[過去ログ] 【眞子さま結婚延期】小室母、元婚約者からの借金400万円返済拒否か (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
199: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火) 23:06:12.01 ID:un/c5JeL0(1/18)調 AAS
>>12
これなんじゃね。そもそも借りたかどうか。贈与だと言えるぐらいだから
借用書も作ってないんじゃないかな。
男も「俺に出させてよ!返さなくていいよ!」って女に良い顔しようして
ホイホイ出したんだろ。自業自得。
皇族の結婚相手の親としては問題あるだろうが、さっさと結婚しないといつまでも結婚できないよ。
そんな完璧な相手もいないだろうし、いろいろ決め事あるからまともな相手なら嫌がるだろうし。
307(2): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火) 23:13:00.06 ID:un/c5JeL0(2/18)調 AAS
>>113
男からの話だけじゃん 男が勝手に話を作ってんじゃないの?
そもそも借用書もないのに借金と言い切って良いのかどうか。名誉棄損で訴えられるのでは。
361(1): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火) 23:17:28.71 ID:un/c5JeL0(3/18)調 AAS
>>302
迫って逃げられると嫌だから結婚するならあげるよなんて言い方しないだろ。
自分から返さなくて良い、結婚前提で渡すわけじゃないから、って言って
自分をよく見せようとしたんじゃね。
その上でふられたからって金返せって言ってるのでは。 そういう男なら振られても仕方ないとしか。
447: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火) 23:24:02.48 ID:un/c5JeL0(4/18)調 AAS
>>416
そう考えて脅迫するようになってきたから婚約破棄していっさい関わらないようにしてるんでは。
一度金渡したらまた脅迫しにくるよね。やくざの手段だよね。
489: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火) 23:27:44.01 ID:un/c5JeL0(5/18)調 AAS
>>441
内親王の降嫁先にふさわしくないのは確かだが、
一般論として借用書もないのに○○さんに金かして返してくれないって言いふらして
まるで借金が事実のように書くのはどうなの?おかしいだろ。
結婚前提と思って処女与えたのに振られた場合、勝手に結婚前提と思い込んだ女が悪いと
ボロクソに叩くだろ。これだって勝手に結婚前提と思い込んだ男が悪いんじゃね。
502(2): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火) 23:28:40.85 ID:un/c5JeL0(6/18)調 AAS
>>472
じゃあ借用書とか借りた証明がどこかにあるの?
517: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火) 23:30:12.51 ID:un/c5JeL0(7/18)調 AAS
>>504
それな。ちゃんと交際してやることやってるのに、金返せはないよな。
531: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火) 23:31:47.91 ID:un/c5JeL0(8/18)調 AAS
降嫁先としてどうかとは思うが、勢いで結婚しないと一生独身コースだと思うわ。
さっさと結婚してしまったほうが良いんじゃないかな。
578: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火) 23:35:42.24 ID:un/c5JeL0(9/18)調 AAS
>>543
婚期はないが妊娠出産には期限があるし
これだけ散々マスコミに探られて晒されて見世物にされると思えば
まともな家の人ほどお断りしたいはず
結婚相手いねぇし結婚できない可能性が高すぎる
公務してたらデートもなにも出来ないだろうし
579: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火) 23:36:05.05 ID:un/c5JeL0(10/18)調 AAS
>>547
それが出てきてからの話だな
600: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火) 23:37:40.71 ID:un/c5JeL0(11/18)調 AAS
>>576
自分もそう思う
完璧な相手探してる間に高齢独身婆になるケースは多いじゃん
627(2): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火) 23:40:59.61 ID:un/c5JeL0(12/18)調 AAS
>>599
それは貸した証明にならないから。
つか、勝手に金を口座に振り込んで利子を脅し取る詐欺があるのに。
655(1): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火) 23:43:22.27 ID:un/c5JeL0(13/18)調 AAS
>>639
相手や相手の口座が分からないと返しようがないだろ
それで時間を稼いで、その日数の分の利子を要求してくるんだよ
678: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火) 23:44:57.26 ID:un/c5JeL0(14/18)調 AAS
>>646
それは貰ったからだと母親側はいっている。
少なくとも振込明細書は金を貸した証明にはならない。
685: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火) 23:45:48.56 ID:un/c5JeL0(15/18)調 AAS
>>662
おう
724(1): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火) 23:48:38.61 ID:un/c5JeL0(16/18)調 AAS
原作には波平は戦争に行っていたという設定がある
フネ後妻説はデマらしい
779(1): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火) 23:53:55.85 ID:un/c5JeL0(17/18)調 AAS
>>737
出典は磯野家の謎とかかね?
たぶん、とかその程度で分からんな。誰か長谷川町子美術館にでも行って調べてきてほしい。。
さっきからこの一連のコメが気になって気になって
814: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火) 23:56:41.12 ID:un/c5JeL0(18/18)調 AAS
>>798
マジか。じゃあ後妻の可能性もあるか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.230s*