[過去ログ] 【京都】3歳女児、医療機関の駐車場から出てきた車にひかれ死亡 逮捕された主婦「気付かなかった」福知山 (608レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
509: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 23:41:26.02 ID:ZetSQ7HW0(37/42)調 AAS
子供を轢き殺したドライバーではなくて、親が悪いのん?
有名人が、どうした?
無責任なこと、許さんぞ
明日から、車に乗るな
510: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 23:42:30.79 ID:nGN8oMYf0(1)調 AAS
女子アナだったら無罪だったな
511
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 23:44:03.68 ID:d+JsgQHs0(2/2)調 AAS
>>494
想像で人を非難するのはどうかと
512: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 23:44:10.73 ID:NVudJOSq0(1)調 AAS
寿命さ
513: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 23:44:24.12 ID:ZetSQ7HW0(38/42)調 AAS
予測しようや、低脳ドライバー
子供轢き殺して、正当化するな

どんな人間やねん
514: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 23:46:42.97 ID:wy1JuPCq0(1)調 AAS
>>511
やって死亡事故起こす奴だと思う方がもはや非難に値するな
515
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 23:46:53.00 ID:yR8K3HiE0(17/17)調 AAS
>>487
最後の三行条件にいれてるってことは
加害者が医院側にキチンと停めてて
被害者が歩道歩いてたのなら
あの現場では被害者は死角に入らないって自分も認めてるんじゃん
516: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 23:46:53.51 ID:l+dmUFUI0(12/13)調 AAS
>>506
過失はあるけど、親1対子1の状況でも、たまに勘違いしてる奴が言うように「常時手を繋いでいる」のは理想であって実際は困難。
3歳児はイヤイヤ期+自己主張がハッキリしていて、且つ運動能力が発達してきてるから
車から降ろしたら店舗に入るまでは、ずっと抱っこか負んぶしてたわ
517: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 23:49:02.66 ID:ZetSQ7HW0(39/42)調 AAS
俺の疑問
保険にはいっとったら子供を轢き殺してもええのん
んで、坊主代(一桁違うんよな
人の世って、なんだろう???
518: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 23:49:27.42 ID:CBFR9L5W0(1)調 AAS
手を繋いでいたら死んでなかったね
17年後に成人式に出られたね
519: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 23:50:47.58 ID:oF1fCwTB0(1/3)調 AAS
JOJOの最新話で駐車場で遊んでるガキを大人が怒ってる場面があった
まあ結果的にガキではなかったんだけど
520: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 23:53:39.43 ID:ZetSQ7HW0(40/42)調 AAS
車の運転が上手か知らんけど、人の子を轢き殺しといて、相手の親に言えるか?
子供が勝手にやと?
予測しろや
俺が親やったら、この手の自信過剰野郎を、轢き殺しとるよ
予測できんかったわ〜〜〜
521: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 23:53:47.38 ID:oF1fCwTB0(2/3)調 AAS
歩道を歩いていた子を轢くなんて、どう考えても車が悪いに決まってる。
歩道を歩かせてた親にはなんの瑕疵もない。
子どもは帰ってこないけれども。
522: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 23:53:56.80 ID:S+jtoMSk0(1)調 AAS
>>20
523: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 23:55:09.52 ID:ZetSQ7HW0(41/42)調 AAS
子供がいきなり?
そんな理由で轢き殺してええのん?
524
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 23:55:30.03 ID:l+dmUFUI0(13/13)調 AAS
>>515
まだ見当違いの方に触れるのか?

361 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/01/10(水) 20:07:16.21 ID:9SAoEKig0 [23/27]
>>343
車自体が死角を持つんですが

372 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/01/10(水) 20:46:23.78 ID:yR8K3HiE0 [8/17]
>>361
現場の轢かれた歩道と駐車スペースの位置見る限り
車の死角に歩道の子供が入るとは思えない

374 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/01/10(水) 20:51:38.48 ID:l+dmUFUI0 [2/12]←これが俺な
>>372
外部リンク:toyota.jp

トヨタが公式で車の死角を検証してる、コンパクトレベルでも死角は大きいよ

小さい車でも死角はあり得るから、状況によっては入るだろ?のツッコミに
現場の轢かれた歩道と駐車スペースの位置だけで、周囲の様々な状況すら理解してないのに、
>>361が主張した死角は入らないと最初に断言したのはお前だろ? それとも現場検証にでも立ち会ったのか?
525: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 23:55:34.66 ID:e+9vYN450(1)調 AAS
子供が轢き死にする事故ばかりでほのぼのすっきりだなー
526: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 23:56:06.12 ID:+y1yP84c0(1)調 AAS
そういや救急医療のできる病院の前で轢かれて
搬送されたのは別の病院で運ばれて死亡っていうのあったな
527: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 23:56:10.24 ID:9SAoEKig0(28/28)調 AAS
今回の案件はともかく
親も事故が起こらないように協力し合うことが禁止されてるわけでもないけどね
528
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 23:57:10.42 ID:ZetSQ7HW0(42/42)調 AAS
子供を轢き殺して正当化しとるドライバー、訴えてやりたい
免許を取り上げて欲しい
529: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 23:57:53.74 ID:oF1fCwTB0(3/3)調 AAS
Zガンダムみたいな全方向透過パイロット席にすればこんな事故は起こらないのに。
今の技術でできないとは言わせん。
530: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 23:58:45.71 ID:5V6Ek0mr0(1)調 AAS
わき見運転とかわき見歩行の人多いからねえ
531: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 23:59:40.22 ID:9Bx9sUvr0(1)調 AAS
子供を女と爺の車に近付かせるなよ、可哀想に…
532: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 23:59:52.15 ID:bezC1mc10(1)調 AAS
歩道を歩いていたんなら100%運転がわが悪いだろ
車道に出てたんなら親の過失もあると思うが
533: 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 00:00:16.62 ID:gmiS6jej0(1)調 AAS
歩道で歩行者を轢いてるから、過失は100%車
ただ、この轢き殺した主婦は、執行猶予付いて終わるけど、
遺族は一生苦しむ。
割りに合わないよ。
534: 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 00:00:24.79 ID:AjcxzB/h0(1/6)調 AAS
子供がおらんからといって、親の気持ちがわからんドライバー、嫌やね
危険人物やん
535: 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 00:00:53.24 ID:5oljFvR80(1/4)調 AAS
>>528
一般論とすれば
法律上自動車事故の責任は当然自動者運転手にあるのは当然なんだけど

親には子供を守る親の責任や車の運転者の義務とは別に事故が起こらないように行動するのは
社会的には当然で子供を守るのも当然で
それがなされなかったことに対して別の観点から批判があるのは当然で

それをもって自動車運転者の正当化という二者択一になるわけでもないのだけどな
536
(2): 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 00:01:00.51 ID:FLbGH4eK0(1)調 AAS
駐車場で子供を自由に歩かせてる親よくいるけど、子供が轢かれてもいいのかなって思う
537: 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 00:01:27.33 ID:VT5WNEDS0(1)調 AAS
歩道でひくのはない。
538
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 00:02:01.91 ID:TTN5ufpo0(1/4)調 AAS
>>524
で、あの駐車スペースに停めてて発進するとすれば、
歩道の被害者は自身の車体の死角には入るの?
539
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 00:03:37.19 ID:cDphtDlY0(1)調 AAS
>>19あほか、一緒に歩いてたら親子とも死んでるだろ
540: 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 00:05:00.43 ID:WsHa3o5J0(1)調 AAS
子供と手を繋いでないといけないのは当然だけど荷物持ってたり兄妹抱えてたり作業で両手が使えないなんてのも年中でずっと繋ぎっぱなしも難しいよね
一瞬の隙に子供もサッと動くし、スマホ弄りながら子供放置な親もいるけどさ
541
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 00:05:06.61 ID:AjcxzB/h0(2/6)調 AAS
29歳、主婦
3歳の子供を轢き殺したのは、あなたです!
どう言い訳するのん?
謝罪で済む問題とちゃうよ
なんで気をつけることができんかったん?
もう、済んだこと
3歳の子を轢き殺したあなたの人生な
542
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 00:05:08.20 ID:YcDgf/Av0(1)調 AAS
駐車場で人を殺すレベルでスピードを出すやつの気が知れない
以前にも誰かいたなそんな女
543
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 00:05:28.49 ID:LQMpShvy0(1)調 AAS
駐車場の場合は色々面倒なんだっけ?
引かれた方の立場弱くてご愁傷様な感じだな
544: 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 00:05:35.62 ID:5oljFvR80(2/4)調 AAS
>>539
雑踏で人波をかきわけぬって歩いていて
人のすぐわきや直前直後を通ろうとして
キャリーバッグに躓いたことがない?
545: 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 00:05:53.48 ID:RCZoz2Hs0(1)調 AAS
これは女が悪い
546: 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 00:06:24.66 ID:Wm4epLEZ0(1)調 AAS
>>543
轢かれたのは歩道だよ
547: 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 00:08:18.38 ID:jRveecQM0(1)調 AAS
>>542
3歳だぞ
548: 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 00:08:39.92 ID:Fdzrg9T60(1/2)調 AAS
>>536
経験上安全と判断してる場所で、兄妹で繋がせたり、単独で歩かせてるのはいる
子供の性格にも拠るけど、親の不注意で不幸な事故に遭う子はいるよ、
最近あった会社の駐車場で行方知れずになった子とか
実子が轢かれても構わないと思う親は存在しないと綺麗事を言いたいけどな
549: 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 00:10:29.41 ID:AjcxzB/h0(3/6)調 AAS
俺思うんやけど、子供おるん、わからんかった?
一応母親やんな
んで、轢き殺した
俺、普段からおもとったんやけど
あなたはなんでそんな運転、やるのん???
なんで?
ご家庭にご不満ですか?
けど、あなたのヒスで、子供を轢き殺すのは、おかしいよ
550
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 00:12:07.88 ID:eXC2G86W0(1)調 AAS
駐車場の先輩、千野 志麻さんに相談してみては?w
551
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 00:13:07.24 ID:AjcxzB/h0(4/6)調 AAS
29歳の主婦やのに、子供がおるん、わからんねんな
んで、車、ビューンて出して、グシャ
若いけど、怖い女やね
552: 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 00:13:55.50 ID:5oljFvR80(3/4)調 AAS
歩道だし
法的責任は自動車側に完全にいくにしても
歩道だとしても
駐車場に面してるところは
厳重警戒が必要な場所ではあるよな
自衛の観点からは
553: 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 00:15:29.60 ID:AjcxzB/h0(5/6)調 AAS
フツー、わかるやん、気配で
この女は、子供の気配、わからんかった?
あるいは、ヒスでわざと
色んな女がおるわな・・・
554: 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 00:15:40.45 ID:tRUKSY8b0(1)調 AAS
>>550
歩道は管轄外だろ
555: 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 00:17:24.81 ID:AjcxzB/h0(6/6)調 AAS
自分が止めるとこしか見とらん
スピードを落とすことは、ない
要注意な
556: 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 00:20:36.07 ID:6ns75U6T0(1)調 AAS
ちなみに元自
同じぐらいの年齢の子どもも居るハズ。
暫くは加古川暮らしになると思うけど。
557: 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 00:20:40.09 ID:lfGNNdw5O携(1/2)調 AAS
>>536
開店セールでめっちゃ混んで駐車場(四方八方で車が動いている)で、
「よーい、どんっ!ママが一番に着くよ〜」
って3人の小さな子を煽り走らせてる人がいて腹がたった。
なんなのあれ、楽しい我が家をみんな見てー、アピールなのかな。
558: 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 00:22:34.03 ID:hMP6kEin0(1)調 AAS
駐車場とかでバカみたいなスピード出してる愚か者ってかなりいるからな
子どもの行動は予測不能とはいえ、轢き殺すまでいくのはこういう事をしてる奴らなんだろう(´・ω・`)
559: 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 00:23:28.64 ID:lfGNNdw5O携(2/2)調 AAS
駐車場にしろ、車庫にしろ、車道まっしぐらな車いるもんな。
車道に出るまでソロリソロリとやらないで、ガーッて出てくるのは、
歩行者も自転車もいない!という確信でもあるのか。
560: 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 00:25:39.45 ID:RN/pCstc0(1)調 AAS
死角をなくしたり、フロントを少し出せば交差点の左右を見れる
ミラーやカメラを法律で標準装備にして欲しい
561
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 00:36:11.56 ID:Fdzrg9T60(2/2)調 AAS
>>538
周囲を確認して乗車してエンジン掛けて車両動かすまで時間が止まっていればない。
若しくは加害者がカートにでも乗っていればない。

死角に入るのはあり得ないと断言してるのはこうい主張
562: 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 00:48:50.78 ID:TTN5ufpo0(2/4)調 AAS
>>561
被害者は歩道にいるという前提全無視か?
563: 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 00:54:23.91 ID:TTN5ufpo0(3/4)調 AAS
前提じゃないな
これは確定事項だろ?
被害者は歩道を歩いてたんだから
564: 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 01:05:53.53 ID:TTN5ufpo0(4/4)調 AAS
発進の際子供が死角に入り込んで来るかもしれないリスクについて聞いてるんじゃなく
この事故においてあの駐車スペースから数メートル先の歩道を歩く子供が自身の車体の死角に入っているなんてあり得るのか?
って事を聞いてるんだが…
565: 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 01:17:42.14 ID:OO97/m+70(1)調 AAS
気付かなかったではなく、ちゃんと確認せずに気付けなかったんだろう
566: 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 01:20:11.49 ID:5oljFvR80(4/4)調 AAS
物理的死角ではなく「脳内死角」はありうるよな

子供よりは背の高い親と車道の車に
眼と思考の焦点が行っていれば

低いところにいる小さな子供は視野外が
視野に入っていても意識には入らないよな
567: 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 01:28:42.34 ID:CIbiotXS0(1)調 AAS
確認してないし、乱暴にアクセル踏んで歩道を一気に横切って車道ギリギリまで出そうとしたに決まってる。

コンビニ出口とか、そんなやつばっかだ。
コンビニ駐車場前の歩道なんて、怖くて歩きたくない。
出るクルマも入るクルマも危なっかしくて、なるべく歩かないようにしてる。
568: 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 02:08:14.34 ID:pPEO2O4rO携(1)調 AAS
人殺しちゃったか…一生償えよ
569: (;゚Д゚)コロ猫映画(仮)2 ◆EFvlPnIYE33o 2018/01/11(木) 05:33:54.41 ID:15Kbb9qn0(1)調 AAS
(; ゚Д゚)気付かなかったんじゃない
歩道に出る手前で一時停止して左右確認してないだけ

歩道歩いてる人をステルスみたいに言うな
570: 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 06:54:23.67 ID:9wgEvUuI0(1)調 AAS
きちんと確認してなかった加害者が100%悪いのは確定としても
三歳児を1人で歩道歩かせてる親もなあ
事故は避けられなくても親が庇えたかもしれないのに
571: 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 07:24:07.03 ID:0ADo48EG0(1)調 AAS
加害者のバカ主婦もそう思ってるんじゃね
親、ちゃんと見とけよ!!
って
572: 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 08:35:02.11 ID:W+JGoRle0(1)調 AAS
>>541
「ワイにも子供がおるんやで、勘弁してな」
573: 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 09:45:06.86 ID:dvCew9Ms0(1)調 AAS
>駐車場から出てきた乗用車にひかれ

>母と兄と駐車場を歩いていた際に転倒し

分かり難いけど
駐車スペースから出てきた車ということなのかね
574: 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 09:53:24.52 ID:CvhYKbqn0(1)調 AAS
状況がよく分からんが、亡くなられてお気の毒ではあるが、駐車場内や出入り口近辺では親は小さな子供からは目も手も離したら絶対ダメだな
575: 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 10:58:34.54 ID:iMUjprVH0(1)調 AAS
>>195
これで轢くのはさすがにガイジだわ
576
(2): 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 12:52:03.03 ID:aI5C8Ho40(1)調 AAS
仮にちゃんと一時停止して歩道確認しても、車高やらドライバーの目線によっては
3歳児くらいの身長は完全に死角に入る可能性も否定できない

まぁ何だろうとドライバーが悪いんだけどね
577: 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 13:15:23.59 ID:jd4dcaaG0(1)調 AAS
>>576
移動してるんだから完全な死角に入るまでは見えてる時間がありそうだけど
子供の忘れ物届けるのに車で小学校乗り付けたお母さんが
校門入った所で靴紐結ぼうとしゃがんでる児童轢き殺した事故とかあったけどさ
死角に入るまでに何処かで見えてた瞬間って無いものかね
他の児童が沢山いて見えなかったのかもしれんが
578
(2): 名無しさん@1周年 2018/01/11(木) 23:44:44.79 ID:1H4SbSem0(1)調 AAS
横道から勢いよく出てきて大通りに入る手前で止まる車いるけど
歩道の事は全く気にしてない
579: 名無しさん@1周年 2018/01/12(金) 00:10:14.05 ID:qSNuOGi50(1)調 AAS
主婦は職業じゃないだろ。無職って書けよ
580: 名無しさん@1周年 2018/01/12(金) 00:16:48.92 ID:vh1xRTP90(1/10)調 AAS
>>578
車道を必死に見て
車が来てなければそのまま行く前提。
無理すれば直前に割り込めそうな場合は加速するのも多数。
581: 名無しさん@1周年 2018/01/12(金) 00:21:48.34 ID:/+WdeOJz0(1/2)調 AAS
>>576
バックならともかくそれはない
地面普通に見えるし
582: 名無しさん@1周年 2018/01/12(金) 00:23:33.04 ID:/+WdeOJz0(2/2)調 AAS
>>578
あれ大通り側の車から見ても停まる確信が得られないので怖いわ
583
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/12(金) 00:24:29.18 ID:MgUdnzwj0(1)調 AAS
>>76
うちはそんなことなかったよ
きちんと手を繋いだし、手が離れても呼べばすぐ止まった
自分の子供ができるまでは、>>76が当たり前かと思ってたけど、全然そんなことなかった
584: 名無しさん@1周年 2018/01/12(金) 00:34:46.50 ID:5IUyMX/50(1)調 AAS
マジでどいつもこいつも駐車場で飛ばしすぎ。
全く歩行者を見てないだろ。
一罰百戒、重罪に処して見せしめにしないと
こういう事故は減らないよ。

俺も駐車場内の横断歩道で轢き殺されそうになったからな。
585: 名無しさん@1周年 2018/01/12(金) 00:43:22.99 ID:16+g08b+0(1)調 AAS
スーパーなんかの駐車場で轢かれる事故は珍しくない。
今回みたいに子供が死ぬとニュースになるけど、すぐに忘れ去られる。
しばらくするとまた似たようなニュースが報道される。

駐車場で飛ばしすぎのアホに飛ばしすぎだと言えば、おそらく逆ギレ・反論してくる。
バカだから飛ばすんだよ。
586: 名無しさん@1周年 2018/01/12(金) 01:47:41.91 ID:6fmnBb5Z0(1/3)調 AAS
>>3
車が多いところは振り切って走り出すことは無かった。かなり言い聞かせてたけども
畑には何度か突っ込んだ。何度も言って聞かせてたんだけども
587
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/12(金) 01:51:52.95 ID:6fmnBb5Z0(2/3)調 AAS
あと駐車場から車道に出たくて周り見ない運転手多い
駐車場出る車と歩道のチャリの事故よく聞く
588
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/12(金) 02:04:39.15 ID:vh1xRTP90(2/10)調 AAS
>>587
歩道走行の自転車との事故の場合
自動車がよく見てないのも問題だけど
自転車も相当爆走してることが多いよな
対歩行者の観点から完全に問題なのに。
自転車は歩道走行にあたってそれなりに
注意警戒して抑制された運転をしないといけないのに

とくに歩道通行が容認されてるだけであって
優先対象でも保護対象でもない重量子乗せチャリはひどい
完全に自分は保護対象優先対象と思ってるからな
589: 名無しさん@1周年 2018/01/12(金) 03:04:26.07 ID:6fmnBb5Z0(3/3)調 AAS
>>588
確かにそうだね。歩道のチャリも爆走してるわ
590
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/12(金) 10:16:51.41 ID:bAIHowO70(1/3)調 AAS
>>583
女の子だからじゃない?
591
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/12(金) 10:20:44.50 ID:vh1xRTP90(3/10)調 AAS
>>590
また変なのがわいてきた
592
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/12(金) 11:12:01.41 ID:0PHUk5gJ0(1)調 AAS
>>591
593
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/12(金) 11:27:49.33 ID:vh1xRTP90(4/10)調 AAS
>>592
オウム返し馬鹿
594
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/12(金) 11:29:19.63 ID:Ld39MJMy0(1)調 AAS
>>1
この子供殺し車カスをクルマごとボコボコにしてガソリンぶっかけて処分しても無罪にするべきだ。
クルマの運転に執着するキチガイ行為の罪深さを思い知らせてやれ。

>歩道を歩いていた同市篠尾の藤原美月ちゃん(3)

歩道に居る歩行車を加害して殺したら罪は極めて重い。
交通刑務所懲役囚人のほぼ全員は自動車ドライバー。
自動車乗車中の年間死者数は自転車利用者の2倍以上。

歩行車死亡の元凶はほぼすべてが自動車。クルマ離れは社会の重大事故離れ。
だからクルマなんて運転しないが一番なんだよな。

免許返納が正義な時代。若者の免許離れは若者が善良、賢明、立派になった証。重大事故予防根本的施策として免許返納が正義だという事実を常に意識したい。
外部リンク:togetter.com
日本政府も安全のために免許返納やクルマの処分をするよう求めている。それが重大事故を根本的に防ぐため。クルマの運転離れは重大事故離れ。

「自動車運転やめて!」家族の叫び  
外部リンク[html]:www.asahi.com
免許返納者 約4割増 | タウンニュース
外部リンク[html]:www.townnews.co.jp
自動車が無いと暮らせないのなら、そんなところに暮らさなければ良い
外部リンク:d.hatena.ne.jp

凶悪交通犯罪者としての実名公開、顔面公開、刑務所懲役の処罰を受ける者のほぼ100%は自動車ドライバー。
外部リンク[html]:www.geocities.jp
595: 名無しさん@1周年 2018/01/12(金) 11:30:59.63 ID:vh1xRTP90(5/10)調 AAS
>>594
反自動車以異常
596: 名無しさん@1周年 2018/01/12(金) 12:21:07.62 ID:rPWhge5x0(1)調 AAS
>>551
ばーか
597
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/12(金) 14:39:14.21 ID:zPMLWXUA0(1)調 AAS
>>354
母親が手を繋いでたら親子一緒にひかれてたのかな?
598
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/12(金) 14:53:36.95 ID:bAIHowO70(2/3)調 AAS
>>593
599
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/12(金) 14:56:03.49 ID:vh1xRTP90(6/10)調 AAS
>>598
バカ女がわいてるな
600
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/12(金) 15:02:40.59 ID:1nlmZMRx0(1)調 AAS
真赤w
601: 名無しさん@1周年 2018/01/12(金) 15:03:39.02 ID:vh1xRTP90(7/10)調 AAS
>>600
単発www
602: 名無しさん@1周年 2018/01/12(金) 15:16:31.76 ID:bAIHowO70(3/3)調 AAS
>>599
なんで女?俺が何か変な事は言った覚えはないんだが
603
(3): 名無しさん@1周年 2018/01/12(金) 15:29:55.67 ID:6bkqstfm0(1)調 AAS
気違いだ、構うなよ
外部リンク[html]:hissi.org
604: 名無しさん@1周年 2018/01/12(金) 15:35:43.31 ID:vh1xRTP90(8/10)調 AAS
>>603
きたきた
IDコロコロ
IDチェッカーw

www
内容には一切触れないあほが
605: 名無しさん@1周年 2018/01/12(金) 15:37:11.10 ID:vh1xRTP90(9/10)調 AAS
>>603
IDでの投稿履歴には絡んでも
内容には何も言えないクズに絡まれた
606: 名無しさん@1周年 2018/01/12(金) 15:37:45.67 ID:vh1xRTP90(10/10)調 AAS
>>603
気違いとはいえるけど何がどうおかしいかには一切触れられないクズがいる
607: 名無しさん@1周年 2018/01/12(金) 17:27:28.33 ID:VBah4Dvn0(1)調 AAS
必至だなw
608: 名無しさん@1周年 2018/01/12(金) 19:22:01.72 ID:MwVly6dT0(1)調 AAS
>>597
その可能性はあるよな
スマホか何だか知らんが全く見てなかったんだろうから
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.268s*