[過去ログ] 【きょうは建国記念の日】安倍首相「困難な課題を乗り越えよりよい未来を切りひらいていく」建国記念の日メッセージ (89レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15(1): 名無しさん@1周年 2018/02/11(日) 06:39:34.70 ID:6Uf/qrHh0(4/9)調 AAS
・
名護市長選
不正。
TVの選挙速報中継
稲嶺の得票の時系列推移で。
それによると
稲嶺氏の得票が あり得ないことに 減らされて
渡具知に 加算。 500票ずつの加算を飛び越えて その3倍が加算
500票ずつ 束にされて 得票として 各候補への投票が加算されなくては可笑しい。
・・・・・・・・・・・・・
最後 もっと前の 投票されたはずの投票までも、突如、 稲嶺の総得票数が減らされた!
★ 【異常1】
最初に異様な変化を示したのは10:35aで、稲嶺氏の票が500票減って
それが渡具知票に加算され、10:33aの開票率94.7%の時点に戻ったところです。おかしいと思いませんか。
★【異常2】
何やら奇妙なことが裏で起きているのではないかと不審に思っていると、
10時51分、それまでずっと表示していた両者の獲得票数が突如消えました。
そして10時53分、最終結果が表示されます。驚いたことに稲嶺氏の票数が減っている!
開票所では500票の束にまとめられた時点で集計に移され速報値に反映されます。
期日前投票の箱も持ち込まれ、規則通り当日票と混ぜられて開票されます。
期日前投票箱だけは最後に開けるなどという慣例があると聞いたこともありません
不正が明らかになってしまうために隠されている
そお「票の途中経過」を把握することができたので
以下に示す。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
過疎化して 高齢化率が高い地方の選挙で
それほど若者が いないのに
産経と自民党ネトサポの理屈だと、
若者が 勝手に どこからか湧き出して 自民党に投票??
市ね、産経と自民党ネトサポ。
19: 名無しさん@1周年 2018/02/11(日) 06:44:51.39 ID:LOWBxWfK0(1)調 AAS
>>8 = >>15 = >>17 = >>18
↑
ひたすら「安倍憎し」のネトエラ(在日朝鮮人) が発狂しまくってるな。
日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。
在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。
●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
外部リンク[htm]:karutosouka2.tripod.com
.
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s