[過去ログ] 【国際】ロシア外相「北方領土は大戦の結果 ロシアの一部に」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:32:45.12 ID:CTBjjxTU0(2/3)調 AAS
日本は、アメリカと南北朝鮮とバルト三国(欧州)を味方につけて
我が国の領土を不当占拠するロシアを完全に包囲して圧力をかけ
核防衛力もちらつかせながら、北方領土を取り戻す。
これが本当の正しい外交である。
ロシアとの協調に重きを置く日本の外相は間違っている。
46: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:33:05.07 ID:ghSUM0BhO携(1)調 AAS
>>24
撃たれてもいいのか
マゾだな
47: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:33:13.99 ID:QNr11QRe0(1)調 AAS
火事場泥棒
48: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:33:48.00 ID:/ug45V+B0(4/15)調 AAS
>>42
尖閣諸島も取られて金も取られるのか・・
まさに踏んだり蹴ったりw
49: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:33:55.09 ID:AkOYAhWu0(1/2)調 AAS
そもそもロシアは択捉島を返すとは一言も言ってないからな
50: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:34:13.35 ID:gGM79+3Y0(2/3)調 AAS
次はNATOと二正面だからな
楽しみに待っとれ
51(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:34:22.18 ID:RXwRLUp30(1/6)調 AAS
アホのアベちゃんが総理になってから
ロシアが「俺の領土だから返さない」とハッキリ言い出したw
どうすんのw
52: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:34:53.21 ID:x0JgVO2K0(1/3)調 AAS
不可侵条約破られても何もできなかった、ドイツもイタリアも頼りにならないほど情勢が変わっていた、ていうのが世界では多数の考え方かもね。武士道の律儀さは国内しか通用しないのかしれない。
53: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:34:56.81 ID:7r770N9v0(1)調 AAS
ロシアとの協力なんて初めから選択肢にない
釣りエサに食いつくような愚を犯すな
54: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:35:07.69 ID:MoCDQhHd0(1/2)調 AAS
戦略上重要になったから理由つけて返さないだけ
55: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:35:16.67 ID:/ug45V+B0(5/15)調 AAS
小粒だろうがなんだろうが2島返還してくれるならしてもらえよ
4島返還が一番なのはもちろんだけど戦争でもしなきゃ無理だろw
このままじゃ2島どころか成果ゼロなんだよな
56: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:35:21.13 ID:EdUyV34A0(1/2)調 AAS
安倍が共同開発だとしてあげた3千億円は召し上げられてロシアはそのカネで解決北方領土に軍事施設作ってる
安倍の三千億円で造った北方領土の基地から北海道を取りに来るんやろな
57: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:35:23.57 ID:zgR519870(1/14)調 AAS
ロシア側の報道だと、日米関係の理解なしでは、平和条約締結の議論は難しいとう趣旨
外部リンク:tass.ru
58: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:36:22.16 ID:0uUpXJ1+0(1)調 AAS
わかった、じゃ返せ
59: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:36:23.95 ID:eQflvNTS0(2/2)調 AAS
>>42
東京オリンピックでは支那とチョンが「オリンピックボイコット」持ち出して、
安倍晋三が尖閣と竹島放棄の上で数兆円献上する予定だもんな。
60(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:36:24.53 ID:XpyMcrkS0(1)調 AAS
>>51
あいつ解決するとは言っても取り戻すなんて言ってないからな
61: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:36:32.34 ID:r313T17/0(4/10)調 AAS
親露のトランプでチャンスだったけどロシアゲートで身動きとれんしねえ
62: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:36:35.42 ID:0ZgeKj/S0(1/5)調 AAS
二島返還だったら国後と歯舞が欲しいな国境的にもフェアな感じするし
63: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:36:36.01 ID:k5PAR1rt0(1/6)調 AAS
アメリカは小笠原と沖縄
ちゃんと返したからな
64: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:37:26.37 ID:k5PAR1rt0(2/6)調 AAS
ロシアは元々無茶苦茶な国
クリミアとウクライナ東部見てればわかるだろ
65: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:37:27.87 ID:W3Syg72P0(1)調 AAS
平和条約を結んでいないことは日本にとって都合のいいこと。
あと数十年後に世界情勢は激変するだろう。
ロシアは北方領土どころではなくなるはずだ。
66: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:37:40.74 ID:YwbRelaC0(1/5)調 AAS
ロシアは日本の一部だよロシア県
67: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:38:04.26 ID:AkOYAhWu0(2/2)調 AAS
まず2島変換で漁業権を確保する
それからでいいのに自民だけが無駄に4島一括返還にこだわっている
68(4): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:38:15.19 ID:FMlK7beI0(2/2)調 AAS
戦争しろよって軽く言うけどアメリカの力に頼りっきりのスネ夫だろ
69: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:38:15.37 ID:MAteVh6/0(1)調 AAS
>>1
安倍首相が一言
70: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:38:59.87 ID:n+GFHmMG0(1)調 AAS
×大戦の結果
○火事場泥棒の結果
71: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:39:09.22 ID:/b8Sf2iv0(1)調 AAS
>>1
いい加減そろそろロシアは北朝鮮同様に敵国としてきちんと周知させるべきだよな
ロシアって日常的に領海や領空侵犯してくるし投資等で援助したところで島は還ってこないし
中国のように経済的な恩恵があるわけでもない
72: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:39:31.35 ID:/ug45V+B0(6/15)調 AAS
>>68
ダメリカは露助と戦争なんてしたくないだろうから
するなら自衛隊+赤紙(強制徴収)だろうなw
73: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:39:41.85 ID:RgkarRdwO携(1)調 AAS
>>1
大戦終わった後なんで
ノーカン
74: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:39:51.17 ID:8RIvaV400(1/2)調 AAS
こまいな、あんだけ広い国なんやから寛容なとこみせたらどうやと、いつまで大戦にこだわるの維持も大変やろ
75: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:40:01.88 ID:xke33Wu00(1/3)調 AAS
>>2
反論は簡単
>しかし、国連憲章によれば、戦勝国のすべての行いは揺るぎないものだ
大韓帝国が行った戦争だ
76: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:40:56.35 ID:FtbU9l+o0(1)調 AAS
>>1
ほんと国連とかいうクソ組織は
何が平和で平等なのか
77: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:41:45.61 ID:ikOJE1Uu0(1/2)調 AAS
スターリンの立場だとポツダム宣言は受け入れ難かったろう
欧州の国に「固有の」は通用しない
欲しけりゃ戦うしかないんだよ
78: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:42:15.06 ID:gHa+W9+x0(1)調 AAS
燃料買ってやるから還せ
燃料買ってくれたら還す
どちらもアメリカに不利
79: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:42:26.70 ID:EtWce4hi0(1/2)調 AAS
やっぱりロシアはロシアだな
80: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:42:43.34 ID:EdUyV34A0(2/2)調 AAS
安倍がロシアに3千億円上げたら北方領土取られて共同開発も追い出された
フィリピンには1兆円上げたら慰安婦像建てられた
竹島を不法占拠してる韓国のオリンピック成功を応援に行ってキムチパーティーしてきた
これで安倍の破壊力を思い知ったろ
81: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:42:49.82 ID:yLeeQs0q0(1/5)調 AAS
なら、極東ロシアが死ぬだけだ。
82: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:42:49.89 ID:xke33Wu00(2/3)調 AAS
>>2
朝鮮人の遺伝子を解析すると、ロシア系ツングース族になり
日本国を始め、東アジアを占領したのは、ロシアになる
戦争責任は、ロシア人が負うのが正しいと歴史は語っている
滅ぼされても文句が言えない
83: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:42:50.40 ID:76EGTZjX0(1)調 AAS
その論理ならクリミアとウクライナ東部から撤退しないとな。
84: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:43:15.07 ID:5RP5Rsj10(1)調 AAS
世耕、安倍涙目だろうね。
クリミヤを戦後現代に占領する国が返すわけない。
幻想を期待して投資しても難癖つけられて金を盗られるだけだと思いますよ。
85: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:43:33.29 ID:/ug45V+B0(7/15)調 AAS
北コリア「核放棄しろって言うけどお前らも放棄しろよ?」
ダメリカ「ぐぬぬ・・」
これに反論できる奴いる?
86: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:43:52.17 ID:TaflH+/t0(1/16)調 AAS
いつロシアと大戦したんだww
あれで大戦の結果とかよく言えたもんだな
87(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:45:09.88 ID:k5PAR1rt0(3/6)調 AAS
アメリカはWW2で領土拡張してないからな
88: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:45:23.80 ID:6RQMmcIC0(1)調 AAS
条約なんてただの紙に書かれた文字だろ
そんなものをアテにするとかw
九条信者と同じじゃねえかw
国益のためならどんな汚い手も厭わないところを
当時の日本は見習うべきだった
89: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:45:34.49 ID:PaS52xX00(1)調 AAS
火事場泥棒が何言ってんだ?
90: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:45:40.33 ID:r313T17/0(5/10)調 AAS
こんなんじゃ日韓基本条約無効!慰安婦最終合意無効!とかいってる奴らと変わらんな。
日本も少し進歩しないと
91: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:46:09.73 ID:gGM79+3Y0(3/3)調 AAS
侵略国家はどっちやねん!
92: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:46:16.70 ID:8KYUGTXx0(1)調 AAS
ロシアがそう言うのは当然
さあ日本よ反論だ
93: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:46:37.74 ID:CTBjjxTU0(3/3)調 AAS
>>68
戦争する必要は全くありません。
今時ひとたび始めたら大型核兵器の全面戦争となり世界規模で破滅します。
しかし、圧力をかけなければ解決できないこともあります。
あらゆる圧力はかけなくていい所にはかけず、かけるべき所にかけるのです。
94: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:46:49.08 ID:/ug45V+B0(8/15)調 AAS
>>87
エゲレスみてあんだけ金かけて領土拡大しても
結局地元民が独立!言いだしたらすべてパーだからな
ダメな先例を見て領土なんて拡大してもいいことないのをわかってたんだな
95: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:46:52.14 ID:idKd0aRu0(1)調 AAS
まぁロシアは昔から一貫してこの主張だからね
96: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:47:03.06 ID:h5hh30IQ0(2/2)調 AAS
よくジャップとか言ってる君、知ってるかい?
君の先祖は近親相姦を繰り返した結果、劣等遺伝子ができてしまった
もちろん君は悪くないし、君の責任でも無い。しかしその遺伝は続くんだ永久に
君ね、鏡を見てごらん
君の目は細長くないかい?エラが異常に出てないか?
残念だけどジャップとか言ってる君は本物の日本人では無いんだ!! なれないんだ。
短気で頭が悪く、顔を整形する程ひどいのも遺伝なんだよ、
みんな君の祖国朝鮮半島から伝わってるんだ! 残念だけど..今は治療法が無いんだ
いつか良い薬が見つかる事を心から願ってるよ。
あと、君みたいなタイプを左翼とかパヨクとか言うんだ、知っていたかい?
97: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:47:11.63 ID:BkSuHCkN0(1/5)調 AAS
北方四島を返還する不利益を飲んで日本と友好するつもりがロシアに無いってことだけど別にそれでいいんじゃないの
道東の漁業の安全以外にあんまり利益無いと思うよ
98: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:47:17.04 ID:PMMT7M4C0(1/2)調 AAS
安倍チョンは竹島も尖閣も上げるんだろうな
開発費か何か莫大なお土産のカネ付けて
99: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:47:25.52 ID:l4Nwq4/20(2/2)調 AAS
>>68
同感です
100: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:47:41.08 ID:29cGpLB50(1)調 AAS
日本が北方領土開発に協力しているがそれはロシアの法律で執り行われている。
そして日本が金だしまくって開発が進んである程度出来上がった時に
急にロシアが日本へ返すよって事になると思うか?
だから成果を焦った自民党政府が北方領土を開発費を付けてロシアへ差し上げただけの形だよ。
101(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:47:51.76 ID:EPbuJuCw0(1/2)調 AAS
全てはWW2で連合国に敵対した日本の負け
102(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:48:06.61 ID:Gx0EXqll0(1)調 AAS
あぁ、日露戦争であっさり負けた癖に原爆投下後に参戦してきた火事場泥棒だっけ?しかも北方領土略奪は終戦後という盗人ぶり
103(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:48:21.56 ID:/ug45V+B0(9/15)調 AAS
露助「返したくないけど金くれたら考える」
じゃぷ「了解!金あげるから考えて」
↓
じゃぷ「考えてくれたかな?」
露助「やっぱさー戦争で手に入れたわけだし無理w」
じゃぷ「そ、そうでもいつでもいいからまた考えてね」
↓
以下ループ
104: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:48:46.43 ID:PXqK7Dbs0(1)調 AAS
ロシア「韓国ぶんどったからおれらもいけんじゃね?」
105: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:48:56.84 ID:RdvxUDgz0(1)調 AAS
完全になめられてる
106: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:48:57.27 ID:RFsnwSgc0(2/2)調 AAS
過去にソ連と平和条約を
締結しようとしたときに
アメリカの妨害にあってるから
今回もアメリカが妨害してきても
跳ね除けても締結する
覚悟はあるのかえ
107: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:48:57.45 ID:yLeeQs0q0(2/5)調 AAS
蔚山のコンビナートを破壊すれば、戦後体制など2ヶ月以内に終わるんやで。
対馬から直線で80km以下だ。
108(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:49:16.80 ID:bgnBwgCL0(3/3)調 AAS
>>68
だからこそ核武装せねばならん
核を二個も落とされた日本にはその資格がある
109(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:49:19.57 ID:sSEefrjX0(1/2)調 AAS
安倍糞チョンコは日本国民の血税をただで3000億プレゼントしただけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかもなんの利益もならない他国の開発サービス付wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
110(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:49:29.51 ID:/ug45V+B0(10/15)調 AAS
>>101
WW2で油売ってくれないダメリカ側につくというのは
無理だったの?なんなら靴でもなんでも舐めるし土下座もするw
111: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:49:53.42 ID:frk/8IHY0(1)調 AAS
竹島と尖閣があるからな
そこの領土問題が解決したら
北方領土は放棄で良いだろ
負けるってそういう事だからな
112: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:49:56.89 ID:fsTY1qwb0(1/2)調 AAS
今さらそんなこと言って何も変わらんし
もう分かったから、さっさと平和条約に判子押せ
113: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:50:16.16 ID:yLeeQs0q0(3/5)調 AAS
>>109
世界銀行て知ってるか?
114(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:50:17.51 ID:YhK47VWd0(1/3)調 AAS
ロシアの主張はある意味正しい
だから日本はロシアに北方領土を返還した方が利益があるんだと思わせないと……
115(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:50:19.22 ID:zgR519870(2/14)調 AAS
ロシアは元々無茶苦茶な国だったニダ
「ウクライナ」などという国は、ソ連崩壊までなかったんですよ
ちなみに、ウクライナってこんな国
どこが敵か? ポーランド55%、ロシア45%
画像リンク
116: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:50:26.02 ID:PMMT7M4C0(2/2)調 AAS
>>103
じゃぷの島を取ればカネ貰えるアル?
117: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:50:26.02 ID:/ug45V+B0(11/15)調 AAS
>>108
トランプはもうお前らを守るの無理だし金もかかるから
自分のことは自分でやれ。核持っていいからって言ってるよな?
118: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:50:44.87 ID:r313T17/0(6/10)調 AAS
これが北海道返還交渉じゃなくて十分よかっただろ
119: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:51:11.09 ID:+1Fu8OXL0(1/9)調 AAS
ロシアの領土になったが一部引渡しは可能性あり
という発言じゃん
もろ歯舞色丹変換だなこれ
120: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:51:13.11 ID:X7Mkjcbj0(1)調 AAS
どこの国より最も信用ならなくて最も卑劣な奴等
121: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:51:15.66 ID:Pp+ZMvz40(1)調 AAS
安倍の外交は全部失敗してるな
122: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:51:39.58 ID:7twZHFNN0(1)調 AAS
ロシアからしたら、当たり前のこと言ってるだけ。
123(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:51:46.56 ID:/ug45V+B0(12/15)調 AAS
>>114
アラスカをダメリカが買ったように
金積めばいけるかね?
124(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:51:47.72 ID:XOIuJ01v0(1)調 AAS
敗者の分際で未練がましく領土を返せなどと、恥ずかしいったらありゃしない。
125: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:52:07.05 ID:YhK47VWd0(2/3)調 AAS
沖縄返還にも言える事だが……
返還した方が今後のアメリカの利益なるから返還しただけ
126: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:52:33.74 ID:zgR519870(3/14)調 AAS
どこの国より最も信用ならなくて最も卑劣な奴等
それが韓国
127(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:52:41.31 ID:GQkttY130(1)調 AAS
安倍ちゃんがカネまで付けてプレゼントしちゃったからな
やっぱ脳ミソスカスカのバカをトップにしちゃいかん
カネもらったから早速日本攻撃の基地つくるんだろ
北のミサイルも安倍の支持組織のパチンコ団体からのカネ
128: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:52:53.35 ID:yLeeQs0q0(4/5)調 AAS
ロシアは2024年で分裂崩壊する。
その規定路線を安倍総理が既に作ってるよ。
129: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:52:54.04 ID:E1BL/pz00(1)調 AAS
ロシアが、一番信用できない
まぁあちらは膨大な土地で人口減少が悲惨な事になってるみたいだけど
130: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:53:06.82 ID:TaflH+/t0(2/16)調 AAS
元現地民を出張させてデモさせろよ
BBCあたりはロシア大嫌いだから取り上げて欧州で同情を買えるかもしれん
131: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:53:23.29 ID:0ZgeKj/S0(2/5)調 AAS
>>115
ソビエト連邦の一国家として存在してたような
132: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:53:43.13 ID:GAI6rlPN0(1/8)調 AAS
イギリス人が嫌悪するのも無理も無いよね
133: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:53:46.51 ID:e9AGlAbQ0(1/2)調 AAS
どさくさ紛れに切り取っただけだろ
白い皮を被った朝鮮って言われてただろが
134: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:54:03.16 ID:zOQo7e3M0(1/2)調 AAS
ロシアは本当に狡猾な国ではあるなあ。
日本は中露の大国に挟まれてる形である意味
どちらかを選択しないといけないとなると悩ましいとこだな。
中露で手を組む流れを形成しないことが大事だが
それで足元見てきてる感じか。経済で見たら日本との友好関係は
重要事項のはずなんだがねえ。
135: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:54:10.89 ID:zgR519870(4/14)調 AA×

動画リンク[YouTube]

136: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:54:13.61 ID:7SkfKYPO0(1)調 AAS
ズバリ言うと
ネトウヨの本質って
実はただの白人崇拝
137: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:54:17.38 ID:pugXPs8s0(1)調 AAS
>>102
日本的には終戦は8/15だけど、海外だと9月になるんじゃなかったっけ
138: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:54:25.66 ID:NK7nEfMu0(1)調 AAS
火事場泥棒がよくいうよね
139: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:54:37.68 ID:8eQ2KZae0(1/2)調 AAS
>>110
アメリカ側につかないまでもドイツと同盟を結んだり仏印を奪ったりしなければ
禁輸まではされなかっただろうと思われる
スペインのように関わらない選択肢もあったし
北方領土は今でも日本のもので朝鮮もしばらく日本領だったかもしれない
ただそうした結果民主化と経済発展は遅れただろうから
日本にとって良かったかどうかは分からない
140: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:54:40.22 ID:jpRyZhP50(1)調 AAS
ロシアは敵なのに経済協力とか言いながら日本にたかってくるのを何とかして
141(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:54:42.95 ID:YwbRelaC0(2/5)調 AAS
>>124
日本はアメリカに負けたよ
でもさ、ロシアに負けたっけ?w
あいつらは単なる火事場泥棒だろw
142: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:54:53.45 ID:EPbuJuCw0(2/2)調 AAS
実際は北方領土だけで済んでよかったんだよ
下手すりゃソ連にも日本を占領されていたんだからな
143: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:55:04.52 ID:zgR519870(5/14)調 AAS
火事場泥棒、韓国人がよくいうよね
144: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:55:12.92 ID:0wkO4doi0(1)調 AAS
まだ大戦とかいってるのかw
145: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:55:14.04 ID:JD6QtSih0(1)調 AAS
そもそもサンフランシスコ条約で調印してないじゃん、ソ連(ロシア)は。
第二次世界大戦の結果、、、と言うけど国際法上「北方四島はソ連のもの」とする証拠物が有るのかよ?
146(2): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:55:29.91 ID:++Sm6KSo0(1/5)調 AAS
>>2
>>19
日ソ中立条約が翌年4月まで有効期間が残っているのに対日参戦したのは条約違反だったのは明らかで、
もし条約違反しても反省もしない国と平和条約結ぶんだとしたら日本だけが一方的に攻撃出来ない足枷に縛られる不平等条約でしかないでしょ
ロシアと条約結ぶ前提は日ソ中立条約の条約違反を認めさせることが大前提なのは明白。
南樺太と千島列島を返せ! と正当な権利を主張するのは客観的に見て至極当然だと思うのだけれど・・・何が問題でもある?
147: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:55:39.25 ID:yLeeQs0q0(5/5)調 AAS
>>141
アメリカにも負けてませんよ。
148(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:55:45.24 ID:8RIvaV400(2/2)調 AAS
竹島問題の韓国も常軌を逸してるけど、ロシアも大概やいつまでも高らかにこんなこと言ってても嫌われるだけやな
149: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:55:51.85 ID:UkXvO0/y0(1)調 AAS
うちもボヤ出した時に玄関の植木盗まれたよ。あ、独り言です(´・ω・ `)
150: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:56:05.24 ID:mQQifi5Y0(1/2)調 AAS
北方領土問題と竹島尖閣とは全く異なる。竹島尖閣は、サンフランシスコ講和条約を全く無視した
主張で相手にする必要は全く無い。北方領土問題の方は、ロシアの主張はサンフランシスコ講和
条約を無視してるのではない。あくまでも条約の解釈の相違でしかない、これは解決が可能だ。
151: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:56:11.06 ID:RXwRLUp30(2/6)調 AAS
ロシアはちっちゃい方の島にも軍事施設作ったんだろ?
返すわけねーよw
152: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:56:16.78 ID:odNC5vMZ0(1)調 AAS
ヌスッとモーモー
153(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:56:16.76 ID:9XR68g8i0(1)調 AAS
中国が尖閣の領有主張→ネトウヨ「ウリの領土ニダ!許せないニダ!全面戦争ニダ!」
韓国が竹島の領有主張→ネトウヨ「ウリの領土ニダ!許せないニダ!全面戦争ニダ!」
ロシアが北方領土の領有主張→ネトウヨ「まぁしょうがないね。あ、安倍ちゃんは悪くないよ!」
↑中国と韓国には血気盛んなのにロシア相手だと賢者モードになるのは何故?(´・ω・`)
154: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:56:22.64 ID:zgR519870(6/14)調 AA×

動画リンク[YouTube]

155: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:56:29.80 ID:jnvWos1s0(1/2)調 AAS
火事場泥棒プラス連行して強制労働とか人として恥ずかしくないのかねロシア人は
156: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:56:30.56 ID:mrqNQgey0(1/7)調 AAS
>>127
安倍があげた3千億円で海軍基地を要塞化してる様子
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
157: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:56:30.62 ID:YhK47VWd0(3/3)調 AAS
>>123
金で解決が1番安いんだがな
158: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:56:56.44 ID:zgR519870(7/14)調 AA×
>>153

動画リンク[YouTube]

159: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:56:59.02 ID:zOQo7e3M0(2/2)調 AAS
>>148
ま、民間の経済協力とやらも進まんだろうな。
少なくともこれ以上はなかなかね。
160: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:57:01.38 ID:MoCDQhHd0(2/2)調 AAS
露が態度を硬化させるのは
経済制裁が効いているということ
161: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:57:03.24 ID:EaULPoE70(1)調 AAS
盗人猛々しい
162: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:57:09.34 ID:3vxjPdXW0(1)調 AAS
せこい火事場泥棒が
163: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:57:25.09 ID:ikOJE1Uu0(2/2)調 AAS
対日参戦はアメリカが求め、ソ連はベルリン侵攻で疲れ切った兵を大移動させた
しかし直後に核兵器完成でアメリカから「もう来なくていいよ」と言われたがそうはいかなかった
もし領土的要求が満たされなければスターリンは自分の首が飛ぶからね
本当に悪いのはアメリカであり、それが戦争なんだよ
164: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:57:51.40 ID:24rNqysR0(1)調 AAS
不可侵条約一方的に破棄しての
宣戦布告で連合軍の一員として戦争に参加して
武装解除して敗戦認めた後で4島占領し北海道まで進軍してきたのに
これが通るならいっそソ連崩壊時に取り返した方がよかったんじゃないか、占領でなく防衛と理由づけて
165: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:58:03.64 ID:0aN8gx020(1)調 AAS
安倍「」
166(2): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:58:08.93 ID:zgR519870(8/14)調 AA×

167: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:58:15.72 ID:JuV0u/Kw0(1)調 AAS
じゃあ北方領土はアメリカの領土でいいんじゃね
そしてアメリカから返して貰えばいい
168: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:58:23.98 ID:rfExW01I0(1)調 AAS
嘘つきは泥棒の始まり
169: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:58:54.42 ID:1sjPBtAv0(1/3)調 AAS
ヤルタ会談で正当化したいんだろうけど日本からしたら日ソ中立条約違反の侵略、同じウクライナ侵略で制裁中のヨーロッパに連携すべきだな
170: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:58:58.25 ID:Z0qGa2YY0(1/8)調 AAS
>>14
アメリカが領土割譲を条件に参戦を促した
ルーズベルトが死にトルーマンに変わって方針が変わっただけ
171: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:59:33.97 ID:pVfEeHgT0(1/3)調 AAS
ロシアとは戦争してない。
日本が降伏するまでは。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 831 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.065s