[過去ログ] 【賃金】 「団塊ジュニア(40代)」は賃下げ世代・・・氷河期就職で人余り (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
563: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:33:00.96 ID:WqHfLKz10(18/29)調 AAS
氷河期と移民
このコンボに、日本の既得権益者は勝てるかなw
たぶん無理だ
564: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:33:06.75 ID:Cu93fIwV0(1)調 AAS
数年後、氷河期世代がまんまナマポに移行
565: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:33:08.27 ID:T6Tj+Xmn0(7/13)調 AAS
>>521
そんなん崇めてる連中は田舎じゃともかく東京には一部しかいねーな。
オレが東京に出て流行ってたのリンプにレイジだの当時のアメリカビルボード直結だったぜ?
566: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:33:20.82 ID:vuJQqEoi0(1)調 AAS
>ところが、45〜49歳は7千円減り、40〜44歳は4500円減った。
>SMBC日興証券の牧野潤一チーフエコノミストは「経営者は比較的収入の低い若年層を優先して賃上げしているのではないか」と指摘する。
経済分析のトップが何を的外れなこと言ってるのやら信じられねぇ
4年前との比較だろ?
同年齢層でバブル組の正社員が抜けて氷河期組の非正規が増えただけだっつーのに
567(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:33:23.16 ID:evEGoPiy0(1)調 AAS
.
氷河期は社会の崩壊を素直に喜べ
報復は合法的に静かにやれ
1分1秒でも長く生きろ
568: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:33:31.11 ID:ZBm++dgd0(3/10)調 AAS
まぁ稼がず使わずで静かに消えていくのみ
569: 名無しさん@1周年 [age] 2018/02/13(火) 21:33:33.15 ID:grfL99Ec0(6/6)調 AAS
>この国は氷河期世代以降がより失敗している
この表現は正しい。
昭和50年以降生まれとか物価の高かった(狂乱物価)時代などを殆ど知らないせいか
昭和よりも相当割安で働かされても物価が高かった時代を知らないから
むしろ我慢して働いてしまう傾向にあるように感じるし。
570(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:33:33.79 ID:ocF0kj3Q0(1)調 AAS
これって要するに年功序列の否定ってことじゃないすかねえ・・・
571: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:33:37.59 ID:X/18T5Nz0(1)調 AAS
30代後半だが友達はようやく結婚して乳飲み子がいるか独身
本当だったら小学生くらいの子供が大量に生まれたはずだったのにな
この世代は終わったな
572(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:33:39.45 ID:YZoGCdPZ0(3/5)調 AAS
>>535
じゃあいつからいつまでが「日本」って事にしたいの?
573: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:33:41.68 ID:qE93L4w10(1)調 AAS
女子大生ブームに憧れて
いざ大学入ったら女子高生ブームになった
574: 名無しさん@1周年 [age] 2018/02/13(火) 21:33:45.65 ID:MbMXb1Mn0(1)調 AAS
2ちゃんねるの主流がここの世代だよな
575: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:33:47.90 ID:lCDQ+CGD0(4/5)調 AAS
>>546
勉強になります
優しい(涙)
576(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:33:57.81 ID:rIdvtykD0(1)調 AAS
>>23
友達は海外とか行ってたけどウチは堅実すぎてファミレスにすらなかなか行けなかったわ
ゲームもおもちゃもなし
すべてのブームに一切被らない
そして就職もできず、周りはみんなフリーター
顔のいい女だけは窓口で採用されてた
577(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:34:05.78 ID:lTirCLOSO携(9/17)調 AAS
安倍が消費税を思いとどまり年金や保険や住民税や所得税の増税に踏み切ったのは貯金を切り崩してる無職や低所得の多めな氷河期世代に媚びるためか?
578(2): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:34:08.90 ID:K9IlEtF/0(13/15)調 AAS
氷河期を叩いておきながら移民は嫌だという奴らは、どうやって子供を確保するんだ?
AIで代用と言ってる人は、消費者として誕生するまでにどれだけの時間が必要と思ってんだ?
579(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:34:13.93 ID:qgb0YWFo0(6/13)調 AAS
>>560
2020年以降、社会保障を維持するためには
今の倍は払わなきゃならんと言われてるのに
端金貰ったって何の解決にもならん
580: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:34:19.85 ID:reLHem+v0(1)調 AAS
>>16
>>44
外部リンク:m.chiebukuro.yahoo.co.jp
今から考えれば凄まじい時代
581: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:34:23.09 ID:KtD+r2L50(1)調 AAS
.
氷河期が行動する報復をしたいなら
支那に協力しろ
日本企業の製品は買うな
582(2): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:34:27.99 ID:ylvw2TSq0(1/4)調 AAS
>>13
氷河期はしぶといぞw
普通に町中に日本刀やチャカ持った人間がいた少年時代を生き抜いてきたからな
ゲームセンターなんて死ぬ覚悟で行った時代だぞw
583: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:34:45.24 ID:Y+P6n+ok0(2/3)調 AAS
サイレントテロ
584: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:34:50.25 ID:Lbv/51qJ0(32/43)調 AAS
お前等さ 最近あった「ハレノヒ騒動」を知ってるだろ?
現場は凄かったよ
振り袖が届かないって泣いてる女性が多い中で、豪華な振り袖を着て外国人が記念撮影してるんだよ
撮影スタッフに聞いたら、外国人は振り袖レンタルが完全無料だったんだとw
この国はヤバいってw
585(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:34:58.80 ID:usFMvFby0(1/4)調 AAS
くそ正社員のガキどもに復讐だ!?
ボリュームのある非正規がそれを団体的に実行し始めているとしたら
世も末だ
586(2): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:35:04.02 ID:kX8hVTyp0(3/3)調 AAS
大卒の就職率が100%に近い国なんて日本以外にないからな
日本は素晴らしい国だよ
587: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:35:20.58 ID:UuyJk8qz0(1)調 AAS
>>512
それは今の武力による覇権を行使する中国だろ
現状まずないが、人を懐かせて取り込めるくらい考えが軟らかくなったら、の話
588: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:35:26.28 ID:8aemUoec0(15/21)調 AAS
>>442
就職した途端、給料安いとか言われて
その上、家に数万入れろ老後面倒見ろ!仕事がブラックで辛い?辞めたら承知せんぞ!と手の平返されましたよ、、、、
589: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:35:29.16 ID:ZBm++dgd0(4/10)調 AAS
>>578
そんなもん個人は知らんだろ
国が潰れようがそいつには関係ないし
590: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:35:34.10 ID:WqHfLKz10(19/29)調 AAS
人間は平等だ
アメリカ建国の理念に書いてある
御曹司であるからといって、氷河期を派遣奴隷にした、日本の自動車会社とカメラ会社
この2つの会社は忘れない
あとは、天皇
おかしいだろ
人間平等でしょ?
日本は共和国になるだろう
氷河期はアメリカに憧れている
591: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:35:38.80 ID:zgR7JzUO0(1/2)調 AAS
賃下げならまだいいんじゃね
東京五輪後は大不況でまたリストラの嵐
親の介護必要度も増大するのに預け先がありませーん
待機児童問題より地獄です
592: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:35:39.02 ID:qC2/erIm0(1)調 AAS
>>577
ケンポー改正の票集めで老人に媚びたんだよ
593: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:35:49.29 ID:18HYhzeg0(1/3)調 AAS
弱点がわかってるならそこを手厚くやればいいのにいつまで尻込みするんだろう
594: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:35:54.26 ID:jj+6Z4gh0(1)調 AAS
団塊ジュニアはポケモンも知らないからな
595(3): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:35:59.39 ID:Lbv/51qJ0(33/43)調 AAS
>>572
橋本総理までかな
小泉政権から一気に日本がぶっ壊れた
596: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:36:07.82 ID:etR+M5Pn0(1)調 AAS
これは酷い。
597(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:36:09.87 ID:OTQLT70w0(1)調 AAS
はーあこんな糞みたいな人生疲れた
なんでこんなに世代間で格差があるのか
598: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:36:14.11 ID:P8Z49EeZ0(5/9)調 AAS
共産党なんて普通に選挙やっても3議席とか4議席しか取れないんだぞ。仮に氷河期が団結したとしても精々野党第一党がいい所。なんでそんなに共産党を恐れているのか不思議だわ。
599: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:36:19.80 ID:YczIUBY30(2/2)調 AAS
今の時代、一つの勤め先だけの収入で生きるはバカで無能
何かしら副業ができるからね
嗅ぎ付けるのが上手い人たちはもう手を出して人生安泰だろう
600: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:36:20.11 ID:k1hSD7ud0(1)調 AAS
無益な弱者叩きに暗い喜びを得る知恵遅れが多いな。
601: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:36:24.33 ID:B7j7gJB60(1/2)調 AAS
>>13
これはアホすぎる
602: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:36:27.13 ID:CyroKMU20(1)調 AAS
>>512
わしらの底辺職はまわりに中国人が多くてな彼ら個人レベルだと良い奴多いんだわ
わしら世代を破滅させた挙げ句死体まで蹴ってくる日本人なんかよりよほど好感持てる
603: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:36:28.36 ID:jJezJKbP0(2/7)調 AAS
>>554
親世代が豊かで奨学金地獄なんて無縁だし
世代人口多いから世論は同情的。
氷河期と言いながら正社員採用前提の時代。
恵まれてるところたくさんあるんだがな。
604: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:36:29.76 ID:DKN1sn5Y0(1/3)調 AAS
>>513
>>550
そうだね
松坂と広末が同い年
605(2): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:36:35.88 ID:CMrg89H00(1)調 AAS
>>442
団塊こそなんの苦労もしていない
606(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:36:37.44 ID:xNoSFsSr0(3/5)調 AAS
バブル期やその直後までは就活で着るスーツも個人個人でバラバラだったようで
「リクルートスーツ」とか言って揃いも揃ってねずみ色のスーツ着て没個性的になったのはいつごろからだろう
607(2): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:36:39.70 ID:NJEAB6yF0(1)調 AAS
氷河期です。
どうせリスクだらけならと非正規社員の株トレーダーになってまあまあ儲かった。
昨今は正社員採用が活況で若い人達が羨ましい限りですわ。
世界大好況が永遠に続けばいいね。永遠にね。
俺はキーエンス空売りするけどさ。
608(4): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:36:40.16 ID:xp8n4cEl0(1)調 AAS
氷河期世代ってさ勉強得意だって自信ありげにいう奴いるけど、そのわりに別に難しい資格を氷河期世代が多くもってるといった話も聞かないんだよな
仕事出来ないだけじゃなくて、勉強もできないんじゃないの?
もっというと氷河期世代の落ちこぼれどもは頭悪いのでは?
609(2): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:36:45.82 ID:/hmdw3aS0(1)調 AAS
>>570
ほんとそれ
東芝に居たからわかるけど、東芝を潰したのは高給取りで働かない正社員
610(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:36:52.36 ID:XSvmdArw0(9/11)調 AAS
>>586
他所の国は若年失業率云10パーとかザラだからなぁ
就職良くなって良かったね
611(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:37:20.26 ID:SwJMPrfxO携(1)調 AAS
団塊が日本を破壊した
団塊には地獄すら生ぬるい!
うちの両親は戦中生まれだから、漏れは昭和47年生まれだけど団塊ジュニアではない
612: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:37:22.59 ID:TS2ABPNC0(5/5)調 AAS
>>578
移民入れなきゃその内増えるだろ
移民と言うか外国人入れたら荒れるのは
既に何度となく世界、日本でも証明されてるからな
613: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:37:23.02 ID:c4J3+/0h0(4/7)調 AAS
あっ風俗とAVのレベルが2000年代に飛躍的に上がったな
そこは感謝だわ
614(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:37:23.57 ID:cs6CamAw0(1)調 AAS
2000年前後の2ch初期の主要ユーザーも当時20代だったこの世代
615: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:37:23.93 ID:M0qkCcku0(2/5)調 AAS
>>442
団塊ジュニアだけど子供時代より今の方がよっぽど楽しいわ
616: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:37:30.48 ID:WqHfLKz10(20/29)調 AAS
残念ながら、
氷河期は日本企業の製品は買わない
なぜなら、採用してくれなかった恨みを覚えているからだ
617(2): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:37:33.84 ID:Lbv/51qJ0(34/43)調 AAS
>>605
いいあ 団塊は子供の頃は相当な苦労してるぞ 子供の頃はだけど
まだ奨学金って制度すら無い時代だし
618: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:37:43.65 ID:z15e+jfw0(1)調 AAS
団塊Jr.はとにかく数が多く、超受験戦争世代で競争に慣れてるから意外に強いのも多い
619(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:37:44.46 ID:YZoGCdPZ0(4/5)調 AAS
>>595
壊れたんじゃなくて壊れてる現実を認識させてもらったんじゃない?
620: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:37:45.36 ID:T6Tj+Xmn0(8/13)調 AAS
>>595
アイツがむやみに政商のさばらせて今があるかんな。
経団連の言う事とか常識的に見ても何寝言ヌカしてんだバカとしか言えない発言がまかり通ってたしな。
621: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:37:46.80 ID:2I0egdTC0(1/2)調 AAS
>>576
国立大工学部だから周りにフリーターになる者なんていなかったよ
あなたが怠けたツケでは?
622(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:37:50.02 ID:+NYm/vW+0(3/4)調 AAS
何故、闘わないのだ。男女であれ、同性であれ、権力の差であれ、闘わずして被害者を装うな。
自分自身が闘う体力も気力も無いのであれば、司法に訴えろ。警察に行け。自分を恥だと思うべきではない。
自分の弱さを、自分自身で憐れむべきではない。それがめんどくさいと思うのであれば、ずっと負け犬。
623: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:37:52.56 ID:KGChfkNN0(1)調 AAS
エントリーシート200枚書いた、なんていう話が決して冗談ではなかった世代だもんな。
気の毒ではある。
だが当時不況真っ只中でリストラされた連中も割りとひどい人生送ってるよ。
残れた連中も給与カットボーナスなし残業代はつかない待遇にしがみつくしかなかった。
べつに氷河期世代をバカにしたりはしないが
他の世代が楽してる訳じゃないのも知っておいてね。
624: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:37:52.67 ID:LsxLje6R0(1)調 AAS
親の団塊が一番おいしいとこ取りして逃げたんだからしょうがない。
親を怨めw
625(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:37:54.86 ID:o72A9Pw30(1)調 AAS
>>606
80年代末ごろ
コナカとか量販店がふえ始める時期
626(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:37:57.41 ID:pr9IJq4p0(2/3)調 AAS
氷河期は何つーか
元祖2chネラの世代で競争意識が激しく
他人を貶めるのが大好きなんだよなぁ
40代は同世代をもっと大事にしたらどうだ?
共食いしてる間に下の世代に抜かれてけちょけちょんに扱われるぞ
団塊世代は一つ正しかった
後輩の躾は徹底的に厳しくだな
若手が調子乗りすぎだわ
627(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:38:12.94 ID:qgb0YWFo0(7/13)調 AAS
>>610
フランスとか失業率高いけど
働かないでも生きてるような福祉が充実しとるから
単純に比較できんのやない
628(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:38:18.92 ID:ZBm++dgd0(5/10)調 AAS
>>608
俺テクニカルエンジニアとかシスコのを持ってるよ
まぁ一銭の金も稼がなかったけど…
629(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:38:21.03 ID:155gCTvw0(15/16)調 AAS
>>567
賢い氷河期は既にやってるよ
まあ大半はDQNばかりだから、静かに…は無理だけど
自殺するぐらいなら暴れた方がいい
出来れば合法的にな
630(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:38:27.70 ID:y/kOYL/70(2/2)調 AAS
氷河期は移民と組んだ方がいいぞ。
631: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:38:39.42 ID:lTirCLOSO携(10/17)調 AAS
消費税の引き上げは無職の貯金に響くから天引きを増やしていく方向に踏み切った
だがそれも時間切れで10%に上がれば無職の貯金にも響くだろうな
632(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:38:43.40 ID:/E7zvwNi0(3/3)調 AAS
>>24
小泉というより自民党のせい
プラザ合意、消費税導入、3%→5%、改正派遣法、、、、、いくらでも出てくる
633: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:38:43.97 ID:b7YqSQs90(14/22)調 AAS
>>520
雇用対策もかねて、期間限定臨時職員で雇えば良かった。そこで職能身につけさせても良し。
634: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:38:48.41 ID:s8ytNuypO携(1)調 AAS
>>456
本気で思ってるなら君が一番バカだよ
ゆとり教育の被害者だから可哀想だけど、ゆとり教育の実行された本当の理由を知れば驚くよ
635: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:38:48.65 ID:s3zaAxEW0(1)調 AAS
>>617
敗戦国の貧困と暴力なんて苦労じゃないよ
所与の現実
育つあいだにどんどん解消されていったわけだが、それはあいつらの親世代がやったこと
636: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:38:48.69 ID:usFMvFby0(2/4)調 AAS
【グロ注意】フランス革命 グロシーン集 処刑虐殺など 字幕表示推奨
ユーチューブで検索してみてね。
637: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:39:01.99 ID:WqHfLKz10(21/29)調 AAS
サムスンやロッテの御曹司は逮捕されてるけど、
日本の御曹司は悠々自適だよな
氷河期を奴隷にしたくせに
638(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:39:03.91 ID:P8Z49EeZ0(6/9)調 AAS
>>585だったら共産党に入れて、法人税を30年前に戻して大企業の剰余金を吐き出させるのが一番効果あるだろうな。
639: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:39:04.94 ID:xtJRU6u20(1)調 AAS
役職の人数を制限してるからだろ
管理職ばかりいても何も動かないのは確かだけど
役がつかんと給料もあがらないからなw
640: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:39:05.84 ID:xVR5xqjN0(1/3)調 AAS
>>559
上に世代には直接搾取嫌がらせされまくり、下の世代は氷河期の失敗で起きた人手不足のお陰で
就職イージーモードでウハウハと全世代の負を一身に背負っているな
641(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:39:08.46 ID:LoPQJj2t0(1)調 AAS
親の遺産だよりだろ
642: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:39:13.00 ID:fZjKXLkE0(1)調 AAS
>>16
それに加えて
倍率も半端なかった
643(2): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:39:19.36 ID:2I0egdTC0(2/2)調 AAS
>>608
氷河期が若い頃は弁護士も弁理士も難しかっただろう
今とは違う
644: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:39:19.54 ID:UoLd3V/h0(1)調 AAS
>>339
上司になっときの絶望感はやばい
645: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:39:26.94 ID:155gCTvw0(16/16)調 AAS
>>608
余程氷河期にいびられてるんだな
無能上司かインポゆとりなのか知らんが
646: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:39:27.81 ID:aZLwmZPX0(4/5)調 AAS
>>597
すべてはバブルと言う悪徳の「とばっちり」。
647(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:39:46.23 ID:EiX6O5tx0(2/3)調 AAS
>>582
ビーバップ流行ってたし
ヤンキー漫画全盛期で無茶するやつ多かったなw
学校の先生も半殺しレベルの体罰が横行してたし
今どきの子なら引きこもれば終わりだろ
648(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:40:03.52 ID:89D+L6fv0(1)調 AAS
明るい話はないのか?
649: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:40:05.86 ID:kLUwpR410(4/8)調 AAS
>>611
団塊の世代は今の若者よりも犯罪率が高いのに中卒でも就職出来た時代を経験した世代なのです。
団塊の世代はアメリカとの戦争をしていた親の世代の影響をもろに受けて物事は何でも気合と根性で上手くいくと思っている馬鹿な世代でもあります。
おそらく日本の歴史の中で、一番アホな世代として語り継がれると思う
650: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:40:10.62 ID:laij7zLx0(1)調 AAS
>>632
解雇自由化して人件費の総額をあげずに頭数だけ倍増させればいいんだよ。
651: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:40:20.41 ID:/HfFs3b/0(2/3)調 AAS
40過ぎて管理職になったけど、急に仕事が楽になった。
単純作業は下の世代に任せれば良いし、責任は上の世代に取ってもらえば良いことを最近学んだよ。
652: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:40:21.86 ID:7DPE3AFg0(4/11)調 AAS
>>609
それは違うと思うな。
辞めた方が確実に楽チンになると全体に知れ渡って、
必然的にモチベーションが下がったんだと思うよ。
群生生物だもんな。人間って。
なら水商売でもやってろwって思うけどな。個人的には。
653: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:40:29.28 ID:Lvz5mQ/R0(1)調 AAS
>>643
今は弁護士資格が取れても就職先が無いという・・・
654: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:40:33.85 ID:XAXabbjo0(1/5)調 AAS
>>61
毎月600時間労働で結婚なんてしている暇がなかったからな
655: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:40:37.93 ID:lTirCLOSO携(11/17)調 AAS
今の公務員は多少のブラックを飲めば受かるらしいね
656: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:40:38.80 ID:AI5fH3wx0(5/5)調 AAS
>>169
ほんとその通り
そのうえこの大量粗大ごみ老害どもが後期になっていくから、ますます大迷惑な存在になっていく
それを一番負担するのはやっぱりガキども、団塊ジュニアwww
く
657(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:40:42.56 ID:M6hE2fCL0(3/3)調 AAS
自分が痛い目にあったのを他人に味あわせようとする奴らはこの日本にごまんといる
これが負の連鎖の源
658: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:40:55.18 ID:JT2ZmDii0(7/9)調 AAS
東京は、多国籍移民都市ニュートーキョーとして生まれ変わるのだ!
オマエラそこらの庶民の日本人が騒ぐぐらいでは意味が無いだろうがwww
オマエラそこらの庶民の日本人が競合してキーキーわめいているレベルで終わってしまっては意味が無いだろうがwww
日本人の官僚や日本人の公務員や東京のエリート連中の上司や同僚も、インドネシアやマレーシアやフィリピンからの移民になってもらわないと意味が無いwww
東京は、多国籍都市ニュートーキョーとなるのだ!
まだまだ序の口。この程度では終わらない。始まってすらいない。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!www
アメリカ合衆国の99%万歳
オマエラ日本人の主張「外国人は俺たちよりももっと強くて怖いんだぞ!俺たちの言うことをきけ!ドカッ!バキッ!」
ああ、そうですか。あなた方日本人より強いのですか。私には外国人さんが救世主にしか見えませんねえw
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
痛みを伴う改革www 自己犠牲www 人のために働け www サムライwww 日○の心www
ええどうぞ!やってください!君たちの番です!自分だけはいやで特別扱いをしろはないでしょうwww
659: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:40:58.51 ID:O5nr7XrE0(1/4)調 AAS
1番激烈な仕事してんのにな
部下も後輩も入らない
現場も責任も全部集中して、徹夜もざらで
この扱いか
660: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:41:08.37 ID:l76sYxUo0(1)調 AAS
「年収1,800万円超えた頃から、税金の負担が酷くなった。1,800万円超えない位が一番よかったかもなぁ」
「治安の良い住宅街って、買い物不便だよなぁ。子どもが巣立ったら便利な土地に買い直すわ」
「いくら稼いでも、家や車買うくらいしか使い道がないよな。金はそこそこで良いから、休みが欲しいよなぁ」
…同窓会に行ったらこんな会話が目立つようになった47年生まれ。名の通った進学校だから、医者や企業幹部が多く、平均年収2,000万円台位
やっぱり学歴は大事だわ
東大→官僚になった同級生は多忙な割に薄給だと愚痴をこぼすけど、「退職後は天下りで、一気に取り戻す算段だろ!」と突っ込まれる
相応の学歴や資格があると、団塊ジュニアも暢気なもんだよ。同年代で一括りにしてもらえると、隠れ蓑になって丁度良いから、要らんことは言わないけどさ
661: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:41:10.95 ID:ZBm++dgd0(6/10)調 AAS
>>630
知らんよ 日本がどうなろうが関係ないし
まぁお互い無関係
662(2): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:41:17.26 ID:xX1js95G0(6/8)調 AAS
>>638
しかし共産党じゃ与党になれんだろ?俺は自民を倒したいんだわ
663: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:41:18.12 ID:nyonGUsC0(1)調 AAS
戦時中よりマシと思うことにしてる。
664: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:41:20.76 ID:V7aJoK6U0(1)調 AAS
ロシアか中国が攻めてきたら喜んで寝返るよ
665: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:41:22.25 ID:KhaYb7zY0(1/6)調 AAS
もはや日本最大で最期のベビーブーム世代・・・。
666(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:41:23.73 ID:Lbv/51qJ0(35/43)調 AAS
>>619
いあ 小泉政権が完全に日本をぶっ壊した
最たる例は規制緩和だね
色々な物がここで規制緩和された時代
タクシー、バス、パイロット、弁護士、トラック、郵政、そして派遣社員の導入
彼らがここで一気に給料下がったからな
その小泉&竹中の続きをやってるのが現代の安倍。
今度は獣医師など医療まで崩壊させようとしてるし。
667: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:41:46.68 ID:LIQTAuOT0(1)調 AAS
氷河期が行動する報復をしたいなら
支那に協力しろ
日本企業の製品は買うな
報復は合法的にな
668(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:41:47.50 ID:7eax6u4w0(1)調 AAS
>>647
その割に不登校や引きこもりは少なかったな
教師の体罰や先輩からの便所リンチとかあっだけど不登校は聞いたことがない
669(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:41:47.76 ID:8aemUoec0(16/21)調 AAS
>>617
知り合いの団塊は返済不要の奨学金貰って進学して
在学中に結婚してウハウハだったって自慢してたぞ
670: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:41:48.04 ID:18HYhzeg0(2/3)調 AAS
別に俺自身の未来は無いけど日本はいい国だよ
こんな未来の無い俺が夜一人で歩いてても危険はないもの
671: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:41:49.02 ID:pr9IJq4p0(3/3)調 AAS
>>648
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) ハゲたわ
νヽνi
< <
672: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:41:50.45 ID:NXMJW4wO0(1/3)調 AAS
もう国の政策として20代の頃から棄民として扱われてただろ
それなのにこの世代ってろくに投票行かない奴が多い
本来なら世代人口が多いんだから票田として政治家も配慮する筈なんだけど、投票行かない奴等なんか後回しにされて当然
673(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:41:56.62 ID:OE/4WahH0(2/2)調 AAS
氷河期の女性はもう羊水腐ってるよ。比喩的な意味で。
ロスジェネは手遅れ。非正規は使い捨ての雇用調節弁
団塊やバブルやゆとりがたすかりゃ結構
税金だけ納めて、年金や医療費もらう前に死ねば丸く収まる。
と考えてるんだろうね。
674: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:42:04.56 ID:kqW6SiF20(1/10)調 AAS
氷河期世代がお荷物やん
675: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:42:05.98 ID:WqHfLKz10(22/29)調 AAS
>>657
氷河期のためにその下の世代はみんな働け
カラユキさんになって海外に出稼ぎに行ってもよい
676: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:42:11.92 ID:D+JrXWCi0(2/2)調 AAS
>>553
安倍政権は「外国人技能実習制度の拡大」「国家戦略特区(メイド特区、移民就農特区など)」「高度人材受け入れ拡大」「最速永住権付与」「外国人留学生の日本での就労推進」と、複数手段で実質移民を増加させています。
日本人を充実化するのは非効率。
日本人を外国人に置き換えれば効率化。
人間そのものを置き換える、、、なんてのは、日本の国柄や伝統文化を根本的かつ急激に変革する革命的な所業である。
”保守”とは真逆の”革命” である。
日本国内・日本人を「充実化」することは死んでも絶対にせずに、外国人への依存を前提とした「効率化」を猛推進する。
これが安倍政権の考える”愛国保守”である。 よって、経団連とケケ中平蔵の大勝利となる。
677: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:42:16.23 ID:b7YqSQs90(15/22)調 AAS
>>541
このままでは、団塊ジュニアの高齢ニートは、今のホームレスと同様に強制収用されて
そこで自給自足生活を送らされることになるね
678: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:42:23.78 ID:JT2ZmDii0(8/9)調 AAS
意味が分からない。
”渋谷が”外国人さんだらけだと嫌?
鳥取や岩手はかまわない?
国全体を考えるべきだと主張したのは君達ですしw
君達みたいなのがおのぼりさんで東京にいくんだ。で、君たちの地元や生まれ故郷や親戚を見下しているんだろ?
君達の、空想だか理想の世界と言うものがあって、それをどこかで実現しようとしているんだろ?
で、その空想だか理想の世界と言うのは選民思想だか単一民族思想を実現しているのか?
気持ち悪いヤツラだ。
私やアメリカ合衆国を巻き込むなよ。
私は日本が嫌いなので知ったことではありませんが、君達日本人がレイシストなことを証明しようとしています。
ニューヨークには白人しかいないと思っているのか?wwwww
ロサンゼルスには白人しかいないと思っているのか?wwwwwビバリーヒルズには白人しかいないと思っているのか?wwwww
トップ1%の味方をする気はないし、現在の貧富の差が大きいアメリカをよいとは言ってない。トップ1%はクソだと思う。
でもお前ら日本人は、頭のおかしいレイシストでナチ野郎だ。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
国民一人当たりの借金を財務省やマスコミは問題にするよね。と言うことは国民の数が倍になれば借金は半分なんだよね?wwwww
逆に人口減ると、国民一人当たりの借金は増えるよねwwwww
官僚やマスコミは、これらを理解していないバカなのか、それともとぼけているクズなのかどっちなんだろうね。
日本にもっと移民を受け入れるべきだ!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れるべきだ!
日本にもっと移民を受け入れ日本でインフレ起こせば解決。
679: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:42:33.80 ID:/SrSPQAE0(1)調 AAS
当然かもしれないが
>>1のエコノミストはAIより愚かな分析をしている。
680: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:42:34.10 ID:uJa1vecP0(1)調 AAS
バブルはリストラや
氷河期は減俸や
ゆとりは据え置き
新卒は昇給や
アベノミクスこの道しかない
681(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:42:36.28 ID:ylvw2TSq0(2/4)調 AAS
そして氷河期の一番ひどいのは
子供もいないから
これから日本が滅びようがかまわないと思ってるところw
682(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:42:36.53 ID:vM9rckBf0(2/2)調 AAS
つか国民のみなさまが幸せになっても氷河期は幸せになれないのよそれが氷河期なんだわ
この先お国が豊かになったとしてもお前らだけは這い上がることをゆるされない
なぜなら幸せな国民のみなさんのお子様たちが次の豊かになるための優先権をお持ちだからだ
国民のみなさまは自己責任だ無能だ努力しなかったからだとお前らを責めるだけ
こんな幸せにみちたりた人々、氷河期を貶める人々のために尽くしてやる義理なんてないんだぞ
氷河期とは死ぬまで氷河期なのさ
683: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:42:45.56 ID:NZnzxXI/0(1)調 AAS
>>608
この世代って勉強するのが大学の頃で終わってる奴多いからね
勉強がお受験で終わってる
684: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:42:46.35 ID:xNoSFsSr0(4/5)調 AAS
いくら非正規の人数が増えても世間一般では正社員が当たり前で非正規は差別されるという風潮は変わらないまま
この歪みが矯正されない限りは非正規は棄民扱い
>>625
そんな前だったのか
それこそ氷河期世代が就活やる頃で、死んだ目でお揃いの暗色スーツ着て就活やってるイメージだったけど
685: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:42:48.01 ID:zgR7JzUO0(2/2)調 AAS
移民問題なんて議論中の今でさえ勝手に増えてんぞ
686: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:42:48.36 ID:qgb0YWFo0(8/13)調 AAS
バブル世代とかが若い頃は就活の服装も自由だったのに
自分たちが採用する番になったらルールで縛り付けるって
よくよく考えると狂気じみてると思うの
687(3): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:42:48.48 ID:KVKXVmIj0(1/6)調 AAS
>>595
郵政民営化は高給取り減らしたから良かったんじゃないの
公務員の仕事が時給1000円以下レベルの仕事もあったとわかったし
惜しむらくは、既得権益の反対にあって他の公務員改革ができなかったこと
688: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:42:51.74 ID:K9IlEtF/0(14/15)調 AAS
>>586
その代わり長期失業率は先進国で最大
海外で失業率が高いのは職業訓練や大学の費用が無料で、
失業中に学ぶからで何もしてないわけじゃない
日本は本当の長期失業者=ニート
ポルトガル?スペイン?あそこも労働者を保護しすぎてニートだらけだ
家庭菜園してたぞ
689: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 21:43:07.26 ID:XAXabbjo0(2/5)調 AAS
>>629
俺も働くの辞めたよ
そしたら人手不足倒産とか言い出して笑える
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 313 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s