[過去ログ] 【東京】はれのひ被害者に“やり直し成人式” すべて無料 東京・八王子市 (253レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): 孤高の旅人 ★ 2018/02/12(月) 13:16:56.62 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
はれのひ被害者に“やり直し成人式” すべて無料
2018/02/12 11:54
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
成人式で振り袖が届かないトラブルが相次いだ問題を受け、被害者を対象に成人式をやり直そうというイベントが東京・八王子市で行われています。
このイベントは、着物レンタル会社「はれのひ八王子店」から成人式に振り袖が届かないといった被害に遭った新成人を対象に成人式をやり直そうと地元で呉服店を営む女性が企画しました。12日午前9時前から約200人のボランティアらが準備を始め、希望した新成人66人へのヘアメイクや着付け、写真撮影がすべて無料で行われています。
参加する新成人:「ボランティアの方がたくさん申し出てくれたと聞いて、うれしく思います。せっかく開いてくれた機会なので、楽しみたいと思います」
夜には、家族や友人らも参加したプレゼント成人式が行われます。
127: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:20:29.42 ID:v7kGFpdy0(1)調 AAS
>振り袖が届かないといった被害に遭った新成人を対象に成人式をやり直そう
そもそも振袖を買えなかった貧困新成人の立場は・・・
128: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:20:33.80 ID:6aN5dtPp0(1)調 AAS
振袖を着る為のイベントでも服装を指定されてるわけでもないんだから、
振袖ないから参加しませんでしたなんてのは知ったこっちゃない話だろうに
当人たちがそれ目的にするのは勝手だけど主催者がそれに付き合う必要がどこにあるのかと
129: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:23:03.01 ID:RslFLnKz0(1)調 AAS
本来は無料でやれることに数十万と金かけるなんてアホだろ
130: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:23:27.71 ID:8a0X1GHP0(1)調 AAS
だ・か・ら、成人式は晴れ着発表会じゃねーんだよ!
私服でも参加出来ただろ!!
131: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:24:14.81 ID:36xItMNv0(1)調 AAS
着物を選んで着たい側と着物を広めたい呉服屋側の思惑が合致してウィンウィンじゃん
税金使ってないし出たい人だけが出るんだし
132: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:27:48.11 ID:kv7P01Kq0(1)調 AAS
>>14毎回思うがカニにしか見えない
133: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:28:01.45 ID:zSnpisds0(2/3)調 AAS
>>114
♪ボロは着てても、こころは錦〜♪ って歌があったよな。
何てタイトルだったっけ?
134: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:28:26.04 ID:MvlYzcam0(1)調 AAS
西野さんよりクリーンな印象だ
大勢で助け合おうとする姿勢がとても好感持てる
135: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:30:56.00 ID:vY0xapTc0(1)調 AAS
私と彼は成人式を欠席しました。なぜなら彼はスーツを買うお金がなく、私は振袖のレンタル代金さえ払えなかったからです。
一方で、親から100万円もする振袖を買ってもらった友人もいて、コンプレックスを感じたりしていて…。貧富の差って、とても残酷だと思いました。
「成人式でいい服を見せびらかす快楽より、やっぱセックスでしょう」
「もちろんよ。じゃあ、性人式を始めましょうか?」
今日は彼が特別な日のために12回払いで買ってくれた上下セットの下着とガーターベルト、ストッキングを披露する日なのです。
彼のアパートでくたびれた毛玉だらけのトレーナーを脱ぐと、豪華な下着が彼の眼前に現れます。そのギャップがよかったみたい。
「すげえ! 和服なんかよりずっとセクシーだね。これこそが、おまえの晴れ着だ」
褒められていい気になった私は、FMラジオから流れる音楽に合わせてお尻を振り、ストリップをやってみせました。
まずはストッキングを脱いで、彼に向けて投げつけました。ガーターベルトに付けるそれはとても新鮮だったみたいで、目がギラギラしています。
「お金がなくても、私たち、幸せよね?」
「そうさ。愛があれば金なんていらない…。とは言い切れないけどなぁ」
ここで、ブラを外すと歴代彼氏全員から褒められたお椀型の胸(Dカップ)が露出されます。
「もう、パンツも脱いでくれ。せっかく買ったのに汚すともったいないからさ」
そんなこと言われても、すでに透明な液体で局部はビチョビチョ。
「今は貧しくても、将来、必ず幸せにするからな」
まるで「青年の主張コンクール」みたいに臭いセリフだったけど、感動でウルウルしながら彼のペニスを受け入れました。
「ああっ、この気持ちよさ、同級生はまだ味わっていないはず。私の勝ちよ」
意識が遠くなり、わけの分からない言葉を口走りながら正常位で足を閉じたり開いたり…。
私は自分で摩擦を調整できるこの体位が一番感じるのです。やがてクライマックスが訪れ、「イクゥ」と言ってきつく彼の背中に爪を立てた後、ぐったりしてしまいました。
どんなに着飾った女の子より、四畳半に横たわる今の私が一番輝いています。
136: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:31:49.17 ID:6fAgpPuJ0(2/2)調 AAS
「晴れ着がないから成人式出るの嫌だ〜!」
そんなアホな事を言う成人に育ってしまうなんて、、、
親も親だが
137: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:32:30.50 ID:/hYLLz5m0(1)調 AAS
税金でやるな
有志だけでやれ
138: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:34:08.16 ID:WjPJqFD/0(1)調 AAS
こんなくだらないことでもボランカス200も集まるのか
東京五輪なんてクッソ余裕で集まりそうやな
139: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:38:46.01 ID:goyf/SfE0(1)調 AAS
特別扱いは良くない
俺は貧乏学生だったから金稼ぐためにバイト入れてたし
成人式行く金も時間もなかった
人生ってそういうもんだろ
140: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:40:45.14 ID:obtzTQLV0(1)調 AAS
企画からヘアメイク写真着付けまで無料?
全部ボランティアで成り立ったの?
だとしたら凄い
141: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:43:18.13 AAS
なんか"くだらない"
"成人式"なのか、"写真撮影会"なのかはっきりしろよ
式なら式で、市長呼ぶなり
パーティー主催したりしてんだよな?
142: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:49:30.22 ID:+TFraYzU0(1)調 AAS
着物着たいだけの不細工女子が殆どで
野朗は皆無だったな
143: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:52:27.49 ID:xeBbfeau0(1)調 AAS
さすが東京じゃないと言わしめるだけはあるな。
素敵です。
144: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 16:01:39.25 ID:D9mFmOhsO携(1)調 AAS
もう一番やりたかったみんなで晴れ着来て、写真撮って騒いでは出来ないよ
それともやり直してまで、顔も知らない様な市長や偉いさんの祝辞とか聴きたい?
写真館での撮影補助で良いのでは?
145: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 16:20:48.94 ID:MimEnz9W0(1/2)調 AAS
振袖着付け体験会
呉服屋「晴れ着一着どうですか、お安くしときますよ」
146: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 16:22:43.35 ID:y66ddt/H0(1)調 AAS
安倍総理大臣飲用のペットボトル
麻の実オイルCBD配合なんじゃないかと言われている(゜〇゜;)何!? タイマだと!?
三( ゜∀゜)どれどれ オオノクンはタイマなどやってないよ
外部リンク:plaza.rakuten.co.jp
憲法第一条
麻の実や茎はサプリメントとして販売*オーケー、ふむふむ なるほどφ(..)カキコ
*麻薬取扱者(麻薬取締官)は所持使用できるという法律まであった(( →_→)実際上は大麻取締法22条参照)三( ゜∀゜)マジかよタイマクン!?
CBDオイル個人的に使用してみたが確かに大腸炎に効くわヽ(・∀・)ノ
(*´ー`*)ハァン そうだったのかぁ!
でも大麻そのものを麻薬取締官が使ってたとは驚いたなΣ(-∀-;)ガビーン
画像リンク
147: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 16:37:57.32 ID:M1kre1Ou0(1)調 AAS
東京なんてゴミくずしか住んでないからな
148: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 16:40:13.64 ID:6JKBW+7a0(1)調 AAS
甘ちゃんの世の中ですなぁ・・
別に晴れ着を着なきゃ成人式に出られんってわけでもないだろにw
こういうの「美談」にしたいわけか? >八王子市
149(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 16:43:59.54 ID:5vGghnQH0(1)調 AAS
>>8
韓国人を強制連行したのはジャップだよ、バーカ
150: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 17:20:49.58 ID:zOz+0ExF0(1)調 AAS
甘やかすな
あほくさ〜(^O^)
151: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 17:38:59.04 ID:aBN1ZlL00(1)調 AAS
おじちゃんも振り袖着たいお(。・ω・。)
152: 名無しさん@1周年 [東京死ね] 2018/02/12(月) 17:39:36.58 ID:0yqfsVCd0(2/2)調 AAS
糞牝豚共は人生やり直ししろWW
153: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 17:51:06.35 ID:6froD+Yx0(1)調 AAS
>>149
はいはい
154: 【中部電 93.1 %】 2018/02/12(月) 17:53:48.08 ID:FhqBDx020(1)調 AAS
>>1
粋な事するね(称賛)
155(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 18:00:10.35 ID:zyKIHFXn0(1)調 AAS
成人を祝うイベントに参加できなくて駄々をこねておんぶに抱っこしてもらった話
156: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 18:00:52.07 ID:w/zMBQjS0(1)調 AAS
それよりハレノヒイジメようぜ野郎の居場所しりたいわ
157: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 18:03:51.59 ID:N4JSiIBp0(1)調 AAS
やっぱりたたかれてるね。
おじさんが被害者だったら
何の救済も同情もないだろうけど、
若い女性にはちやほやだね。
158: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 18:10:42.75 ID:jgymKYNS0(1)調 AAS
はれのひ仲間で集まりたいか?
親のためにやるんだろうけど自分だったら複雑だ
159: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 18:26:55.87 ID:LknajgQn0(1)調 AAS
少なくとも私は晴れ着楽しみだったし
成人式も一生に一度の成人の儀と思って望んだよ
その時の記憶は今でも残ってるしさ
だからこそはれのひ騒動は残念でならないし、こういうやり直しの機会を企ててくれるってのは素晴らしいことだと思うよ
160: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 18:32:54.44 ID:vsPQUDfH0(1/2)調 AAS
独身高齢道程しかいないから笑える。
161: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 19:07:15.51 ID:yn8YzFj60(2/2)調 AAS
>>155
折り合いをつけるって言う大人らしい事が出来るようになるのはいつの事やら
162: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 19:18:15.06 ID:PJbveZI70(1)調 AAS
こういうのって意味あるの?
小中高の友人がみんな晴れ着姿で一ヶ所に集まってワイワイすることに意味があって役所の行事は二の次だろ
163: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 19:24:14.74 ID:16KuxNUM0(1/2)調 AAS
美談でも偽善でもなくて普通の利益行動だから
今後も晴れ着業者が逃亡するかも知れないから成人式その他で晴れ着を仕立てるのはハイリスク
なんて風評が広まったら関連業者は売上的に大ダメージを被るからね
ただ利益行動とはいえ、みんなで金出し合って無料の催事を開いて補填なんてのは
なかなかできることではないんで、商売人はこういう精神を見習うべき
164: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 19:26:28.02 ID:ku2zAjUr0(1)調 AAS
横浜市は業界と市職員がズブズブ!
そで下、忖度がありそう???
全く改革なしに、来年も振袖問題起こそうとしてるよ!
だから〜!全部無料にして、写真だけ取らせてあげればいいんだよね。
欲に目が眩んだ振袖業界を儲けさせるのが目的の横浜市成人式は撤廃しろ!
アリーナ−費用に3千万円、4千万円、血税つかうくらいなら、レンタル屋にお願いして、
その税金で、希望者には写真撮影すればいいだけ!
くだらない振袖品評会で、たった一日で60万円も使わすなよ!バカめ!
165: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 19:27:13.46 ID:2mwbBpLJ0(1)調 AAS
振袖着るのが成人式の目的か?完全に本末転倒じャないのか
166: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 19:28:31.60 ID:2WBlV+Kx0(1)調 AAS
>>2
レスの無駄遣い
167: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 19:28:58.42 ID:lhjm+E0H0(1)調 AAS
成人式の楽しみは疎遠になった小学校中学校の友人と再開して友誼を結び直すきっかけを手に入れることにある
168: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 19:30:33.15 ID:8KoJMH2M0(1)調 AAS
成人式って昔の同級生に会いたいから行くんじゃないの?
被害者仲間に会って傷の舐めあいでもすんのか?
169(2): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 19:35:00.36 ID:16KuxNUM0(2/2)調 AAS
バカかおまえは
業者が逃亡して結婚式で白無垢やウエディングドレスが間に合いませんでした
となったらたとえ衣装が主役でなくとも式をやり直したくなるだろ
人生に晴れの日がないような奴が僻んでんじゃないよ
繰り返すが今回の補填は風評被害を抑える営業サイドのいい策だと思う
170: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 20:58:24.84 ID:2TnJJhtY0(1)調 AAS
>振袖着るのが成人式の目的か?
>完全に本末転倒じャないのか
そう。だから、市担当者と業界の癒着を疑う。
成人式需要だけで、総売り上げの9割近く確保だよ!こんな商売、まるで
ぼったっくりだろうが!!
赤や金の超ド派手衣装だからねえ。見栄貼りあってマウンティングは避けれないんだよね。
人間の業だよね。舞い上がっちゃってるから!
こんなくだらない、大金無駄遣いで、業界ボロ儲けの式なんてやめるべき!
どうしても着たい子がいるなら、アリーナ代の3000万円で写真撮影代の補助やるべき!
171: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 21:00:58.93 ID:aSQosD2x0(1)調 AAS
成人式なんてそんなに惜しくもないだろ
172: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 21:19:38.49 ID:8tW3hu9G0(1/5)調 AAS
呉服屋にろくな奴はいない!
原価一万円くらいのインジェックプリントの安物=ベトナム製をその30倍以上の30万円、40万円で
売るんだよ!まさに、ぼったくりだよ!成人式はぼったくり産業支援の催し。税金使ってバカげてるわ!
173: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 21:23:10.59 ID:vsPQUDfH0(2/2)調 AAS
税金ったって会場費用(市の施設などが多い)、会場内部飾り費用、ハガキ、人件費(代休扱い?)くらいやろ。
騒ぐほどじゃなくね?
174: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 21:31:19.28 ID:XQri8EzW0(1)調 AAS
>>111
毎年かぶるわけじゃないぞ
今年はかぶらなかったし
175(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 21:35:51.48 ID:8tW3hu9G0(2/5)調 AAS
意思持たずに流されるだけのバカ民。世界の笑いものだね。日本人て。w
>着物着たいだけの不細工女子が殆どで
個性もセンスもあったもんじゃないっつうの!同じようなヘアーメイクと同じような振袖で
み〜んな同じ人に見えるんだよね。キモい!
今時、印刷機印刷着物だから、同じ柄が30種類とかあって、会場で同じ柄の子見つけて大ショックだったとか・・・くらだね!
雨後竹の子みたいなニワカ、インチキ呉服屋だらけだし。
176: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 21:38:04.41 ID:yJk02QHZ0(1/3)調 AAS
>>175
整形しまくるバカチョンが言っても説得力ないって
それよりさっさと半島に帰れよ
177: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 21:46:57.99 ID:zSnpisds0(3/3)調 AAS
>>169
そうはいっても今回の事件は呉服業界の信用を失墜させたのは間違いない。
レンタル契約してた被害者は泣き寝入りだしな。
来年以後、成人式の晴れ着姿は確実に減っていくだろうな。
178: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 21:49:22.08 ID:qTTHZKa80(1)調 AAS
八王子は江戸時代からの絹織物の街だからな
179(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 21:50:16.59 ID:0KsbFXbJ0(1)調 AAS
式より
着飾った自分を友達に見てもらいたいんでしょ
180: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 21:51:39.63 ID:Yxhi0sVN0(1)調 AAS
別に成人式は成人の日に限らないからな
地方はお盆にやったりするし
クソ業者のせいで出れなかったんだから簡素な式くらいいいだろ
181: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 21:52:05.66 ID:yJk02QHZ0(2/3)調 AAS
>>179
アホ?
親に見てもらいたいんだよ
182: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 21:52:48.65 ID:w6ZqGCuq0(1)調 AAS
シラケるわー、ピントズレ
183: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 22:02:36.16 ID:sgPoX3dg0(1)調 AAS
振り袖着なきゃ成人式できないみたいな雰囲気にずっと違和感を感じていたが、このスレ見ると同じような奴がやっぱりいるんだな
184: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 22:04:21.79 ID:Gi6GQRbp0(1)調 AAS
>>5
えっ
お前知らんのんか
185: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 22:06:11.13 ID:sddpU7wr0(1/3)調 AAS
【成人式】って、いったいなんなんだろうね
振袖着て行政がお膳立てして集まって市長のつまらない話を聞いたら写真をとって振袖は脱いで同窓会するだけのイベントだよね
あほらしい
186: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 22:09:58.24 ID:JokRyKlJ0(1)調 AAS
信念がないわ
人生にやり直しなんてないわけだから
成人式はやり直しちゃいけないよな
参加者と主催者は死刑が妥当だろうな
187: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 22:10:28.79 ID:8CRJ0J+w0(1)調 AAS
逆に晒し者じゃないの?
188: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 22:23:07.33 ID:sddpU7wr0(2/3)調 AAS
最近は小学校の入学式に振袖や袴を着せてる
189: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 22:25:12.52 ID:8tW3hu9G0(3/5)調 AAS
「雨後竹の子みたいなニワカ、インチキ呉服屋だらけだし。」って言葉に
異常に反応しちゃってる人って、インチキ呉服屋さんなのかな?w
190: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 22:26:46.63 ID:uD4uhkn/0(1/2)調 AAS
あほらし
191: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 22:30:25.15 ID:8tW3hu9G0(4/5)調 AAS
>【成人式】って、いったいなんなんだろうね
着物屋を儲けさせるだけのバカイベントのなってるね。
>振袖着て行政がお膳立てして集まって市長のつまらない話を聞いたら写真をとって振袖は脱いで同窓会するだけのイベントだよね
あほらしい
市長なんて尊敬には全く値しないただのおばはんwww
振袖マウンティングが楽しいだけだよね。50、60万円もかけてね。超バカイベントw
192(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 22:32:56.41 ID:uD4uhkn/0(2/2)調 AAS
成人式は恵方巻きぐらいくだらないものになっている
193: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 22:39:04.79 ID:yJk02QHZ0(3/3)調 AAS
>>192
確かに
振り袖を着る必要はない
この風潮はバブル以前からで
バブル時代に一気に一般化した
恵方巻もその頃に捏造された風習
194(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 22:51:29.26 ID:MimEnz9W0(2/2)調 AAS
18歳成人になったら夏のお盆にやればよい
地方出身の学生も帰省するし
195: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 23:02:20.43 ID:sddpU7wr0(3/3)調 AAS
>>194
成人式を18歳でやるようになったら
みな、制服で出席するから
呉服屋が死ぬ
196: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 23:13:57.61 ID:j2Tm+OOi0(1)調 AAS
>>2
間抜けすぎw
197: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 23:26:23.97 ID:8tW3hu9G0(5/5)調 AAS
200人のボランティアって、各、着物屋の社員と、提携美容師とか、総動員したってことでしょ!
結局、儲けに繋げようと必死なわけだよww
成人式一日で年間売り上げ9割確保だよ。だから今頃は超暇だから200も集まる。狂ってるよこの業界!
八王子は呉服屋が多いらしいし、お決まり的に市長も忖度関係にあるんだろうよ!
198: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 23:30:41.24 ID:pnvddAvM0(1)調 AAS
今でも東北や北陸豪雪地帯とかでは
5月や8月にするからそれに参加すればいい
199: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 23:31:35.26 ID:+n54eXvB0(1)調 AAS
これが正しいリベンジ
200(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 23:38:44.43 ID:P79KhZgI0(1)調 AAS
思ったんだけどさ、成人式って振袖着なきゃならんの?
振袖がなかったらスーツ着ていけばいいじゃない。
「振袖がないから成人式出席できなかった」とほざいてた女がいたけど、
貧乏家庭で、もともとスーツしか着ていく服がない人に失礼じゃないか?
201: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 23:41:37.32 ID:LljQ1AKD0(1)調 AAS
クレヨンしんちゃんでこんなネタがあったな
自分の成人式には参加できなかったが
いくつかの偶然により誤ってしんちゃんを連れて
新成人として成人式に参加してしまったみさえ
すぐにバレて追い出されると思ったが思いの他バレず
新成人と楽しく過ごすが結局は世代ギャップを感じる
「祝い品もらえて得したね」とみさえにいうしんちゃん
「やっぱりこれは返しに行くわ」と答えるみさえ
「えーなんで」と尋ねるしんちゃん
「やっぱり嘘はいけないわ」と答えるみさえ
「じゃあオラが成人式でもらう祝い品をカーチャンに挙げるね」
と返すしんちゃん
これが放送されたときしんちゃんと同い年だった子供は
今みさえと同い年
202: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 00:01:42.66 ID:aw0scsgm0(1/2)調 AAS
そもそも、振袖は武家のお姫様の正装なはず。
なんで、そこらの一般市民が、そんな衣装きるんだよ!
思考停止の母娘は、ひたすら、流されてるだけ
「あら大変!皆着るからうちも〜!!」ってね。
小さなボロ一軒家でさえ、一億円の値がついたバブル時代に振袖TVCMやりまくりで
ブームが起こって、、それがずっと継続してるわけ。そろそろ見直さないと・また、被害者がでるね。
203: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 00:02:50.03 ID:zWHDpamV0(1)調 AAS
>>200
いやそれはいい家の事情はあるだろうけど他の人にそれを求めちゃダメじゃない?
204(3): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 00:04:30.11 ID:KHf3oJFS0(1)調 AAS
おれは成人式とかアフォらしかったし、すでに肉体労働で仕事してたから出なかったけど
別にダメ人間にはならなかった。ちゃんと立派に生きている。
そんなに成人式とか出たいかね。まったくもって無意味だと思うけど。
晴れ着とか着て、それで大人になれるわけでもないのに。なにやってんだか。
205: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 00:12:40.97 ID:aw0scsgm0(2/2)調 AAS
横浜市長と着物業界との癒着、、これだな!
206(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 00:39:55.71 ID:S4KLxgFG0(1)調 AAS
あの社長に請求しろや
207: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 01:18:35.74 ID:+eIBfI+b0(1)調 AAS
>>206
自己破産申請してる奴に請求してもどうにもならんやろ
208(3): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 01:23:13.29 ID:TIibI77v0(1)調 AAS
税金の無駄遣いやめて
209(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 01:31:53.92 ID:wuxBi5cG0(1)調 AAS
>>208
税金は使っていないだろう。
210(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 01:45:35.08 ID:O6GWNEN+0(1)調 AAS
>>204
着物着たいだけのブスの為のイベント
男で行くのは暇過ぎるか頭のおかしい奴
211: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 01:51:30.52 ID:+td3Xnuv0(1)調 AAS
振袖用意できないみじめな貧乏人も、恥を捨てて大声でわめき散らせば翌年からただで着物が手に入るかもね
212: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 02:22:00.29 ID:xwGoLOR+0(1)調 AAS
「はれのひ」の4字で同様のインチキに対する警戒心を呼び起こせる将来が続いてほしい
213: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 02:27:10.12 ID:pMnbRguQ0(1)調 AAS
市長の人気取り?
考えすぎ?
214(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 02:29:10.67 ID:bWOpes1w0(1)調 AAS
直後にCCとかきてすっかり影が薄くなったな
215: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 02:30:00.69 ID:ZGILCITH0(1/4)調 AAS
>>204
成人式行かなかった=学校でいじめられたから。
成人式行かなかったら、一生笑われるよ?
君の成人式行かなかった言い訳は?
216(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 02:30:35.71 ID:f6eUc26m0(1)調 AAS
成人式なんて喜んで出るの田舎のかっぺくらいだろ
217: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 02:31:50.09 ID:P9iTqXjM0(1)調 AAS
>>204
画像リンク
218: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 02:32:07.44 ID:ZGILCITH0(2/4)調 AAS
>>216
君は成人式行かなかったの?(笑)
学校でいじめられたから?(笑)
219: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 02:33:45.51 ID:ZGILCITH0(3/4)調 AAS
>>210
成人式行かない奴の方が頭おかしい。
成人式行かなかったと言うと、学校でいじめられたから?と一生人々から笑われる。
220(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 02:34:40.04 ID:ZGILCITH0(4/4)調 AAS
>>208
成人式行かなかったの?
学校でいじめられたから?(笑)
221(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 02:51:34.26 ID:VpOYetF30(1)調 AAS
いまニューを見てきた。よかった
ただ成人式一般で思うけど、和服は内股で歩く、ペンギンみたいに外股で歩かないよーにと
着付けの人は歩き方を教えてあげてー(^_^;)いちばんきれいなときだから
他の地域の子も招いてやってあげたいね。晴れ着を貸してくれるとこもあると思う
222: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 03:34:30.96 ID:7BHwsCaS0(1)調 AAS
これはあかん。確かにかわいそうだけれど、信用もない見た目ちょっと雰囲気
がいいとか料金がやすいとかにだまされて大金をだましとられる結果になるなんて。
まず自分がアホであることを反省し、悔しさをかみしめて今後の人生を送るべき。
甘やかしたら将来またきっと、騙される。誰かが助けてくれるなんていう経験をさすと、
世の中を甘く見るようになる。振り袖なんて別の機会に着れば良い。
223: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 04:05:10.24 ID:bUAh+cJV0(1)調 AAS
>>7
この場合、優しくしたのはボランティア→屑業者だろ
本来の被害者である新成人は当然の金を支払った分に足るかは解らないがとりあえず対価を得た状態になった
224: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 04:07:57.72 ID:PSYtmksi0(1)調 AAS
20歳になったら↓
物理 儲け
で検索。
225(2): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 04:23:47.62 ID:WFsCyskD0(1)調 AAS
画像リンク
画像リンク
画像リンク
やる意味あんのかこれ
226(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 04:41:59.96 ID:Z2lllqzb0(1/2)調 AAS
>>208
レス乞食しね
227: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 04:43:35.24 ID:orSV7m9N0(1)調 AAS
さすがに着物の売り付けはないだろうな
228: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 04:43:58.37 ID:Z2lllqzb0(2/2)調 AAS
>>225
童貞らしい妄想?
親にとったらかけがえないのない可愛い我が子やで
229: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 05:13:47.03 ID:Ux+4xjuo0(1)調 AAS
>>225
被害者の顔を見て納得している
詐欺に引っかかる系は相手を疑わない「素直な良い子」
230: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:03:15.29 ID:WWTyojNK0(1)調 AAS
>>221
キモ
231: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:04:52.07 ID:Eg7XN9G30(1)調 AAS
成人式とかウルトラ重要じゃないと思うが
写真とかくそどうでもよくねーか?
なんでどうでもいいような事はちゃんとしてちゃんとするべき事はちゃんとしないのか
どうなってんだ日本は
232: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:09:16.85 ID:GCGrvtDt0(1/3)調 AAS
私のことか…
233: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:10:46.34 ID:GCGrvtDt0(2/3)調 AAS
>>214どうしてこれが?
234: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:11:13.55 ID:GCGrvtDt0(3/3)調 AAS
顔こいっ
235: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 06:46:59.88 ID:9ZmSt1dD0(1)調 AAS
>>11
あと相撲協会な
236: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 07:49:46.88 ID:DQV1nQ6v0(1)調 AAS
うん…まあ本当の成人式の日は返ってこないけどね…
ほどほどにね
237: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 09:27:59.70 ID:cJMG5WI/0(1)調 AAS
>>169
逆張り論理書けるおれあたまいいーとか思ってそう(´・ω・`)
238: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 09:49:17.77 ID:vsLlYlrN0(1)調 AAS
成人式に「出るに出られなかった」陰キャがこれを叩いてるんだよね
普通に出た人間は「良かったなあ」と思ってるよw
239: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 13:08:17.57 ID:dM1Iqfxa0(1)調 AAS
嫌な思い出をこの企画でまた思い出して嫌な気分になったりしないだろうか
240(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 15:11:01.16 ID:kuaUQe4y0(1/2)調 AAS
もう、使っちゃったよ!w
市長が式辞読んでたけど、
振袖女子が数十人、ただっぴろい会場の真ん中にいただけで・・・凄い違和感あったよね。
織物の町なんだってね?市長と業界は言うまでもなくズブズブ!!
業界も見返りほしさにボランティアやっただけ!!
208名無しさん@1周年2018/02/13(火) 01:23:13.29ID:TIibI77v0>>209>>220>>226
税金の無駄遣いやめて
241: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 15:12:48.30 ID:kuaUQe4y0(2/2)調 AAS
>織物の町なんだってね?市長と業界は言うまでもなくズブズブ!!
>業界も見返りほしさにボランティアやっただけ!!
こいつら、成人式たった一日で年間総売り上げの9割もうかるんでしょ?
だったらこの時期は超暇じゃん!
242: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 16:02:19.17 ID:blOszvMq0(1)調 AAS
わかった!
皆、旧知の仲で集まりたいんだよね_?
だったら、夏にゆかた着て集まろうよ!
安価だし・・・そのあと、何年も着れるよ?
合理的で良心的!
243: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 16:05:42.30 ID:DNXgpn5DO携(1)調 AAS
これって有志が企画したやつだよね
いいじゃん
244(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 16:06:59.56 ID:Haprl4HqO携(1)調 AAS
そのあと変な宗教に誘われなかったか?
245(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 16:11:44.83 ID:YxQInXk60(1)調 AAS
松任谷由実の実家も、八王子の呉服屋さんだったな。
246: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 16:20:24.38 ID:7HWzxvKgO携(1/2)調 AAS
>>240
織物の街とか時代錯誤も甚だしいわ。今はネクタイを細々作ってるくらいなものw
>>244
変な宗教といえば創価学会だがあのあたりは学会との縁は薄い。てか八王子住まいだが勧誘されたこともなければ選挙の投票依頼も10年以上前から来ない。
ネットに出てくる学会旗掲げた民家も見たことない。たぶん川向こうの僻地、創価大か富士美術館あたりかなとは思うが。
247: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 16:26:01.85 ID:7HWzxvKgO携(2/2)調 AAS
>>245
荒井の前を毎日通るが、特に何かしてる雰囲気ではなかったな。
別の呉服屋が2月になっても成人式の写真撮影受け付けてたが、これは不参加組のエセ思い出作りの意味合いもあるから一概には言えん。
248: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 19:30:02.42 ID:kEenjLax0(1)調 AAS
>>ID:ZGILCITH0
普通いじめてた方は行為自体日常の一部の何気ない行為だったので忘れている
必死にいじめ連呼してるお前が虐められっ子だった事だけは良く分かるw
249: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火) 23:34:48.73 ID:/4unzCth0(1)調 AAS
×はちおうじ
○はたちおうじ
250: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 20:57:26.03 ID:aVRQ5w3y0(1)調 AAS
画面に並んで映っていたのは不細工な女だけだったな
成人式じゃなくて着物着たかっただけだろ
251: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 21:11:04.49 ID:k3T/ZHub0(1)調 AAS
初回無料
アイテム課金
252: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 21:17:25.70 ID:viQkodbg0(1)調 AAS
旧暦で成人のお祝いだね
253: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 22:45:54.72 ID:8JZLX/3y0(1)調 AAS
フェイクニュースじゃなかったっけ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.300s*