[過去ログ] フジ笠井アナ「眞子さまはマリッジブルー」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
765(1): 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE [ ] 2018/02/09(金) 01:02:05.31 ID:DF5f4gFj0(6/19)調 AAS
>>763 事実婚なのか愛人なのか判定が難しい所だけど、息子が扶養者から貰ったもんだから返さないって言ってるんぢゃ、事実婚と認めざるを得ないかなと。
766: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:02:28.67 ID:Vs0m4gqr0(29/55)調 AAS
よし今だ寝床が空いた
御不満顔だな…
767: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:03:22.45 ID:MNt/UCn90(10/36)調 AAS
>>763
でも同居人がいるかどうか定期的に抜き打ち検査でもしないとわからないだろうしね。
こういう報道がされて後から調べが入って返還請求されたりするのだろうか。
768: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:03:28.51 ID:Vs0m4gqr0(30/55)調 AAS
ここはママのベッドなんだぞぉ
769: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:03:53.34 ID:Vs0m4gqr0(31/55)調 AAS
御不満げだぁ
770(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:05:30.59 ID:Vs0m4gqr0(32/55)調 AAS
くっそぉ…それでもスペース半分取られてるなぁ
せっまいのになぁ…
771: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:06:07.22 ID:mqhwt3zj0(9/12)調 AAS
>>765
じゃあそこを攻めて引っ張れば一発解消なのにw
772: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:06:23.60 ID:MNt/UCn90(11/36)調 AAS
>>770
貴重なスレ消費すんな
773(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:06:23.62 ID:oo6mT8x00(1)調 AAS
ホンマにこいつでええんか?
がマリッジブルーの正体だから間違ってねーだろ
不信感の原因を報道できるわけないので
1億枚オブラートに包んでマリッジブルーというしかないだろw
774: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:07:35.29 ID:Vs0m4gqr0(33/55)調 AAS
>>762実質、それで再婚しない人が多いよね
775(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:07:42.65 ID:xAkneifz0(1/6)調 AAS
皇族なのに悪い虫に食われるってのは切ない、なんてこったい
776: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:08:16.50 ID:KJUMRhwU0(1)調 AAS
フリーでもないただの局アナウンサーが何意見言ってるんだ
七三分けにして原稿だけ読んでろ
777(2): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:08:31.35 ID:zFZ5vSik0(2/4)調 AAS
>>746
うちの母親は再婚しなかったから(相手もいなかったが)よくわからんが
遺族年金は子供がいる場合その子が18歳になると減額されるんじゃないか?
昔そのようなこと言ってたぞ
778(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:09:16.78 ID:WS/y+iHN0(1/4)調 AAS
秋篠宮眞子さまが女王陛下ということだ
眞子さまのお婿さん候補の若者は実物と発言を見聞し、
英国のニュートン卿のような爺の私が鑑定する仕事だ。
779: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:09:18.96 ID:Vs0m4gqr0(34/55)調 AAS
>>762本人が返さなきゃ
誰もそんな金くれないよ
780: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:09:53.13 ID:Ob5M0cX/0(1)調 AAS
>>773
と本人が考えて延期になったのか、
周囲がそう考えてこうなったのか
分からんだろ
781: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:10:14.96 ID:Vs0m4gqr0(35/55)調 AAS
>>762母親が働いて返せばいんじゃないの
782(3): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:10:17.41 ID:MNt/UCn90(12/36)調 AAS
>>775
眞子様だけじゃないだろ。
皇族が一般人と結婚するのが当たり前になってから
皇族狙ってくるのなんか怪しいヤツばっかだよ。
783(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:10:17.65 ID:7ZjTWpam0(1)調 AAS
一般家庭だってこの結婚には始めから反対するだろうしね。
延期となってよかったと思う人が大多数。
784: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE [ ] 2018/02/09(金) 01:10:25.10 ID:DF5f4gFj0(7/19)調 AAS
いやまあ遺族年金の不正受給者とか自分で言いに行った挙げ句金呉れとかタカりゃそりゃ破談すんわな。
785(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:10:58.71 ID:PaydllhN0(1)調 AAS
>>742
お前が女を知らないだけか人として無知なだけ
786: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:11:12.99 ID:IUHNNJXm0(1/2)調 AAS
オラオラ、額に肉って書くぞコラ
787: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:11:30.83 ID:Vs0m4gqr0(36/55)調 AAS
>>782言えてる
788: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE [ ] 2018/02/09(金) 01:12:51.03 ID:DF5f4gFj0(8/19)調 AAS
>>777 そうなんだと思う、んで扶養者が出来たり再婚したりすると遺族年金の需給資格が無くなるぢゃなかったかな。
789: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:12:55.47 ID:ngdD/gZ30(1)調 AAS
甲斐麻美はマジブルー
790: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:13:48.08 ID:6HWB2C0z0(2/2)調 AAS
パンダ人気のが格上
ザーンねん無念
791: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:14:42.83 ID:5ENCDTTR0(1)調 AAS
ああ明日の空はブルー
どんな夢も信じれば叶うよ
ああ心に染みるブルー
永遠の輝き
792: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:15:02.26 ID:Vs0m4gqr0(37/55)調 AAS
>>777遺族年金減額じゃなくてストップな
793: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:15:05.72 ID:xAkneifz0(2/6)調 AAS
>>783
一般家庭でもってのが問題だ
皇族くらいは、皇族だから誰もが羨む結婚をしてほしいです
794(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:15:12.34 ID:5L27tJzy0(3/5)調 AAS
>>778
やはり、女帝というのは世界支配層の規定路線でしょうか。
私は素晴らしいことだと思うんですけどね、女性宮家も。
眞子様に佳子様に愛子様がおられますし。
795: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:16:09.37 ID:Vs0m4gqr0(38/55)調 AAS
シングルマザーの母子家庭手当てもないぞ
796: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:16:24.03 ID:9THrA7sF0(1)調 AAS
『眞子さまはマリッジブルー』
ラノベか昭和のホームドラマのタイトルにありそう
797: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:17:09.23 ID:Vs0m4gqr0(39/55)調 AAS
頼りがいある甲斐性がある男に付かないとな
798(4): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:17:44.01 ID:KoWaq6SE0(3/10)調 AAS
>>782
礼宮が嫁いだ黒田は怪しくなくね?
799: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:18:01.51 ID:Vs0m4gqr0(40/55)調 AAS
そんな男性は女を選ぶだろうけどね
800(1): 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE [ ] 2018/02/09(金) 01:18:44.95 ID:DF5f4gFj0(9/19)調 AAS
遺族年金も母子家庭手当ても基本的には正当な物だし何も問題ないけど、不正受給の犯罪者親子でしたとか裸足で逃げるだろ。
801(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:18:57.29 ID:wdc2mH9S0(3/7)調 AAS
竹田さん(仮名)の贈与って年110万超えてなかったか?
200万をもらった時点で超えてるよな
借金じゃないなら普通に脱税案件じゃん
802: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:19:08.65 ID:Vs0m4gqr0(41/55)調 AAS
シングルマザーって不利だな
自分で稼ぐシングルマザーは強いだろうけど
803: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:19:15.50 ID:Z2FNbT1m0(2/3)調 AAS
>>782
だから三笠宮系は残ってるのか
守りすぎw
804: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:19:21.50 ID:KoWaq6SE0(4/10)調 AAS
>>798
間違った「紀宮清子」だったわ
805: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:19:45.87 ID:Vs0m4gqr0(42/55)調 AAS
子供が18で打ち切られるからな
806: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:20:24.84 ID:Ez0m1z3D0(1)調 AAS
もうこういう馬鹿しか残ってないからフジテレビはもう潰れていいよ
807(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:22:03.06 ID:Vs0m4gqr0(43/55)調 AAS
>>800そんなの昔からよくあるんでしょ
夫婦が籍抜いてシングルマザー装って受給受けてる人
808: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:22:41.82 ID:Vs0m4gqr0(44/55)調 AAS
二世帯も別居も多いし
809: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:23:07.72 ID:Vs0m4gqr0(45/55)調 AAS
シングルマザーだらけだろうし
810: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE [ ] 2018/02/09(金) 01:24:06.06 ID:DF5f4gFj0(10/19)調 AAS
>>807 そんなの幾らでも知ってるが、それで天皇家から嫁さんは無理だろ?不正受給者を取り締まれなく成んぢゃねーかw
811(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:24:21.82 ID:zFZ5vSik0(3/4)調 AAS
>>785
そうかもね
ネットやってるとそれが大多数みたいに錯覚するのは良くないな
812: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:24:55.75 ID:Vs0m4gqr0(46/55)調 AAS
>>798そこは共稼ぎでしょ
813: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:25:47.19 ID:Vs0m4gqr0(47/55)調 AAS
>>798家はあるし、年寄りの年金はあるし
814: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:26:47.49 ID:Vs0m4gqr0(48/55)調 AAS
>>798借金は知らんけど
815: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:27:26.71 ID:Vs0m4gqr0(49/55)調 AAS
既婚して子供居る世帯は借金あるだろうね
816(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:27:51.80 ID:ldvJfCX80(1)調 AAS
12月の初旬から会ってないって、
日テレのニュースでやってたけど、別れる方向なんじゃないの?
817: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:28:07.21 ID:Vs0m4gqr0(50/55)調 AAS
400万円どころじゃないだろうな
818(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:29:06.45 ID:idLV3KVL0(1)調 AAS
惚れた女の息子の学費出して今さら返せっていう男がどうかしてる
400万円くらいでちっちゃい男
819(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:29:38.87 ID:Vs0m4gqr0(51/55)調 AAS
>>811大多数だぞ
よく見てみなよ
820(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:29:56.28 ID:SRgM1I2I0(2/2)調 AAS
>>731,>>733
えーーー法律事務所だろ?
借金問題などご法度なところだろ
自力で仕事先捜せよと言いたい
普通の学生のように就職活動させて世間の強風にあたれば少しは成長しただろうにな
銀行も今の事務所も秋ちゃんのねじ込みなんだよな
一生使えない男で終わりそうだな
821: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:30:05.82 ID:FWztpsgp0(1)調 AAS
奥様は魔子
822: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:30:34.17 ID:Vs0m4gqr0(52/55)調 AAS
>>816何で?
823: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:30:38.14 ID:DVWUw4Yr0(2/2)調 AAS
ここまでお粗末だと宮内庁に工作員スパイがいると考えるのは自然
824: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:31:10.83 ID:mqhwt3zj0(10/12)調 AAS
>>801
税務署動いてくれるといいなー
825(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:32:28.18 ID:nCpm6Xa40(1/2)調 AAS
笠井て取材もせず
思いついた事TVで口にするつう
典型的馬鹿
そらぁあのBPOですらあきれるわな
826: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:32:49.20 ID:qw37xqLO0(1)調 AAS
想い出にかわるまで
827: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:33:07.36 ID:Vs0m4gqr0(53/55)調 AAS
ああ腹減った
…少なすぎたな
828: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:34:32.53 ID:Vs0m4gqr0(54/55)調 AAS
餡こくうか
829: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:35:09.30 ID:Vs0m4gqr0(55/55)調 AAS
チビッ子起きるしなぁ
830: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:36:37.60 ID:ZMnmiR660(1)調 AAS
こう見えて秋篠宮様がご結婚されるときの特番アニメで秋篠宮様の声当ててたの笠井なんだよなあ
831(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:37:33.72 ID:MNt/UCn90(13/36)調 AAS
>>818
貸した方のことはどうでもいいんだよ
問題は、彼氏がただで金をくれたって肯定的にとらえる母親と
その金で留学しておいて、返済を求められた時に親と一緒になって贈与だと言い張り逃げ切ろうとする息子。
そりゃ法律上は、借用書がないんだから返せは通用しないだろう、でも道義上の問題はある。
その時は貰ったと思っても、後からやっぱ返せと言われたら
男ならちょっとずつでも返済しようとするべきだろ、銀行やめずにw
留学させてもらったのに、それが返済できない生活力しかないって情けなさすぎ。
アナウンス学院の学費も「アナウンサーになったら返す」というから貸したのに
アナになれなくて返済できないとかw
832: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:39:02.80 ID:KoWaq6SE0(5/10)調 AAS
>>820
法律事務所に知らせずにバイト採用されたんやろ
小室には「借金」という認識は無いみたいだし
法律事務所も皇族の結婚予定相手を
週刊誌報道だけでクビ切りするのは難しいよ
833: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE [ ] 2018/02/09(金) 01:41:10.69 ID:DF5f4gFj0(11/19)調 AAS
まーあいつしんだしなーぼう
834(2): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:42:28.33 ID:0k7UvE4e0(1)調 AAS
母親は息子が掴みかけた成功と幸せを自分のせいで台無しにしてしまったかもと今悔やんでいることだろう
小室さんにはお母さんをしっかり支えてあげてほしい
二年後この二人で婚約会見を見られるかな
835: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:43:33.34 ID:8Yxo6RgK0(1)調 AAS
よくそんな事言えるな
836: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:43:51.60 ID:MNt/UCn90(14/36)調 AAS
>>825
笠井は昔シュワルツネッガーが映画のキャンペーンで来日した時も
馬鹿みたいな質問しかできなくて貴重な時間を浪費し、シュワに軽くあしらわれてた
「おまえは馬鹿か?」と言われてたたしかw
837: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:44:45.23 ID:Y5UpFoj+0(1/4)調 AAS
>>834
>二年後この二人で婚約会見を見られるかな
絶対無理。
相手は、白丁の血統だぞ。w
838(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:45:43.83 ID:NHDKusvZ0(1)調 AAS
>>78
ほんと、つまるところこの一言に尽きる。
839: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:45:48.74 ID:mqhwt3zj0(11/12)調 AAS
2002年の3月に亡くなられたみたいだけど
大島てるにあるんかなぁ
840(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:46:05.98 ID:htUlI2J20(1)調 AAS
サーヤの旦那が何も言われなかったのに比べると、kkは色々出てくるな
841: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:46:25.08 ID:mqhwt3zj0(12/12)調 AAS
>>834
永遠にその婚約会見は来ないよ
842: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE [ ] 2018/02/09(金) 01:47:40.92 ID:DF5f4gFj0(12/19)調 AAS
>>838 チョンコだからぢゃね?スポンサーでも付いてんだろ。
843(2): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:48:27.15 ID:sUuVrvmW0(1)調 AAS
自由はないのに義務でガチガチに縛られている皇族の重圧感も理解せずにマリッジブルー呼ばわり。
軽薄だわ。
844: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:48:54.12 ID:nCpm6Xa40(2/2)調 AAS
>>78
フジだからじゃねぇの?
845: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:50:23.99 ID:13HwoFWC0(1)調 AAS
あの母子って最初から小室ファミリーの金か財産か目当てで湧いてきたんだろうか
そもそもどこの誰なんだろう
846(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:50:37.14 ID:zFZ5vSik0(4/4)調 AAS
>>819
え、ネット民みたいなのが大多数ってこと?
会社に関係のない雑談するのはせいぜい社員食堂くらいだけど
皇室ネタで盛り上がってるなんて見たことないけどな
847(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:52:25.49 ID:WS/y+iHN0(2/4)調 AAS
>>794
眞子さまじゃないと絶対に日本国民がついてこない
俺は51歳にして月から自分の存在の位置を確認した覚者だ
今は51歳だ 去年に万有引力の法則を理解して、
逆二乗の万有引力の法則の公式の原理を理解して、
俺は数理学の定理を発見した皇室に使える自然哲学者だ
848: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:53:11.03 ID:KVEZd7oM0(6/15)調 AAS
しかしコリアのくせによくもまあ真子様にプロポーズしたな
849: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:53:19.18 ID:MNt/UCn90(15/36)調 AAS
>>843
自由はあるだろ。
一般家庭でも手をつけない相手と婚約内定まで突き進むぐらい自由はある。
今回の眞子様のブルーは別に皇族であることとは関係ないからな。
850: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:54:13.73 ID:KoWaq6SE0(6/10)調 AAS
>>846
お前の周りだけが世間ではない
お前の知らない場所で話されてるんだよ
宮内庁すら動かした女性週刊誌の影響力なめんな
851: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:56:49.55 ID:TaiE9xmn0(1/2)調 AAS
動画リンク[YouTube]
どちらのになるのかな・・・。(´・ω・`)
動画リンク[YouTube]
852: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:58:18.81 ID:Z2FNbT1m0(3/3)調 AAS
>>843
マリッジブルーってそんな不敬な言葉とは思わないけどなあ
テレビや雑誌で皇室ファッションチェックなんかやってるのに比べれば
853: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:58:38.52 ID:5hcsPMf50(1)調 AAS
なんなんだよ、テレビの無名司会者風情が偉そうにwww
854: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 01:59:59.75 ID:IUHNNJXm0(2/2)調 AAS
スーパーサイヤ人ブルー!!!!!
855: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 02:00:35.05 ID:OzObUCJb0(1)調 AAS
トドみたいな顔しやがって!!
856(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 02:05:05.51 ID:uGmJ0WEo0(1)調 AAS
マリッジブルーってことにしておいてあげないと
親の問題で結婚を取りやめにするような薄情な人間ってことになるからな
笠井の優しさだよ
857(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 02:07:22.09 ID:Ya+pGcq30(1)調 AAS
>>831
そう思う、なんで400万貰って婚約までして破棄なんだろう?
それで返さないとか理解に苦しむ。
例えば結婚してその後離婚とかなら分かるんだけどさ。
結婚詐欺みたいに感じてしまう。
例えば入学祝いに10万貰ったとかなら分かるんだけど400万も贈与って親じゃないんだからさ。
まだ籍入れてないのに出す方も出す方だけどね。
858(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 02:07:57.47 ID:5L27tJzy0(4/5)調 AAS
>>847
最近、科学者と呼ばれるのを嫌い、自然哲学者を自称していた昔の研究者がいたと、
番組で知りましたが。何か、私に言いたいことはありますか。
859: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 02:10:43.66 ID:HrvGTNyv0(1)調 AAS
>>1
この程度が踏み込んだ発言か 取って付けたような発言としか思えなかった
860: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 02:11:11.13 ID:WS/y+iHN0(3/4)調 AAS
17世紀欧州の知識人は高潔だった。
富や名誉を欲しがらない独り荒野行く知識人ばかりだった。
ガリレオ、デカルト、パスカル、フェルマー、ニュートン卿
861: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 02:16:30.97 ID:i569TQin0(1)調 AAS
>>840
サーヤのダンナは元々秋篠宮のご学友なので身辺クリア
862(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 02:17:36.98 ID:WS/y+iHN0(4/4)調 AAS
>>858
自然哲学者とは力学、熱力学、光学、電磁気学、生物学、化学、地学
学問の区分けがつく人だ
863: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 02:18:53.05 ID:G/uNYkUI0(1)調 AAS
>>64
勘違いというより的外れな意見
864: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 02:21:24.00 ID:KVEZd7oM0(7/15)調 AAS
せっかく掴んだ金ずるの皇室真子様
小室のコリアンが引き下がる事はない
865: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 02:23:51.04 ID:0cyQICSw0(1)調 AAS
失礼だけどお母さん老けて見える
866: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 02:27:34.38 ID:5L27tJzy0(5/5)調 AAS
>>862
ご研究が進まれることを、お祈りします。頑張ってください。
867(2): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 02:45:49.37 ID:jgNBXHyD0(1)調 AAS
KKK 関連の新規スレが一斉に立たなくなってるねぇ
868: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 02:47:35.24 ID:KVEZd7oM0(8/15)調 AAS
>>867
香港の新聞が記事にして出自がバレたからな
869(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 02:50:43.03 ID:UpAv4pClO携(1)調 AAS
占ってみました。
眞子さまの今の気持ち
「教会の3つの窓のうちのひとつが破壊されている」
→教会は内面的な象徴。傷心(社会的な現実的な事情?)
小室さんの今の気持ち
「道の下に横たわっている丸太」
→片付ける問題があることを暗示。必要な基礎的な準備を固めておこうとする姿勢。
870: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 02:53:18.36 ID:R1ozdeBH0(1/2)調 AAS
借りたものを返さないとか
借り暮らしの小室ッティだな
871: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 02:53:40.65 ID:CCF3oKHP0(1)調 AAS
結婚してないだろ。
ってか昨年12月頭からまる二ヶ月会ってないらしい
ほぼ別れた後じゃん
872(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 02:55:11.80 ID:MNt/UCn90(16/36)調 AAS
>>857
そう、親でもない赤の他人が百万単位の金を融通してくれる、これを当たり前みたいに
「贈与ですから(キリッ」と言えるその神経だよな。
結婚する相手だと思うからこそ出した金、関係が解消したら婚約指輪返すようなもんで
本来は返済するのが潔い生き方だよね。
でも女の狡猾さで貰いっぱなしの母親より、もっと性根が悪いのは息子の方だと思うなオレは。
母親は「返さなくていいわよ、あの時はいいよいいよって言ってたんだから」と仮に言ったとしてもだ、
男なら、自分の学費や分不相応な留学させてくれた相手が困って返済要求してきたら
親と一緒になって踏み倒すもんじゃないだろうと。
873: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 02:55:36.64 ID:TaiE9xmn0(2/2)調 AAS
小室さん。もしあなたが眞子さまと周りの人間を100%騙していたのなら、取り返しのつかない事をしたという事になる。
その意味があなたにわかるかな?
この世にはね、だましてはいけない人もいるんだ。
まあ1%でもそこに愛があるというのならば破断はしないだろうがね。
0ならば破断さ。
そして愛の証明はできない。不可能さ。
できないからこそ一生をかけて背負うしかないんだ。それが愛の証明さ。
874(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 02:57:42.63 ID:MNt/UCn90(17/36)調 AAS
>>869
それ、両方言えてるな
特に小室氏の方は、起死回生の一手、借金返す算段かなw
875: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 02:58:35.24 ID:3soXLAjx0(1)調 AAS
>>1
不敬罪って知ってる?
876(2): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 02:59:11.54 ID:BpwE36oi0(1/9)調 AAS
>>872
別れるときプレゼントした物返せって言うタイプ?
877: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 03:01:38.21 ID:bDfrvF4E0(1)調 AAS
さすがバカ祭
878: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 03:03:11.59 ID:X9XqzNQC0(1/8)調 AAS
>>876
横だけどKKのお母さんはそういう目にあっただけだと思うわ
879(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 03:03:41.78 ID:KoWaq6SE0(7/10)調 AAS
>>874
カルト信者の母親と縁を切ることやろ
それができないのなら眞子との関係を終わらせるしかない
880: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 03:05:59.41 ID:KVEZd7oM0(9/15)調 AAS
>>879
そんな事は一切関係ない
彼がコリアンだったというだけだよ
881: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 03:08:44.80 ID:X9XqzNQC0(2/8)調 AAS
起死回生の一手も何も
おそらくもう破談だろ再来年以降って・・・
882(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 03:11:34.04 ID:sM0sbzx60(4/20)調 AAS
>>876
圭クンは借金の事は「知らない」って答えたんですってねw
>その文書には『一方的な婚約破棄により精神的な傷を負った。それに対する謝罪
>補償もない中で請求を受けることは納得できない』『贈与を受けたもので貸付を
>受けたものではない』と書かれていたそうで、佳代さんに返却の意思は全くないようでした。
>Xさん(元婚約者)が『私にも生活があるので返して欲しい』と話すと、圭さんが割って入り
>『返すというか、もともと、贈与だと認識しています』と主張したそうです。(文春2月1日号)
>圭くんがアナルンススクールに通う際にも『将来アナウンサーになったら返します』
>と言われて出資したのです」 (新潮2月1日号)
他人の金で入学費、初年度学費、留学費用、留学時の旅行代、アナウンサー学校費用を
出してもらって、相手が家を手放して困っていても「贈与だと認識しています」と言える神経が凄い
で、それがバレたら「自分は何も知らなかった」と婚約者とその親に嘘の釈明
返済義務が発生したら困ると思ってそう答えたのでしょうけど
本心がどうあれ「学生時代は支援して頂き、感謝しております。」
「これから働いて少しづつでもご恩を返していきたいと思っております」
とか言えば、今まで演じてきた「誠実な苦労人キャラ」は崩壊しなかったモノを
「贈与だと認識しています」→「何も知らない」じゃ
ただの結婚詐欺共犯の嘘つきキャラになっちゃうのよ
883: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE [ ] 2018/02/09(金) 03:14:33.14 ID:DF5f4gFj0(13/19)調 AAS
>>867 なんだろうねえ?
884(2): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 03:15:07.98 ID:BpwE36oi0(2/9)調 AAS
>>882
法的に見て贈与ならそれで間違ってない
返す義務のない金をわざわざ渡す人はいないよ
885(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 03:15:22.22 ID:Ud6mFtMm0(1/2)調 AAS
弁護士とか、法律を盾にとって不正をするからな。
弁護士の入れ知恵によるものは明らかなんだが、
そういうのが皇室に繋がる人々に潜り込むのは
どうなのよ?ってことだ。
法的にどうであれ、道義的倫理的にどう考えるのかが、
重要。
886: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 03:15:25.33 ID:pBTtzAs00(1)調 AAS
小室のママはただでは起きないよね。
慰謝料の支払いをもとめられるかも。
いいじゃないのほんにんかん
887(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 03:20:50.32 ID:sM0sbzx60(5/20)調 AAS
>>884
うん、つまり圭クンは学費や留学費の面倒をみてもらってたけど
シラネーヨそんなもんって方なんですね
世間様からもそう見られる事になりますが
その方がはるかに自分に損になると何で気づかないのかしらね
「知らない」って嘘をついたのは何で??
>圭くんがアナルンススクールに通う際にも『将来アナウンサーになったら返します』
>と言われて出資したのです」 (新潮2月1日号)
888: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 03:22:56.31 ID:TTKH3PUH0(1)調 AAS
ところで、Love is blue を「恋は水色」と訳したのはわざとですか?
博士の奇妙な愛情的な事情とか?
889(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 03:23:27.84 ID:sM0sbzx60(6/20)調 AAS
>>885
本人が「道義的倫理的にどう考えるのか」というより
その言動により「自分がどう見られるか」を考えて行動できない
ウカツな人間という事になります
まぁ、だからこそ今でもフラフラ目標が定まらないのでしょうけど
890: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 03:24:04.00 ID:KVEZd7oM0(10/15)調 AAS
天皇陛下の孫娘がコリアンと結婚するわけにはいかん
ただそれだけの話
891(2): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 03:24:15.91 ID:BpwE36oi0(3/9)調 AAS
>>887
借金ではないから、借金については「知らない」ではないかな
親の婚約解消は男性からなのかな?
もしそうなら慰謝料が発生するし、そもそも借金でないものを踏み倒したかのように
触れ回れば名誉毀損
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 111 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s