[過去ログ] 【速報】佐賀県神埼市で自衛隊ヘリ「AH64(アパッチ)」が住宅に墜落 住民4人は無事確認 自衛隊隊員1人死亡、1人心肺停止★5 (733レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:20:14.54 ID:GpKmTB//0(1)調 AAS
撃たれたか
107: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:20:18.49 ID:qnOJLmVv0(3/15)調 AAS
レーザーポインタなんか単純所持を禁止しろって。
108: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:20:54.96 ID:6Cu6vH8U0(1)調 AAS
田畑着陸出来ずに空中分解?
これ機体に重大な欠陥あるんじゃね
109: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:21:25.67 ID:7+ffnI000(1)調 AAS
かけかたのかのう。。

ええやろうじゃたのかのう。。
110: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:21:26.13 ID:YrXMRwzW0(1)調 AAS
これ墜落じゃなくて、捨て身の特攻だと思う。
先鋭で練度の高い自衛隊が事故なんて起こすはずない。
突っ込んだ住宅は、実は在日のテロ関係施設とかだったのでは?
テロが目前に迫ってたけど、自衛隊は専守防衛だからテロが行われるまで攻撃できない

けど、国民の命は守らなきゃいけない

ヘリコプターで突っ込んで先制攻撃ではなく墜落と見せかけて、防いだ、というのが真相だと思う。
111
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:22:35.42 ID:aXMmg6zS0(1/5)調 AAS
自衛隊が悪いって言ってる奴馬鹿なの
これは反日パヨクによるテロだと判明してるわけだから
反日野党の非合法化とアカ狩りを断行することが
筋だろ
112: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:22:55.18 ID:7kJr7Nme0(1/3)調 AAS
乗組員二人心肺停止 民間人(小学5年女子)膝のケガ
113: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:22:55.53 ID:9Hd6kYUX0(2/2)調 AAS
糞パイロット、整備員w
114: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:23:07.68 ID:t+yQ4qKb0(1)調 AAS
>>1
墜落の動画、炎の勢いがすごいけど死因は焼死かな?

▼動画あり▼ 近所にヘリコプターが落ちました!!墜落の瞬間の動画を撮影したので見てください【動画あり
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
115: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:23:25.24 ID:ZRM9zt3M0(1)調 AAS
よく女の子無事だったな
116: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:23:34.46 ID:xrcDbsh+0(1)調 AAS
去年は民間ヘリが分解墜落したり飛行前不具合分かっていれば・・
117: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:23:43.80 ID:7kJr7Nme0(2/3)調 AAS
1人死亡確認 NHK
118: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:23:50.58 ID:XEuy2jgS0(1)調 AAS
さて、これは偶然なのかな
いよいよ本格的にアレくさい事故が起きてしまったようですが
119: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:24:08.68 ID:ToVZv7890(1)調 AAS
>目達原
「めたばる」な
120: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:24:09.82 ID:NWZmvFp/0(2/3)調 AAS
>>78
しゅつじ

【出自】

でどころ。生まれ。
121: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:24:17.28 ID:1Hp+ZvGq0(1)調 AAS
千代田に自衛隊ヘリが特攻か
122: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:24:40.93 ID:ZfUjl3l90(1/2)調 AAS
>>111
反日サヨクの皮を被ったウヨのしわざに決まってるるパブロンゴールド顆粒!!!!
123
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:25:34.02 ID:97R+zpRe0(4/11)調 AAS
>>103
テールローターのトラブルとかじゃ
機体が回転キリモミ状態になっていくのに
目撃状況だた頭から真っ直ぐに突っ込んでいったみたいだから
なんか全く舵が効かなくなるような何かが起こったと
で、部品が墜落場所から離れた田んぼにも落っこちているみたいだし
本当、攻撃を疑ってしまうような状況だよ
124: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:26:02.13 ID:xMgvrW3N0(1)調 AAS
助かった住人すげえ
125: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:26:43.66 ID:SzanePYv0(1/2)調 AAS
週一で温泉に行くのに通るがあのへん田んぼだらけだぞ
小さな集落がその中にちらほらあるレベル
その状況で小さな集落の真ん中に落ちるんだからよほど急激な墜落だったんだろうな
普通に考えて整備の致命的なミスだな
126: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:27:22.61 ID:19S2p9Tv0(1/3)調 AAS
アパッチ飛行禁止にしろよ
人殺しめ
127
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:27:53.35 ID:qnOJLmVv0(4/15)調 AAS
>>123
目潰しをくらってサイクリックを
ニュートラルに戻したつもりが
少し引いていて、気付いたら
機首上げのあと頭から落ちたと予想。
128
(4): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:28:02.15 ID:FmELvzwD0(1/3)調 AAS
たった13機のアパッチがあああああああああ

12機に減ってしもうた。

(´;ω;`)ブワッ
129: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:28:24.47 ID:8yEPIGz70(2/2)調 AAS
訓練だからいろいろあるよ
130: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:28:26.35 ID:wxqzh48X0(1/2)調 AAS
テレビ朝日が嬉しそうに報道してたわ
131
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:28:59.96 ID:hSg6lz2O0(1/6)調 AAS
めたちはらの女児も怪我して鳴されて大変やな
132: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:29:06.21 ID:qQmwf5uD0(1)調 AAS
普通の日本人 「被害者出たの?大丈夫?」

ネトウヨ 「韓国の工作!左翼に餌与えてんじゃねえよ死ね!」
133: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:29:14.44 ID:Rq9do9Hc0(1/19)調 AAS
墜落前にメインロータが停止していたって目撃証言出てるね。

何かに接触した可能性もあるが

あるいは攻撃を受けた??
134: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:29:21.35 ID:D/ZDQva60(1/3)調 AAS
さて、残りのアパッチは何日間飛行停止になるのやら
135
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:29:21.72 ID:oN48zbjT0(1)調 AAS
もうさ、ステルスが付いてるの日本で開発しようぜ♪
ドローンのビット引き連れたサイコガンダムみたいなヘリ!
画像リンク

画像リンク

画像リンク

136: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:29:22.09 ID:omKPVCvDO携(1/3)調 AAS
名もなき自衛隊員死亡。
密葬で葬られそう。
137: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:29:26.33 ID:+9UUGTeC0(1)調 AAS
1人死亡って相当ヤバいことなって来たな
138: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:29:37.23 ID:hAalfgd70(1)調 AAS
米軍や自衛隊のが脅威だなw
139: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:29:37.27 ID:Bdib4xgL0(1/5)調 AAS
>>128
もともと定期整備で半分使えないし数が少なすぎて戦力にならないもんだから問題無いぞ
140
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:29:39.23 ID:XPXvzGFn0(1/2)調 AAS
>>128
もう補填不可っていう
せめてAH-1Zとかにしとけばなぁ
141: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:29:46.43 ID:SczK4m220(1)調 AAS
>>1

安倍と小野寺と自民党にとっては他人事だから

【佐賀 自衛隊ヘリ】小野寺防衛相「住宅地などに落着」各種メディア「ヘリが墜落」
2chスレ:newsplus

【政治】松本内閣府副大臣が不適切発言で辞任意向 米軍機事故「それで何人死んだ」
2chスレ:newsplus
【政治】米軍機不時着巡りヤジ、松本内閣府副大臣が辞表
2chスレ:newsplus

【沖縄】在沖縄米軍トップ、異例の謝罪 事故続発にいら立ちも 沖縄のヘリ不時着、政府関係者も絶句
2chスレ:newsplus
> 県は昨年12月に宜野湾市の普天間第二小学校に米軍ヘリの窓が落下する事故が起きた際にも同様に求めた。
>しかし政府は県の訴えを「ロジックが分からない」(山本朋広防衛副大臣)などと一蹴した。今回の不時着の続発は
>政府の現状認識の甘さ、危機感の薄さが招いた事態ともいえる。

【米軍ヘリ不時着】翁長・沖縄県知事 「米軍はだらしない」「日本政府は当事者能力がない」
2chスレ:newsplus
【沖縄】抗議もできない政府、当事者能力ない…翁長知事
2chスレ:newsplus
【米軍ヘリ また緊急着陸】 今月だけで3回 今回はAH1攻撃ヘリコプター 沖縄渡名喜島
2chスレ:newsplus

【アメリカ】訓練用ヘリが墜落し民家直撃、5人死傷 ロビンソンR44型 米カリフォルニア
2chスレ:newsplus
【米国】在沖縄米海兵隊、オスプレイ部隊長を解任 相次ぐ事故で「信頼喪失」
2chスレ:newsplus
142
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:29:59.23 ID:L1O4MFix0(1/3)調 AAS
>>123
前進飛行中に、何らかの原因でローター脱落、ローターがコクピット直撃
って言うストーリーならなすすべも無く墜落するかも
143
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:29:59.48 ID:edVMpD+x0(1/2)調 AAS
こんなゴミ攻撃ヘリとか日本が所有してて、どう使う気だったんだろうなw
米軍でさえ湾岸戦争の戦訓で費用対効果薄いって言ってたのに
144: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:30:05.72 ID:qnOJLmVv0(5/15)調 AAS
>>128
スバル泣かせた貴重な機体だから
落とすとダメージがでかいからな。
落とされたと見るのが妥当だ。
145: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:30:09.48 ID:PYupLVc30(1/6)調 AAS
>>95
周囲100mに部品が散らかっているというから
空中でどこかが爆発したんじゃね?って話
146: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:30:17.18 ID:VqP0SCoF0(1/2)調 AAS
北サイレントステルスミサイルの開発に成功して落としたんやろ(適当)
147: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:30:26.05 ID:jnSY0xNh0(1)調 AAS
>>105
ブラックボックス解析で原因わかる?
148: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:30:26.53 ID:RMNdwu7aO携(1)調 AAS
家に居た子、よく助かったな…
149: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:30:32.37 ID:21vze3k20(1/5)調 AAS
周りは田んぼだらけじゃねえか
何で住宅に突っ込むんだよ売国奴は
150: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:30:40.57 ID:Bdib4xgL0(2/5)調 AAS
整備不良ということにされて機付の吊し上げで自殺に追い込むまでが日本のお約束
151: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:31:05.11 ID:UE94YH010(1)調 AAS
自分陸自の基地から50メートルくらいのところに住んでるが
土曜はやけに高度低めのところを空自のヘリが飛んでてびっくりした
射撃訓練の音には慣れっこだけど
空自のヘリはびっくりするよ
152
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:31:15.51 ID:gjmDf/X10(1)調 AAS
軍隊の無い日本を返してください
153
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:31:15.62 ID:iufopbcc0(1/2)調 AAS
国民を攻撃するってテロと何が違うの
女の子可哀想、亡くなった方にもご冥福を
154: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:31:27.74 ID:ksFLNxaS0(1/5)調 AAS
ヤバイね家の民間人死んだら自衛隊のトップ安倍総理は危なくなるな? 呑気にヒラマサ行けなくなるかもな❗
155: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:31:30.25 ID:9YPPIcmE0(1/3)調 AAS
>>74
唐津あたりに移動した方がいい
156: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:31:33.83 ID:4drxJhV/0(3/5)調 AAS
NHK中継 19:28(テレビ)

まだ炎が見えた。
カメラはクローズアップした。
157: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:31:35.83 ID:1yISyKxz0(1)調 AAS
墜落とは言いたくない政府
158
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:31:37.20 ID:68xuRGLP0(1/4)調 AAS
>>143
携帯ミサイルで墜とされちゃうからねえ
159: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:31:40.10 ID:sXYQOOcW0(1)調 AAS
よし、古いアパッチ機体を全てオスプレイに入れ替えだ!
160
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:31:46.07 ID:PYupLVc30(2/6)調 AAS
>>127
レーザーで誰かがというなら
犯人はもう現場にはいないだろうなあ。
161: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:31:48.44 ID:Z8ug1ks30(1/2)調 AAS
>>140
たぶん補填する気もないと思うよ。
AH-1も数減ってるし。
162: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:31:51.89 ID:PWmTmYkBO携(1)調 AAS
>>128
自衛隊員なんかいくらでもいるのにな
死にたいなら他所で勝手に死ねよと
163: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:31:55.55 ID:AYAhlPjT0(2/2)調 AAS
【速報】神崎で自衛隊ヘリが予防的着陸し炎上 現場付近で1人心肺停止 ★4 [785146532]
2chスレ:poverty
164: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:31:57.54 ID:fd+oft+v0(1/6)調 AAS
なんかこう、今まさに墜落中の動画はないのかよ
原因が知りたい
165: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:31:59.79 ID:19S2p9Tv0(2/3)調 AAS
国民に恐怖を植え付けた糞パイロットは地獄に落ちろ
166: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:32:00.83 ID:c9EE0NUp0(1/2)調 AAS
整備やったと奴らどう落とし前すんだろう
167: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:32:02.89 ID:swVBnnYW0(1)調 AAS
破壊活動だろ。
168: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:32:07.77 ID:4erMSWRT0(1)調 AAS
たまたま家に居なかっただけで怖い話だぜ
169: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:32:11.10 ID:TmZj7egg0(1/2)調 AAS
整備後の確認飛行で住宅地に特攻って
170: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:32:28.25 ID:VqP0SCoF0(2/2)調 AAS
フライトレコーダーを検証した結果部下を守ろうとして死亡したことがわかるのはまだですか
171
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:32:33.25 ID:Z8ug1ks30(2/2)調 AAS
>>142
コクピット周りの部品が周辺に落ちてるから可能性はありうるよなぁ。
あと左のスタブウィングが切断されて落ちてる。
172: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:32:36.26 ID:z0nfuO1j0(1)調 AAS
一人死亡
173: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:32:42.60 ID:z4V/4cMI0(1)調 AAS
なんで報道しないのか

【過去最悪】タンカー事故、原油流出 日本への影響は深刻 鈍い政府、報道しないメディア 海外から対応のまずさを指摘する声★7
2chスレ:newsplus
174: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:32:43.93 ID:O421+qYG0(1/3)調 AAS
>>5
ジェロニモ
野球軍
アイドル
芸人
映画
175
(4): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:32:49.97 ID:o4zYlJK10(1/3)調 AAS
AH-1コブラ と AH-64ロングボウって当然64式のほうが最新なんですよね?
176: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:32:53.43 ID:A8oUYYuD0(1)調 AAS
朝から訓練のヘリ部隊が飛んで行ったけど落ちちゃったのか…勿体ない
177
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:32:58.81 ID:kmKMpMNc0(1/4)調 AAS
アパッチって頑丈さが取り得だと思ってたが
そうでもないんだな。
あるいは輸出向けモンキーモデルってやつか?
178: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:33:03.65 ID:00MoNqYN0(1)調 AAS
>■墜落ヘリは「整備確認飛行」

>防衛省によりますと、事故機は整備を終えたあとに機体の状況を確認するため、飛行していたということです。

これが本当なら笑うしかないな


179: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:33:09.79 ID:qnOJLmVv0(6/15)調 AAS
>>160
沖縄に比べて警備が手薄だしな。
そしてピンポイントで貴重なアパッチ。
作為的だとしか思えん。
180: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:33:11.16 ID:Q+lSXLE80(1/3)調 AAS
予想
テールのローターもしくはシャフトやギアボックスの破損でテール破断
破断したパーツとメインローター干渉でメインロータ破断
機体分解墜落じゃないかと
181: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:33:16.14 ID:Rq9do9Hc0(2/19)調 AAS
>>152
そう言って一昨日、名護市長選で
自民党候補の事務所に自動車を突っ込ませた年寄りいたぞ
182
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:33:21.13 ID:iiZhN5j50(1/2)調 AAS
俺たちゃ裸足がスパイクさ
183: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:33:36.76 ID:kBzf77MP0(1)調 AAS
後の自衛隊御殿と言われるわよ
184: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:33:39.12 ID:aXMmg6zS0(2/5)調 AAS
>>153
テロだよ
パヨクによる自衛隊機を使った
悪辣なテロ
185: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:33:51.81 ID:AqS8zA4U0(1/4)調 AAS
>>83
解体してもいいぐらいクソやけど、代わりないやん
186: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:33:52.80 ID:hMPU0iAP0(1/5)調 AAS
「アパッチで喰う!」力強く拳を握りしめる志位委員長であった。
187: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:33:57.28 ID:NigkXCga0(1)調 AAS
普通の人と普通じゃない人の書き込みが一目でわかるスレはこちらでさ
188: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:33:58.30 ID:68xuRGLP0(2/4)調 AAS
>>175
コブラは骨董品(´・ω・`)
189: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:34:06.84 ID:edVMpD+x0(2/2)調 AAS
>>158
航続距離も短い、速度も対して速くない、砂漠と言う環境下では回転部分に砂かんで整備士泣かせと散々だったらしい
190: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:34:07.54 ID:ksFLNxaS0(2/5)調 AAS
この頃ヘリ落ちすぎ、自衛隊までヘリ落としてどうすんだよ

ヤバイ ヤバイだよ❗
191
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:34:11.91 ID:qnOJLmVv0(7/15)調 AAS
>>175
63年の開きがある最新型
192
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:34:15.73 ID:jKhviC+p0(1)調 AAS
マイホームが・・・ ああ無残に破壊されて。
なんで田んぼに回避できなかった?
193: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:34:16.42 ID:+KG1o5PT0(1)調 AAS
大仁田厚氏、佐賀県神埼市長選に出馬…母の故郷で地方活性じゃー
外部リンク[html]:www.hochi.co.jp
194
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:34:18.12 ID:D/ZDQva60(2/3)調 AAS
つまり整備しても墜落する位に不調だったって事だ
合格の判子押した奴は明日の電車に飛び込みそうなんだが(´・ω・`)
195: 名無しさん@1周年 [age] 2018/02/05(月) 19:34:19.05 ID:ZGqEtoWC0(1/3)調 AAS
小学生5年の女の子
助かった?

良かったー
196
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:34:28.21 ID:mUaruHBm0(1)調 AAS
二人の隊員が死を悟った時から
地面に激突するまで
味わった恐怖の数十秒間?
突然、死神に人生終了を告げられた
どんなことを思ったのか?
197: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:34:29.71 ID:x/LboWSq0(1/2)調 AAS
今の段階でははっきり言えないけど、ここのところ九州では天候が安定していないのでおそらく強風で煽られた可能性も
否定できないかと…。特に佐賀平野は遮るものがそれほどないから風の通りがいいんよね。

それにしてもとんでもない事になってしまったな…。心肺停止の一名の死亡確認したとの事@NHKラジオ
198
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:34:30.29 ID:fd+oft+v0(2/6)調 AAS
米軍と同じようにしばらくヘリ禁止と再開後は学校の上空通過禁止な
199
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:34:59.39 ID:rGGAkcs40(1)調 AAS
>>1
脱出用座席で脱出しろよw
200: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:35:01.28 ID:c09jg81q0(1)調 AAS
米軍はこうならないために予防着陸してたのにな
201: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:35:19.80 ID:9VCwhzhu0(1/23)調 AAS
>>63
横浜の米軍戦闘機墜落
民家の主婦と子供犠牲
子供が息を引き取るとき”バイバイ”と言って亡くなったのが
涙をさそう。
米軍パイロットは墜落前脱出してケロッと
USAに逃げ帰るwww
202: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:35:28.33 ID:hMPU0iAP0(2/5)調 AAS
>>177
無理だよこんなのあのクラッシュ構造とかダラダラ落ちるときに有効なぐらいで
墜落とかは死ぬときは何をしても死ぬよ
203: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:35:41.20 ID:nQOdlpey0(1)調 AAS
好戦的な安倍政権になってから
早朝未明の空襲警報におびえるし、次々にヘリが落下するし、
恐ろしい国になってしまった

平和な国に戻してください
204: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:35:46.32 ID:Rq9do9Hc0(3/19)調 AAS
>>175
AH64にもいろいろあって
現行機はAH64E
今度、AH64Fが出る。

AH64Eは台湾や米軍で使われていて、今度韓国にも導入。
205: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:35:48.07 ID:TmZj7egg0(2/2)調 AAS
自衛隊に導入されるオスプレイも木更津で富士重工が整備すんだろ?
終わったな首都圏
206: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:35:52.84 ID:fd+oft+v0(3/6)調 AAS
>>196
そんなことを思っている暇はない
最後まで墜落しないように手を打っていたのといかに被害を少なくすることだけだろ
207
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:36:06.93 ID:o4zYlJK10(2/3)調 AAS
>>191
そんなに開きあるんだ( ;´Д`) ありがとうございます
208
(3): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:36:25.88 ID:qnOJLmVv0(8/15)調 AAS
>>192
なので整備不良はありえない。
テールローターが故障しても
アパッチなら狙って不時着出来る。
目が回るけどね。

なので今回はパイロットの視力が
奪われた可能性がある。
209: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:36:43.27 ID:hMPU0iAP0(3/5)調 AAS
>>199
ヘリでイジェクトシートがついてるのはロシアのやつぐらいしかないよ
基本的にクラッチを切ってダラダラ墜落させるだけだよ。
210
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:36:45.53 ID:AqS8zA4U0(2/4)調 AAS
>>194
明日受験あるんで止めてくれ
211: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:36:49.91 ID:Bdib4xgL0(3/5)調 AAS
>>175
AH-1は汎用のUH-1のエンジンやらパーツ流用してでっちあげた間に合わせで
AH-64は最初から戦闘ヘリとして開発されたもん
212: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:36:50.87 ID:i5suG/Ir0(1)調 AAS
お国のために戦ってくださる兵隊さんに墜落ぐらいで文句は言いません
213: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:36:55.62 ID:FmELvzwD0(2/3)調 AAS
共○党本部や立○民主党本部に墜落すれば英霊として(ry
214: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:37:12.10 ID:L1O4MFix0(2/3)調 AAS
>>171
その写真見て思った。
後は、なんで脱落したのかだわな
整備がCまでやってたんなら、シャフトの金属疲労もチェックしてるはずやし
あと、ないと思うけど、シャフトの金属のスペック不足で飛行時間による交換サイクルが狂ったかなぁ
215: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:37:15.33 ID:O421+qYG0(2/3)調 AAS
>>182
ファイトファイト
216: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:37:34.21 ID:bM3hX3PP0(1/2)調 AAS
ヘリってローターが回転してパラパラって音を立てて飛ぶ姿がマヌケだ。
217: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:37:37.60 ID:hMPU0iAP0(4/5)調 AAS
しばらく強酸はこれで食えるなwwww
218
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:37:42.41 ID:LRK45FWj0(1/8)調 AAS
整備の問題
飛行経路の問題

操縦はまあ仕方ない
海から遠いのかなここ
海の上なら被害抑えられたのにねバカ過ぎ
219: あたる ◆0U0/MuDv7M (庭) がんばれ!くまモン! [agete] 2018/02/05(月) 19:37:49.33 ID:Tsq61sf20(1)調 AAS
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 < ヘルファイヤ、、発、射、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi+ #ジェジェジェ #±∞ #ZZZZ #三分二殿 #三選 #アベノギアス
220
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:37:55.88 ID:eMtqZDMo0(1/6)調 AAS
メインローターが吹っ飛んでもコントロールできるの?
221
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:37:56.49 ID:x/LboWSq0(2/2)調 AAS
>>198
安倍総理の指示により事故同型機の飛行停止が決定との事@NHKラジオ
222: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:38:05.63 ID:ueVh0WKt0(1/25)調 AAS
【速報】佐賀県神埼市で自衛隊ヘリ墜落の通報 小学校付近で黒煙 佐賀県警

これが韓国だったら大変、安倍自民党ネット右翼に民度が低いって言われちゃう。でもこれは日本。
民度が低かったのは、日本、とりわけ安倍自民党のネット右翼だった。

pic.twitter.com/T8vM709btr
223
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:38:07.74 ID:Q+lSXLE80(2/3)調 AAS
>>208
パーツの散らばり具合から見てほぼ整備不良か無理な力が加わったとしか思えない
100m以上の範囲に飛び散ってる
224
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:38:12.37 ID:kmKMpMNc0(2/4)調 AAS
まさか自衛隊も
チョンの大韓航空とかに整備丸投げしてねえだろうな?
225: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:38:23.44 ID:b/wrn0/j0(1/2)調 AAS
名護市長選の結果を揉み消すような事故ですな
226
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:38:26.35 ID:qrppPywo0(1)調 AAS
発覚当初は不時着だとごまかしてたが明らかにつ墜落じゃねーか!

何だかんだで不時着で済ませたり落ちるときも海とかで済ませてる米軍は、整備レベルも隊員の質も自衛隊のずっと上なんだね...
227
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:38:28.68 ID:9VCwhzhu0(2/23)調 AAS
>>57
陸上自衛隊幕僚長あたり引責辞任だろ
民間人に死人がいたら防衛大臣の首は飛んだだろうなwww
228: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:38:47.23 ID:ueVh0WKt0(2/25)調 AAS
212無責任なネット右翼。
229: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:39:00.81 ID:21vze3k20(2/5)調 AAS
極寒の時ほど燃料の品質に気を使わないとね
230: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:39:01.13 ID:lJyAoton0(1)調 AAS
米軍かと思ったら自衛隊か
いずれにせよご冥福をお祈りします
231: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:39:10.90 ID:ZoHK3MJ/0(1)調 AAS
アパッチが墜落で死ぬとか、よほどひどい落ち方だったんだろうな。
アパッチに比べたら他のヘリは紙みたいなもんだけど、アパッチやばい。
232
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 19:39:12.30 ID:qnOJLmVv0(9/15)調 AAS
>>207
AH-1の初飛行が1965年なので、
アパッチの初飛行は2028年。
1-
あと 501 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*