[過去ログ] 【経済】スマホ出荷、過去最高 iPhone新機種は振るわず ガラケーは過去最低 (326レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:29:19.62 ID:cxFJZc8U0(1)調 AAS
ガラケーあっても昔のように安くないし数万出して買わんだろ
37: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:29:26.31 ID:RKK6TUGr0(1)調 AAS
>>5
6のボタンはいつかは壊れる。8のボタンは壊れん。
38: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:29:31.27 ID:K8AwRwJB0(1)調 AAS
今日届いたhonor9が13000円位だった。貧乏だからこれで十分。
39: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:29:56.75 ID:OotmM+5z0(1)調 AAS
ガラケーというかガラホに非公式アプリ入れまくって大満足
ポチポチ残しつつある程度のスマホアプリも使える
40(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:30:11.74 ID:hwijsjp/0(1)調 AAS
>>30
法人払い下げ中古もいいなあ
3G使えそうだし
41: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:30:27.74 ID:Ehi2GQFX0(1)調 AAS
IGZOがあって無視できるかっての
42: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:31:01.43 ID:ckoxKmt60(1)調 AAS
>>24
自分は職種は機密上言えんが、まあそれに近い仕事をしてるが、
ガラケー(正確にはガラホ)を使用してる。
もちろん通話のみの目的、私用のスマホとは分けてる。
スマホなんぞ怖くて使えん。
43(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:31:09.51 ID:Sd0EiQ5L0(1/3)調 AAS
PHSは・・・?
44(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:32:08.24 ID:pVvph4GG0(1)調 AAS
iPhoneX高すぎるわw
45: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:32:08.93 ID:Mu3nNpaSO携(1)調 AAS
端末補償で壊れたら新品に無料交換(´д`)
最後まで使い続けるぜ(`・ω・´)
46(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:32:27.05 ID:3COytcIM0(1/2)調 AAS
反日してるような国の製品やアプリを使うのは勝手だが、
お前らバックドアにしかけられたり情報漏らされたりして人様にだけは迷惑かけるなよ??
47: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:32:34.80 ID:ri9k1WEB0(1/5)調 AAS
>>19
いや順序が逆だらう
ソニーがゴミップルを眞似したんだぞw
48: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:32:54.99 ID:rxNRQYWd0(1)調 AAS
ガラケーって、auやめるんだよね?
ドコモやソフバンはあるの?
49: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:33:20.12 ID:ZJJdUBma0(1)調 AAS
家族四人iPhoneで、娘が8だけどXジャパンのファンらしく待ち受けにエックスの文字のみにしてるの見てXに機種変更したのかと思っていじけたら違うとわかりご機嫌なおいら
50(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:33:29.10 ID:7NwJ8Xtu0(1)調 AAS
SE最高だから早くSE2の情報くれ
51(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:33:37.31 ID:ri9k1WEB0(2/5)調 AAS
>>44
RAMが3GBしかないガラクタなのになw
52(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:33:52.39 ID:fttJqNG00(2/2)調 AAS
>>24
営業マンとか、電話をよく使う人らはガラケー多いよ
53: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:34:24.37 ID:ne8JEEUk0(1)調 AAS
IphoneはSEまでが有能、7までが及第点
それ以降は似たり寄ったり
54: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:34:26.09 ID:LsuPQ1+60(1)調 AAS
日本基準が惨敗
55: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:34:33.80 ID:foHk63HP0(1)調 AAS
しかしガラケーって壊れないよな
ま メールと電話だけしか使わないし。
10年つかって傷だらけの筐体だけど機能は充分。
予備電池も3つ有るし。これじゃスマホに移らないわ。
56: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:34:47.81 ID:Ol0h5x120(1/2)調 AAS
>>28
あれプロレスだから。
10年前と変わらず、キャリア3社は仲良く莫大な利益を上げ続けている。
落ちているのは中流以下国民の可処分所得だけw
57: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:34:59.59 ID:Y6bwoK/r0(1)調 AAS
ちょんけーはさすがに持ってると恥ずかしいな。
58: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:35:04.40 ID:MOIPGbm90(1/2)調 AAS
>>50
かなり値上がりするって噂。
Xみたいにホームボタンがなくなるとも言われてる。
59: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:35:21.03 ID:3COytcIM0(2/2)調 AAS
今後来るであろう未曾有の大災害や戦争の時にiPhoneや韓国スマホは耐えられるの?
津波や爆風や衝撃に耐えられるの?
街中まで津波が来てiPhoneや韓国スマホが海水に漬かっても本当に耐えられるの?
手に持っていたiPhoneや韓国スマホが爆風で吹き飛んでも耐えられるの?
そういう時の為に世界最強と言っても過言ではない、
頑丈堅牢な京セラ製のスマホTORQUE G03や京セラ製のガラケーTORQUE X01みたいのをさ、
一家に一台持っておくべきじゃね?
まあ最もそういう時に一番持っておいて損は無いのは各キャリアから発売されてる衛星携帯電話だけどね
未曾有の大災害などの時は通常の携帯電話回線はほとんど繋がらないからね
そんな時にこそ衛星を使った頑丈堅牢な衛星携帯電話
60: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:35:30.66 ID:0gi/u1wi0(2/2)調 AAS
>>40
尼で法人モデルの白ロムが沢山放出されてるだろ・・・
61: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:35:56.90 ID:juEhhtop0(1)調 AAS
まあ好きにすればいいじゃん笑 それなりに判断させてもらいますよ笑
62: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:36:24.34 ID:6maPiPnZ0(1)調 AAS
>>2
何年前で見識止まってんだ?
63: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:37:03.11 ID:Gg9UhKdX0(1)調 AAS
顔認識がついたiPhoneXが日本で売れず
マスクしている人を貶す記事が多くなってきてワロタw
去年まで電車内はマスクしてインフルエンザを予防しましょうだったのに
iPhoneが売れなくなった途端だからわかりやすいわ
これからは花粉の季節だし
どんな記事を並べようと日本人からマスクは離れないよ
64(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:38:15.61 ID:+TGOdqzM0(1)調 AAS
でガラケって停波いつなの?
心の準備しておかないと
65: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:38:33.90 ID:DHN5lQDy0(1/2)調 AAS
ブッ壊れたときのために従来型携帯が途絶えてないかいつもチェックしてる
66: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:38:46.19 ID:d9QVTRqXO携(1)調 AAS
もう変えるべきか
67(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:38:49.93 ID:Ol0h5x120(2/2)調 AAS
>>51
むしほ3Gでも快適に動くチューニングをホメるべきだろ。アップルのやり方は好きじゃないけど実力は認め無いと。
関係ないけど、アップルの囲い込み最適化でユーザーを手懐ける手法って中国共産党のそれと瓜二つだよな。
68: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:38:55.36 ID:Tij/Wz4B0(1)調 AAS
>>2
ガラケーのキー入力音はオフっとけよ
69: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:39:05.75 ID:+U+ANtS+0(1)調 AAS
iPhone6で何も問題ないからな
とかいうとアップデートで意図的にiPhone6だけ性能落として来そうだからこの会社は厄介
70: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:39:31.63 ID:0zPxj/V50(1)調 AAS
ガラケー過去最低って、そもそもほとんど売ってねえじゃん。
71: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:39:48.82 ID:9Y0KHh9K0(1)調 AAS
おーい
72: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:40:10.60 ID:IfsokUU20(1)調 AAS
電車内でババアがピコピコ音出しながらガラケーいじってるとイライラするわ
73: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:41:09.76 ID:DHN5lQDy0(2/2)調 AAS
ガラケーってバカな呼び方やめたんだね。
俺は折り畳み式携帯と書き込みでは使っていたけど従来型携帯でも悪くはない。
74(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:41:14.89 ID:vJCdeqWF0(1)調 AAS
>>2
電池持ち良いのとか落としても基本壊れないの良いよな
ガラケー解約したの後悔してる
75: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:42:54.28 ID:ri9k1WEB0(3/5)調 AAS
>>67
スパイアプリやらバックドアに仕込んでゐるから3GBでは足りないだらうwww
それだから↓のやうに滑稽なことになるwwww
iPhone Xで「通話が終了できない」トラブル、SNSで報告相次ぐ
外部リンク:forbesjapan.com
76: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:44:14.53 ID:+wjvdAe8O携(1)調 AAS
>>64
2021-22
77(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:44:59.28 ID:eTsjpYtn0(1)調 AAS
Appleも高級志向は終わりかなー
78: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:45:59.48 ID:KtqHDak/0(1)調 AAS
とりあえず機種代高いよなー
79: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:46:00.50 ID:RzrnfbrS0(1)調 AAS
いまだに電話はガラケー
80(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:46:40.88 ID:MOIPGbm90(2/2)調 AAS
>>74
通話だけならガラケー最強だよ。
自分も今までスマホとガラケーの2台持ちしてたけど、ガラケーの充電と為に専用のアダプターを持ち歩くのが
面倒になったから通話メインのスマホを持つようになったw
ガラケーの通話プランのままスマホに変えられて今はまぁ満足。
81: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:47:37.68 ID:nZlysRDo0(1)調 AAS
>>1
Biz+でやれ>岩海苔ジョニー ★
82: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:47:55.34 ID:Aqzh4L/d0(1)調 AAS
ガラケーで電話しながら
スマホで資料確認、
83: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:47:57.14 ID:ccM/L2bk0(1)調 AAS
スマホなんて常に位置を送信されてるから
秘密工員の俺には向いてない
84: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:48:39.78 ID:W25VTExW0(1/3)調 AAS
まだガラケー使ってるでw
1300円なら使わな損
85: 名無しさん@1周年 [age] 2018/02/13(火) 18:48:52.55 ID:n0wYVhEBO携(1/2)調 AAS
ガラケーとスマホ使ってるけどスマホは2年も経過すると古い機種扱いだから悲しいな
今年俺ですらこのガラケーもスマホに機種変するべきかなと先日ケーズデンキに行って価格や仕組みを丁寧に説明してもらったよ
86: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:49:57.29 ID:HG4Ye+gl0(1)調 AAS
ガラケーとスマホの二台もちだがスマホの方は全然使ってないわ
87(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:50:29.10 ID:b+6Dk4Su0(1)調 AAS
iPhoneXクソダセーもん
見た目重視のiPhoneユーザーは7選ぶよ
88: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:51:23.96 ID:tbZf1V32O携(1)調 AAS
俺のP-06Cは
いまだに快調
89: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:51:40.45 ID:sDoaDjV50(1)調 AAS
>>46
iPhoneにもバッグドアは搭載されている。
外部リンク:gigazine.net
電源をオフにしたiPhoneのマイクロフォンを使ってユーザーを盗聴&監視することが可能
それにその書き込みもhuaweiの基地局を経由して送信されてるんだぞ。三台キャリア全てが
huaweiの基地局を採用してるからね。
外部リンク:gendai.ismedia.jp
総額100億円アップル社を訴えた!日本の中小企業島野製作所「下請けだからって、ナメるなよ」
この記事を読めばappleがsamusngやhuaweiなんて比較にならないほどの反日企業だという事がよくわかる
90: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:52:04.95 ID:2QJa79Ql0(1/3)調 AAS
iPhoneは高校生が貢献してくれてる
91(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:52:18.01 ID:yKTAhuCg0(1)調 AAS
そっちはともかく、公衆回線のデータ通信でパケット化した電力を送り込んで充電できる機能はいつから使えるんですか?
92(2): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:52:29.89 ID:UFcQX/W40(1)調 AAS
ガラケー+タブレットだな
スマホは持ち運び以外の利点が全く無い
93(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:52:42.41 ID:PCo8OmkNO携(1)調 AAS
10年もののガラゲーで今日も快適に5ちゃん
94(2): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:53:24.58 ID:HLjOrm5/0(1/2)調 AAS
iPhone使ってきたけど、電池持ちが悪過ぎて止めた。
余裕で丸一日電池が持つのは快適だわ。
95: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:54:19.24 ID:d2VRX2aZ0(1)調 AAS
いまさらse買ってきました。アップルストア始めて利用したよ。
96(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:54:52.42 ID:WlJ1Z/rs0(1/3)調 AAS
>>94
単に古くなっただけだろ
Androidはバッテリー劣化しないのか?
97: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:56:27.44 ID:jpHXabfb0(1)調 AAS
2台持ちでいいじゃん
スマホのみって結局「ローン」でスマホ買ってるんだぜ
98(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:56:31.19 ID:W25VTExW0(2/3)調 AAS
アップデートとかしなくてずっと使える安定感が好き
ガラケー
99: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:57:18.36 ID:2QJa79Ql0(2/3)調 AAS
>>93
あと10年末尾0続けたら表彰もん
100: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:57:24.91 ID:3c4H5Uha0(1/2)調 AAS
>>94
iPhone8とガラゲ二台持ちだけど、電話はガラゲのほうが良いね
スケジュール管理もガラゲ
メモはスマホ
ガラゲの充電は4日に一回で充分
田舎の微妙な所では、iPhoneよりもガラゲのほうが電波拾う
101: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:58:01.50 ID:tJ1C9dFIO携(1)調 AAS
まだ500万台出荷されてるのか
まだまだガラケー安泰だな
102: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:58:37.95 ID:3c4H5Uha0(2/2)調 AAS
>>87
8プラスがなまら快適
103(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 18:58:59.38 ID:l3AXfNPb0(1)調 AAS
>>24
その仕事してたら基本ガラケー
携帯内の顧客データ漏洩防止でネットに繋がる物は持たない。
104: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:01:45.36 ID:WlJ1Z/rs0(2/3)調 AAS
しかしドコモはiモード携帯なくなったのに
500万台もガラケー出荷してるんだな
105: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:02:16.19 ID:SR6dST2I0(2/3)調 AAS
ガラケーの暗号通信って仕様が古くて、いま現在からみると「もう安全ではない」と見なされるレベルになってしまっている
TLS対応も1.0止まりで1.1以降は非対応とかRC4や3DESだけでAES非対応とか
「安全ではない」暗号通信はどんどん切り捨てられていくから
この先ガラケーで使えるネットサービスはどんどん減っていってしまう
106: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:04:03.77 ID:lhqEBzWD0(1)調 AAS
タブレットのオプション機器で通話器とかあれば
Bluetoothで紐付けして通話したい
ハンズフリーのダイヤルパッドが付いてるタイプ
107(2): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:07:57.32 ID:h3LFd0O/0(1)調 AAS
おれauのガラケー月額九百八十円で十分
通話一分百円だけどかかってくるばかりだから
なんの不自由もないよ
108: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:08:18.88 ID:G7ItH6rk0(1)調 AAS
天狗な価格設定にしたツケだな
急速充電の高速化は評価するが(有線、qi供)
109(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:09:35.44 ID:HLjOrm5/0(2/2)調 AAS
>>96
先入観持たずにAndroid使ってみ。電池持ちは全然違うから。
ちなみにXperia compactを使ってるけど、寝る前で50%を切ることは滅多にない。
110(2): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:10:14.74 ID:K7IKIJqfO携(1)調 AAS
>>92
同じだけどタブレットはいつも持ち歩く訳ではないからつらくなってきた
ガラケー非対応のサイトばかりになって困ってる
みんなまだ頑張ってガラケー使い続ける?
111: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:11:04.82 ID:ddAibayO0(1)調 AAS
データ量とかキャリアめーるとか何とかプランとかおっさんに厳しい時代になったな
112: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:11:55.64 ID:nMXaFfQl0(1)調 AAS
>>2
ピコピコwww
お前は爺ちゃんか!
113: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:12:09.84 ID:uHUjxZKz0(1/5)調 AAS
>>92
スマホとタブレットだな
114: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:12:34.73 ID:4NAZlrCZ0(1/2)調 AAS
ドコモwith向けスマホが伸びたのか
ガラケーからの乗りかえ需要ってことね
115: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:12:53.38 ID:qKMD44hx0(1)調 AAS
>>107
CDMA2000か?w そんなクソ電波いつか停止にるで
116: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:13:13.73 ID:sExANtrn0(1)調 AAS
ガラケーは壊れなきゃ替える必要ないしねえ。
117: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:13:16.11 ID:Y/H5+5HH0(1)調 AAS
Huaweiが世界第2位になるのは時間の問題
118: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:13:52.13 ID:uTt1W6Wo0(1)調 AAS
ガラケー壊れたら中古買うしか残されていないのが辛い
119: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:14:23.31 ID:4NAZlrCZ0(2/2)調 AAS
>>98
スマホはなんかしょっちゅうアップデートしてるしな
それ使ってないよってやつも
120: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:14:23.76 ID:kRz6YalR0(1)調 AAS
DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
東 京 都 北 区 赤 羽 は 創価の街
っっtっgthっyっっgy
121(3): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:15:53.68 ID:PnRXnx3m0(1)調 AAS
ガラケーは壊れないっていう根拠のない自信はなんなの
122: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:18:22.63 ID:dA1G0YBO0(1)調 AAS
落としただけで画面が割れる欠陥があるスマホは論外だしな
ガラケー最強
停波するなマジで
123(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:19:17.82 ID:WlJ1Z/rs0(3/3)調 AAS
>>109
持ってるけどiPhoneのバッテリー持ちがそんなに悪いとは思わない
124: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:20:05.93 ID:ri9k1WEB0(4/5)調 AAS
おまへらがスマアホといふスパイツールを使つて個人情報を垂れ流し捲るのを
止められないとふのは理解してゐるが、せめて安全性だけは確保してくれよ。
一頃の倍近い容量の電池になつてゐるから劣化した場合は卽座に使用を停止しろ。
土人腦とは雖も火事だけは起こすな。あとは何も期待しない
125: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:20:38.73 ID:Ftc9gTQu0(1)調 AAS
ガラケー使いだったか
ガラケーの対応モバイルサイトが打ち切り増えすぎて
先月の更新でスマホに泣く泣く変えた
一挙に視力が落ちた・・・
126: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:21:47.77 ID:uJa1vecP0(1)調 AAS
ワシは最初のスマホが2012年のアローズF-10Dじゃったな
思えばあれ以来ガラケー触っとらんな、もう6年前か
127: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:23:19.70 ID:5WW5Jg5q0(1)調 AAS
>>従来型携帯(ガラケー)
だから今売っているのガラケーじゃないんだよ中身アンドロイドじゃ買う意味全くない
ガラケーは事実上終わっている。中古探して買ってきてそれで契約するしかない、めんどくさい状況
128: 名無しさん@1周年 [age] 2018/02/13(火) 19:24:20.81 ID:n0wYVhEBO携(2/2)調 AAS
二つ折りで見た目はガラケーの機種も中身は4Gもしくは3GのSPケータイとかで安くもないがスマホよりネット利用狭まるタイプのガラホとかって呼ばれるケータイあるらしいね。
ガラケ、スマホの中間的存在だからガラホって名付けた?
129: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:28:40.12 ID:W25VTExW0(3/3)調 AAS
>>121
自分が使ってきての感想だから
130: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:29:17.84 ID:5Q7ukdr2O携(1/2)調 AAS
>>110
俺がそう。
131: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:29:50.95 ID:8me9uRLW0(1)調 AAS
タブレットとガラケー持っている、電話と情報端末のこの組み合わせ
とても便利なんだけど、あまりやっている人いないね
132(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:31:58.34 ID:zInVMxVb0(1)調 AAS
アイフォン慣れして変えれない
でも変えたい
変える際面倒くさいことある?
133(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:32:28.63 ID:5Q7ukdr2O携(2/2)調 AAS
>>121
まあ、俺の場合、根拠というか、対衝撃、対防水をウリにしてたやつだからな。
かれこれ5年以上使っているのは間違いないわ。未だに壊れる気配すら無い。
134(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:33:46.19 ID:ebUD6buA0(1)調 AAS
>>1
そら今までガラケーで十分って他人にも言っていた自分がついにドコモの2年更新時に
格安SIMでスマホに替えたからなぁ、毎月の維持費もガラケー時から数百円増えただけ
グーグルマップナビ最高!
135: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:34:23.58 ID:2QJa79Ql0(3/3)調 AAS
タブレットオンリーとかいないのかね
あれで電話掛けてたらマヌケに見えるな
136: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:34:35.51 ID:+iyqRoOr0(1)調 AAS
>>80
今ならガラホがあるから充電器一緒の使える
と思ったらUSBtypeCなるものが…
137: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:35:19.41 ID:7V5MdZ5F0(1)調 AAS
>>110
ガラケー、タブ2台、スマホ2台持ってて基本はガラケー+タブレット運用だったけど、スマホ1台にするべく断捨離中
ガラケー持っててもほぼ通話しないし持ってるだけ無駄に思えてきた
138: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:37:48.16 ID:13ydraVW0(1)調 AAS
>>132
iPhone5sとペリアZ3の両刀だけど、ないんじゃね?
〜でないと出来ない事ガー、とかいうのは殆どの場合ソイツのスキルが低いだけの話だよ
今じゃ互いに出来ない事探すのは粗探しに等しい
139: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:37:57.99 ID:a7qy5th3O携(1)調 AAS
どんどんガラケーを使いにくくして新機種も出さないんだから、減るの当たり前だろ
140: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:39:41.74 ID:GHErxyUQ0(1/2)調 AAS
FOMAのガラホが2台あるから3G停波まではOKなはず
SIMはDSDSのXperiaに挿してるけどw
141: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:42:15.78 ID:l0jU5V2g0(1)調 AAS
営業だが会社管理のケータイ
富士通のカメラ無しと
京セラのゴツイヤツ
142: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:44:05.36 ID:vOj/O8jX0(1)調 AAS
まあ俺の親がスマホ最近買ったばかりだからな
HUAWEIの結構出来がよくてびっくりだわ
143: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:47:50.01 ID:v/5iG7vT0(1)調 AAS
ガラケーもスマホも進化が止まった感あるな
144(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:47:50.59 ID:FACncQ1f0(1)調 AAS
>>121
通話とメールしかしない端末のどこに壊れる要素があるんだよ
145: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:48:56.59 ID:GHErxyUQ0(2/2)調 AAS
SH-07F→iモードケータイ
SH-06G→spモードケータイ(3G)
SH-01J→spモードケータイ(4G)
146: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:54:43.70 ID:6LmKfAww0(1)調 AAS
日本勢、ついに即死か
147: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:56:30.82 ID:KGChfkNN0(1)調 AAS
冬はエクスペリアに限る
148: イモー虫 [age] 2018/02/13(火) 20:00:22.33 ID:fLlHQnXbO携(1/2)調 AAS
ガラケーには需要があるとシャープのひとが言ってたで
単に作らんだけだろ
画像リンク
149: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 20:01:21.24 ID:yzU2LPtR0(1)調 AAS
ガラケー作ってないじゃん
150: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 20:03:06.19 ID:uHUjxZKz0(2/5)調 AAS
スマホ2台持ちしてて
片方は電話と軽いネット用にしてる5.2インチは長持ちしそうだ
151: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 20:03:14.68 ID:8aemUoec0(1)調 AAS
ガラケ無いなら
普通の手袋にも反応するタッチパネルのスマホが欲しい
152: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 20:05:50.39 ID:uHUjxZKz0(3/5)調 AAS
>>134
あると安心感が違う
153: イモー虫 [age] 2018/02/13(火) 20:08:08.79 ID:fLlHQnXbO携(2/2)調 AAS
【社会】スマホ普及、初のガラケー超え…「保有世帯割合」スマホ67%、ガラケー64%、携帯電話95%、タブレット型端末32%=内閣府調査
2chスレ:newsplus
2016年04月の話だがこの辺りから既にスマホも頭が始まってる
154(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 20:10:31.83 ID:5dSR7jZu0(1)調 AAS
ガラケーが調子悪くなったんで先月ガラホ買った
ガラケーにしたかったけどドコモではもう売ってないんだよな
155(2): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 20:13:50.02 ID:CBYwA2a80(1)調 AAS
>>144
物理的なギミックが多いからその辺が壊れるよ。汚れも混入しやさいし。
スマホとは正反対。
156: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 20:19:34.20 ID:cLGvAr7B0(1/3)調 AAS
100万回線ありがとう!
900円6カ月割引!
画像リンク
音声プランが月410円から!
10分かけ放題も最大2ヶ月1700円無料
さらにAmazon券¥2,000の大盤振る舞い
●2017/09調査
外部リンク[html]:mmdlabo.jp
MMD研究所は「2017年9月格安SIMサービスの利用動向調査」
サービス別の満足度についてはUQ mobileが81.3%で最も高く、次いでmineoが80.6%
UQはauサブブランド優遇としてかなり批判されてますので実質的にMVNO1位!
●2017/03調査
外部リンク[html]:mmdlabo.jp
格安SIM利用率上位15サービスの満足度は76.9%、総合満足度1位はmine
157: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 20:19:49.54 ID:cLGvAr7B0(2/3)調 AAS
●JDパワー2017年度 総合1位
画像リンク
これだけ満足度1位を連続して取れてるのはマイネオだけ!
誰もが満足できる高品質をキープし続けてます
これは簡単なようで非常に困難なことです
800社もある競争相手に常に1位をとるわけですから
家族それぞれの名義のままでパケットシェア
また友人同士でもパケットシェア出来るのは唯一ここのみ ※他社は出来ません!
毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
副産物としてずっと繰越
※参考なんと!284GBという途方もないGBが繰越されてます 画像リンク
ユーザー同士の助け合いフリータンク 1GB0円でもらえる
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
親切丁寧に様々なことを教えてもらえます
王国ダンジョンなど遊び心がいっぱい
ここからmineoに加入すると 外部リンク:goo.gl
¥2,000 もらえる!ウレシイ!(*°∀°)=3
158: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 20:20:04.70 ID:cLGvAr7B0(3/3)調 AAS
ここだけの超ウルトラメリット
■1000MB 120円前後で買える!■
外部リンク:goo.gl 相場
他社格安SIMにしたら18倍も高く買わねばなりません
※例 代表的な会社 1000MB2160円画像リンク
パケットギフトだけでmineoにする理由になりますね!\(^o^)/
159: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 20:23:11.67 ID:jvv0+pirO携(1)調 AAS
壊れるまでは使い続けるつもり
160: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 20:25:08.94 ID:0hfs49Z80(1)調 AAS
iPhoneXはあの上部の画面デザインが過渡期って感じでダメだろ
あんなダサい中途半端なのすぐに他デザインに差し替えられるわ
皆それを見越して買わないんだよ
シンプルデザインが売りなのになんだあの窪みw
161(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 20:25:24.72 ID:+Scs8QXk0(1)調 AAS
>>155
スマホは中身が壊れなくても本体が割れちゃうね
壊れたガラケー持ってる人ってあまり見たことなかったけど
新しいのに割れたスマホ持ってる人は大勢いる
162: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 20:26:24.72 ID:ri9k1WEB0(5/5)調 AAS
>>154
中古のガラケーが腐るほど賣つてゐるのに何で買はんの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 164 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s