[過去ログ] 【スウェーデン】スウェーデン、国民に「戦争への備え」呼びかけパンフレット配布 ロシアとの緊張高まりで (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
239: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 19:42:17.40 ID:QCrROfw20(1/19)調 AAS
米軍が核の傘を強要して日本を恫喝してるのに日米同盟だの集団的自衛権だの信じちゃってるアホがイキってて笑うわ
267: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 19:46:09.98 ID:QCrROfw20(2/19)調 AAS
集団的自衛権がいいと言うのに朝鮮戦争参加に反対してる日本人。
平和ボケがイキって戦争参加に賛成しておいて、目の前の戦争にビビってるだけじゃねーか
285(1): 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 19:49:05.44 ID:QCrROfw20(3/19)調 AAS
平和ボケが議会で戦争を煽り、経験者やリアリストは戦争を避ける。日本は前者。
298(1): 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 19:51:21.34 ID:QCrROfw20(4/19)調 AAS
徴兵は嫌だー!朝鮮戦争参戦は嫌だー!
これが日本の自称愛国者の改憲主義者の典型です
知識が狭いから簡単に煽られて、最後も感情で拒否w
309(2): 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 19:53:51.52 ID:QCrROfw20(5/19)調 AAS
>>292
相手が核武装してることから現実逃避して、通常兵器で軍拡しようとしてるから説得力なし。
米国の武器商人のカモにされて、兵隊を代わりに派兵されるだけな。
339(2): 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 19:58:30.95 ID:QCrROfw20(6/19)調 AAS
>>315
兵器の機械化が進めば普通は習得も容易になるんだけど
米海兵隊なんて移民が米国籍欲しさに最前線行ってるけどな
前線の兵士が習得の難しい装備ってなにがあるの?
351: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 20:01:38.47 ID:QCrROfw20(7/19)調 AAS
>>321
集団的自衛権で海外派兵が当然になるのに地続きという条件は時代遅れ。
韓国も集団的自衛権でベトナム戦争行ったし、米国は最初志願兵で後半徴兵制になりました。
そして徴兵制が始まってから反戦運動が激化。安全地帯思考をやめないと何回も間違うよ
396: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 20:07:55.87 ID:QCrROfw20(8/19)調 AAS
日本は徴兵制なんかあり得ないと大嘘ついて賛成して、あとから兵隊足りなくなったらどうするつもりなんだろうな
この程度の想像力で米国の戦争に参加しようってんだからやばすぎっしょ
米国みたいに移民に国籍ぶら下げてやらせるのかな?まあ国籍なんているだけで5年で取れるし、大した価値ないからな
豊洲の成人式は40%外国人だったみたいだけど、こんな日本を守る価値すら不明なのが現状なんだよね。
421(1): 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 20:12:44.93 ID:QCrROfw20(9/19)調 AAS
>>391
そんなん学習に大した時間もかからんね。むしろ基礎体力をつけるほうが時間かかるでしょ。
韓国みたいに2年あれば事足りるな。足りなければ学校教育に基礎体力向上を義務付けるとかすればいい。
428(1): 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 20:14:28.95 ID:QCrROfw20(10/19)調 AAS
てか、戦争参加するなら徴兵制で訓練しといたほうがいい。
その方が安心だし自分も参加するという視点で政治を語れるからね。
徴兵参加者のみに参政権与えるのが一番健全。
441(2): 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 20:17:28.58 ID:QCrROfw20(11/19)調 AAS
>>431
米国の前線は移民にやらせてるんですけど。クルド人訓練して戦わせたりね。
なぜ役に立たないと決めつけれるのかイミフ。精鋭だって1vs3でやったら訓練生に負ける可能性のが高いよ
453(2): 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 20:20:27.22 ID:QCrROfw20(12/19)調 AAS
>>448
徴兵訓練は意味あるかって話だぞ?
クルド人を米軍属にして戦わせてるってなに?誰がそんなこと言ってるんだ?
475(1): 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 20:24:01.93 ID:QCrROfw20(13/19)調 AAS
>>449
リュドミラ・ミハイロヴナ・パヴリチェンコは、ソビエト連邦の軍人、狙撃手。
第二次世界大戦においてソビエト赤軍が数多く登用した女性狙撃手の中でも、
確認戦果309名射殺という傑出した成績を残した史上最高の女性スナイパーである。
1943年にソ連邦英雄受賞、最終階級は少佐。
外部リンク:ja.wikipedia.org
502(4): 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 20:28:40.10 ID:QCrROfw20(14/19)調 AAS
>>481
いや、こっちは徴兵訓練をした日本兵が使い物になるのかならないのかの話をしてるのよ
クルド兵の参戦の動機付けを話してるわけじゃないので
512(1): 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 20:31:17.62 ID:QCrROfw20(15/19)調 AAS
徴兵制にして参政権も徴兵完了者だけにしよう
現場で働く人たちに判断権を持たせないと現実無視したとんでもない判断になるからな
541(1): 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 20:36:50.20 ID:QCrROfw20(16/19)調 AAS
>>502
2年もあれば前線で使う装備の扱いの習得ぐらいはできるだろうな
あとは個々の基礎体力次第
606(1): 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 20:44:28.71 ID:QCrROfw20(17/19)調 AAS
>>561
そりゃ戦争のない平時だから人気だろうよ。資格もたくさんとれて、とってやめる人もいるみたいだし
集団的自衛権で実際海外派兵されて戦死者でたらどうなるかな。
698: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 20:58:19.52 ID:QCrROfw20(18/19)調 AAS
戦争映画でシールズとかハートブレイカーとかブラックホークダウンとか見るけど
2年間の徴兵制で習得できない装備ってあったか?
767(1): 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 21:05:57.74 ID:QCrROfw20(19/19)調 AAS
まあ、手榴弾一発投げる訓練だけでもクソ怖いらしいからな
簡単に戦争言ってるアホな連中も真剣に考えるようになるだろ
徴兵制修了者に選挙権与えるのが一番良い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s