[過去ログ] 【和歌山】捕鯨文化太地で学ぶ 自民党の若手議員ら研修会「くじらサミット」 (794レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
91: 名無しさん@1周年 2018/02/11(日) 22:32:33.35 ID:GiWwQRni0(4/11)調 AAS
これを見ると全く数は把握できてない事はわかる
外部リンク:iwc.int
外部リンク:iwc.int
ちゃんと調査してる人たちは日本鯨類研究所にはいるのかなー
【センサによるクジラの生態調査】
千葉工業大学教授 林友直
クジラ類の生息数についてはさまざまな議論があるが行動範囲の広いクジラの生態そのものはまだほとんど分かっていないと言ってよい。そんななかで今、小型衛星を用いたクジラの生態調査の計画が研究者たちの注目を集めている。この計画が実現すればクジラの地球規模の回遊ルートや海の中での生態のほか海洋についてのさまざまなデータが得られることになるのだ.
外部リンク:www.natureinterface.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 703 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s