[過去ログ] 【賃金】 「団塊ジュニア(40代)」は賃下げ世代・・・氷河期就職で人余り (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
706: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:45:12.00 ID:NXMJW4wO0(2/3)調 AAS
>>622
とりあえず民主主義が機能してるんだから、銃を取って戦わなくても、選挙で投票用紙に鉛筆一本で世の中変えられる可能性があるのにな
選挙行かずに文句たれてるバカが多すぎる
707: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:45:14.66 ID:P8Z49EeZ0(7/9)調 AAS
>>662共産党が野党第一党になれば集中審議で十分倒せるぞ。なぜなら共産党の実態は官僚組織だからだ。霞ヶ関は一枚岩ではないからな。アレは頭がいくつもあるヒドラだ。
708: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:45:24.73 ID:XAXabbjo0(3/5)調 AAS
バブルやゆとりじゃ日本を回せないんだよな
俺が働くのを辞めたら日本が次々と崩壊していって笑える
709: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:45:26.50 ID:a7qy5th3O携(1)調 AAS
もう諦めたよ。何をやっても叩かれる俺達の世代が、恩恵にあずかれる事はないんだよ
710: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:45:29.18 ID:18HYhzeg0(3/3)調 AAS
溶けないから、氷河
戦う心は親世代に折られた
711: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:45:35.03 ID:h+Xrl0D20(1)調 AAS
この国は、バブル世代とゆとり世代の親子世代が守ってやんよw
あとは全員いなくていいよ
うちら最強親子世代だしな
ハンマで言えば、勇次郎と刃牙って感じw
712: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:45:36.96 ID:PEtdgtTM0(1/2)調 AAS
>>1
余ってないだろ。
逆に採用絞った世代だからスキルなしな人が溢れてるわけで。
713(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:45:40.35 ID:kqW6SiF20(2/10)調 AAS
>>682
氷河期以外すべての層が良くなってるからな
子供産まない消費もしない世代に救う価値なし
714: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:45:48.84 ID:lTirCLOSO携(13/17)調 AAS
無職、特に貯金切り崩してる人たちは10%をどうとらえてる?
715: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:45:50.92 ID:xNoSFsSr0(5/5)調 AAS
>>696
30半ば世代もおとなしいのにキレたらヤバイ世代
酒鬼薔薇やネオ麦茶の世代だし
716: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:45:53.53 ID:PnXfFfQJ0(1/8)調 AAS
>>532
大学受験が凄まじかった、だったみたいだねへの四大進学率は約30%
偏差値50で世代上位15%だったし、受験生の1/3は大学に進学不可だった時代
大学全入世代には、母校の偏差値の凋落でも舐められてるんだよな〜
717(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:45:54.65 ID:Lbv/51qJ0(37/43)調 AAS
例えばトラック運転手
俺は知らないけどさ
昔は10年も乗れば家が建ってたらしいじゃん?
小泉政権時代に規制緩和してトラック運転手とかめっちゃ給料下がってるからな
718: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:46:13.89 ID:c4J3+/0h0(5/7)調 AAS
第三次ベビーブームは起きなかった、それが全てだ。
2000年頃の人口分析とか読むとミレニアムベイビーが期待されるとか書いてあるけど無責任この上ない
719: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:46:20.83 ID:t2tLvS3d0(1)調 AAS
20代の真っ白な時代に仕事を覚えないとダメなんだな
社会生活の基本も含めて
720: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:46:25.14 ID:4tCINxuT0(1)調 AAS
これは会社の構造だからしょうがない。
年齢が上がれば役職がそれなりに上がるが、ポストは減る
同期プラスマイナス1〜2でポスト争い出世レースになる。
負けた方は、子会社に出向かやめてくださいポストに左遷される。
その境が45歳前後だからね。40歳で同期より出世してなければ
出向かリストラ組、当然給料も上がらず下がるようになってる。
721: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:46:31.23 ID:f+sAn6L50(1)調 AAS
38才くらいは団塊Jrって感じはしないけどな。
あそこは地獄世代やったな。大卒でもパチ屋や商工ローンくらいしか仕事がねえんだもん
そのサラ金も潰れるわ、パチ屋も規制が入るわ踏んだり蹴ったり
そんな時代でも田舎に行ったら、看護助手という無資格の高卒女がふんぞり返っていて大爆笑。
自分が偉いと思ったら偉かったし、卑屈になったら終わりだったね
722(2): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:46:35.76 ID:KhaYb7zY0(2/6)調 AAS
団塊ジュニア世代が、可哀想なのは子供の時に平和思想を
植え付けられて意外と正義感が強い。
だから、自分の所得だと相手と結婚とか子供とか幸せにできないからと引いてしまう。
同窓会にも出席できない。
すべてが自己責任だった世代。
723: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:46:38.08 ID:K9IlEtF/0(15/15)調 AAS
>>693
入ってしまえばその権益を失いたくないし、入られなければその権益を奪いたい
日本は若いころしか大学に行った報償が少ないので、余計に世代間闘争
724: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:46:38.74 ID:b7YqSQs90(17/22)調 AAS
>>607
> 俺はキーエンス空売りするけどさ。
キーエンスは働くにもいい会社だぞ
あそこの営業職は死ぬほど鍛えられるか自殺するかのどちらかと言われるほどハード
725: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:46:41.33 ID:lCDQ+CGD0(5/5)調 AAS
>>607
キーエンスを売りで行きますか
俺より先をみえてるんだな
726(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:46:44.72 ID:M4PBWS630(1)調 AAS
>>229
足りないのは若い人なんで、
具体的には27歳以下
32歳以下、
ぎりぎり35歳以下。
年齢上がるほど、人手不足でも雇わない。
求人あって応募しても、雇わないんですよ。
で、また同じ求人を何年定期的に出し続ける。
727: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:46:45.31 ID:DKN1sn5Y0(2/3)調 AAS
>>681
子供がいないのは今の首相も一緒
728(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:46:54.93 ID:usFMvFby0(3/4)調 AAS
団塊jrや氷河期は同族嫌悪が多い印象
もっとお互いの傷をペロペロ舐めあった方が良い。
人数多いから世代間の離間工作に利用されまくり。
729: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:47:17.58 ID:T6Tj+Xmn0(9/13)調 AAS
>>696
オレらよりちょい上の世代は暴力慣れしてるかんな。
殴る蹴るとかのレベルじゃなくてその辺のブツを振り回して半殺しどころか障害残るレベルでボコすとか平気でやる連中多いしな。
730: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:47:27.24 ID:GzuqqE5u0(1)調 AAS
サイレントも糞も
単に高齢者になって爆発的に生活保護が増えるだけだよ
今の高齢者も若者もそれで良いと思ってるから対策しない
731(3): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:47:34.05 ID:+NYm/vW+0(4/4)調 AAS
生活保護のワーカーに聞いたんだが今一番多いのは老人世代だが、
最近は40代の氷河期世代の保護申請が鰻登りだという状態。
雇用先もなく、技術も合わず、また再教育も難しく肉体労働しかなくて、
当然身体壊したり精神壊したりで保護へ至るという悪夢の状態。
年寄りの再教育に金使ってる場合じゃ無いのよ
732: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:47:34.62 ID:NeCJsBJ10(1)調 AAS
(*´ω`)
小類憐みの令をだしてお犬さまを優遇して
農民=サラリーマンは犬以下でおk
733: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:47:38.31 ID:Lbv/51qJ0(38/43)調 AAS
長野のスキーバスツアーの事故も凄かったよな
若い学生が何十人も即死した事故。
バス運転手の日当って5千円だったんだぞ
小泉、竹中、安倍が殺したようなもんだよ
734: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:47:38.89 ID:ylvw2TSq0(3/4)調 AAS
>>695
リアルな話
若者男子が高学歴になって、彼女も高学歴思考になってるから
高卒の女とか彼氏いなくてあまりまくってるぞ
今年だけでもう二人の処女とやったよ
550万あれば余裕でいける
735(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:47:41.29 ID:b7YqSQs90(18/22)調 AAS
>>614
> 2000年前後の2ch初期の主要ユーザーも当時20代だったこの世代
就職できないニートの格好のおもちゃが、パソコン通信やインターネットだったからね
だが、そこでプログラミングスキルとかまで身に着けたヤツは、
そこそこいいカネ稼いだんじゃないかな
736: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:47:55.77 ID:WJBwq3c50(1/2)調 AAS
>>13
ゆとり無能がばれちゃったね
737: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:47:56.75 ID:bGr0PGbC0(1/4)調 AAS
>>609
東芝はアメリカの原発事業で失敗したのが、
大きな原因
半導体部門は頑張ってたじゃん
非正規は何でも正規を目の敵にしてますな
738: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:47:59.71 ID:hUT68faO0(1)調 AAS
40代半ばだけど、
2chの黎明期から現在の衰退期まで体験できて楽しかったよ
739: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:48:05.24 ID:WqHfLKz10(24/29)調 AAS
バブル・ゆとり フツ族
氷河期 ツチ族
740(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:48:15.69 ID:KVKXVmIj0(2/6)調 AAS
>>700
なんか色々とやろうとしてたんだろうけど全て中途半端に終わったね
まぁ党内に反対勢力多かったから 貴乃花みたいなもんだ
>>703
ヤマトなんかでも捨てるやつ居るぞ
741: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:48:25.31 ID:8SQvHJgw0(1)調 AAS
もうみんな頑張ったよ。
742: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:48:30.18 ID:/HfFs3b/0(3/3)調 AAS
>>698
建設分野に限るけど「技術士」をオススメする。
俺は2分野の二刀流なので、どちらかの分野が傾いても問題ない。
管理技術者やっていれば会社から結構な額の手当てがもらえるし。
試験もそれほど難関ではないよ。
743: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:48:43.27 ID:7DPE3AFg0(6/11)調 AAS
>>722
これは完全無視する。
かわいそう。とか言われたくないw
なんとかならないかわいそうとは、見捨ててると同義なんですよ。
だったらいらない。
744(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:48:44.52 ID:M9M9Ayi80(2/3)調 AAS
この世代に残された輝ける道は、老害化せずに
自分たちへの社会福祉を全廃する法案に賛成して、
社会と現世からの名誉ある退場を毅然として
行うことくらいだろ。
745(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:48:45.45 ID:z/k5oJyy0(1)調 AAS
現在の40代は、上の世代の年金を稼いで消える世代なんだと悟った。
どうせ長くいきられそうにないし。
あとは下の世代がなんとかしてくれると思う。
谷間の世代ってあるんだよ。
746(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:48:45.88 ID:w89RWe2m0(1)調 AAS
>>693
団塊の評価は誤り
747(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:48:49.56 ID:PnXfFfQJ0(2/8)調 AAS
>>704
リアル氷河期世代からしたら、小泉がもっと早く出てきてて欲しかったけどね
新卒や第二新卒に間に合うようにさ、リーマンで忘れられてるけど
小泉の時に新卒は売り手市場になってるんだぜ
748(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:48:56.62 ID:Zmd3vCc50(1)調 AAS
>>687
派遣会社をぶくぶく太らせることになったのにそれに気付かない愚民
おまえは政治家や権力者にとって都合のいい猿だよ
国民がバカだと国は一生このまま停滞することになる
派遣社員ばかり増やしてどうすんの
749: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:49:01.70 ID:ytqn41gL0(1/3)調 AAS
>>66
おれか
750(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:49:04.63 ID:b7YqSQs90(19/22)調 AAS
>>641
> 親の遺産だよりだろ
すぐに使い果たすんじゃないかな
751(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:49:05.86 ID:FsgQI8do0(4/5)調 AAS
衰退するだけの国なんで
氷河期世代も若者もないけどな
752: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:49:08.02 ID:XSvmdArw0(10/11)調 AAS
長時間労働減らそうって動きも出てホントにゆとり世代やなw
まあ駄目な奴は後で苦労するんだろうけど門前払いよりだいぶマシ
753(2): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:49:20.66 ID:Lbv/51qJ0(39/43)調 AAS
でも5chも変わったよな
数年前まで韓国叩きと野党叩きしかなかったぞ
自民党叩きが増えてきたのは要約気付いてきたか
754(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:49:30.78 ID:MgeaziaY0(1)調 AAS
>>90
アホか。
自民党以外の政党だったら、そもそも日本という国が成立しないわ。
俺は2007年か2008年頃に民主党のマニフェストに書いてあった ”沖縄ビジョン”を見て、
本気で背筋が寒くなったわ。 あー、こいつら本気で国をバラバラにして中国に渡すつもりなんだ って思った。
755(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:49:32.86 ID:P8Z49EeZ0(8/9)調 AAS
>>717それは送料無料とかやり出したからだよ。
756: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:49:32.98 ID:mK02Gzcj0(2/6)調 AAS
>>627
ジャップランドは何もしないでも無職が生きているじゃないか
凄い国だわ
757: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:49:40.57 ID:gVFV/1+t0(2/2)調 AAS
新卒一括採用を禁止しろ
誰でも、就職活動できる、明るい社会をつくれ
安倍ちゃん お願いだ
758: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:49:40.59 ID:kqW6SiF20(3/10)調 AAS
>>229
氷河期より若いやつ
もちろん優秀なら当然選び放題だよ
759: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:49:41.28 ID:qgb0YWFo0(10/13)調 AAS
>>731
生活保護も年金も年寄りのためのもの
僕たちは高い税金を収めて搾取するだけの奴隷
子ども手当だなんだ言っても老人を支える奴隷を増やしたいだけ
760: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:49:41.83 ID:Uv7D3TT30(1/3)調 AAS
氷河期世代は高卒で2−3年働いた後、大学行った奴がまともだわな。
高卒で自衛隊入るのも良い選択だった。
761: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:49:46.55 ID:q5c2zA0fO携(1)調 AAS
>>381
経団連て企業の団体じゃなくて経営者の団体だもの
自分が逃げ切るまで栄えてれば、そのあと自分の会社がどうなっても構わないのさ
762: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:49:55.95 ID:XAXabbjo0(4/5)調 AAS
衰退国家日本において無職だとか正社員とかなんてどうでもいいだろ
どうせ10年後には円なんて紙屑同然になってる
763: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:49:58.66 ID:Ntv/ag+K0(1)調 AAS
今年40歳だけどもう先はないし、邪魔だというなら安楽死施設があるならそっちが良いよ・・・
たかが数年の差で二重派遣とか圧迫面接とかで働くことに恐ろしさを感じるくらいの扱いされて、
何でこんなに働くのが怖くなってしまったのだろうか・・面接官に恫喝されてもう本当に心が折れた。
働かせてやってるんだぞ!という意識を植え付けられてそれが抜けない・・・
764: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:49:59.00 ID:7DPE3AFg0(7/11)調 AAS
まあその実、かわいそう。の大合唱だろうけどなw
765(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:50:03.01 ID:nYFAHimu0(1)調 AAS
>>745
正確にいうと、
今の老人の年金を稼いで、「消される」世代な。
天ちゃんが元凶
絵を描いたのは厚労省や
766(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:50:04.83 ID:T6Tj+Xmn0(10/13)調 AAS
>>753
対自民の工作員は10年前から居るわ。
767: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:50:07.60 ID:lTirCLOSO携(14/17)調 AAS
無職は消費税10%に向けてどうしてる?
768(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:50:08.04 ID:PEtdgtTM0(2/2)調 AAS
>>713
そう言ってると、税収が減り、生活保護がかかるんだよ
全体を見ない狭小視野かお前は?情弱世代が
769: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:50:16.28 ID:Lbv/51qJ0(40/43)調 AAS
>>755
だからそれができるように規制緩和したんだろ
770: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:50:20.42 ID:qgb0YWFo0(11/13)調 AAS
>>740
郵便局と比べるとそんな聞かないね
771: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:50:28.30 ID:RS0tejge0(1/2)調 AAS
>>744
つまり安楽死法やな
772: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:50:31.17 ID:kqW6SiF20(4/10)調 AAS
>>728
そもそも成功した層は自分は努力したから成功したと言ってもいいレベルで努力しなきゃダメだったからな
773: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:50:31.66 ID:Jzk90l9Z0(1)調 AAS
超氷河期で引きこもり
社会から見捨てられた世代
774: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:50:42.33 ID:Lbv/51qJ0(41/43)調 AAS
>>766
超少なかったぞ
775: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:50:42.50 ID:O5nr7XrE0(2/4)調 AAS
>>159
だって代替が鳩山と菅だったじゃねーか
776: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:50:44.69 ID:jJezJKbP0(4/7)調 AAS
>>746
どういう意味の反論か分からないけど、何かというと親世代ケチョンケチョン。
自分達だけが苦労人だと信じて疑わない自己中は同じだよ。
777(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:50:49.40 ID:SsbSB31C0(1)調 AAS
2ch 黎明期 からごみ拾い祭りだ深夜のカメラに写ろうだの頃はニートど真ん中
それから働いて今年収1500万まできたわ
まぁ頑張ってるほうだと思うよ
778(5): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:50:52.25 ID:+7aHNceV0(1)調 AAS
こうやって世代間闘争を煽っている犯人は誰だ?
人口減少に歯止めの掛からない日本が世界で闘いこの先生き残っていくためには皆で団結しなければならないのに
779: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:50:55.74 ID:M0qkCcku0(4/5)調 AAS
この世代に国費ぶっ込んで人口増加させとけば、2020年代からの国内市場拡大の人口ボーナス期を得られたにねぇ。
自滅を主導した政府とその行いを是認した阿呆な国民の群れだわ。
780(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:50:59.15 ID:mK02Gzcj0(3/6)調 AAS
>>643
今から受けたっていいんだぞ?
時代が移ってもバカはバカのまま
781: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:51:05.13 ID:Y+P6n+ok0(3/3)調 AAS
ミサイル落ちたらここの話も意味がなくなるけどな
782: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:51:07.83 ID:rhUyK2LX0(1)調 AAS
自営やってミニマリストになれば精神的には楽
親の遺産があてにできる世代だからまあなんとかなるさ
783(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:51:09.72 ID:KVKXVmIj0(3/6)調 AAS
>>748
それはそれ、これはこれ
郵政改革と派遣法とは関係がない
784(3): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:51:10.92 ID:8NQ4gadM0(1)調 AAS
40代擁護が目立つってことは
5chの年齢層は40代が多いってことだな
785: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:51:16.45 ID:03BF00bB0(3/3)調 AAS
こんな狭い国に1億3000万人いることがそもそもおかしい
さっさと安楽死認めるべき
786: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:51:20.29 ID:13ydraVW0(9/11)調 AAS
>>753
そうそう、財務省叩きが増えてきてようやくみんなわかってきたなと感じるわ(´・ω・`)
787: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:51:21.73 ID:KhaYb7zY0(3/6)調 AAS
バブル&ゆとり親子世代が、日本を動かすんだろうなw
はずれだったなお前ら。
788: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:51:26.84 ID:WqHfLKz10(25/29)調 AAS
>>765
あいつら、まだ大日本帝国を夢見てるからな
内務省の再建
氷河期は官僚の野望だって知っている
789(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:51:29.76 ID:NXMJW4wO0(3/3)調 AAS
団塊ジュニアが年金もらう年齢になる頃、外国人増えて外国人参政権も認められてるかもしれないよな?
そうなったら日本人の高齢者の為の福祉より、
自分達外国人が多い現役世代の為に税金使えって勢力が多くなったら、団塊ジュニアの老後は今想定されてるより更に地獄が待ってると思うぜ
790: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:51:32.96 ID:Lbv/51qJ0(42/43)調 AAS
>>784
そりゃそうだろw
人口が多いんだし
791: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:51:37.94 ID:iNhgVmGC0(1/7)調 AAS
追い打ちかけよう
この世代は年を取るほど 収入はどんどん減るだろ
年金受け取れるかもかすかすだし
バカ安部の本当の被害者
792: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:51:39.20 ID:WV8wrmcF0(1)調 AAS
>>3
ワロタ
793: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:51:47.64 ID:TgOZB/pg0(1)調 AAS
>>582
たしかにゲーセンとか繁華街歩くだけでガンとばしてきたり喧嘩ふっかけたりが日常茶飯事だったわ今は平和な時代になったw
794(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:51:48.11 ID:qgb0YWFo0(12/13)調 AAS
>>778
団結する必要なんて無いよ
この国の大半の問題はバブル世代より↑の人たちが居なくなることで解決するから
795(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:51:50.07 ID:IcGvWU7t0(1/3)調 AAS
>>778
まじそれ
796: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:51:56.25 ID:x1OmtMFZ0(1)調 AAS
最初っから低いよ
もうどうにもならん
797: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:51:58.31 ID:AFd8vcfP0(1)調 AAS
37歳のおいらなんか高卒だろうが大卒だろうが就職事情どっちも終わってたからな
40代なんかまだまだ可愛い方だわ
798(2): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:52:02.80 ID:IZMu3sKt0(1)調 AAS
>>673
子供を産まない氷河期女が全ての元凶
799: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:52:13.37 ID:PnXfFfQJ0(3/8)調 AAS
まっ俺の場合は親父が売上高3兆円規模の会社の役員まで行ってくれたから
大学や院への進学で借金だけはしなかったのは幸いだったし、金銭的に親の老後の面倒を見なくていいから恵まれてるけど
氷河期世代で借金して進学してた人達は未だに金銭的には苦しいかもね
800(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:52:21.46 ID:kLUwpR410(5/8)調 AAS
>>726のいう通り
今や男は殆ど採用されないのだけど!
男性は40歳過ぎるとアルバイトやパート、派遣ですら殆ど仕事が無いのだけど・・・
801: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:52:36.13 ID:O5nr7XrE0(3/4)調 AAS
>>193
疲れてぼろぼろにされたよな
20代なんか家帰れなかった
802: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:52:37.25 ID:lTirCLOSO携(15/17)調 AAS
安倍が海外にばらまいた85兆、軍事費用や生活保護、消費税廃止に使えたかもしれないのに
803: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:52:37.89 ID:zNidsOuF0(1)調 AAS
人口の多い所の所得上げないと消費も増えないから何も解決にならないけどな。
やってますよーってフリだけするの上手い企業ばかりで、実際問題解決しなくて日本死亡。
804(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:52:38.50 ID:hoq0x1zs0(1)調 AAS
>>751
氷河期世代をバカにして安堵するんだよw
氷河期世代より誰も買わない土地に住んでる奴の方が大変だと思うけどね
805(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:52:38.75 ID:XAXabbjo0(5/5)調 AAS
>>750
遺産だけでおまえの生涯年収の3倍はあるからなあ
806: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:52:46.92 ID:iNhgVmGC0(2/7)調 AAS
仕事の実績もあまりないんじゃないか?
犯罪についてもそんな多い世代ではない気がする。
807(2): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:53:12.59 ID:VSeypI6K0(1)調 AAS
けど40代って「すごい世代」だよ
バブルの時代から不況の現代まで知っていて、
インベーダーゲーム、ゲームウォッチ、ファミコンからVRゲームまで知っていて、
白黒テレビから4Kまで知っていて、
カセットテープ、LD、VHS、ベータ、MDからブルーレイまで知っていて、
家の電話しかない時代、ポケベルで連絡とりある時代、携帯電話やスマホの時代を知っていて、
マイコン、パソ通、テレホーダイ、ADSL、ダイヤルQツー、光回線まで知っていて、
現代にあるすべての急激な進化をリアルタイムで見届けてきた奇跡の世代だと思うわ
これより前でも後でも、ダメだったと思う
808: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:53:15.97 ID:xX1js95G0(7/8)調 AAS
俺ら世代は自民党と対決する宿命なんだよ、そうとしか思えん
どう考えても喧嘩売ってるでしょ、売られた喧嘩は買うべき
809: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:53:22.84 ID:aZLwmZPX0(5/5)調 AAS
>>784
そらそうだw
2ch黎明期に大学生だった世代だ。
一番多いだろうね。
810: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:53:22.93 ID:WqHfLKz10(26/29)調 AAS
>>795
欧米とユダ金と外資に決まってるだろ
氷河期はその味方
811(2): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:53:25.04 ID:LWfLRhYC0(1)調 AAS
>>783
関係なくないわ
目先のものしか見えてないんだなあ
なんで郵政改革したか分かるか?
派遣社員を郵便局に送り込めるようにする布石
ひいては、官民問わずあらゆる場所に派遣社員を派遣し、雇用規制の完全撤廃が連中の目的なんだよ
本当に騙されやすいよなあ日本人は
812(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:53:31.58 ID:M9M9Ayi80(3/3)調 AAS
>>747
小泉以前の90年代後半の総理は村山、橋龍、小淵、森元か。
民主三馬鹿と大差ないゴミかクズのような顔ぶれだな…
813: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:53:32.66 ID:ytqn41gL0(2/3)調 AAS
>>628
おんなじ
まあ俺はそれで食い繋いで来たけど
814: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:53:33.23 ID:smVx5rvC0(1)調 AAS
団塊ジュニア世代が生まれた頃は大まじめに人口爆発による人類の滅亡とか食糧危機とかが議論されてたりでなんとか抑制しようと棄民施策が意図的に行われ始めたとしても不思議じゃないけど
日本はあからさますぎないっすかね?
815(2): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:53:58.29 ID:0xIBjeJl0(1)調 AAS
団塊ジュニアとか呼び方カッコ悪いわ
ゆとり世代みたいにカッコイイのにしてくれ
816: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:53:59.29 ID:jJezJKbP0(5/7)調 AAS
>>784
奨学金地獄のスレとは正反対の論調だね。
817(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:54:00.66 ID:T6Tj+Xmn0(11/13)調 AAS
>>780
実情知らないだろうから言うけど、弁護士資格取っても年齢制限でだいたい検察採用とか弁護士事務所の採用に引っかかるの。
てかぶっちゃけるとそもそも論で研修期間の生活費払える層は極一部。
そんなアタマありゃ国1の試験通った方が賢い。
818(6): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:54:01.14 ID:WUJ/nl/i0(1)調 AAS
ここにいる氷河期世代の奴らって
上を老害と罵り
下をゆとりと馬鹿にして
同世代で頑張ってる奴を社畜と嘲笑って
結局誰からも相手にされなくなった愚か者だよね?
そりゃそうなるわ
819: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:54:02.68 ID:d7oeM1Z50(1/2)調 AAS
昭和51年の辰年生まれです!!
(´・ω・`)
820: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:54:08.31 ID:ZB7yV6tr0(1/3)調 AAS
氷河期世代は一生貧乏くじを引き続けるような気がする
老人になる頃には社会保障が崩壊してるだろう
人口オーナスとバブル崩壊のダメージを食らい続ける人生
821: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:54:16.84 ID:kqW6SiF20(5/10)調 AAS
>>754
そもそも民主は新しい氷河期世代を作ったからな
今の30前後はかわいそう
822(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:54:18.69 ID:KVKXVmIj0(4/6)調 AAS
>>811
いやーよくわからんけど
具体的にそういう証拠資料あるんですか?
提示願います
823(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:54:20.95 ID:NSFvCH7c0(2/3)調 AAS
とりあえず会社に入れよ
そんで上司ぶん殴って精神科行ってナマポで一生安泰や(^^)
824: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:54:21.35 ID:8S3wiwNu0(1)調 AAS
地方の同窓会ってこんな服装なの?
画像リンク
825: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:54:22.74 ID:d7oeM1Z50(2/2)調 AAS
>>818
だいたい合ってる(´・ω・`)
826: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:54:26.97 ID:xVR5xqjN0(2/3)調 AAS
>>731
親もそろそろ亡くなる時期だし非正規ですら仕事もなくなるだろうしここからが本当の地獄やな
827(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:54:28.61 ID:Lbv/51qJ0(43/43)調 AAS
>>815
肉屋を支持する豚
828: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:54:51.92 ID:HXnfTp4c0(1/2)調 AAS
年間出生数94万人(2017年)からすると、年間出生数210万人とか想像できない世代だろうな。
ゆとりも110万くらいの世代だし。
829: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:55:03.96 ID:ZBm++dgd0(7/10)調 AAS
>>789
知らんよそんなの
放置でおk
お互い助け合う義理もないし
830(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:55:13.11 ID:ylvw2TSq0(4/4)調 AAS
安倍ちゃんがこそっと年金強制徴収に変えたの気付いてるのか?
まあ若者世代は安倍ちゃんの支持率高いし
氷河期の老後を支えてくれw
お前らは年金ないかもしれんがw
831: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:55:15.77 ID:ytqn41gL0(3/3)調 AAS
>>777
はよ死んでいいよ
832: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:55:31.72 ID:13ydraVW0(10/11)調 AAS
>>823
S級バックラー以上のマジキチでんがな(´・ω・`;)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 170 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.547s*