[過去ログ] 【食品ロス】節分 恵方巻き、早くも大量廃棄 店頭に並ばないケースも… ★8 (646レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(10): ばーど ★ 2018/02/04(日) 12:20:40.67 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
福を呼ぶとされる、節分の恵方巻き。火付け役となったコンビニエンスストアだけでなく、スーパーや百貨店にも並ぶなど、季節商品として定着している。だが、その陰では売れ残った商品の大量廃棄や、販売の「ノルマ」などの問題が起きている。
500リットル入りの容器には恵方巻きやご飯、キュウリなどがギッシリ。破砕機に流れ落ち、のみ込まれる。
3日午後、神奈川県相模原市の「日本フードエコロジーセンター」には恵方巻きや、そのためとみられる具材が大量に運び込まれていた。普段のご飯ものと比べて2倍ほどの量。例年、節分の頃には恵方巻き関連の食材が増えるという。ここで処理され、豚の飼料となる。
高橋巧一社長によると、こうした廃棄食品は店頭に並ぶことすらなく、食品工場から直送されていることが多い。コンビニなどは販売傾向などを考慮して発注しているが、「不足しないよう、工場側は多めに作る必要があり、大量に余ってしまうようだ」という。
恵方巻きが節分と結びつくのは…残り:990文字/全文:1399文字
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
2018年2月3日19時37分
朝日新聞デジタル
外部リンク[html]:www.asahi.com
★1が立った時間 2018/02/03(土) 21:09:50.37
前スレ
2chスレ:newsplus
39: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:38:14.67 AAS
閉店前のスーパーに行ったら、海鮮太巻きが半額だったので買ったよ。
美味しかった。
あ、別に方角を気にしたり一気に食べたりしなかったよ。
小さく切って、ビール飲みながらチマチマ食べた。
276: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 20:24:58.67 ID:JnpFKFSE0(2/5)調 AAS
>>34
電通社員は韓国に帰れ
372: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 00:01:14.67 ID:urLVQ7M/0(1/2)調 AAS
>>366
ケーキやおせちもぶっちゃけどうでもよくなってるけどな
正月でも普通に店開いてるし、大して旨くない割にくそ高いおせちなんて買う必要ない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.081s