[過去ログ]
【賃金】 「団塊ジュニア(40代)」は賃下げ世代・・・氷河期就職で人余り (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
403
:
名無しさん@1周年
2018/02/13(火) 21:14:54.41
ID:K9LWhDLT0(1)
調
AA×
>>381
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
403: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/13(火) 21:14:54.41 ID:K9LWhDLT0 >>381 経団連というか、経済同友会がそもそも問題ある組織 生産性向上を「賃金低下によって国際競争力をつける」ことに集中させた 結果が見ての通りの状態 そもそも生産性は付加価値の向上が前提にある 賃金を低下させても付加価値が増えるどころか、下がってしまう 労働者も消費者なので、安物しか売れなくなる また労働者自身のインセンティブも下がる 結果的にグローバル競争に取り残されながら、 グローバル標準の安物生産とブラック化した違法性の高いビジネスだけが生き残る http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518520189/403
経団連というか経済同友会がそもそも問題ある組織 生産性向上を賃金低下によって国際競争力をつけることに集中させた 結果が見ての通りの状態 そもそも生産性は付加価値の向上が前提にある 賃金を低下させても付加価値が増えるどころか下がってしまう 労働者も消費者なので安物しか売れなくなる また労働者自身のインセンティブも下がる 結果的にグローバル競争に取り残されながら グローバル標準の安物生産とブラック化した違法性の高いビジネスだけが生き残る
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 599 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s