが再開発 20年に完成予定 (90レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): ばーど ★ 2018/02/13(火) 21:11:08.26 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
名古屋市は13日、名古屋テレビ塔を含む久屋大通公園(中区)北地区の再開発を担う事業者について、三井不動産を代表とする企業グループに決めたと発表した。五つの広場計1万平方メートルとテラスを設け、飲食店が入る施設を建てる。2019年1月にも工事を始め、20年に完成する予定。

 企業側の提案によると、テレビ塔近くにステージを設置。トイレや駐輪場を増やし、電子看板も置く。

 市は都市公園法改正による規制緩和を受け、同公園の整備や運営を一括して任せる企業を公募していた。27年のリニア中央新幹線開業を見据え、同公園を含む栄地区の魅力向上を図る。

久屋大通公園から望む名古屋テレビ塔=名古屋市中区、2017年5月撮影
画像リンク

久屋大通公園の整備後のイメージ図=名古屋市提供
画像リンク


2018年2月13日11時56分
朝日新聞デジタル
外部リンク[html]:www.asahi.com

関連スレ
【名古屋市】名駅・栄の再開発に投資 18年度予算案 河村市長「世界に冠たるロンドン・ニューヨーク・パリ・ナゴヤ」の実現に向け★4
2chスレ:newsplus
2: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:12:10.58 ID:NarlE4H70(1/3)調 AAS
なかなかいいですね
3: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:12:27.60 ID:CdtCu7vG0(1)調 AAS
パクリじゃないのか?
4: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:13:27.80 ID:oB/zG1Zm0(1/2)調 AAS
スッキリしていいじゃない
5
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:15:06.67 ID:NarlE4H70(2/3)調 AAS
名古屋は回遊して楽しむスポットをもっと増やす必要がありますね
6: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:15:18.46 ID:9JU25c2H0(1/3)調 AAS
味噌煮込みうどんと鯱がない!やり直し
7
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:17:00.30 ID:A8TWLwbUO携(1)調 AAS
何処までヤるんだろ?

北端のイカリの所から
樹木とベンチの所は残して欲しいわ
8: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:18:14.02 ID:19kVlnpf0(1)調 AAS
>>7
うむ
桜通〜外堀のところはあのままがよい
人も少なくて穴場なんだよなあ
9: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:19:27.38 ID:E0S1BIjQ0(1)調 AAS
昔は、名駅の壁になんかあったよな?
糞JR東海がやってたが、、、、

栄もやるの?まぁ糞JR東海が主体で無くて良かったわ。

何せ、戦争起きないかなぁ〜とか抜かす
葛西がいる会社などに再開発はむりだな

なんでも土地かって、ビルにスリャァいいと思ってやがる。テナントも、月2回もビルの点検やらで、店開けれないとか
ぼやいてるしな。
10: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:19:30.52 ID:NarlE4H70(3/3)調 AAS
>>7
木造名古屋城へのルートとして北端まで開発するんじゃないでしょうか
11
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:20:07.12 ID:oB/zG1Zm0(2/2)調 AAS
実際には水際に柵つけたり芝生を歩くなとか
見た目ファーストのつまらん場所になりそう
12: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:24:08.81 ID:yKJ7csKF0(1)調 AAS
いまの感じも好きなんだけどなぁ。
ありきたりの公園になっちゃうんだね。
13: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:25:20.65 ID:nlNvaXYz0(1)調 AAS
>>5
栄〜矢場町〜大須〜伏見〜栄、って昔は回遊してたけど
最近は駅周辺だけで事足りてしまう、というか疲れてしまうw
14: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:27:23.58 ID:MViVha6M0(1)調 AAS
栄から久屋大通を通って名城正門まで動く歩道があると楽なんだけどなぁ
15
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:29:22.71 ID:9JU25c2H0(2/3)調 AAS
デンソーとトヨタさんがやってくれ、、、ないか
16
(6): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:30:58.81 ID:AZ1pPOoX0(1)調 AAS
子供を持つ主婦です。名古屋市に2年間住んでいましたが、名古屋人には数々驚かされました。
まず、何故あんなに見栄をはるのか・・?子供同士がもめることって何処でもあるから、
親同士「お互い様」の精神で謝り合うのが他の地域では普通ですが、
名古屋人は決〜っして自分の子の非を認めない。
謝ったら負けと思っている様に張り合い、相手を不利にさせる事にあまりに熱心で呆れました。

あと、名古屋の人に言いたい。名古屋は地方都市の一つに過ぎず田舎です。
東京にコンプレックスをもつのは止めて、地元の良い所を楽しく探索して下さい。
都市の位置では東京大阪のほぼ真ん中ですが、それだけの事なのですから。
東京のように芸能人がうろうろしていませんから、ちょっとJリーグに居ただけの一般人にも大騒ぎで特別扱い。
一昔前サッカー選手だったってだけで、子供が学校でどんな悪事をしても周りが媚びて、な〜んにも言わない。
東京住まいが長かった私には信じられない名古屋人ですが、
誰か答えを聞かせて下さい。一体何故なのでしょう。
17
(1): 名無しさん@1周年 [age] 2018/02/13(火) 21:31:57.27 ID:MbMXb1Mn0(1)調 AAS
>>15
東山動植物園はトヨタの名前だらけだぞ、トヨタマネーでいつの間にか日本で一番オススメできる動物園に変わってる
18: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:37:42.65 ID:RLoYioNm0(1/2)調 AAS
ちゃんと民間に丸投げしないと、バカ職員が介入すると大曽根駅再開発大失敗みたいになる悪寒。
19
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:39:11.96 ID:nl6QCdgU0(1)調 AAS
最近名古屋に帰省するたび、風景が東京に似てきてつまんなくなった。
20: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:42:40.79 ID:9JU25c2H0(3/3)調 AAS
やはり差別化のためには金のシャチホコと味噌煮込みうどんを風景に溶け込ませないとな
21: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:49:49.81 ID:evHk8XNH0(1)調 AAS
池にスケートリンク作るらしいよ
スケート場なんて昭和臭いから止めた方がいい
22: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:50:00.95 ID:R32+EGmC0(1)調 AAS
名古屋高速の下のアスレチックは出来た当初はすごいにぎわいだったが
ホームレスが住み着いて一気に廃れた
23: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:55:09.90 ID:RLoYioNm0(2/2)調 AAS
◆名古屋の醜く奇怪な人と街の特徴◆

@当り屋のように道を歩いているとわざと人にぶつかるように歩く。
Aマナー最低最悪。生活の全てのシーンにおいてマナーが最悪に悪い。
B下品。下品なのがカッコイイと思っている節あり。名古屋では下品は正義。
C外見が日本でも最低レベル。不細工がとにかく多い。名古屋女は基本不細工。
D金に汚い。金のためならば平気で約束を破り嘘をつく。契約不履行も平気である。
E都合が悪くなると黒を白と主張する。その場を取り繕うことが出来れば幼稚な嘘も平気でつく。
F誰もが知っている名古屋走りが日常でありながら、それを指摘されると他と同じだと嘘をついて居直る。
G街全体が工場のために存在。アホのように広い道路を自慢するが戦後のドサクサで所有権を無視した結果である。

このように、名古屋は日本の地獄である。
24: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 22:00:53.09 ID:dlBlkwGa0(1)調 AAS
>>17
東山動物園は小さい頃から徒歩圏内にあったせいか思い入れがすごいわ。
嫁と結婚する前もよく行った。餌あげの時間を覚えると楽しさ倍増。
ほんといい動物園だと思うよ。
25: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 22:05:52.53 ID:NxxHsiQQ0(1)調 AAS
河村も 結局そんなもんやw
26: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 22:10:11.37 ID:zV42Kv4A0(1)調 AAS
>>16
東京が日本の中で特殊ってのもあると思う。
27: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 22:11:57.71 ID:a/usC7F50(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

💐
28: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 22:38:00.13 ID:dvg1r1UC0(1)調 AAS
そろそろ不動産がらみで外国人が増えるような場合は不動産会社に外国人対策費用を負担させる流れにしないとダメだな。利益を受けている者にきちんと負担させるべき。
29: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 22:55:23.53 ID:2xmpqi1j0(1)調 AAS
ヒサヤ大黒堂
30: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 22:57:29.71 ID:pTPLojTD0(1/2)調 AAS
池はやめろ
横断できないだろ
31: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 22:58:38.29 ID:pTPLojTD0(2/2)調 AAS
店を作るとかもあり得ないな
自然を増やせよ
32: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:23:12.23 ID:tXSbmGBl0(1)調 AAS
トヨタの妻の会社か!さすがトヨタ県
33: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:27:57.08 ID:etR+M5Pn0(1)調 AAS
>>15
三井ならトヨタ様のご意向も有ったかもしれんよ。
34: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:30:11.81 ID:LhN2t0nI0(1)調 AAS
公園内部はあまりいじらないでほしいなあ…。
特に緑地をつぶして店舗棟とかいらない。
おしゃれな屋台でも出せば十分じゃないか?
35
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:33:55.78 ID:qc9Q+bMZ0(1)調 AAS
矢場町の地下はもっと広げてパルコやラシックを繋げれないのか
36: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:35:51.23 ID:PrGsDhgM0(1)調 AAS
名古屋って再開発真っ盛りで景気良い話多いな
うらやましい
37: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 01:17:07.23 ID:1QRlRBan0(1/2)調 AAS
>>16
金沢のかっぺから言われせ貰えばお前の方がよっぽど自分自身の経験だけで地域全体の人を差別してて気色悪く感じるよ あとやたら挑発的な物言いといい東京人の代表ツラすんのやめたら?他の都民に失礼だよ
38
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 01:22:52.92 ID:1QRlRBan0(2/2)調 AAS
>>19
久しぶりに大阪行ったら大阪のキタエリアもなんか東京っぽいがしたなぁ ミナミは中韓だらけでカオスだったけどやっぱ駅前にオフィスビル建てまくるのとか流行ってるのかね
39: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 01:46:52.33 ID:+NwJlbWF0(1)調 AAS
オープンカフェとか、土日には有機野菜のバザールとか、
そういうのがあると、すごくいい
40: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 07:02:50.88 ID:3Af2UIPp0(1/2)調 AAS
>>38
釣れる?
41: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 07:14:10.50 ID:AGhqqmUY0(1)調 AAS
>>1
久屋大黒堂に見えた

ウソですww
42
(6): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 07:19:41.58 ID:3aY22SDu0(1)調 AAS
>>16
これほんとわかる。
名古屋人は他の地域は田舎で住みたくないとかいうの。
名古屋は都会だと思ってる。
んじゃ名古屋で何すんの?
名古屋でしかできないことある?って聞くと誰も答えられなくて面白いよ。
43
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 07:23:03.98 ID:r0C86onQ0(1)調 AAS
>>16
名古屋だけど東京にコンプレックスはない、名古屋なんて東京大阪にはどうがんばっても勝てない
福岡のほうが観光地として魅力的、でも住む分にはちょうどいい田舎の都会と思ってる
芸能人も興味ない、色んな人が住んでるのにレッテル貼りで視野狭いですね
44: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 07:26:06.52 ID:3Af2UIPp0(2/2)調 AAS
>>43
市長がコンプレックスを隠してないのに?
45: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 07:37:02.73 ID:dLUNYGFt0(1)調 AAS
栄は都心の繁華街にシンボリックな広場があるのが日本離れしてて素晴らしい。
渋谷や難波には無いから嫉妬するのもわかる。

画像リンク


画像リンク


画像リンク

46: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 07:40:12.68 ID:NEkoh4go0(1)調 AAS
イラン人が偽造テレカとシャブ売ってた時代の危ない感じに戻してくれ
47: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 07:46:50.31 ID:+wDtPKH10(1)調 AAS
>>35
パルコ繋がってるけど?
ラシックから矢場町は賛成
言いたいのはLoftのこと?
48: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 07:53:03.57 ID:GJ/5yuhu0(1/2)調 AAS
>>16
随分上から目線で偉そうですね
何をどう拗らせたら、そこまで思い上がれるのか教えてください
49
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 07:56:24.82 ID:tiW1YEsn0(1/4)調 AAS
>>42
で、あなたのホームタウンではどんな唯一無二な体験ができるの?
50: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 08:04:34.83 ID:2rmt0ooM0(1/2)調 AAS
レゴランド2とかw
51: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 08:08:13.50 ID:mGh8wqZ20(1)調 AAS
>>49
アスペか?
52: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 08:17:18.98 ID:aHajqtCk0(1)調 AAS
浜松のおじさんだけど
期待してるよ
53: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 08:19:25.55 ID:OuYGpZig0(1)調 AAS
学生のころ北区に住んでた。懐かしいな。志賀本通の駅前のソプに入りたかったが恥ずかしくて行けずじまい。若かったなあ

近所のアピタでもやしの値段がドラゴンズ優勝のマジックナンバーになってて1円で買ったの覚えてるw
54: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 08:22:56.24 ID:8/rOa5u60(1)調 AAS
>>16
こいつの周りだけじゃないのかな
名古屋の人って意外と田舎であることを認めてるよ
55
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 08:36:27.01 ID:GJ/5yuhu0(2/2)調 AAS
>>42
ラーテルは日本では東山にしかいないし、オオシャコガイ、ナンキョクオキアミは名港水族館にしかいない
千利休の泪の茶杓も、徳川美術館にしかない
56: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 08:58:42.60 ID:tiW1YEsn0(2/4)調 AAS
LRTを沿わせて城から大須まで結べばいいのに
57: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 09:10:35.64 ID:NvoevTfJ0(1)調 AAS
三井の方が華やかではある
58: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 09:16:53.23 ID:8IwB14JZ0(1)調 AAS
アウトレットモールかと思ったが、栄の前では
無理だよな。
59: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 09:38:17.86 ID:NcSzW4tt0(1/2)調 AAS
緑地をつぶさないで
特にケヤキの林は切らないで
60
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 09:48:42.79 ID:NcSzW4tt0(2/2)調 AAS
>>1
> 久屋大通公園の整備後のイメージ図=名古屋市提供
> 画像リンク

名古屋の夏の暑さを舐めるなよ
こんな春だけ考えて
桜以外の樹木全部引っこ抜いて芝生とか
焦土になって地上を誰も通らないぞ
地下にでかい地下街が通ってるんだから

これだけ緑陰って感じになっているのに
画像リンク

東隣のオアシス21屋上もかんかん照りすぎて歩く人がまばらというのに
画像リンク

61: 名無しさん@1周年 [age] 2018/02/14(水) 09:52:47.10 ID:pmalRUMG0(1/2)調 AAS
そら金山北口アスナルの、でかいバージョンにしたほうが絶対にいいだろうな

いまだってテレビ塔ではオシャレなカフェがあって、日陰もあってオアシスも近くにあり休憩できるのに

アレだからな
62: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 09:55:03.88 ID:lKssV0/m0(1/2)調 AAS
久屋大通の左右の道路も封鎖して広場を広げろ
63: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 09:56:30.76 ID:lKssV0/m0(2/2)調 AAS
コンクリ広場は夏場は照り返しで熱いし
冬場はイベントもすくないので殺伐としてる
64
(3): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 09:57:32.83 ID:zpPe/bFT0(1)調 AAS
トヨタに金を出させて、栄地区を巡回する無人バスを作ればいいのに
歩くのが億劫なジジババだらけだぞ、栄は
だから駅周辺にしか出回らず、周辺部が寂れてる
65: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 10:00:11.25 ID:Q4v8uYv/0(1)調 AAS
こんなの誰も求めて無いのにねぇ。

猥雑な街の方が魅力あるのに
66: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 10:02:10.37 ID:Ut7ToUiW0(1)調 AAS
愛知県民としては名古屋が発展して行くのは嬉しい
67: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 10:05:34.84 ID:kXn3bFio0(1)調 AAS
オアシス21とかシュールすぎて不気味だわ
なんに使うのあの屋上プール
68
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 10:13:17.57 ID:b+kOnhd90(1)調 AAS
>>64
若者は名駅より栄を好むって新聞記事見たぞ
69: 名無しさん@1周年 [age] 2018/02/14(水) 11:56:55.57 ID:pmalRUMG0(2/2)調 AAS
>>68
高校生はむしろ金山に集まってる
アスナルはあんな小さいのに、なぜか成功してる

栄は何か失敗してる
大丈夫かな、これ
70: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 11:58:03.24 ID:NPLADwsP0(1/2)調 AAS
>>60
碌に知りもしないくせに
偉そうに脳内妄想全開で能書き垂れて
ぼくちゃんすご〜い…と悦に浸ってるバカwww
71: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 11:59:43.67 ID:NPLADwsP0(2/2)調 AAS
>>64
トヨタトヨタってバカだろ おまえ
72: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 12:05:20.80 ID:xjYiNgNs0(1)調 AAS
愛知県の大学生「名駅より栄」東海財務局が調査
外部リンク:r.nikkei.com
73: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 12:55:11.77 ID:JrxMom8j0(1)調 AAS
日本家屋にしろよな
74
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 12:59:29.41 ID:tiW1YEsn0(3/4)調 AAS
>>42
本当に答えられなくて面白い(笑)
新宿古着屋ダイバクショウ
75
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 13:04:25.83 ID:0bjphvoz0(1/2)調 AAS
>>42
まず第一に、この情報化社会で「そこでしかできないこと」などそうは無い
第二に、お前の接した名古屋人の数などたかが知れてる
第三に、そのわずかな人数が答えられなかったのは、ただの無知だ
大抵の名古屋人は、漫画を描く人のために色々揃えてる、漫画の描ける漫喫の存在は愚か、
下手をすればトヨタ産業技術記念館の存在すら知らない
76: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 13:07:27.68 ID:0bjphvoz0(2/2)調 AAS
>>74
>>55
>>75
地元民が地元のことを何も知らんのは、ただの地元民あるあるだ
77: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 13:11:05.02 ID:KA1M8YJr0(1)調 AAS
出張でこの駅通るたびに「ぢ・ひさや大黒堂」を連想する
78: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 15:40:24.29 ID:2rmt0ooM0(2/2)調 AAS
そして剪定業者の仕事がなくなりますw
79: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 16:02:21.89 ID:34F38mLf0(1)調 AAS
>>42
まんこくっせえ文章だし自演だろうな どんだけ反論されて悔しかったんだよトンキン被爆猿
80: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 21:41:35.06 ID:tiW1YEsn0(4/4)調 AAS
>>42
そろそろあなたの街でしかできないことは見つかりましたか?
まさか、答えられない名古屋人って自己紹介だったとか?(笑)
81: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 22:02:46.93 ID:M/QT0KhJ0(1)調 AAS
ナナちゃん、つまり巨大マネキンのコスプレショーも、名古屋でしかお目にかかれない
82: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 23:03:53.38 ID:vtS0FTWP0(1/2)調 AAS
栄の百貨店「丸栄」閉店、平成32年に新施設 興和、2千億円で一帯開発
外部リンク[html]:www.sankei.com
丸栄本館、スカイル、SAKAE NOVA、マルエイハローネ、栄町ビル、ニューサカエビル、名古屋国際ホテル潰して、
超高層ビル+ショッピングモールに建て替える
丸栄本館が延床面積70000平米の商業施設に、栄町ビル街区で延床面積10万平米のビルになる

中日ビルの建て替えについて
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
中日ビル一体もぜんぶ潰して建て替える(2019年3月閉館で2020年代に完成)

これが栄地区の2大再開発だな
それと久屋大通公園と地下街をすべてリニューアル工事することになった>>1
バス停も潰してオアシス21に集約化する
83: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 23:06:23.92 ID:vtS0FTWP0(2/2)調 AAS
>>64
トヨタは白川公園にサッカースタジアムを作りたがってる
2026年アジア競技大会(愛知名古屋開催)でパロマ瑞穂スタジアムが4万人のスタジアムに改修されるが
その間は豊田スタジアムしか使えなくなるんで
河村市長「やろみゃー」近隣住人「うるしゃーてかんわ」共産党「反対反対」で市議会昨年まとまらなかった

レクサスアリーナ名古屋(3万人収容で建設費300億円・最新案はトヨタ全額負担by佐々木中林が河村陳情)
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

84: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 23:26:21.16 ID:tG+ypgsj0(1)調 AAS
>>11
地下街、地下鉄があって杭も打てず、基礎のしっかりした建物も建てられず、表面だけしかいじれない。名古屋市役所はできもしないことを民間に押し付けてる。
バスターミナル跡もひどい条件で提案募ってる、北側開発はよく二社も応募したな。
85: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 11:57:29.34 ID:6Ub+iOgb0(1)調 AAS
でも名古屋って魅力ない都市No1ですやん(笑)
86: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 14:16:21.84 ID:1Rzen61A0(1/3)調 AAS
久屋大通りを跨ぐ大凱旋門を建設するんだぜ
87: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 14:24:55.00 ID:1Rzen61A0(2/3)調 AAS
ひさや大黒堂は実際に久屋大通りにあるじゃん
88: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 14:35:53.41 ID:1Rzen61A0(3/3)調 AAS
凱旋門の中に飲食店とショプが入り、屋上部に展望テラス
89: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 15:01:27.28 ID:yNpyBZcn0(1)調 AAS
>>1
大阪のジョーテラスやてんしばに影響された感じだな
90: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 15:17:52.07 ID:gsbW+4iK0(1)調 AAS
鉄塔がダサイ。公園よりも先に手を付けろ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.303s*