[過去ログ] 【話題】子どもの名づけで重視すること「音の響きがよい」「字画がよい」「キラキラネームを避ける」 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
473
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 03:15:21.17 ID:soAJAaxJ0(1)調 AAS
画数占いなんか信じちゃいないけど
子供が将来自分の画数を調べた時にガッカリするよりは喜べる方がいいよな・・・
って思って一応画数にはこだわった
531: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 06:58:40.88 ID:3Dq0pW7h0(3/3)調 AAS
>>473
うちもそう。
女の子なら思春期に占いって絶対触れるし、そこで悪かったりしたら
人生上手く行かない時に画数悪いのふと思い出したりするし情操に良くない。
氏・名・総画全てが大凶画だったので独身の頃ほんと嫌だった。
由来も適当だし名前そのものも占い屋に酷い例に掲げられてたし、、、

それを教訓に、娘にはどこをとっても吉画以上の画数で
読みも音もバランスも意味も文句なしの書きやすい名前をつけた。
580: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 07:57:10.97 ID:+rEOOXPM0(19/26)調 AAS
>>473
流派によって違うなら意味がないだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.670s*