[過去ログ] 【食品ロス】節分 恵方巻き、早くも大量廃棄 店頭に並ばないケースも… ★8 (646レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(10): ばーど ★ 2018/02/04(日) 12:20:40.67 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
福を呼ぶとされる、節分の恵方巻き。火付け役となったコンビニエンスストアだけでなく、スーパーや百貨店にも並ぶなど、季節商品として定着している。だが、その陰では売れ残った商品の大量廃棄や、販売の「ノルマ」などの問題が起きている。
500リットル入りの容器には恵方巻きやご飯、キュウリなどがギッシリ。破砕機に流れ落ち、のみ込まれる。
3日午後、神奈川県相模原市の「日本フードエコロジーセンター」には恵方巻きや、そのためとみられる具材が大量に運び込まれていた。普段のご飯ものと比べて2倍ほどの量。例年、節分の頃には恵方巻き関連の食材が増えるという。ここで処理され、豚の飼料となる。
高橋巧一社長によると、こうした廃棄食品は店頭に並ぶことすらなく、食品工場から直送されていることが多い。コンビニなどは販売傾向などを考慮して発注しているが、「不足しないよう、工場側は多めに作る必要があり、大量に余ってしまうようだ」という。
恵方巻きが節分と結びつくのは…残り:990文字/全文:1399文字
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
2018年2月3日19時37分
朝日新聞デジタル
外部リンク[html]:www.asahi.com
★1が立った時間 2018/02/03(土) 21:09:50.37
前スレ
2chスレ:newsplus
2(5): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:22:39.52 ID:T9CItM270(1/3)調 AAS
_ _
( ∀) ほーら
( ∩ミ 俺の太巻き寿司だよー
| ωつ 大きくて一口じゃ無理だけどねー
し ⌒J
3: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:23:08.49 ID:CnUKUDaG0(1)調 AAS
寿司自体は好きだから、半額狙いで行こうと思ってて忘れた
4(2): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:23:35.69 ID:1kRLCGng0(1)調 AAS
マスゴミのゴリ押しイベントいらん
5(1): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:23:47.57 ID:QatDlshX0(1)調 AAS
とにかく高い、マズイ
こんな風習無くなっても全然へーきへーきw
6(1): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:24:23.63 ID:FZvz/mIL0(1)調 AAS
北朝鮮に恵んでやれよ
7(2): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:24:36.26 ID:NVukYTbr0(1)調 AAS
大量廃棄しても儲けが出るんだな
どれだけぼってるんだろう
8: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:24:46.88 ID:asQSX47D0(1)調 AAS
やはり都市部以外の人って美味いスシ食えないんだなw
9(2): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:25:01.41 ID:paKJDclK0(1/2)調 AAS
昔からある豆まきという伝統を無視して
金まみれのどこの馬の骨ともわからないような恵方巻をゴリ押すのか
10: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:26:08.76 ID:rjD85BbU0(1)調 AAS
>>9
朝鮮人による文化侵略ですしおすし
11: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:26:15.28 ID:s7KHVGae0(1)調 AAS
海鮮だと海老が入るから海老アレルギーな人はダメだし、
卵アレルギーの人もダメだし。
弾装の全てに弾が入ってるロシアンルーレット状態
12: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:26:57.31 ID:/eWjd1Dj0(1/2)調 AAS
火付け役といってもただの放火だった
13: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:27:08.21 ID:Hzbq/gGS0(1)調 AAS
>>1
恵方巻き販売終わったから安心してセブンイレブンに行けるね。
恵方巻きは美味しくないからノルマ販売を辞めてほしい。
14: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:27:11.83 ID:GTgQqBzk0(1)調 AAS
半額で調度いい
15(1): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:27:34.19 ID:2rFx7zx60(1/2)調 AAS
元々、豆を投げ捨てる行事あった時期だし、徹底してていいんじゃね
16(1): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:28:20.66 ID:H7ElKWBc0(1/8)調 AAS
祭りを楽しめない奴が多数 wwwww
17: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:28:52.09 ID:b4/CY6uq0(1/3)調 AAS
もう節分とは関係ないイベントだね
18(3): ぴーす ◆u0zbHIV8zs 2018/02/04(日) 12:29:30.62 ID:+z6Z4EmYO携(1)調 AAS
大阪では節分に巻き寿司食うってのは前から聞いてたけど
大方ひとり一本買わせるために恵方巻を広めようとしたんだろう
19(1): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:29:39.30 ID:LBzuC0YG0(1/2)調 AAS
>>15
この際、恵方巻きを投げる行事を狙ってみるか
20: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:29:41.57 ID:5i2F4mNr0(1)調 AAS
カーチャンが半額のいっぱい買ってきたわ
不味くはないんだけどサラダ巻きとかバリエーションくれ
21: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:31:04.57 ID:T9CItM270(2/3)調 AAS
イオンのCMでやってたミシュラン看守の恵方巻きは値段だけの味でおいしかった
来年も買いたい
22: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:31:37.20 AAS
デパ地下とかは行列だったし、不味いコンビニでわざわざ買わないわ
安いの欲しけりゃ主婦はスーパー行くしな
23: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:31:42.10 ID:2TQSsDgo0(1)調 AAS
望まれて、食したくて広まったものならばこんなことはないが
『二月が菓子だけとかふざけんな。うちらにも儲けさせろや』
と嘘で塗り固めてコンビニ、スーパーで押し売りしようとするからこうなる
馬鹿しか付き合わねえよ
24: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:32:27.02 ID:EYBSBsL00(1/3)調 AAS
これが日本のもったいない精神だ
日本すごい
日本の伝統って誇らしい
25: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:32:53.30 ID:2rFx7zx60(2/2)調 AAS
>>19 コンビニのレジで買ったらその場で捨てるのな
26: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:33:11.93 ID:dIsgTHA00(1)調 AAS
>>16
祭りwwwwwwwww
低脳団塊w
27: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:33:31.48 ID:6HCZxwUp0(1)調 AAS
去年半額で買っても損した気分だっかから、もうだまされんわ。
28: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:33:31.44 ID:BmMOtAYd0(1)調 AAS
>>2>>4>>5
左右対称はゴキブリ在日朝鮮人が流行らしたデマだね
本当は
在.日朝鮮.人、帰化朝鮮.人の名字(通名)には
「〜もと」❗
と言う発音が多いのよ
ゴキ.ブリ.在.日朝鮮.人、ウ.ジ虫帰化朝鮮.人は日本人に成り済ます
卑怯者だからねぇ
例:弦本、河本、秋元、辻元、福本、金本、織本、井本、有本
多い 、と言っているだけで、100%そうだ!と言っているわけでも無い
サヨクや芸能人、マスコミ、犯罪者で
これらの名字だった場合は疑ってみるのも良いだろう
あとは「龍、哲、光、基、聖」の文字も入ってたりすると、、
もと朝鮮人WWWWWWWW
朝鮮人w
岡本という奴が居たよねwどっかにw
29: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:34:05.44 ID:4JnGAgjw0(1)調 AAS
次の食品イベント探すかでっち上げるか出来ないかネェ。
コロッケとかじゃなくて○○の日に関連づけて。
30: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:36:02.28 ID:EYBSBsL00(2/3)調 AAS
祭を楽しもう
祭でゴミを捨てまくるのも日本の伝統だ
日本て美しい
31: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:36:16.21 ID:GGfZGxXW0(1/2)調 AAS
768名無しさん@1周年2018/02/04(日) 11:32:55.18ID:WeH+0j850
昭和7年に発行された大阪鮓商組合のチラシより
「この流行は古くから花柳界にもて囃されてゐました」
「比較民俗研究」沓沢博行著
恵方巻を事例として―
藤森秀夫大阪海苔問屋協同組合事務局長(当時)からの聞き取りとして
「船場の旦那衆が節分の日に、遊女に巻きずしを丸かぶりさせて、
お大尽遊びをさせていたことに端を発する」
大正から戦前の良家や大店のだんさんは花柳界を知っているから、
その遊びも見聞きしていて家庭では取り入れなかったという話。
それが戦後になって海苔組合が盛んに宣伝し出すと、
そういう経緯を知らない家庭が取り入れ始めた。
知っている人もあまりに下品だから公言するのが憚られて伝播しなかった。
32(2): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:36:16.24 ID:H7ElKWBc0(2/8)調 AAS
★★ お祭り ★★
・ 屋台のファストフード 高い、廃棄が多い、汚い
・ ゲーム ハズレばかり、無駄なものが多い、生き物を殺すな
・ おみこし 無駄な運動
・ 踊り 強制的に練習させるな
はいはい合理的じゃないよね wwwww
33: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:36:27.66 ID:zqw88e090(1)調 AAS
アホみたいに作りすぎ高いし
34(1): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:36:29.53 ID:te3Xtvfa0(1)調 AAS
イベントdisってる奴らが悲惨な人生なのは解るよ
俺も同じ境遇なら叩いてたかもしれん
35: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:37:00.84 ID:TjjMetzj0(1)調 AAS
いちいち言い訳するな、黙って食え
伝統を受け継いでいくってのはそういうことや
ええな
36: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:37:28.80 ID:NiYSpcNK0(1/10)調 AAS
>>18
実は始まった当初から一本齧る方式だった
でもまあ最初は拒否反応あったみたいでみんな切って食べてたよ
うちも量が多いから一本は無理なので切って食べる
恵方巻き呼ばわりはセブンが乗っ取ってからだわ
37(1): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:37:51.49 ID:/eWjd1Dj0(2/2)調 AAS
黙れよ部落民
38: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:37:58.10 ID:EYBSBsL00(3/3)調 AAS
恥もゴミも捨てて捨てて
ええじゃないかの精神で楽しもうよ
それが日本人だよ
39: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:38:14.67 AAS
閉店前のスーパーに行ったら、海鮮太巻きが半額だったので買ったよ。
美味しかった。
あ、別に方角を気にしたり一気に食べたりしなかったよ。
小さく切って、ビール飲みながらチマチマ食べた。
40: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:39:06.07 ID:BVAJI6jl0(1/2)調 AAS
(今年初めて節分・恵方巻きやるわけじゃあるまいし)
去年おととし〜の売上げ実績を踏まえて生産調整しろよ
頭悪いのか? wwww
41: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:39:08.55 ID:E/nDJR010(1)調 AAS
>>1
【袴田事件】袴田さん、拘禁症の影響今なお 釈放から3月で4年
2chスレ:newsplus
42: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:39:15.83 ID:H7ElKWBc0(3/8)調 AAS
祇園祭 交通を犠牲にして引き車を回すな!
時代祭 仮装行列に意味はない
何とでも言えるな wwwww
43: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:39:55.62 ID:NiYSpcNK0(2/10)調 AAS
>>37
やかましいハゲ
44: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:40:13.39 ID:H7ElKWBc0(4/8)調 AAS
販売者 「売れると思って売っているんです、何か?」
45: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:40:52.11 ID:WwBLaTf/0(1)調 AAS
恵方巻が「大阪巻」って名称なら、「大阪巻大量廃棄」とニュースが拡散されるから
対策に本腰いれてくるだろう。
46: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:41:17.99 ID:NiYSpcNK0(3/10)調 AAS
真似したい奴は丸齧りしたらいいんであって
普通に切って食べる人も多いよ
47: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:41:24.04 ID:Hq+GSFaZ0(1)調 AAS
食べ易く切ってあったら買うんだけどな
48: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:41:24.56 ID:IR5RTRkA0(1)調 AAS
マスゴミが馬鹿のように恵方阿呆だのと煽って、一般人が興味を無くしたらゴミがってマスゴミが一番のゴミじゃね。
49(1): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:41:25.97 ID:hLzFagTr0(1)調 AAS
コンビニの下っ端に買わせるんじゃなくて本社に買い取らせろよ
こんなゴミみたいな商品を開発して売りつけやがって
50: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:42:03.40 ID:paKJDclK0(2/2)調 AAS
恵方巻=朝鮮巻じゃないの
51(1): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:42:23.08 ID:UaoVrU+10(1)調 AAS
過去の販売実績見たらそこまで売れるものじゃないって分かるだろ
52: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:42:44.36 ID:H7ElKWBc0(5/8)調 AAS
「仮想通貨で損してなければ、恵方巻きぐらいいくらでも買えるでしょう www」
53: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:42:52.40 ID:syHPXCkB0(1)調 AAS
左巻きの方々の恵方巻きツイートが笑えます!
昨夜から、こんなのがツイッターにあふれてるww
================================
恵方巻きは男根のメタファーで、女性蔑視の象徴
アベ政権とコンビニが女性の権利を奪うために作り出したに違いない。
================================
54: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:43:20.25 ID:Oe8dPmVF0(1)調 AAS
はっきりいって黒人さべつ
55: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:43:30.83 ID:6opOiPJB0(1)調 AAS
メディアゴリ押しイベント擁護コメが投げやりになっててワロタw
56: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:43:48.31 ID:l1Zvbayc0(1)調 AAS
ひどいとにかくひどい
57: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:44:26.88 ID:NiYSpcNK0(4/10)調 AAS
>>49
それはコンビニ商法が悪いんであって
節分太巻きが悪い訳ではないわな
頭悪い奴がごちゃ混ぜにしてるだけ
ちなみに大阪人はマズイコンビニの太巻きなんて買わない
58: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:44:30.71 ID:wvI1fYaB0(1/2)調 AAS
>>1
今日スーパー行ったら程よい大きさの中巻が120円の適正価格だから買ってきた
昨日コンビニでこれより小さいのが300円だったな
59: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:44:38.44 ID:H7ElKWBc0(6/8)調 AAS
店 「恵方巻き1本注文します!」
工場 「アホかド素人、10本単位じゃ! 100本なら割引!」
60: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:45:01.06 ID:F8fiEtlM0(1)調 AAS
もったいない文化はもう使えないな
61: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:46:17.42 ID:lYgeUPea0(1)調 AAS
>>51
セブンイレブンが売り付けるのは客じゃなくてフランチャイズオーナーだからね
62: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:46:29.17 ID:d298wCvt0(1)調 AAS
なぜご飯ものに限定するわけだ
恵方巻の分ほかの食材の廃棄は減ってるだろw
63: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:46:57.18 ID:qb4F/YSj0(1)調 AAS
売上げと数とか
過去のデータあるだろうに・・・・・
無駄な生産してるなぁ・・・・・・・
64: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:47:07.35 ID:MFo5hnp60(1)調 AAS
それでも儲かるんだろ
65(2): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:47:19.28 ID:zQFsHmsQ0(1)調 AAS
バレンタインのチョコとかも大量に余ってんだろうな。あれどうしてるんだろ?
66: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:48:07.29 ID:H7ElKWBc0(7/8)調 AAS
日本人 「ジャガイモはもったいないので必要な個数を計算して注文すべき
です!\(°∀°)/」
関係者 「アホか、kg単位じゃ!」
67: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:48:22.32 ID:KQEDW7ui0(1)調 AAS
普段の倍って
全然大量じゃないんじゃないか?
68(1): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:48:23.95 ID:fKHU8j2p0(1)調 AAS
いつから恵方巻きなんて小洒落た名前になったんだ
昔はのり巻きとか太巻きとか言ってた気がするが
69: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:48:54.33 ID:wvI1fYaB0(2/2)調 AAS
>>65
ここ数年そのままホワイトデーにも売って
その後捨て値処分
何ヶ月ももつから1日限りの恵方巻きより全然マシ
70: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:52:17.62 ID:H7ElKWBc0(8/8)調 AAS
「えーと、お茶碗一杯お米400粒なんで22,400粒下さい!」
「アホか、kgで言え!\(°∀°)/」
71: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:54:39.77 ID:/AuLD80r0(1)調 AAS
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます
法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
外部リンク:www.amazon.co.jp
分冊版でもなか見検索 1941
外部リンク:www.amazon.co.jp
外部リンク:www.amazon.co.jp
外部リンク:www.amazon.co.jp
外部リンク:www.amazon.co.jp
72: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:55:20.42 ID:Zfnj0nJh0(1)調 AAS
恵方巻不買運動、来年以降も継続するわ
73: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:55:51.41 ID:iwrpecMu0(1)調 AAS
今年は、テレビで恵方巻きの宣伝を全く見なかったな
ゴリ押しはもう諦めたのか?
74(2): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:56:24.56 ID:RUivi2bc0(1)調 AAS
20年前に関西出身の人が節分に黙って黙々と食べるの聞いて驚いたもんだ
今の恵方巻って仕掛け人がいてこんな全国に広回ったんか コンビニか?
75: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:57:00.05 ID:r2jB4EpE0(1)調 AAS
需要があって供給してるんじゃなくて
供給したい為に無理やり需要を掘り起こしてるだけだからな
76: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:57:06.29 ID:0BhiqRN20(1)調 AAS
ブタ糞のために巻き寿司つくるブタ企業どもがw
外圧で制裁されろ
77: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 13:00:39.57 ID:Mp6vkbvZ0(1)調 AAS
そういえば、ここ数年、何となく雰囲気に流されて、
海鮮やお肉店の恵方巻を買っていたけど、
週末で寒いしと引き篭もっていたので買い忘れてたw
平日だとイベントを免罪符に少々高くても夕食にして、
家事の負担を減らそう〜と考えるけど、
週末はどうなんだろう?
できれば、平日と週末で売り上げ・残飯の量に違いがあるか、
どこかの学生さんが卒論にして調べてくれないかな?
ついでにクリスマスも。
78: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 13:02:36.66 ID:2rGQPFYS0(1)調 AAS
セブンの220円の恵方巻きって、カンピョウとキュウリと玉子だけみたいな中身で、通常なら130円クラスの手巻き寿司じゃん。
露骨にボッタクリと分かって買う奴はいないでしょ。頭大丈夫か?
79: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 13:02:50.95 ID:0FO7nq610(1/3)調 AAS
なぜ恵方巻がゴリ押しされるのか気になるな
豆だと儲からないからな?
あまったものを巻いて高く売りつける感じか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 567 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.133s*